レビュー詳細

アクション 2013年 5月 22日 4924
良き終末を・・・。
(Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
2.0
PS3で初登場したライダーゲーは、まさかの無双風アクションだった。
全話視聴したのが龍騎のみの完全なにわか者である私にはちゃんと楽しめるだろうか、不安はあったが、それなりに面白かったです。

それでは、トロフィーについて。
トロフィーの8,9割がクロニクルモードとライダーロード全攻略で埋まります。
ネットではアギト,ブレイド,Wあたりが強キャラと言われているようですが、自分はキバと稼ぎ用に響鬼をメインに使用していたため、余程のことがなければ好きなキャラで攻略してもらって何の問題もありません。
ラスボス戦で遠距離持ちによる弾幕戦が繰り広げられるので、アクションが苦手なら近距離特化キャラの使用を控えたほうがいいかも、ってくらいです。

続いて、クリアまでに取れない可能性のあるトロフィーについて。
プレイスタイル次第では、「フィギュアコレクター」,「戦わなければ生き残れない」の2つが、そして「どけ、俺の歩く道だ!」は最後に必ず残ると思われます。
・フィギュアコレクター
基本はコンボを意識しながらクリアすればよい。最大コンボ数は1,000hitを目指す感覚で。「戦わなければ生き残れない」と並行して取る場合は3,000hitを目安に。
ライダーロードで3種全てのステージをAランク以上でクリアするとボーナスが出現するので、積極的に狙っていくといいだろう。
1,000~3,000程度のヒット数でステージを回すといいといったのは、リザルトのコンボ評価が1,000hit程度で最高得点になること、1回の戦いで手に入るショップポイント(以下SP)が99,999までで、響鬼にディエンド(SP獲得量大アップ,体力最大値大幅減)とバース(SP獲得量中アップ)を付ければ1,000~3,000程度のヒット数で40,000~50,000位のSPを稼ぐことが可能だったため。

・戦わなければ生き残れない
ほとんど「フィギュアコレクター」とやり方がかぶっているが、響鬼以外のキャラなら1,000hit越えを目安に。
その場合、オーズ ガタキリバコンボなどのコンボカウントアップ系のフィギュアを付けるといいだろう。
響鬼を使用しているなら、全クリアまでに取れるでしょう。
コンボを意識しているかどうか、意識しない場合、どのタイミングで響鬼を使用するかがカギとなるトロフィー。

・どけ、俺の歩く道だ!
放置必須の最難関トロフィー。
555のゴロ合わせなら、プレイ時間5時間55分、もしくは555分(9時間15分)にしろよと思う位、走らなければならない距離が長い。
42.195kmアンロックが早かったので、意外と楽なのかと思ったが、遅めの進行でも約4~5時間の放置が必要でした。
wikiにあるように、バイクの小さいキャラがおすすめ。また、その方がバイクの大きいキャラより最高速度が速かったように感じました。
放置はファイズとアクセルでやりましたが、彼らなら位置調整次第でカーブ大アップのフィギュアは必要ないので、低レベルでも問題ないです。

難易度は、「どけ、俺の歩く道だ!」以外は、ライダーロード最終ミッションがやや難しかったですが、☆1クラスのブーストゲーレベル。
ただ、5時間程度の放置がある以上、さすがに☆2になります。
積極的にバイクに乗るだけで取れるなら、こうはならなかったのですが。

仮面ライダー自体はそれほど見ているわけではありませんが、可能な限りの原作再現はすごいもので、エイティングの技術力の問題もあってか、アクションゲームとしてみれば荒は多いが、キャラゲーとしては紛れもない良作でした。

ただ、今作における現行ライダーのウィザードの影が薄いのはどうよ・・・
性能は14のメインライダーで一番微妙だし、ストーリーもディケイドとWに押されて空気気味だったし・・・

レビュー

コンプ時間
25h程度(内5h弱がバイク放置)

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー