キュイジニア ポムとまんぷくダンジョン
Updated
製品情報
ジャンル
ローグライトアクション
発売日
2025年1月28日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
パッケージ版:4400円(税込)
ダウンロード版:3300円(税込)
ダウンロード版:3300円(税込)
トロフィーwiki
Amazon
ユーザーレビュー
1 reviews
戦闘が鬼難易度
コンプ難易度
2.0
見た目に反して戦闘難易度が妙に高く
ボス戦などの一部が無対策では半端なく
厳しい料理店経営の形の変わる迷宮アクション。
以下、参考攻略サイト
https://totoneko.net/cusineer
時限は1つだけあるので注意が必要です。
上記サイトにて記載。
攻略情報はうろ覚えです。一部おかしい所もあるかもしれません。
武器は最終的に卵タイプで毒+火傷などの継続ダメージが
付与されている武器に厳選していく事です。
錬金術屋は再試行ごとにお金が倍になっていくので
ドロップで良いのが出るまで何度もダンジョンに潜る必要ありです。
毒+火傷や毒+麻痺など両手持ちが望ましいのですが
それだと鉱石・木材の破壊が効率悪くなるので
ハンマー系あったほうが良いです。
死んでもアイテムバックの中身の3つ目までは補償されるので
3つ目までは消えず、以降下はランダムで永久喪失するので
主力化する武器は最初の方に保管しておかないと悲惨です。
お金関係のトロフィーは後半になれば馬鹿みたいに稼げる
ようになるので意識する必要はありません。
【一度目の詐欺】【二度目の詐欺】
ポルチーニの店で売られている目玉商品(高額)を買えば獲得。
金額はランダムです。ものすごい高額。
【これこそ勇気】
タイミングが難しく思い通りにはいかないトロフィーです。
戦闘中じゃないと判定されないのでボス部屋に入って
(ボス部屋に入っただけでは即時戦闘にならない)すぐ脱出は
判定されないので、ボスが行動している時にやる必要があります。
ビッグマムドリが一番成功しやすいですがコッコが大量状態だと
ダメージ受けて中断される事故多発なので、ほぼ一層して
ボスの硬直時間を利用してテレポートに成功すればトロフィー。
本作、戦闘難易度が鬼畜なため、難しい。
【リラックスデー】
文字通りのままだと何故かトロフィー取れませんので、
絶賛放置で朝から夜になりポムが倒れるまで何もしなければ
トロフィー獲得。倒れても特にペナルティー無しで朝になるだけです。
【料理の達人:完全版】
ストーリー系のトロフィーであると同時に鬼門。
ラスボス戦は相当な難易度です。タピオカティーを最高にするのは勿論
武器を徹底的に厳選しないと勝てません。遠距離からの攻撃が
一番有効なので卵(エッグ)武器推奨です。
これ以外のトロフィーは意識せず取れるものが多いですが
一部、タイトル トロフィー名で動画検索するとピンポイントで
出てくるのもあるので取れない場合は参照してみてください。
結構時間も掛かるし運も絡むので★2.2程度とします。
ボス戦などの一部が無対策では半端なく
厳しい料理店経営の形の変わる迷宮アクション。
以下、参考攻略サイト
https://totoneko.net/cusineer
時限は1つだけあるので注意が必要です。
上記サイトにて記載。
攻略情報はうろ覚えです。一部おかしい所もあるかもしれません。
武器は最終的に卵タイプで毒+火傷などの継続ダメージが
付与されている武器に厳選していく事です。
錬金術屋は再試行ごとにお金が倍になっていくので
ドロップで良いのが出るまで何度もダンジョンに潜る必要ありです。
毒+火傷や毒+麻痺など両手持ちが望ましいのですが
それだと鉱石・木材の破壊が効率悪くなるので
ハンマー系あったほうが良いです。
死んでもアイテムバックの中身の3つ目までは補償されるので
3つ目までは消えず、以降下はランダムで永久喪失するので
主力化する武器は最初の方に保管しておかないと悲惨です。
お金関係のトロフィーは後半になれば馬鹿みたいに稼げる
ようになるので意識する必要はありません。
【一度目の詐欺】【二度目の詐欺】
ポルチーニの店で売られている目玉商品(高額)を買えば獲得。
金額はランダムです。ものすごい高額。
【これこそ勇気】
タイミングが難しく思い通りにはいかないトロフィーです。
戦闘中じゃないと判定されないのでボス部屋に入って
(ボス部屋に入っただけでは即時戦闘にならない)すぐ脱出は
判定されないので、ボスが行動している時にやる必要があります。
ビッグマムドリが一番成功しやすいですがコッコが大量状態だと
ダメージ受けて中断される事故多発なので、ほぼ一層して
ボスの硬直時間を利用してテレポートに成功すればトロフィー。
本作、戦闘難易度が鬼畜なため、難しい。
【リラックスデー】
文字通りのままだと何故かトロフィー取れませんので、
絶賛放置で朝から夜になりポムが倒れるまで何もしなければ
トロフィー獲得。倒れても特にペナルティー無しで朝になるだけです。
【料理の達人:完全版】
ストーリー系のトロフィーであると同時に鬼門。
ラスボス戦は相当な難易度です。タピオカティーを最高にするのは勿論
武器を徹底的に厳選しないと勝てません。遠距離からの攻撃が
一番有効なので卵(エッグ)武器推奨です。
これ以外のトロフィーは意識せず取れるものが多いですが
一部、タイトル トロフィー名で動画検索するとピンポイントで
出てくるのもあるので取れない場合は参照してみてください。
結構時間も掛かるし運も絡むので★2.2程度とします。
レビュー
コンプ時間
約53時間