リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術師~

人気
Updated
 
2.0 (2)
5739   1   0
リディー&スールのアトリエ ~不思議な絵画の錬金術師~

製品情報

ジャンル
錬金術再生RPG
発売日
2017年12月21日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
ディスク版:7,300円(税抜)/7,884円(税込)
ダウンロード版:7,300円(税抜)/7,884円(税込)
プレミアムボックス:10,300円(税抜)/11,124円(税込)
アトリエ20周年ボックス:25,600円(税抜)/27,648円(税込)

ユーザーレビュー

2 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
2人のアトリエ
コンプ難易度 
 
2.0
アトリエ不思議シリーズの3作目。
今作もDX版が出てますが、こっちはやってないので変更点などは分からないです。
トロフィーも大体いつものシリーズと同じような内容ですが、コンプ系トロフィーが多いので前2作より作業が多めだと思います。


・たとえ忙しくても~ひとつの時代
ED関連トロフィー。今作はマルチED形式ですが、選択式なので条件を満たした状態で最後の選択肢で見たいEDを選べばOK。
トゥルーEDに入るためには各課題の最高評価クリアが必須なので、絶対に忘れないようにしてください。
これだけは今作で唯一取り返しがつかない要素なので…
その他の条件は攻略サイトを見てください。

・同じ美味しさ
・天にも昇る心地よさ
ソフィーのキャライベント関連のトロフィー。これ以外のキャライベントは好感度を上げていけば大体最後まで見れるので問題ないですが、ソフィー(プラフタ)のみ好感度以外に何か条件があるようで、後半のイベントがなかなか発生せずにちょっと苦戦しました。
攻略サイトによると掲示板依頼(期限なしorキャラ名の記載があるもの)の消化数が関係しているらしいですが、適当に依頼と調合をこなしてたらいつの間にか発生してたので、本当に上記の条件なのかは分かりません。

・鍛冶の神といっしょ
鍛冶屋で作れる武器と防具を全て作成する必要がありますが、ストーリー中に適度に装備を更新しているなら後で作業する必要は特にないかなと思います。
作成したかどうかは図鑑で確認できます。各キャラの初期武器はもう一度作る必要があるので意外と忘れがち。
最終武器はキャライベを最後までこなすと開放されます。

・調合を制する者は戦いを制す
今作で一番面倒なトロフィー。拾った材料を利用する通常のバトルミックスと、調合したアイテムを利用するエクストラミックスの両方を全て使う必要があります。
結構数が多い上に、依頼をこなさないと入手できないレシピがあったりします。おまけに使用したかどうかを図鑑で確認できません。
あとバトルミックスは使用するのに絵画世界でのみ入手できるアニマ(ポイントみたいなやつ)が必要ですが、一度に99個しか持てないのに一回使用するごとに数十個消費するので、いちいち補充しないといけないのも地味に面倒です。一応有料DLCを入れると持てる数が拡張されるらしいので、補充の手間が煩わしいなら少々お高いですが利用してしまうのも手。
戦闘バランス的に正直全く使わなくてもクリア可能なので、いっそのこと最終話に入るまで使わないでおいて、最終盤で一気に作業してしまうのも手だと思います。

・アルティメットミックス
作成されるアイテムの品質は素材の品質×使用回数+使用したアニマの数で決まります。結果的に元のアイテムの出来が良ければ高品質なものが作れるため、何でもいいので品質999、使用回数10回の攻撃アイテムを事前に1つ作っておきましょう。
作り方は攻略サイトにいろいろ出てますが、超クオリティ、プロの完成度といった品質アップの特性を引き継いで品質999にした蒸留水を素材に中和剤を作成→それを素材に攻撃アイテム作成という感じ。
使用回数の方は触媒にルビナイトを使用して増殖の特性を引き継げば10回になるはず。

・発想は調合の母
・マスターアルケミスト
今作ではレシピ全発想に加えて全アイテム作成もトロフィーの条件。レシピは自力発想のもの、キャライベントで入手する参考書やイベントアイテムも含めて全部です。
面倒なものは特にないと感じましたが、キャライベ関係は最後の方まで進めないとレシピが入手できないものが多いので、キャラの好感度を上げつつ地道にやっていきましょう。

・根源と終焉
パルミラとテルミナ(今作の裏ボス枠)は1度倒すごとにちょっとずつ強化されていき、レベルが最大になると名前が変わります。その状態で各1度ずつ撃破すればトロフィー獲得。
具体的な回数はよく覚えてないですが、それぞれ5~6回は倒さないといけなかったはず。
難易度は関係ないのでイージーでも大丈夫だとはいえ、適当に作った装備ではまず勝てないので、ある程度装備・アイテムの作成をやり込む必要はあります。
まあ赤依頼のファルギオルより遥かに弱いので、ガチガチに作り込む必要はなく程よい難易度ではないかと。
裏ボスだけあってどちらも結構強いですが、テルミナの方は全ダメージを半減する強力なフィールド効果がかかっているため、フィールドを塗り替えるアイテムを持っていくのを忘れずに。


簡単だという意見が多いですが、作業の多さから個人的には3部作で一番面倒だと感じました。
それでも昔の作品みたいに期限があるわけではないし、システムなんかも取っつきやすいのでシリーズ初心者でもプレイしやすい作品であることには変わりはないと思います。
個人的にこの作品をプレイしたのがライザ2作をやった後だったので、フィールドの広さに対して移動速度が遅かったり、メッセージの自動送りが実装されてなかったりとイライラする場面がとても多かったです。
それでもソフィーから全部プレイしてきた人ならやって損はない作品だと思いますし、アトリエシリーズとしても一つの到達点という感じなので、興味がある人は是非やってみて下さい。                        

レビュー

コンプ時間
106時間(放置込)
きーん↑ぎーん↓ざーい↑ほーう↓ざっく↓ざくー!↑(前作)
(Updated: 2019年 7月 13日)
コンプ難易度 
 
2.0
眠りし自然の福音はどんな感じ?(本作)

A19かつ不思議シリーズの最終作、堂々の完結。
シリーズはほぼプレイしていますが本作は特にシステム・ストーリー両面で素晴らしい出来です。
ソフィー・フィリスをプレイする前提ですが間違いなくおすすめできます。
私はソフィーをVita版で購入していた為本作までVita版でプレイ。
フィリスVita版では終盤のエラー落ちにかなり悩まされましたがこちらはトロコンまで一度も落ちませんでした。
私は有料DLC「イルメリア参加」「クラーデル平原」を導入しています。
なくても問題ありませんが、「探索者達の口伝集」に移動速度を1.5倍にする探索装備のレシピがあるようです。
また、「クラーデル平原」はクエストが追加され最高特性が(比較的)簡単に手に入ります。

トゥルーエンディングのためには初期からランクアップ試験を(ほぼ)すべて花丸評価で通過する必要があるため他の方も仰っている通り注意。

【煮てもよし、焼いてもよし】
釣り制覇トロフィー。
場所が決まっている氷結のぬし(氷晶の輝窟2)、灼熱のぬし(アンフェル大瀑布1or2)、メイスフィシュ・レピアフィッシュ(おそば森)に気をつけるくらい。
いずれも神竿ルベールクラウンで数回やれば1匹は釣れるはず。

【調合を制する者は戦いを制す】
バトルミックスの中には特定の素材や中和剤を使用するものがあるため注意。
アトリエで探索装備編集の際、LRで素材や調合物をセットできる(コルちゃん補充の対象外)ので利用すれば簡単。
どれが済なのか確認できないので注意。

【合体奥義・真・滅殺秘剣神竜…】
コンビネーションアーツは終盤あるいはクリア後開放されます、全7種類。
全キャラの組み合わせがあるわけではないのでそこまで大変でもないかと。
双色コランダムまたはドンケルハイトのバトルミックスを使用すればすぐに使えます。
あるいは装飾品に「連携の極意」特性をつけるか。

【アルティメットミックス】
品質10,000のバトルミックスを行うことで取得。
計算式は(品質x使用回数)+アルケウス・アニマ個数なので、品質999かつ使用回数10回程度の道具が必要です。
比較的簡単なのは中和剤と蒸留水を素材にできるレヘルンか。
増殖・超クオリティあたりを詰め込めば10回は超えるはず。

【わたしが敗れるとは…】
この人と戦えるのはクリア前だとAランク試験の際。
どのみち花丸評価取得で避けられないのですが、一応クリア後任意で戦えます。
ただしそちらでトロフィー取得できるかは試してません。

【根源と終焉】
本気の二人それぞれをレベル100状態で倒す必要あり。
イベントで友達になってからでないとだめ?片方一気に上げるよりは両方交互にあげていくといいでしょう。
本気がレベル50スタートなのでいずれも6回ずつ倒す必要があります。
装備をある程度揃えないとEASYでもきついかもしれません。
特にテルミナ戦はフィールド効果で与ダメ-50%がかかるので適当なフィールドに上書き推奨。

難易度はアトリエシリーズで最も簡単といっていいくらいだと思いますので☆2かなと。
上述の通りシステム面でもストーリー面でも間違いなくトップクラスのアトリエ作品になっています。
トゥルールートは特に素晴らしいの一言、不思議シリーズの集大成ですね。
個人的にシリーズでロロナに次いで(キャラ的に)好きなフィリスがくっそ強いので超満足。
まぁ限界ダメージを狙うならアルト君一択なんでしょうけど。
親父様が錬金術師cv子安・・・某変態ロリコンかな?

レビュー

コンプ時間
66時間
おっとりしてるのにどう見ても痴女な服着てるリディーが最高
課題花丸は逃すと取り返し付かないので注意。

それ以外は作業等あるものの簡単な部類。

超搾取有料DLC群を駆使すれば楽になるトロフィー多数。

総合的に見て☆2評価。
ドナークリスタルとそよ風のアロマがあれば大体勝てる
(Updated: 2018年 1月 07日)
難易度はそれなりに時間はかかるものの特に難しいトロフィーはないので☆2です。
最終話までは
野望ノートを埋めつつキャライベ、期限無し依頼、キャラからの依頼を消化し課題を花丸クリアを意識すればOKのはずです。

以下自分が苦戦したトロフィー↓
【根源と終焉】全力を発揮した二人の女神に打ち勝った
難易度イージーでドナークリスタルを使ってノックバックさせまくれば40レべ後半でもパルミラは倒すことができました。
※どうしても倒せない場合はバトルミックスのアイテムを作成できるバグを使用するのも一つの手かもしれません… 

【師匠のお墨付き】錬金術レベルが最大に達した
天界の花園のアトリエ前に生えているメルヴェイルージュを集めて【ピジョンブラッドの油】を作りまくりました。

【ソフィー、プラフタ関連のイベント】
ソフィー、プラフタの最後の方のイベントが中々発生したかったので調合を適当に何回かする、キャラからの依頼、期限無しの依頼、赤依頼を繰り返している内に発生しました。
※アルトのイベントトロフィーはプラフタを人間にする必要があります。

【発想は調合の母】すべてのレシピを思いついた
金のハゲル像を絵画の世界で全てあつめると鍛冶屋に宝箱が出現、中に参考書が入っています。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー