レビュー詳細
大航海時代みたいな不思議な世界観
コンプ難易度
1.0
真島吾朗還暦記念作品
龍シリーズでは6以来のトロコン。
過去作と比較して驚くほど簡単!
亜門は強いです(体感的に7外伝よりは強い)
ただ一番きついのはパイレーツコロシアム内で戦う時だけです。
海賊モードより、本来の真島スタイルの方が格段に
生存率が上がります。亜門以外の名前付き2人もかなり強いので
無理せず回復しながらでも良いです。
タイマン時は回復アイテムが使えるのでゴリ押しできます。
それでも過去作より強い事には変わらない。
ミニゲームはほとんどやる必要がありますが目録全埋めは必要なく
ミニゲーム難易度そのものがかなり低いので
クレイジーデリバリーのProfessionalだけ8よりも難易度が上がって
おり車の速度が格段に上がっているのでノルマ達成だけ満たすように
していれば良いです。
(7外伝では鬼のビリヤードも本作ではそんなに難しくないです)
攻略サイトは本当にわからない時だけしか参照していないので
基本的に攻略なしでも真島の兄さんが強いため、
特に気にならないと思います。
シリーズ史上すごくアホなイベントが実写で見れます。
(ロバート秋山がバカに見えてくる、そんなイベント)
時間はそこそこ掛かりますが、そんなに苦行でもないので
★1.8くらいで見積もれます。ホノルルシティの様子は8のその後みたいに
なっていますが本作単独プレイでも問題ないように出来ています。
PS4版からPS5版へのトロフィー引き継ぎはデータ引き継げば
プラチナ含めてオートポップします。
龍シリーズでは6以来のトロコン。
過去作と比較して驚くほど簡単!
亜門は強いです(体感的に7外伝よりは強い)
ただ一番きついのはパイレーツコロシアム内で戦う時だけです。
海賊モードより、本来の真島スタイルの方が格段に
生存率が上がります。亜門以外の名前付き2人もかなり強いので
無理せず回復しながらでも良いです。
タイマン時は回復アイテムが使えるのでゴリ押しできます。
それでも過去作より強い事には変わらない。
ミニゲームはほとんどやる必要がありますが目録全埋めは必要なく
ミニゲーム難易度そのものがかなり低いので
クレイジーデリバリーのProfessionalだけ8よりも難易度が上がって
おり車の速度が格段に上がっているのでノルマ達成だけ満たすように
していれば良いです。
(7外伝では鬼のビリヤードも本作ではそんなに難しくないです)
攻略サイトは本当にわからない時だけしか参照していないので
基本的に攻略なしでも真島の兄さんが強いため、
特に気にならないと思います。
シリーズ史上すごくアホなイベントが実写で見れます。
(ロバート秋山がバカに見えてくる、そんなイベント)
時間はそこそこ掛かりますが、そんなに苦行でもないので
★1.8くらいで見積もれます。ホノルルシティの様子は8のその後みたいに
なっていますが本作単独プレイでも問題ないように出来ています。
PS4版からPS5版へのトロフィー引き継ぎはデータ引き継げば
プラチナ含めてオートポップします。
レビュー
コンプ時間
約60時間