まもるクンは呪われてしまった!~冥界活劇ワイド版~

人気
Updated
 
3.8 (4)
3148   1   0
まもるクンは呪われてしまった!~冥界活劇ワイド版~

製品情報

ジャンル
呪われアクションシューティング
開発
価格
6,279円
発売日
2011年3月31日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
開発元ガルチ、開発協力グレフ
通常版6,279円、限定版8,925円

 

ユーザーレビュー

4 reviews

コンプ難易度 
 
3.8  (4)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
避けゲーではない
新規コンプ不可能になったこのゲームのレビューを今更見る人が居るのかどうか知らないが、ようやくコンプしたため一応書いておく。

まずこのゲームのブレイクスルーは、敵の弾を避けるというごく普通のシューティングゲームとはシステムが異なることに気付くかどうか、そしてオプションのデュアルスティックモードがとんでもなくやりやすいということに気付くかどうかにある。


このゲームの肝である呪いのシステムは他者のレビューやwikiにも書かれているが、敵を呪うとか自分を呪うとかよりも画面外へ飛ばすことが重要であり、思うにゲームジャンルは「消しゲー」である。それに気付くとかなり楽にアーケードやストーリーはクリアできるようになるはずである。

また、なぜか他者のレビューにもwikiにも記載がないが、デュアルスティックモードは右スティックを倒すとそちらに攻撃できるというモードである。これが仮に無かったとすると自分はコンプ出来ていまい。それほど楽になるのだ。なにしろ通常モードでは弾を打ちながら向きを変えることが出来ない。弾幕を避けつつ攻撃しなければならない場面はたくさんある。これを通常モードでやるのは無謀のような気がする。そういうわけで、デュアルスティックモードでのプレイを勧める。

さて、トロフィーの内容であるが、最難関は冥界活劇、のわからの挑戦状の「羊たちの贖罪クリア」である。羊たちの贖罪は弾の速さは鬼コース最終魑魅魍魎ほどではないにしろ、ステージにおける敵の数は魑魅魍魎と同数、かつステージ数が魑魅魍魎に大神鴉二体と大禍が追加、そして敵を倒すと打ち返しが来る。基本方針はやはり弾消しにあるだろう。敵からの打ち返しも消せるので、弾消しを駆使してなんとか進んでいく必要がある。ただ、桜の古郷や空中庭園のボス第一形態、南国寺院道中(特に船二艘が来る所)、カラクリ城右右ルートあたりはのわかキンヤがほぼ必須。この二キャラ以外で挑むとかなり厳しく、まず残機を落とすことになるだろう。大神鴉は戎のほうの第二形態で敵呪いが必要。そのくせ位置取りを失敗すると普通に弾が飛んで来るし、画面端に追い込まれたりする。敵の一直線弾幕の間にしっかり入りたい。なお、大禍は消化試合である。画面が広くなったおかげで第二形態の青球、第三形態の雑魚を簡単に排除できるようになっている。基本的に活動時間にはかなり余裕があるので、道中の雑魚は全部排除してよい。特にカラクリ城。

自分の場合PS3が壊れるとDLCの再ダウンロードが出来ないと焦ってふるる、のわからの挑戦状からクリアしたのだが、この後他の冥界活劇モードは魑魅魍魎も含め殆ど詰まることなくクリアできてしまった。ただ、呪の刹那、空中庭園は苦戦した。短時間でのクリアではなく、長時間かけて敵を全滅させ、安全を確保してから進むプレイスタイルだったため、一分の制限時間は厳しかった。自分としては、刹那に比べれば切羽はまだ時間に余裕があるので、簡単な気がする。

なお、金平糖はのわからの挑戦状攻略中に100万に達した。敵呪いを行うことで金平糖を出現させ処理落ちを誘発することでクリアしていた場面が結構あるのと、コンボが繋がるのが楽しかったから稼いでいたため。最終的には160万になった。


居ないとは思うが、今からやろうという人のためにトロフィーコンプリート最短ルートを書いておく。
ストーリーを全く開放せず一周、そこでやめて全開放かつノーコンティニューで一周。
アーケードを各キャラでノーコンティニュークリアするときに対応ステージミッションをクリアし、ついでに得意なキャラで最大難易度とノーミスクリアもしておく。
あとは冥界活劇と金平糖100万だけ。


総評としては、弾幕系シューティングにしては簡単な難易度だと思う。なにしろ完全なパターン化が必要ない。もちろんシューティングというジャンルである以上、覚えゲーではあるが、敵の出現位置を覚えている程度で良い。遅いけどとんでもない物量の弾をじっくり避けるみたいなゲームに比べて早いけど量はそうでもないっていうこういうゲームのほうが自分は好きである。しかもこのゲームは辛かったら弾を消せるのだから。ボム使い放題みたいなもんだ。
ただ、それは2Dシューティングを相当やっている人の話し。自分がやったことのある2Dシューティングは東方紅魔郷のノーマルとSFCエリア88、PS2エグゼリカの三作だけだったので、かなり難易度の高いものだったことは確かである。プレイ時間は表示されないのでわからないが、少なくとも他のレビュアーの方々のように50時間なんて短いものではない。ただ、ゲーム的には非常に楽しめた。トロフィーも難しいが自身のスキルアップが感じられる作りと言えよう。これくらいの温いシューティングばかりであれば良いのに。

P.S
面白かったので海外版もやりたいのだが、海外Amazonには日本版の輸入品しかなかった。セカイモンにも無い。もしかしてパッケージ版は無い?
魑魅魍魎!
(Updated: 2013年 6月 22日)
アーケード版経験済みのプレイヤーによるレビューとなります。

鬼門となるトロフィーは、冥界活劇モードの全コースをクリアする必要のある『冥界活劇完全制覇!』です。
冥界活劇モードのステージは総じて難しめですが、鬼コースの難易度は群を抜いていて、STGというジャンルに慣れていなければ苦戦は必至です。
鬼コースを攻略していて特に難しく感じたのは「異域之鬼」「魑魅魍魎」の二つでした。この二つのステージについては下記で触れます。
後略するにあたって弾消し(自キャラの呪い弾チャージと同時に敵の弾幕が消滅する仕様なので、1段階貯めて画面外に放出するとこれが短い間隔で行えるので、立ち回りが楽になる)はクセにしておきましょう。
難易度の高いコースにおいてはほぼ必須のテクニックです。
それ以外ではアーケードモードでノーミス達成の『免許皆伝』、最高難易度ノーコンテニュークリアの『涅槃寂静』が難しいと思われがちですが、上記の鬼コースほどの難易度ではありません。
ストーリーモードは難易度を最低に下げても関連トロフィーが貰えますので、初心者の方は特に拘りがなければ最低難度でプレイすることをオススメします。初心者の方はここの最低難度かアーケードモードから始めた方が無難…かな?

鬼コース「異域之鬼」「魑魅魍魎」について
「異域之鬼」…まもる、ふるる、ルキノで攻略。
強化された大神鴉が相手です。弾幕がひどい…の一言に尽きます。消しても消しても出てきます。
第一形態は避けに徹しつつ攻撃していけばいいですが、画面上を跳ね回る丸い玉を誤って呪ってしまうと一気に不利になるので、弾消しは画面をよく見てやりましょう。
続いて第二形態。こちらのショットを相殺する黒小弾を大量にぶっ放してきます。白金聖闘士さんのレビューにもありますように、こちらのショットがかき消されて攻撃が通りません。
ここは大神鴉にチャージ呪い弾を当てて避けに徹しながら攻撃しましょう。呪い状態にすると黒小弾が来なくなるので楽になります。
また、ルキノ操作時に限りこんな攻略法もあったりします。
ルキノのナパームは敵の弾幕を貫通するので、大神鴉とルキノの間に呪いフィールドをちょん押しで配置し、盾を作ります。
呪いフィールドは黒小弾を通さないので、呪いフィールドの後ろからナパームで削り続ければおk。この時自機呪い状態にならないように注意されたし。
第三形態は攻め急がず、落ち着いて立ち回れば特に問題なく対処できます。

「魑魅魍魎」…キンヤ・のわ・ルキノで攻略
活劇モードの終着点に相応しい、本作屈指の難問。
最初の春・雪ステージから最後のからくり城ボス戦までの長い道のりを辿る必要があるため、一瞬たりとも気が抜けません。更に内部ランクが異常に高く設定されているようで、弾幕のスピードも速く数も多い上、敵もタフです。
最後のからくり城は→、→、←ルート推奨、最後の→ルートの大石避けは何度プレイしても安定しなかったので。
ここはスキルだけでなく、根性や集中力も影響してくるかと思います。

アーケードモードのノーミスと最高難度は弾消しが身についていればそこまで難しくないです。
操作キャラはのわorキンヤ推奨。
金平糖100万個、これは立体活劇モードで暴れてれば5,6時間もあれば達成できるかなと…。
最後に…トロフィー『ギャラリー完成』について。
初回版の無料コードがないとコンプできませんので、コンプしたい人は初回版を買いましょう。

総合的な難易度は私の基準では☆3.3~3.5ぐらいだと感じました。
経験者の私ですらこのレベルに感じるのですから、未経験の方はもっと難しく感じるかも知れません。
初回限定のコードがコンプに必要ということも加味し、☆は4とさせて頂きます。
まもるのごとく
(Updated: 2013年 1月 29日)
「奇々怪界」のようなタイプのシューティングゲーム。

トロフィーは、「冥界活劇モード」の「鬼コース」をクリアする「活劇陥落」が鬼門となる。
人によってはノーミスクリアの「免許皆伝」も鬼門となるだろう。
だが、このゲーム独自の立ち回りというものが存在し、それを駆使すれば全体的な難易度としては決して高いわけではない。
逆に言えば、その立ち回りが上手くできない人にとっては厳しい難易度となる事が予想される。

●冥界活劇モード
ワイド版を大きく謳っている本作ですが、ワイドに対応しているのはこのモードだけというガッカリな仕様。
難しいのは「呪コース」の3番目(切羽)、「鬼コース」の2番目(異域之鬼)とラスト(魑魅魍魎)あたりか。
中でも「魑魅魍魎」は1つ飛んで難易度が高いので、人によっては最悪詰んでしまう危険性も…。
詳しい攻略はここでは書かず要点のみに留めておきますが、まとめwikiにありがたいほどびっしりと攻略が書かれているので
そちらをある程度参考にしつつ、各自に合った攻略法を見つけ出してクリアしていきましょう。

・切羽
 問題となるのは2つ目のステージの南国寺院。
 ボスキャラの第2形態時にちょうど魂葬神が湧いて出てくるという非常に鬼畜な仕様。
 動ける範囲が非常に狭い為、魂葬神に群がられると一気に残機をもっていかれるが、1キャラさえ残せれば後はどうにでもなる。
 のわが最後に残るようにオーダーを組んでおけば後が楽になるかと思います。

・異域之鬼
 基本的には弾消しを使いながら地道に削っていくだけでクリアできるが、第2形態だけはこの攻略法が通用しない。
 鬼のような弾幕がバリアーと化すので普通に攻撃が通らず、弾消しをしても全然間に合わない。
 おそらく呪い弾をボスにぶつけなければ常人には突破不可能かと思われる。 ある意味初見殺し。

・魑魅魍魎
 内部ランクが高く、ステージもボスも他のコースと比べると圧倒的に難しい。
 中でもカラクリ城がキ○ガイのような難易度と化すので、根気が無いとクリアするのは不可能。
 無傷で辿り着いたとしてもこのステージだけで全滅してしまうのはザラ。 慣れるまではボス戦も困難。
 ルートは 右→右→左 が安定だと思う。 それ以外のルートは腕に自信が無ければ絶対に行ってはいけない。
 最後を右(大玉ルート)にするのはアリかもしれないが、最後のハートを考慮しても残機を1つ失う覚悟は必要。

●アーケードモード
クリア系のトロフィーは「冥界活劇モード」を一通りやった後に挑戦した方が良いかと思います。
「免許皆伝」は一見難しそうに思われがちですが、「冥界活劇モード(鬼コース)」をやった後だと屁みたいなものです。
自分はのわを使って一発でクリアできました。 画面が狭い? 気合で何とかしなさいw

●ストーリーモード
慣れない内にこのモードをやってしまうと難易度が普通(☆3)でも詰んでしまうような内容。
幸いトロフィー的には難易度は不問なので、トロフィーを狙う時は難易度を最低にしましょう。
トロフィー的には、全ての「解放」をこなしてクリア、「解放」を全くこなさずにクリア この2通りの周回だけやれば良い。
「解放(2)」の方は、ボス戦突入時に右上にある目印を見れば達成の成否が分かるようになっているので、
達成できていなければそのまま再度そのステージをやり直しましょう。(ボスを倒してはダメ。)

金平糖を100万個集める「冥界百万石」は、「のわからの挑戦状」の「羊達の贖罪」で狙うのがオススメ。
1つ目のステージ(冥界入口)の開幕戦と最初の分岐点を左に行った所だけで1.5万くらいは稼げる。
やり直しを考慮すれば一番効率的なコースかと思われる。
それ以外のコースでも金平糖が出やすいコースがいくつか存在するので、
「のわからの挑戦状」を持っていない人でも金平糖集めはそんなに苦労しないかと思います。

その他注意しなければいけないトロフィーは「ギャラリー完成」。
現時点では初回特典のコードが無ければこのトロフィーの取得は不可能であり、当然トロフィーのコンプ自体も不可能です。
(※1月現在、通常ギャラリーを埋めただけでは解除できず、EXギャラリーを全て埋めなければ解除できませんでした。)
喜ぶべきか悲しむべきか困るところですが、実はあまり売り上げがよろしくないようなので、
現在存在する新品の通常版の全てにはおそらくこの初回コードが封入されています。
(※あくまで予想。 付いている場合はパッケージを梱包しているビニールにその旨が表記されたシールが貼られている。)
Storeでの販売も無い状態(どうにかして特典コードを手に入れる必要がある)なので、
このゲームが気になっている人は十分注意してください。


コンプ難易度は、難しくはないが簡単でもない内容なので★3としておきます。
シューティングが得意な人にとっては★2、苦手な人ならば★4と言った難易度だと思います。
それよりも、プラチナ獲得においては変に敷居が高いタイトルとなっているので、そういう意味では★4になるのかも…。
コンプ時間ですが、「冥界百万石」以外の本編分のトロフィーを全て取得した時点で金平糖は約32万しか取れておらず、
そのままただ稼ぐ作業だけをするのも何だったので間でDLCを挟みました。 つまりは100%の時間となります。
あと、タイムアタックにハマってしまい、金平糖稼ぎはそっちのけでそればかりしていたので結構時間はかかっています。
金平糖稼ぎに専念していた場合はおそらく100%で34時間くらいになっていたと思います。
キツイです
箱版に冥界活劇モードが追加されています。
鬼門となるのはその冥界活劇モードの鬼コースクリアとノーダメージクリアあたりでしょうか。
特に鬼コースはかなり難易度が高く、シューティングが得意でない人はそうとう苦労すると思います。
あと仕様なのかバグなのか不明ですが、4月8日現在ギャラリーコンプのトロフィーは初回限定版付属のDLCがないと解除できません、中古で購入を考えている方はご注意を。
個人的には星4、シューティング苦手な人だと星5あるかもって感じました。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー