レビュー詳細

TOARISE
RPG・SRPG 2021年 10月 25日 4465
ゲームクリア後こそ本番
コンプ難易度 
 
2.0
PS+カタログ削除間際の駆け込み
トロコン。時間に追われる感じだったので
課金コンテンツの各種2倍を適用しました、
それでもギリでした。前月のセールで
追加トロフィー部分も買っていたので、やらざる得ない
状況でした。

隠しダンジョンは各テイルズオブシリーズの曲が流れます。
桜庭統楽曲のみアレンジ。かなり懐かしい曲もあります。

参考攻略
https://trozo.hateblo.jp/entry/2021/09/14/141830

【解放の旗手】~【運命の解放者】
ストーリー進行で獲得、間がすごく長いです。

【壁を壊す者】
ゲームクリア直前付近まで掛かります。
プレイ時間に依存とている野営後のメッセージを
すべて聞くと獲得。全員の全絆ストーリーは
ゲームクリア直前(ラストダンジョン突入前後)で
全部聞けるようになります。

【みっしりフクロウ】
参照攻略サイトを参照すれば難しくはありません。
時限はなく、ラストダンジョン突入前後で新しい
フクロウが出現します(すべて見つけている場合)

【万能解決人】
「岩戸の中へ」はガチで忘れやすいサブクエです。
ギガント攻略・隠しダンジョンクリア等なのでゲームクリア後
要素的な部分、エンドコンテンツにもなります。

【ゴッドアングラー】
無料コンテンツの中にある竿が一番上等なのでルアーだけ
揃えればかなり早いタイミングでも取れます。
但し、レベル60以上推奨です(ギガント撃破を伴うため)

【世界を覆う食欲】
ほぼ全部取るくらいで構いません。料理レシピは
追加コンテンツにも引き継げます。

【アームズマニア】
多額のお金と大量の素材が必要になります。
モンスター図鑑見ればどのモンスターが何を落とすかはわかる
ので必要な素材が不足している場合は調達してくる必要が
あります。

【千の名を持つ英雄】
ほぼ全ての称号を取るくらいの時間と労力が必要で
450種類中400で良いとは言え、半ば全部なので
一番時間だけは掛かるトロフィーです。

【怒涛の百連撃】
意図せず取れる場合もありますが、どうしても取れない場合は
アーティファクト「封印の刃」をオンにしてオートにして放置
という方法があります。ただなくても150HITくらいはいったり
するのでラスボスとかでも狙えます。

【強さの頂】
隠しダンジョンまでは確実に掛かります。経験値2倍があると
レベル差による経験値補正に対しても多少どうにかなるので
連続バトルを維持しなくても高レベル帯で回していれば
レベル100には到達します。経験値2倍がないと
物凄く時間がかかると思います。

【ズーグル大百科】
隠しダンジョンの一番浅い所でトロフィー取っているので
ゲームクリア後くらいの数で120種類になります。

【異界生還者】
最強のボス「クロノス」撃破後に獲得するトロフィーです。
物凄く厳しいので注意(超最低難易度でも厳しい)

【過去を超えし者】
本作最大の鬼門。ある意味のキチガイトロフィー。
ボスラッシュに完全勝利する必要があるのですごく厳しい。
レベル100にするのは勿論、色々と厳選しないといけません。
サブクエの延長なので、サブクエトロフィー取るにも避けて通れない。

【例え奇癖と言われようとも】
温泉イベントが発生するあたりで取れると思います。

【止まらぬおしゃべり】
時限はありませんが膨大な量なので(釣りで大物を釣る時もスキット扱い)
全部見るくらいの気概で細かくチェックしていれば取れます。

以下追加トロフィー


【1つ目の封鎖】~【旅立ち】
DLC:Beyond the Dawnのストーリー進行で獲得。

【アームズマスター】
ラストダンジョンのイベントバトルに勝つと必ず素材が手に入るので
その素材を使って武器を全部作ると獲得します。

【凄腕解決人】
全40種類のサブクエストクリアで獲得となるのですが
サブクエ用素材集めが鬼門になります。特定のブーストストライクを
決めないと絶対にドロップしない素材もあるので、狙っている
素材が全然出ない時はブーストストライクを一回でも出すと
ほぼ確定で出ます(阻止系は阻止したとみなされないとカウントされない)

【いつも心の中に】
ラストダンジョン内にある全ての似顔絵を発見すると獲得。

【頂の豪傑】
水渦殿のてっぺんから最下層までダイブすると獲得。ロウうるさい。

【精鋭部隊ふたたび】
本編の修練場のレベル100のボスより強いので、こちらもレベル100で
臨み、回復重視にしないと攻撃範囲がおかしいので簡単にやられやすく
本編の同じボスより桁外れに強いので超最低難易度でも辛い。

【PS4→PS5へのトロフィー引き継ぎ】
本編はプラチナまで取ったデータをサーバーにアップロードします。
追加トロフィー部分はトロコン後のデータをアップロードします。
PS5にて、それぞれダウンロードします。ダウンロード中にフラグ
チェックが入り、ロードが終わる頃に全てのトロフィーを引き継ぎます。
一部手動型のオートポップ仕様です。

DLCまで含むと大ボリュームになってしまうので★2.4相当。
ただDLCのラスボスは一定までHPを削ると締めくくり相応しい
演出が入るので可能ならプレイして欲しいです。
本編のラスボスより強いです。

コンプ時間
PS4版 91時間(DLCを含む)
PS5版 10分

© 2025 プラチナトロフィー