レビュー詳細

RPG・SRPG 2012年 6月 27日 9207
システムを理解するのが錬金術士の第一歩
(Updated: 2018年 3月 08日)
うん年前に購入して積みっぱなしだったものを今更コンプ。

アトリエシリーズ初プレイのため錬金システムやゲームの進め方がいまいち理解できず途中で投げていましたが、攻略情報をチェックして再トライ。
wiki含む肝心の攻略サイトがどれもシリーズ既プレイ者向けの内容・表現ばかりなため、ゲーム内のヘルプや個人の攻略ブログを参照しました。

ストーリークリアと各キャラのエンディングコンプでほぼトロフィーが集まるため、本編の攻略さえできればOKな親切仕様。
実際の本編においてはしっかり戦闘をしてキャラのレベルを上げること、各地のショップとダンジョンで参考書を最優先で入手すること、
各キャラのエンディング条件のボスが手ごわいのでしっかり装備を作ることを意識すれば詰まるところはないと思います。
ストーリーにおける中ボス、フォートレスが壁と言えば壁ですが、装備を整えてレベルを上げ、回復アイテムを大量に持ち込む正攻法以外攻略手段はないと思います。
こいつさえ倒せば赤気の力を武器に付与できるようになるまで戦闘をせずに済みますので、消耗を恐れず全力で倒しましょう。
フォートレスに限らずステータスの数値が全体的に低い(2ケタ)都合上レベルアップの恩恵が大きいので詰まったらとりあえずレベル上げをするのがいいです。
エンディング条件になっている各ボスは強特性を付けた武器防具が必須なので、それらの作成方法は攻略サイトを参考に。

余談ですが、砥石や染料といった装備強化のシステムのとっつきにくさと煩雑さは好みが分かれるところだと思いました。
個人的には作成の楽しみより煩わしさが勝ってしまったように感じましたが……
砥石・染料と潜在能力絡みはゲーム本編における説明が不足気味なので、もう少し丁寧に解説してほしかったなあという印象でした。

攻略上の注意点は他のレビュアー様が既に述べてくれていますが、
キースエンドを見る場合の「ニオ救出前にスタインフェーダーを攻略する」際、
・スタインフェーダーに入る前に一度でもイグドラシルに入る
・キースとオディーリアのイベントを消化しきる(★トッセリの制御盤★のクリア)前にスタインフェーダーに入る
上記のいずれかをやってしまうとその周回中ではフラグが折れて詰むので注意が必要です。
実際にやってしまい3時間分ほどやり直す羽目になりました。
どちらもダンジョンに入るだけでアウトなので要警戒です。セーブデータは小分けにしておきましょう。

ゲーム本編の難易度も作業量も大したことはないですが、詰む可能性があること、
各種ボス討伐のためにしっかり装備作りをする必要がある=それなりに時間がかかることを考慮すると☆2.5くらいかなあという印象。
実際は☆3ほど難しくないもないのですが、切り上げて☆3にしておきます。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー