BIOHAZARD 7 resident evil

人気
Updated
 
2.6 (5)
13415   1   1
BIOHAZARD 7 resident evil

製品情報

ジャンル
サバイバルホラー
発売日
2017年1月26日
対象年齢
CERO:D 17才以上対象
価格等
ディスク:8,629円 (税込)
ダウンロード:7,990円 (税込)

ユーザーレビュー

5 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
グロテスクverの感想。
(Updated: 2022年 11月 23日)
コンプ難易度 
 
2.0
VR持っているのでせっかくだからやってみようと思ったのですが止めときました。
グロさを満喫するには至らずも満足。しっかしまあCAPCOMのトロフィー設定には毎回泣かされますなあ。もう懲りた。いま持ってるタイトルでCAPCOMは見納めになるだろう。年寄りには厳しい。PVとかで惹かれはするんだが実際プレイしてみるとエイムが微調整できずやりづらかったりでイラっとすることが多かったんですよ。多分、これ以降のも改善されてないんでしょう。4は良作だったのでリメイクをやってみたいなと思いつつも悩む。4はPC版でチートできたから楽しめたけどね。

7の鬼門だったのはマッドハウスですね。我ながらよくクリアできたなあと。アンチャ・リマスターほどでもないけど死にまくった。でもアンチャ・リマスターよりうざい。ロードが長いからね。これまたストレスぱないです。収集系は攻略なしだと年単位でかかるほど分かりづらいのがあって嫌気がさしました。収集系にするくらいならもうその要素は作るなと言いたい。なんていうかいつまで経っても捻りがないね。僕は言うよ。言い続けるよ。駄目なところは駄目とね。逆に褒めたいところは存分に褒める。

7の良かったところ。特になし。気持ち悪いのが好きで銃火器でバンバン殺戮したい人にはお勧めです。

レビュー

コンプ時間
58h
ファミパンおじさん
コンプ難易度 
 
3.0
8のプレイに備え、PS+から無料ダウンロード。
そのため未プレイであるDLC分に関しては、他のレビューをご覧いただけますと幸いです。

今作は(設定上は)普通の一般人であるイーサンを操作するためか、従来のナンバリングよりも逃げ回らなければいけない場面がかなり多めで死にまくりました。
初見で10数回リスタートしてしまいました…

理論上は2週でコンプ可能ですが凄まじく鬼門となるため、
以下の要領でプレイしています。

・1週目:スタンダードで初見プレイ
・2週目:カジュアル、4時間以内、回復なし、コイン全回収、人形コンプ。
・3週目:クリア特典を使いマッドハウスクリア、コイン再回収。
・4週目:カジュアル。アイテムボックスなし。ファイル全回収(2週目でミスった)

2週目と4週目は合算可能かと思いますが、自信がなかったため分けました。
アイテムボックスなしはランドリーで無限弾などを回収の上、廃船の後に縛る方針でプレイ。
エヴリン戦でわざと死ねば武器を回収できるため、この方式のほうがクリアは楽。

マッドハウスは丸鋸が非常に強く、これ一本でもかなり戦えるため、
4時間以内クリアはできるだけ早めに達成しておきたいところ。
アンティークコインの交換は猛攻のコインを捨て、最終エリアのデブか2体マグナムを全ぶっぱすれば普通に倒せました。

「一石二鳥」は徘徊するマーガレットにショットガンを撃ち込んだところ、
虫を巻き込んだのかすぐに取得できました。
狙って取るならば、廃船のあとエレベーター付近にいるモールデッドの大群にマグナムを撃ち込むのが簡単でしょうか。

レビュー

コンプ時間
30時間
段取り8分、仕事2分
(Updated: 2019年 5月 21日)
コンプ難易度 
 
3.0
◆本編
本編トロフィー取得のオススメロードマップ
1周目:初見で難易度Normalクリア。
2周目:難易度Casualを選択。攻略情報を参照。
収集物コンプ、アイテムBOX&回復使用3回以下、4時間以内クリアを達成。
3周目:クリア特典を利用しつつ難易度MadHouseをクリア。

詳細は他のレビュアーさんが書いているので割愛。
充実しているyoutubeのプレイ動画の動きをトレースすれば攻略は容易です。
「シュートダウン!」と収集物のために、変異マーガレット戦前&ボートハウスのセーブデータを残しておけば安心。

◇DLC
【Daughters】【Bedroom】【Jack's 55th Birthday】
覚えゲーです。youtube動画をなぞれば簡単クリア。

【21】
異色のカードゲーム。急がば回れで、リワードの「SPチェンジ+」までのカードを集めてから「Survival+」クリアを目指すのがオススメ。
なほみさんのレビューがとても参考になります。

【Nightmare】
ウェーブ制サバイバル。これもyoutube動画参照で。私はスコアを累計450,000まで貯めて「初期スクラップ+250」を解禁してから「Night Terror」をクリア。

【Ethan Must Die】
難関とされていたこのコンテンツも、攻略情報が充実した今ではかなり楽になりました。youtube動画の参照をオススメ。

【Not A Hero】
1周目:初見で難易度Normalクリア。
2周目:攻略情報を参照しつつ難易度Casualで収集物コンプ、1時間以内クリアを達成。
3周目:クリア特典を利用しつつ難易度Professionalをクリア。

私は収集物コンプ、1時間以内クリアの特典を利用してProfessionalをクリアしましたが
敵をスルーしピンポイントで弾薬を使えば、特典なしでもクリア可能だと思います。
その場合はNormal→Professionalクリアの2周でOK。
※特典=ジャストガードの判定が緩くなる(JGは体術に繋ぐための手段)。
※JG→体術は、腰溜め撃ち→体術で代替可能。

【End of Zoe】
1周目:初見で難易度Normalクリア。
2周目:攻略情報を参照しつつ難易度Normalで武器未使用、エクストリームチャレンジクリアを達成。
3周目:クリア特典を利用しつつ難易度Joe Must Dieをクリア。

Joe Must Dieでチャレンジクリア特典のムラマサが必要となるかは腕次第。
ムラマサを狙う場合、エクストリームチャレンジはプロフィール(システムデータ?)に
記録されているので『武器を使ってチャレンジクリア→チャレンジクリア前のデータをロードして素手でクリア』の流れで大丈夫。
スワンプマン2戦目の舞台となる汽船ではセーブポイント近くにBOXが無いので、武器の携帯を推奨。
※特典=低威力+体力回復可能な武器

☆総評
DLCに関しては基本的に『繰り返しプレイしてReward(報酬)を取得しつつ、敵や罠の配置を覚える』流れになります。
攻略情報を参照しても1発クリアは難しく、クリアにはある程度時間がかかると思います。
8種類と数が多く、手間も考えて難易度は☆3といったところ。
本編だけなら☆2の印象です。

レビュー

コンプ時間
50h
シリーズ20作目にコンプしたバイオハザード!!
コンプ難易度 
 
3.0
7以外も全作コンプ済みです!
本編よりDLCの方が難易度高いです。本編は何人かの人がレビュー済みなので、DLCの方をレビューします。

【Banned Footage Vol.1】

「ナイトメア」は難しければ、いくつかリワードを解除して、攻略しましょう。時間はかかりますが、無限武器を使えるようになります。テラーも同様です。
「イーサン・マスト・ダイ」は、何度もプレイして、敵やトラップの場所を覚えて、ボス戦は、ワイヤートラップなどを利用すれば弾を節約できますが、自分が引っかかったり、爆発に巻き込まれるなどして死亡しないよう気をつけましょう。

【Banned Footage Vol.2】

「21」のサバイバル+は、なほみさんのレビューを参考に攻略しました。
サバイバルで1本も指を失わずにクリアすると入手できる、アルティメットドロー無しでも攻略可能ですが、最悪でもデストロイ++は、アンロックしておきましょう。

「ジャック 55th バースデイ」のSランククリア攻略動画を見てプレイすれば、そんなに難しくはありません。

【エンド・オブ・ゾイ】

ジョー・マスト・ダイは、ノーマルのエクストリームチャレンジを全てクリアすると入手できる、ムラマサがあれば、少し楽です。

【ノット・ア・ヒーロー】

プロフェッショナルは、アンティークコインを全て集めてクリアすると入手できる、ファストウォークがあると楽です。
ノーマルクリア特典のトールハンマーサイトBは、無くてもOKです。

7のコンプで、バイオハザードシリーズ全作トロフィーコンプリート達成です。1月発売のRE:2も早くプレイしたいです!!

レビュー

コンプ時間
約50時間
VR体験はぜひともこのタイトルで
過去作は小学生の頃、初代で犬が窓ガラスを突き破って突入してきたのにビビって投げたくらいしかやったことありません
が、VR目当てで購入

基本的にCasual、「悪夢の終わり」「地獄からの生還」を取るときのみ各難易度でプレイ
1週目 攻略を見ずに適当にプレイ 約7時間
2周目 VRモードで適当にプレイ 4時間
3週目 Normalで「一刻も早く帰りたい」「あんな箱信用できない」「こんな薬信用できない」を取得 3時間
4週目 「もうどこにもいない」「活字中毒」その他トロフィー取得 7時間
5週目 Madhouseで「超富豪」を意識しつつプレイ 9時間

アクションは苦手なので、Madhouseのミア2戦目と
ラスボス前の廃坑最後のはしごを登るところの肥満体2体のところでかなり時間を取られました 弾が足りない……
Madhouseは特典武器でゴリ押ししていたので、丸鋸が使えないor通用しない場面で躓く→詰む→放置するパターンが多かったです

私はVR酔いは特に無かったのでVRモードでまるっと1週プレイしましたが
ちょっとした物音や影、角から不意に現れるモールデッド、序盤で壁ぶっ壊して出てくるジャック
半端なく怖かったので一人でわーわー言いながらプレイしました

VRを持っている人にはぜひともやってもらいたい一本です
N
バァイオハザァァ~ド
バイオシリーズ最新作です。
4から続くアクション系から1に近いホラー系に路線変更した作品です。
VR目当てで購入したのですが、かなり酔います。
正直VRではほとんど遊べませんでした…

トロフィーとしては3周程度でコンプ可能ですが、効率無視してカジュアルから適当に周回しました。
クリア特典のアルバートモデルがかなり強力で、これさえあればノーマルやマッドハウスでも頼りになります。

多少のアクションスキルは必要ですが、時間的にもそれほど長くは掛からないと思います。
(Updated: 2018年 5月 13日)
プラチナ取得難度は低く、★ 2。1 周がかなり短く(カジュアルなら 2 時間ちょいでクリア出来ました)、収集物も少なく、達成系トロフィーも簡単なものばかり…非常に良心的な構成でした。

1 周目は攻略情報は見ずに Normal でプレイ。
2 周目は【超富豪】も同時取得を狙って Madhouse をプレイ。
3 周目、Casual で【一刻も早く帰りたい】と【こんな薬信用できない】を中心に収集。
4 周目、Casual で【大富豪】と【もうどこにもいない】、そして【あんな箱信用できない】を中心に収集。
5 週目、Casual で【活字中毒】を取得して終了。

か~なりグダグダなトロフィー取得スケジュールだったので 5 週もしてしまいましたが、前述した通り 1 周が非常に短く収集物も少ないので、コンプ時間は思っていた程かかりませんでした(DLC コンプの分の時間は含んでおりません)。ただ、最高難易度「Madhouse」は終盤のボスである変異ジャック戦が結構辛かったです。変異マーガレット戦も体力オバケで弾薬が枯渇しかけましたが、変異ジャック戦も枯渇しかけました。初期位置でガードしながら頭部の目玉を破壊→右手か左手の方に移動して手の目玉を破壊→残った方の手の目玉を破壊、後は下段に降りてハシゴを登るフリして変異ジャックを上段に上げて下から残った目玉を破壊…といった順番で攻略しました。
このゲーム、とにかくガード時のダメージカット率が高いので、空振り以外の攻撃は必ずガード!です。
DLC でもガードは多用する事になるので、DLC もコンプ予定の方は早いうちからガードする癖をつけておくと良いでしょう。


DLC もコンプしたので、気になったトロフィーをちょっとだけ記載しておきます。

・21 の【ギャンブル狂】
最高難易度「Survival+」をクリア(死なずに 10 人抜き)するトロフィーです。
一見すると運要素だけのトロフィーに感じますが、REWARD で強カードを解放させておくという下準備と、若干の思考力、そしてほんの僅かな運で、完全運ゲーから実力ゲーに変わります。具体的には、1 人目のホフマン戦で大量に SP カードを集めておく事と、最後の 10 人目のホフマン戦の為に「デストロイ++」と「パーフェクトドロー+」× 2 、後保険で「ゴール 24」か「ゴール 27」のどちらか 1 枚を手札に忍ばせておく事が重要です。
関門は、2 人目・5 人目・6 人目・10 人目です。
10 人目以外の上記ホフマンは「ベットアップ」系のカードを多用して一気に畳み掛けましょう。
10 人目のホフマンは、もうズルばっかりするのでマトモに相手していると一生勝てません。この時の為に貯めておいた「デストロイ++」と「パーフェクトドロー+」× 2 で強引に 1 ターンキルを狙いましょう。数値の関係で「パーフェクトドロー+」が 2 枚続けて使えない場合は「ゴール 24」か「ゴール 27」でワンクッション置いてから 2 枚目を出しましょう。

・End of Zoe の【沼の覇者】
Ethan Must Die の【イーサン・ネバー・ダイ】とよく似てるトロフィー。
【沼の覇者】の方が取得難度は高く感じました。
簡単に言えば即死ポイントを覚える作業ゲーなので、攻略動画を参考にするのが良いでしょう。
怖すぎワロ太郎
1週目:Casual 収集物+その他
2週目:Casual 4時間以内クリア
3週目:Madhouse
4週目:Casual 回復+ボックス3回以下(無限弾使用)

失敗した点がありました。Madhouseをプレイする前にNomalをプレイしていなかったので、
ガード時の防御力が上がるアイテムが1個足りない状態で、かなり難しかったです。
上述の1週目部分をNomalでプレイする事をおすすめします。

アイテムボックス3回以下クリアについては、ルーカスのパーティールームで2回確定として、
無j源弾取得後であれば、最初のジャック戦後に周回特典を出すのがおすすめです。
(初期ナイフとハンドガンが邪魔になるのでジャック戦まで我慢して下さい)
ミア→イーサンに切り替わった際に、ボックスを開ける事ができなくなるので
丸腰でラスボスまで突っ込む事になりますが、ラスボス戦は詰み防止の為なのか
コンテニュー時にアイテムボックスを開く事ができる使用になっているので、ここで武器を出せます。
(開けた回数にカウントされない)

難易度については、今までのバイオを比べると結構難しいため
周回特典はかなり重要となる。初週はマジでNomalでプレイした方がプラチナまでの難易度は下がると思います。

あと、めっちゃ怖い。ホラーは割と得意な方ですが
全然無理だった。でもまたやりたい。
R
説明してくれよミア!
【感想】
無印からずっとプレイしてきていますが、原点回帰を謳う本作、原点どころか初代よりはるかに怖かったです…
従来は欲望・野望のためにプレイヤーキャラを殺そうとしてくる悪党とモンスターしかいなかったわけですが、今作では「ただ主人公を殺したいから殺す、痛めつけたいから傷つける」(後に理由があるとわかりますが、最初はそんな印象)というサイコパスやシリアルキラー系の怖さがあります。しかも不死身。つまりクロックタワー系の恐怖ですね。怖いけどプレイする価値は大いにあります。

【総評】
☆2。過去作と操作性が全く異なるので新規でも関係ありません。
コンプ時間はリザルトに出てくるプレイタイムの合計ではなく、立ち上げていた時間の合計。

自分は

1週目:Casualで攻略を見ずにプレイ
2周目:Casualで4時間クリア+コインコンプ+人形コンプ+ファイルコンプ
3週目:Madhouseクリア+コインコンプ
4周目:アイテムボックス3回以下+回復3回以下、その他残っていた細々したトロフィー
という流れになりました。

自分は決して上手なプレイヤーではないので、腕前に自信が無い人が参考にしてください。
最初はNormalにした方がクリア特典の関係でMadhouseが楽になります。

【4時間クリアについて】
OPTIONボタンでのポーズ中はプレイタイムが加算されないのでじっくり攻略情報を見られます。射撃が苦手な人はアルバートより基本のものを使った方が安定します。ただしリスタートはすればするほど加算されるようなので避けましょう。

【ハーブ、回復薬、回復薬(強)3回以下】
ステロイド(体力上限アップする薬)で完全回復するので、これを大切に。手に入るタイミング(最速)からすると、
1本目は地下でのジャック戦、2本目は変異BBA戦、3本目は変異ジャック、4本目はラスボス前のモールデッド大量湧きや、最後のデブ2匹が使いどころです。

【アイテムボックス3回以下】
おそらく回復3回以下と一緒にやる人が多いトロフィー。自分はパーティー前で1回目。後で2回目。廃船後の小屋で3回目にしました。

変異BBA戦が難関です。アイテム欄を空けるためにショットガンを後回しにしていた人もここは持っていきましょう。ショットガンは最速で手に入れると「サソリの鍵+壊れたショットガン+M37」を一瞬同時に持つため5マス必要になります。それよりも中庭に出られるようになってから「サソリの鍵+壊れたショットガン+リペアキット」にすれば4マスで済みます。旧館に入って真っ直ぐリュックサックへ向かえば4マス確保できます。

【一石二鳥】
今作、はっきり言って強武器があまり頼りになりません。Casualで後半のモールデッドの胸にマグナム撃ち込んでも死にません笑
武器の強さというより、弱点部位をきちんと狙うことが大切になりますが、2匹並べてヘドショで…というのはちょっと面倒です。そこで、2匹ともハンドガンなどで少し体力を削っておいてから、グレネードランチャーを使うと取りやすいと思います。おすすめポイントはパーティールーム後、ボートハウスへ橋をかけた後に湧いてくるモールデッド。

【Madhouseクリアについて】
敵の動きが早いため、何度も通るところは確実に排除した方が無難です。丸鋸ゴリゴリが基本です。
ただ、連続で当たり判定が無いようなので頭に押し当て続けても中々死にません。しゃがむ、立つを繰り返すorウォーキングシューズ装備でゴリゴリしながら相手の背中に回り込むなどもオススメです。シューズは不要論が大勢ですが、丸鋸かまえながら動くMadhouseでは有用だと思います。

序盤のジャックから逃げるしかないところは実は完全ステルスも可能。ジャックが廊下の奥から出てきたらガレージの階段に隠れる→ジャックがキッチンへ入る→しゃがんで慎重にキッチンのドアの前、廊下を進んで鍵を取る→キッチン前に戻るとジャックは食堂にいて、リビング側へ向かい始める→しゃがんだままキッチンを通り抜け、床下へ。

ガレージ戦では特に車に乗る必要はないです。最初にゴリゴリっとしたらジャックが車に乗りますが、運転席の横に居続ければ轢かれることはないです。Madhouseは敵の動きが早くて車に乗るのがうまくいかない!という人は丸鋸ゴリ押しがオススメです。

変異BBAが個人的には一番苦手。出現時は後ろにさがって初撃を避け、顔面に丸鋸を叩きこみましょう。変異BBAは後方に直接攻撃するパターンがあるので背中に密着は危険。丸鋸は出現時以外では股間に攻撃する時だけにしましょう。

実験場のデブ二匹。ここも辛いところです。グレランを叩きこむのが無難。扉が開いたら炎でひるませショットガン、神経弾で止めてショットガンなどして、とにかく片方倒しましょう。一匹倒せば立ち回れるはず。
うーん、これはゾイの!w
(Updated: 2018年 11月 19日)
コンプ難易度 
 
2.0
バイオハザードシリーズは1〜6、ベロニカ、ガンサバ1、リベ1をプレイ済です。
周知の通り今作は大きく路線変更をしてきましたが、個人的には大当たりでした。
アイテムをケチりながら1人で心細く進めるのは楽しかったです。
何とかブレイクと違い、リトライにそんなに待たされないのもよかった。
難しいと言われていますが、1〜3やベロニカを普通にクリアしてきたプレイヤーなら
プラチナまでは問題なく取得出来ると思います。

以下、プラチナ取得までのお勧めの進め方です。

1周目はNORMALでプレイ。
ネタバレを気にしない人はコイン・ファイル・人形の場所を参照し、
全て入手してクリアすると後が楽になります。
気にする人は取り敢えずクリアしてエンディングを見て下さい。

2周目はCASUALでプレイ。
4時間以内クリア・箱開け3回まで・回復3回までの縛りプレイを行いながらクリアします。
まだの人は、ついでにコイン・ファイル・人形のコンプも狙います。

まず、箱開けについては一切の余裕が無いので注意。
1度目はルーカスのバースデイイベント前に全てのアイテムを預ける。
2度目はバースデイイベント後のアイテム回収ですが、D型被験体の腕とクランクを取り出すのを
絶対に忘れないように。
3度目はイーサン復帰後のアイテム取り出しですが、エヴリンの体組織を箱に入れて
閉じてしまう事故が起きないように注意。
武器は初期ハンドガンと初期ショットガン、バーナーとリモコン爆弾だけを使用。
ハンドガン通常弾は30発を超えた分は廃棄。強装弾は積極的に作成して使用する。
バーナーはバースデイイベントまでに使い切ってOK。
バースデイイベント後のイーサンは強装弾、ショットガン、リモコン爆弾だけで充分。
ミアパートのマシンガン入手はどちらでもいいです。

回復アイテムは基本使いません。危なくなったらステロイドを使います。
NORMALをクリア出来る程度にガードや回避が出来ていればステロイド4本で充分です。

最後に4時間以内クリアについて。コイン・ファイルが未コンプの場合は、
廃屋のコインとファイルを取り逃がさないように気をつけて下さい。
コインはビデオ内で該当の抽斗をキーピックで開けたら即ビデオ終了して回収。
ファイルはミアからのメールの確認と、地下の牢屋近くの名前リストです。裏表があるので注意。
OPTION→RECORDSを開いて全て入手・閲覧出来ているのを確認したら、
チェーンソーミア戦へ臨みましょう。
そこから変異ジャック戦直前のボートハウスのセーブポイントまでは、
箱開けや回復アイテムの使用回数に気をつけつつとにかくスピード重視で進めます。
コイン等のコンプがまだなら、ここでのセーブデータを残しておき、
以降は最速狙いとコンプ狙いを分断すると楽です。
最速狙いの場合はそのまま変異ジャック戦へ臨みます。例の選択は左で。
以降もぶっ飛ばして進めれば4時間以内クリア・箱開け3回・回復3回については
比較的簡単に達成出来ると思います。
コンプ狙いの場合は来た道を引き返して本館・旧館・実験場を徹底的に探索します。
全て入手・閲覧したのを確認してからゾイに腕と頭を渡します。
例の選択で右を選んでいない場合は右を選択。
ミアパートやイーサン復帰後についても取り漏らさないように進めていきます。

...と言った具合に分断してプレイすると、比較的楽にトロフィーを集められると思います。

ここまでの周回で無限弾以外のクリア特典を入手出来ているはずなので、
いよいよ3周目、最高難易度MADHOUSEへ挑戦します。
最高難易度とは言っても豊富なクリア特典があればそんなに難しくはないです。
丸鋸、防御2つ、メガネがあればどうにでもなります。
カセットテープの数もそんなに厳しくないので、一山ごとにセーブするぐらいで大丈夫。
寧ろ、コインの取り逃がしが一番恐ろしいので気をつけて下さい。
コインで入手出来るアイテムですが、個人的には猛攻のコインを最優先で入手するのがお勧め。
マグナムは変異ジャック戦までには絶対に入手。スタビライザーはコイン入手分は不要。
言うまでも無いですが、例の選択は左で。

それではMADHOUSEのクソ共の駆除方法を。まずは雑魚から。
立っているモールデッドとデカ虫・扉虫は丸鋸で駆除します。
まず、立ちモールデッドには構えからのR2長押しで歩きながら首に刃を押し当てる感じで。
スカると事故ってすぐに死ねるので、軸がずれないように注意。
複数固まっている場合は無理せず銃器で。
デカ虫もR2長押しで駆除。扉虫はギリギリの距離からR2短押しで駆除。
リッカーモールデッドは結構厄介。こちらに気付いている時は無理せずショットガン等で駆除。
後ろが取れたら丸鋸で切ればOK。
デブモールデッドはグレラン火炎弾やショットガン、リモコン爆弾を惜しみなく使い排除。
廃船2階の廊下に出る2体は扉の開閉をうまく使えば簡単に回避出来るので無視。
最終盤の2体同時出現はマグナム、グレランや、リモコン爆弾を全て使い切る勢いで。

続いてボス戦。

・斧ミア戦
適度に距離を取りながら斧の切っ先を何度も当てる。集中力勝負。

・チェーンソーミア戦
ここがMADHOUSE最難関。手持ちの弾薬27発のほぼ全てをヘッドショットしなければならない。
ミアが扉や壁を破壊した時は動きが止まるので、この時に3発はヘッショしたい。
扉や壁が全部破壊されたら、後は回避重視で距離を取りながら1発ずつ確実にヘッショするしかない。

・ガレージのジャック戦
キーピック入手→距離を取って車の鍵を入手→距離を取って乗車してすぐにエンジンかける→
後はヒャッハーするのみ。ジャックに近い状態で乗車するとえらい事になるので注意。

・地下のジャック戦
第1段階は丸鋸無双。ガード後にR2長押しで攻撃。ハサミを取ろうとしている間も執拗に攻撃。
ハサミを取ったらこちらもチェーンソーを持ってチャンバラ。
猛攻のコインを所持していれば丸鋸のダメージが相当入っているので、あっさり終わる。

・マーガレット戦
固形燃料を2回ほど合成してバーナーの燃料に余裕を持っておきたい。
ひたすら火炙りにしつつ、完全に怯んだ時だけハンドガンに持ち替えて射撃。

・変異マーガレット戦
まともに挑むと恐らく一番難しい。
気付かれないように索敵してバーナー火炙り。直立したら弱点の股間に丸鋸長押し。
やや時間はかかるが、この繰り返しで比較的安全且つ弾薬をあまり消費せずに終われます。

・変異ジャック戦
ガードを多用しながら丸鋸・強装弾・ショットガンを駆使して弱点を全て破壊する。
最後のパートは確実にガードしながらマグナムを撃ち込む。

・ラスボス
余ったショットガンや強装弾をひたすら撃つだけ。歴代最弱のラスボス。

他、細かいトロフィーが色々ありますが、難しいものはありません。
ここまでにほとんど取れているでしょうし、取れてないなら無限弾を担いで
適当に取りに行きましょう。

●総評
難所もあるが、クリア特典を駆使すればMADHOUSEと言えど大した事は無い。
労力で言えば、ゴッドオブウォーシリーズの最高難易度と同じぐらいだった。
本編だけなら★3寄りの★2。

◆2018/1/8 DLCレビュー追記◆

・Nightmare
クリアするだけでいいが、やや面倒。
トロフィー取得のみを目指すなら、Nightmareで丸鋸作成に必要な30万ptを稼ぎ、
Night Terrorに挑むと言うのがベターだろう。
とにかく最初はリワードが解禁されておらず、クリアは困難な状態。
練習がてら何度か適当に遊んで死んでリワードをある程度解禁していこう。
クリア目的なら金属溶解液はボイラー室へのみ使用、作業場は無視でいい。
序盤はハンドガンで仰け反らせてナイフで追い討ち、緊急時にショットガン。
中盤は強化ショットガンでHS、仕留め損なったらナイフ、緊急時にグレラン。
終盤はマシンガンで雑魚を散らしつつ、急を要する時は他の武器を使う。
親父1回目はショットガンのHSと罠を活用。デブは罠とグレラン、ショットガン。
ラストの親父2回目は雑魚を殲滅後、余った弾薬や罠を全て叩き込む。
それでも倒し切れないなら死体保管庫でうまく逃げ回ればナイフだけでも討伐可能。
Night Terrorは丸鋸を作れるようになるまでが勝負。
3個ある回復をアテにしてハンドガンとナイフで序盤を切り抜け、とにかく3000pt貯める。
丸鋸さえ作れればデブと親父以外は本編同様のR2L2同時押しでどうにでもなる。
近接強化のスキルは最優先で取っておくといいだろう。
その後は強化ショットガン・金属溶解液・グレラン・マグナムの順で購入していく。
デブと親父1回目には惜しみなく弾薬と罠を使い、少ない被害で素早く倒したい。
親父2回目はNightmare同様に近接武器で挑んでもいいが、雑魚がかなり多いので討ち漏らしには要注意。
どうしてもクリア出来ないなら、頑張って無限弾を解禁すればただの虐殺ゲーと化すはず。
難易度は★3寄りの★2。無限弾を解禁すれば★1レベルであろうが、かなりの作業が必要となる。

・Bedroom
いわゆる脱出パズルゲー。アクションスキルは不要。答えを知っているか否かだけ。難易度は★1。

・Ethan Must Die
バイオ7のDLCの中では最も難しい。運ゲー+死に覚えゲー。
爆発箱の見分け方を覚えたら、自力なり今となっては豊富にある攻略動画なりで
完全固定である敵や罠の配置を頭に叩き込んで挑んでいく。
万能選手ショットガン・トラップ解除用のバーナー・ボス用のアルバートが揃えばいいが、
トラップ解除はマシンガンやハンドガンでも何とかなるし、
アルバートが無くても他のハンドガンに強装弾を込めれば十分代用できる。
個人的にきつかったのは鍵入手後、ワイヤートラップ×2の向こうに這いずり2匹、
それに続いて四つ足2匹が登場する場所。
まず這いずりをランドリー側のトラップまで誘き寄せて処理後、四つ足を
もう一つのトラップで処理するのが一番ベタなやり方だと思うが、
四つ足は素早いので少しでも手間取るとすぐにやられてしまう。
トラップはバーナーで起動するのがベストだが、バーナーが無い上にエイムに自信が無い場合は、
少々勿体無いかも知れないがハンドガンでなくショットガンでの起動を勧める。
最後のババアは有利な場所で陣取る事が出来ればほとんど攻撃させずに倒しきれる。
いかにタレットの弾を食らわせるかが重要。まあ色んな動画を見て調べて下さい(丸投げ
攻略情報が出揃ってきたので挑戦しやすくなりましたが、難易度は弱めの★3はあると思います。

・21
全編カードゲームのみの異色コンテンツ。ブラックジャックのようだが、運ゲー要素はそんなに無い。
SPカードと呼ばれるアイテムを駆使し、いかに負けない手札を作り出すかが重要となる。
SPカードの種類と基本的な戦術を理解すればそこまで難しくはない。
また、相手の戦法はチキンだったりバースト気味だったり強力なSPカードを使用したりと
個性があるので、それらを覚えておくとより勝ちやすくなるだろう。
SPカードを惜しまず使って負けない手を作り出し、21の手札を作れたら相手への賭け数を増やす。
どうしても負けそうな時は徹底的にこちらへの賭け数を減らす。
運頼みの勝負は本当に本当の最後の手段にしよう。難易度はつけづらいが、★2とする。

・Daughters
戦闘は無く、逃げたり隠れたりする場面が2度あるだけで簡単。難易度は★1。

・Jack's 55th Birthday
完全なおふざけミニゲームでトロフィー取得率の割には難しくはない。
取得率の低さはそこまでやり込むプレイヤーが少ないためと思われる。
廃屋2までは自力でも数回のリトライでSランクは取れたし、
詰まってもSランクを取得している動画を見て同じ様に立ち回れば何とでもなる。
「ミラクルシェフ」は心配ならリストを作ってもいいが、そこまでレシピの数は多くないので
適当に遊んでいても取れるレベルだろう。
「ジャックまちぼうけ」は本館2で狙うのが現実的。
自分が本館2で初めてSランククリアした時に9分50秒止められていたので、意識せず取れる人もいるだろう。
意図的に狙う場合は様々な方法があるが、色々な攻略動画を見た結果、
自分はスキル「マゾヒスト」を活用して取得した。
敵の攻撃を食らってボーナスを稼ぐのでリスキーに思えるが、敵の出る場所は完全固定で
数も少ないので意外に安定する。そして貰えるボーナスが多いので手っ取り早い。
食らって稼ぎつつ青赤ブラスターで鍵持ちの敵を倒し、2分30秒をある程度超えたら
夫婦の寝室へ行き隠し通路の人形を破壊、素早く地下まで降りてもう一つの人形を壊せばよい。
あとは死なないようにゆっくり食材を集めてクリアするだけ。
難易度は★2とします。

・End of Zoe
1周目はNormalで普通にクリアし、引継ぎアイテムを開放。
2周目もNormalで、ムラマサ入手のためエクストリームチャレンジを全クリアしつつ、
「信用できるのは拳だけ」取得のため武器を使わない素手クリアを目指す。
AMGは使用していいので、スルーできないワニはAMGの溜め攻撃で始末する。
AMGだけではチャレンジがクリア出来ない!となっても救済措置はある。
武器をガンガン使用してチャレンジクリア→ロードして素手でやり直せば、
チャレンジクリアと素手クリアを成し遂げた事になる。
もっと言うなら、何度か死んで難易度を下げても何のペナルティも無く進められる。
敵の強さがCasualとなり、何と言ってもワニが即死攻撃をしなくなるので非常に楽になる。
こんな感じに救済措置が豊富なため、チャレンジの全クリアと素手クリアは特に難しくない。
問題はやはり、「沼の覇者」Joe Must Dieクリアとなるだろう。
とは言え、引き継ぎアイテムを駆使すればそこまで身構える程でもない。
セーブ回数は有限だが、ひと山ごとにセーブしても余るぐらいにテープは拾える。
一応、自分がセーブした場所を書いておきます。

1.スワンプマン1戦目直前
2.↑の後ワニの沼潜入前の小屋
3.汽船操舵室
4.汽船内スワンプマン2戦目直前
5.ワニの沼2回目突破後、桟橋のザコラッシュ前
6.↑終了後、墓場でのデブ2匹+ザコ戦前の小屋
7.AMG入手後、扉を壊し旧館に上陸して右の小部屋
8.最終決戦前のキャンプ内

動画を見てルートを把握すれば何とかなりますが、注意点は一応こんな感じ。

1.一番最初のザコだけはどうしても素手で殴り殺さなければならない。
 こいつさえ何とか出来ればアイテムボックスから引継ぎアイテムを回収できる。
 ダメージを食らっても次のザコをムラマサで攻撃して回復できるので大丈夫。
2.ザコは不意打ちや、罠もしくはダクトなどの安全地帯に誘き寄せて倒すのが基本。
 正面切って戦う時はAMGの溜め攻撃をやや遠目の間合いから当てる。
 上記で対応仕切れずスルーも出来ないザコのみ武器で始末。
3.エフィジーは絶対に回収する。攻撃8つ、猛攻5つ回収できるのを確認。
 攻撃力が33%も上昇しているので、ラスボス戦が相当楽になるはず。
4.墓場でのデブ2匹+ザコ戦は結構な難所。ステイクボム・槍・ショットガンを惜しまず使う。
5.AMG入手後に出てくる四つ足は前方へのリーチが長いしゃがみ溜め攻撃で迎撃。
 復帰が早いので生死は気にせずすぐに追い討ちし、確実に殺す。
6.ラスボス3段階目は攻撃が激しいので、余った武器を使い切るならこのタイミングで。

Joe Must Dieを超えられるかどうかが全て。
まともに進めると難しいが、ステルスと罠の活用を心掛ければ何とかなるだろう。
ゲーム性はかなり異なるが、苦労のレベルは本編Madhouseとほぼ同じぐらいか。
よって難易度はまたもや★3寄りの★2とする。

・Not A Hero
初回はNormalで普通にクリアし、サイトBを開放。
(ネタバレ上等であればアンティークコイン10枚を回収)
次にCasualで1時間以内クリアとまだならコイン10枚を回収。
ここまでがProfessional攻略の下準備です。
Proの雑魚戦では弾薬を使わず、ガードからのカウンター体術が基本戦法となります。
イージーガードがあれば早めにガードをしてもカウンターが可能になるので、
余程腕に自信がある場合を除き必須アイテムと言えるでしょう。
デブの自爆や白ママの体当たりもジャストガードでノーダメに出来ます。
弾薬は基本的に液体窒素前の白ママとシールド内連戦での白モール、そしてラスボス用です。
Normalまでは安全地帯だった中央空洞に雑魚がいるが、シールド突入前には消えるのでスルー推奨。
液体窒素前の白ママは阻害弾やグレネード、ショットガンを惜しまず使い短期決戦を目指す。
シールド内の連戦は囲まれた時以外は体術で乗り切る。白モールは阻害弾で瞬殺。
ラスボス第1段階はハンドガン通常弾で頭部を狙い、コアを露出したらサイトBトールハンマー。
第2段階は阻害弾→トールハンマーの順で使い切って短期決戦を狙う。
また、両段階ともに各種グレネードも余さず使い切っていこう。
苦労のレベルはまたまた本編Madhouseとほぼ同じぐらいだろう。
よって難易度はまたまた★3寄りの★2とする。

●DLC総評
随分バリエーションに富んでいるが、本編でプラチナを取れる腕があれば何とかなるレベル。
本編Madhouseと、Nightmare・End of Zoe・Not A Heroの最高難易度クリアは
それぞれプレイ時間やゲーム性こそ異なるものの、求められるユーザースキルは同じぐらい。
Ethan Must Dieはさすがに難しいが、攻略情報が豊富なので今はそこまでの脅威ではない。
異質の21は★2としたが、人によっては難儀するかも知れない。
その他は特に苦労することもないだろう。

レビュー

コンプ時間
約30時間+DLC計25時間ぐらい
(Updated: 2017年 2月 15日)
今回もPowerPyxさんの動画を参照すること。

一周目はノーマルで楽しみながらクリア
二周目はカジュアルでコインとファイルと4時間以内と箱3以下と薬3以下でクリア
三周目はカジュアルでエブリウェア人形取り損ねたのでコンプしてクリア
四周目はマッドハウスでコインを取りつつクリア
(トロコン後)五週目はカジュアルで2時間以内にクリア

・地獄からの生還
難易度マッドハウスは無限弾以外の特典を獲得してから挑むとかなり楽になる。特に丸鋸は最強武器なのでとっておくことと、極意と真髄は必須。
透視メガネはあれば楽。ウォーキングシューズはいらん。
インクリボンの7版、カセットテープはクリア時には12個くらい余っちゃったので、気持ち積極的に使っても良いかも。
丸鋸でちまちま頭狙ったりすれば、一部のボス戦も楽になるし、雑魚処理は本当に楽になる。それでもアクション苦手な人はかなりきついかも。


・反抗期
旧館でスタチューを取ったあとに出現するババアを殺ればOK。詳しくは動画

・シュートダウン!
天井でこちらに攻撃を伺っているような構えになって、飛んできそうなところで撃つと落とせる。詳しくは動画

・大富豪・超富豪
動画を参照。難易度ごとでコインの配置と数が違うので注意。マッドハウスは33個ある。

・活字中毒
動画を参照

・もうどこにもいない
動画を参照

・一刻も早く帰りたい
難易度カジュアルでガンガン進めれば4時間は楽。2時間でクリアできるくらいだから相当謎解きに手こずるとかボスに手こずるとかしなかれば余裕だと思う

・あんな箱信用できない
実験場でバースデイの謎解きをする前と後で二回は必須。
ボス戦で負けて、リスタートじゃなくてアイテムセッティングでコンテニューすると整理できる上に回数はカウントされない。わざと負けて整理するのも一つの手。

・こんな薬信用できない
ステロイドはカウントされないので、ダメージくらった時にステロイドで回復が良い

思ったよりかは簡単にできた。でも、易しいとは思わない。周回は必須だし、マッドハウスはクリア特典つかってもそれなりの難易度はある。
よって普通にする。

VRだと照準が狙いやすかった感じがあるが、収集動画みながらやったのでVRプレイではやらなかった。

★追記 (DLC1)
鬼門はイーサンネバーダイ。イーサンマストダイのクリアが結構難しい。様々な攻略動画を見て、どこにトラップが仕掛けてあるか、どこに箱があるかを確認して、とにかく死んで覚える。
箱はテープ一つ巻きであれば爆弾、角度によって3つ巻きにみえたりするので注意。箱の近くで爆弾のチクタク音を聞くのが一番確実。
最後のマーガレット戦は最速攻略wikiに載っている動画の定位置で、バーナーやマグナムやら節約した弾を使いまくればクリアできる。
箱の中身がランダムなため、運要素も絡んでくるので根気よく頑張りましょう。いつかは必ずクリアできます。

ベッドルームの収集物はPowerPyxさんが早速上げていますので参照。

ナイトメアは普通の難易度で丸鋸あたりまでスコアを貯めて、ナイトテラーでその丸鋸を使えばスコアは0に近くなるけど、取得目的ならかなり楽になる。

★追記2 (DLC2)
ジャック55thバースデイはイーサンマストダイと同じ要領で、どこにアイテムがあるのか、どこにドアが開く敵がいるのかを確認して、最短ルートなどを確認しましょう。
初見は普通にプレイして、あとはできればSランクとれるようにプレイする。リワードでスキルやアイテムが整ってきたら本格的にSランクを目指して突っ走りましょう。Aランク辺りまでは丸鋸使ってバシバシやればいけます。

本館2のSランククリアは、
1、最初武器を持たずに移動スピード増加や防御アップ、タイムボーナスアップを装備して二階のビリヤード台がある部屋へ直行
2、強い銃でタイムを稼ぎ、ついでにこども部屋の青の四足も倒す
3、本編の序盤のジャックのチェンソー戦の場所へ行き、本編で獣のレリーフがあったところにある強い銃を取って目の前から飛び降りて変異マーガレット紫を倒す。
4、湯船が2つある部屋にバーナーが置いてあるので取る。
5、DLCナイトメアのスタート地点の場所に行き、そこにあるBOXから無限弾を取り出す。
6、地下一帯をマラソンして無限バーナーでタイムを稼ぐ。本編でサソリの鍵があった所にタイム2倍の人形があるので、6・7分になったら壊して二倍にする。
7、その後は不必要なスキルはBOXにしまって、全マップの食材をできるだけ集める。食材はBOXにすべて入れる。
8、集めたら、BOXとジャックを行き来して食わせればSランク余裕。

わかりにくいですが、こんな感じです。

21はブラックジャックにいろんなルールを加えた運要素の絡むゲームなので、頑張りましょう。
私はサバイバル+一回で出来ましたが、ほぼ運が良かっただけでした。
サバイバル+までにリワードを獲得しておくことで多少楽になります。
とってほしいのは初期SPカード+1とパーフェクトドロー+です。賭け数5増やせる上に数字ぴったりにできますので。
また、初期装備でエクスチェンジ(相手とカードを交換する)や、「ヘッドアップ2」と「SPカードを3枚手に入れる奴」は重宝します。


ドウターズの真エンド ネタバレ注意


まずルーカスのスマホをみて、イスに座った直後のスマホ画面に映る4桁の数字を見ておく。
床下に潜ったところにあるキーピックを二階のおばさんゴボゴボのお風呂場にある棚に使う。
そして、こども部屋のトロフィーに石を入れてはしごを下ろす。
屋根裏部屋にあるパソコンにスマホ画面のパスを入れる。
その後、進んで進んで、窓の板をフォークで取った後に、トタン板を剥がす場所の左側に赤い道具箱がある。
隙間に入ってレリーフを取る。
エントランスの玄関に行きドアを開けて、トレーラーに直行。
これでクリア。

(Updated: 2017年 1月 30日)
バイオシリーズ最新作。
今作はバイオ初代のようなホラーの雰囲気に注力している。

バイオシリーズは何周もする前提のトロフィーが多いが
今回は三周~四周ほどでコンプまでいける。
一周4時間前後なのでサクサク集めていけるだろう。

●一刻も早く帰りたい(四時間以内にクリア)
自分はクリア特典を使うこともなく2時間40分でクリアできたので時間には余裕がある。
できれば「あんな箱信用できない」や「こんな薬信用できない」などの他のトロフィーと同時に狙ってくとよい。

●あんな箱信用できない(アイテムボックス三回以下利用)
ストーリー上どうしても三回開けてしまうので、アイテム整理などでボックスを開ける余裕はない。
アイテムがパンパンになるのでマグナムの取得はスルーしたほうがよい。
アイテムのやりくりメンドクセー!って人は裏技を使うなり無限弾を使うなり自由にどうぞ。

●こんな薬信用できない(回復薬使用三回以下)
ステロイド(全部で4つ)を使うと体力が全快する。ステロイドを使うタイミングに気をつけよう。
カジュアルでプレイすれば簡単。自分は一回も回復薬を使うことはなかった。

●地獄からの生還(難易度「Madhouse」クリア
今作の鬼門。といっても、そこまで難しくはない。
なるべく楽にクリアするためにも、無限弾以外のクリア特典は全て集めておきたいところ。
とくに防御の極意と真髄は防御時にダメージを減らしてくれるので重宝する。
そして最強の近接武器「丸鋸」があれば弾薬に困ることも無くなるだろう。
当然だが、なるべく雑魚はスルーして、ボス戦で弾や回復薬を使うように節約するとよい。

人形やコインは攻略サイトを見れば簡単に集められるだろう。
なんならクリア特典の透視クラスを使ってもよい。
最初から攻略サイトなりを熟読すれば最低二周でコンプできるが、現実的ではない。

↓以下の通りにやるのが効率がよく、無理もないと思う。
1周目.攻略サイトを見ずに楽しくプレイ!
2周目.難易度「Casual」で活字中毒、ボックス開けるの三回以下、回復三回以下、コイン集め、人形集めをまとめてクリア。
3周目.難易度「Casual」で四時間クリア。取り逃がしたトロフィーなどあったらここで再度狙う。
4周目.難易度「Madhouse」をクリア特典を使って全力でクリア。あとMadhouseのコイン集め。
※腕に自信があるなら四時間クリアも二周目や難易度「Madhouse」で狙うと良い。
※ネタバレ気にしないなら最初から攻略サイトを見ればよい。

●難易度について
四周前後することになるが、一周四時間程度などでストレスは少なかった。
難易度「Madhouse」クリアが少々難しかったが、クリア特典を使えば難易度はぐっと下がるので大丈夫。
コンプ時間は15時間以下でもいけるレベルだが、難易度「Madhouse」クリアが少々難しかったので★2とする。

●総評
雰囲気がよく楽しくプレイできた。VRモードはプレイしたことないので感触はわからない。
それと、無理やりバイオシリーズとせずに、新規タイトルとして発表して新たなブランドにするべきだっただろう。残念。
トロフィーに関しては、ストレスが溜まることもなく最後まで楽しく収集できる良いバランスだと思う。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー