レビュー詳細

アクション 2017年 1月 27日 13393
うーん、これはゾイの!w
(Updated: 2018年 11月 19日)
コンプ難易度 
 
2.0
バイオハザードシリーズは1〜6、ベロニカ、ガンサバ1、リベ1をプレイ済です。
周知の通り今作は大きく路線変更をしてきましたが、個人的には大当たりでした。
アイテムをケチりながら1人で心細く進めるのは楽しかったです。
何とかブレイクと違い、リトライにそんなに待たされないのもよかった。
難しいと言われていますが、1〜3やベロニカを普通にクリアしてきたプレイヤーなら
プラチナまでは問題なく取得出来ると思います。

以下、プラチナ取得までのお勧めの進め方です。

1周目はNORMALでプレイ。
ネタバレを気にしない人はコイン・ファイル・人形の場所を参照し、
全て入手してクリアすると後が楽になります。
気にする人は取り敢えずクリアしてエンディングを見て下さい。

2周目はCASUALでプレイ。
4時間以内クリア・箱開け3回まで・回復3回までの縛りプレイを行いながらクリアします。
まだの人は、ついでにコイン・ファイル・人形のコンプも狙います。

まず、箱開けについては一切の余裕が無いので注意。
1度目はルーカスのバースデイイベント前に全てのアイテムを預ける。
2度目はバースデイイベント後のアイテム回収ですが、D型被験体の腕とクランクを取り出すのを
絶対に忘れないように。
3度目はイーサン復帰後のアイテム取り出しですが、エヴリンの体組織を箱に入れて
閉じてしまう事故が起きないように注意。
武器は初期ハンドガンと初期ショットガン、バーナーとリモコン爆弾だけを使用。
ハンドガン通常弾は30発を超えた分は廃棄。強装弾は積極的に作成して使用する。
バーナーはバースデイイベントまでに使い切ってOK。
バースデイイベント後のイーサンは強装弾、ショットガン、リモコン爆弾だけで充分。
ミアパートのマシンガン入手はどちらでもいいです。

回復アイテムは基本使いません。危なくなったらステロイドを使います。
NORMALをクリア出来る程度にガードや回避が出来ていればステロイド4本で充分です。

最後に4時間以内クリアについて。コイン・ファイルが未コンプの場合は、
廃屋のコインとファイルを取り逃がさないように気をつけて下さい。
コインはビデオ内で該当の抽斗をキーピックで開けたら即ビデオ終了して回収。
ファイルはミアからのメールの確認と、地下の牢屋近くの名前リストです。裏表があるので注意。
OPTION→RECORDSを開いて全て入手・閲覧出来ているのを確認したら、
チェーンソーミア戦へ臨みましょう。
そこから変異ジャック戦直前のボートハウスのセーブポイントまでは、
箱開けや回復アイテムの使用回数に気をつけつつとにかくスピード重視で進めます。
コイン等のコンプがまだなら、ここでのセーブデータを残しておき、
以降は最速狙いとコンプ狙いを分断すると楽です。
最速狙いの場合はそのまま変異ジャック戦へ臨みます。例の選択は左で。
以降もぶっ飛ばして進めれば4時間以内クリア・箱開け3回・回復3回については
比較的簡単に達成出来ると思います。
コンプ狙いの場合は来た道を引き返して本館・旧館・実験場を徹底的に探索します。
全て入手・閲覧したのを確認してからゾイに腕と頭を渡します。
例の選択で右を選んでいない場合は右を選択。
ミアパートやイーサン復帰後についても取り漏らさないように進めていきます。

...と言った具合に分断してプレイすると、比較的楽にトロフィーを集められると思います。

ここまでの周回で無限弾以外のクリア特典を入手出来ているはずなので、
いよいよ3周目、最高難易度MADHOUSEへ挑戦します。
最高難易度とは言っても豊富なクリア特典があればそんなに難しくはないです。
丸鋸、防御2つ、メガネがあればどうにでもなります。
カセットテープの数もそんなに厳しくないので、一山ごとにセーブするぐらいで大丈夫。
寧ろ、コインの取り逃がしが一番恐ろしいので気をつけて下さい。
コインで入手出来るアイテムですが、個人的には猛攻のコインを最優先で入手するのがお勧め。
マグナムは変異ジャック戦までには絶対に入手。スタビライザーはコイン入手分は不要。
言うまでも無いですが、例の選択は左で。

それではMADHOUSEのクソ共の駆除方法を。まずは雑魚から。
立っているモールデッドとデカ虫・扉虫は丸鋸で駆除します。
まず、立ちモールデッドには構えからのR2長押しで歩きながら首に刃を押し当てる感じで。
スカると事故ってすぐに死ねるので、軸がずれないように注意。
複数固まっている場合は無理せず銃器で。
デカ虫もR2長押しで駆除。扉虫はギリギリの距離からR2短押しで駆除。
リッカーモールデッドは結構厄介。こちらに気付いている時は無理せずショットガン等で駆除。
後ろが取れたら丸鋸で切ればOK。
デブモールデッドはグレラン火炎弾やショットガン、リモコン爆弾を惜しみなく使い排除。
廃船2階の廊下に出る2体は扉の開閉をうまく使えば簡単に回避出来るので無視。
最終盤の2体同時出現はマグナム、グレランや、リモコン爆弾を全て使い切る勢いで。

続いてボス戦。

・斧ミア戦
適度に距離を取りながら斧の切っ先を何度も当てる。集中力勝負。

・チェーンソーミア戦
ここがMADHOUSE最難関。手持ちの弾薬27発のほぼ全てをヘッドショットしなければならない。
ミアが扉や壁を破壊した時は動きが止まるので、この時に3発はヘッショしたい。
扉や壁が全部破壊されたら、後は回避重視で距離を取りながら1発ずつ確実にヘッショするしかない。

・ガレージのジャック戦
キーピック入手→距離を取って車の鍵を入手→距離を取って乗車してすぐにエンジンかける→
後はヒャッハーするのみ。ジャックに近い状態で乗車するとえらい事になるので注意。

・地下のジャック戦
第1段階は丸鋸無双。ガード後にR2長押しで攻撃。ハサミを取ろうとしている間も執拗に攻撃。
ハサミを取ったらこちらもチェーンソーを持ってチャンバラ。
猛攻のコインを所持していれば丸鋸のダメージが相当入っているので、あっさり終わる。

・マーガレット戦
固形燃料を2回ほど合成してバーナーの燃料に余裕を持っておきたい。
ひたすら火炙りにしつつ、完全に怯んだ時だけハンドガンに持ち替えて射撃。

・変異マーガレット戦
まともに挑むと恐らく一番難しい。
気付かれないように索敵してバーナー火炙り。直立したら弱点の股間に丸鋸長押し。
やや時間はかかるが、この繰り返しで比較的安全且つ弾薬をあまり消費せずに終われます。

・変異ジャック戦
ガードを多用しながら丸鋸・強装弾・ショットガンを駆使して弱点を全て破壊する。
最後のパートは確実にガードしながらマグナムを撃ち込む。

・ラスボス
余ったショットガンや強装弾をひたすら撃つだけ。歴代最弱のラスボス。

他、細かいトロフィーが色々ありますが、難しいものはありません。
ここまでにほとんど取れているでしょうし、取れてないなら無限弾を担いで
適当に取りに行きましょう。

●総評
難所もあるが、クリア特典を駆使すればMADHOUSEと言えど大した事は無い。
労力で言えば、ゴッドオブウォーシリーズの最高難易度と同じぐらいだった。
本編だけなら★3寄りの★2。

◆2018/1/8 DLCレビュー追記◆

・Nightmare
クリアするだけでいいが、やや面倒。
トロフィー取得のみを目指すなら、Nightmareで丸鋸作成に必要な30万ptを稼ぎ、
Night Terrorに挑むと言うのがベターだろう。
とにかく最初はリワードが解禁されておらず、クリアは困難な状態。
練習がてら何度か適当に遊んで死んでリワードをある程度解禁していこう。
クリア目的なら金属溶解液はボイラー室へのみ使用、作業場は無視でいい。
序盤はハンドガンで仰け反らせてナイフで追い討ち、緊急時にショットガン。
中盤は強化ショットガンでHS、仕留め損なったらナイフ、緊急時にグレラン。
終盤はマシンガンで雑魚を散らしつつ、急を要する時は他の武器を使う。
親父1回目はショットガンのHSと罠を活用。デブは罠とグレラン、ショットガン。
ラストの親父2回目は雑魚を殲滅後、余った弾薬や罠を全て叩き込む。
それでも倒し切れないなら死体保管庫でうまく逃げ回ればナイフだけでも討伐可能。
Night Terrorは丸鋸を作れるようになるまでが勝負。
3個ある回復をアテにしてハンドガンとナイフで序盤を切り抜け、とにかく3000pt貯める。
丸鋸さえ作れればデブと親父以外は本編同様のR2L2同時押しでどうにでもなる。
近接強化のスキルは最優先で取っておくといいだろう。
その後は強化ショットガン・金属溶解液・グレラン・マグナムの順で購入していく。
デブと親父1回目には惜しみなく弾薬と罠を使い、少ない被害で素早く倒したい。
親父2回目はNightmare同様に近接武器で挑んでもいいが、雑魚がかなり多いので討ち漏らしには要注意。
どうしてもクリア出来ないなら、頑張って無限弾を解禁すればただの虐殺ゲーと化すはず。
難易度は★3寄りの★2。無限弾を解禁すれば★1レベルであろうが、かなりの作業が必要となる。

・Bedroom
いわゆる脱出パズルゲー。アクションスキルは不要。答えを知っているか否かだけ。難易度は★1。

・Ethan Must Die
バイオ7のDLCの中では最も難しい。運ゲー+死に覚えゲー。
爆発箱の見分け方を覚えたら、自力なり今となっては豊富にある攻略動画なりで
完全固定である敵や罠の配置を頭に叩き込んで挑んでいく。
万能選手ショットガン・トラップ解除用のバーナー・ボス用のアルバートが揃えばいいが、
トラップ解除はマシンガンやハンドガンでも何とかなるし、
アルバートが無くても他のハンドガンに強装弾を込めれば十分代用できる。
個人的にきつかったのは鍵入手後、ワイヤートラップ×2の向こうに這いずり2匹、
それに続いて四つ足2匹が登場する場所。
まず這いずりをランドリー側のトラップまで誘き寄せて処理後、四つ足を
もう一つのトラップで処理するのが一番ベタなやり方だと思うが、
四つ足は素早いので少しでも手間取るとすぐにやられてしまう。
トラップはバーナーで起動するのがベストだが、バーナーが無い上にエイムに自信が無い場合は、
少々勿体無いかも知れないがハンドガンでなくショットガンでの起動を勧める。
最後のババアは有利な場所で陣取る事が出来ればほとんど攻撃させずに倒しきれる。
いかにタレットの弾を食らわせるかが重要。まあ色んな動画を見て調べて下さい(丸投げ
攻略情報が出揃ってきたので挑戦しやすくなりましたが、難易度は弱めの★3はあると思います。

・21
全編カードゲームのみの異色コンテンツ。ブラックジャックのようだが、運ゲー要素はそんなに無い。
SPカードと呼ばれるアイテムを駆使し、いかに負けない手札を作り出すかが重要となる。
SPカードの種類と基本的な戦術を理解すればそこまで難しくはない。
また、相手の戦法はチキンだったりバースト気味だったり強力なSPカードを使用したりと
個性があるので、それらを覚えておくとより勝ちやすくなるだろう。
SPカードを惜しまず使って負けない手を作り出し、21の手札を作れたら相手への賭け数を増やす。
どうしても負けそうな時は徹底的にこちらへの賭け数を減らす。
運頼みの勝負は本当に本当の最後の手段にしよう。難易度はつけづらいが、★2とする。

・Daughters
戦闘は無く、逃げたり隠れたりする場面が2度あるだけで簡単。難易度は★1。

・Jack's 55th Birthday
完全なおふざけミニゲームでトロフィー取得率の割には難しくはない。
取得率の低さはそこまでやり込むプレイヤーが少ないためと思われる。
廃屋2までは自力でも数回のリトライでSランクは取れたし、
詰まってもSランクを取得している動画を見て同じ様に立ち回れば何とでもなる。
「ミラクルシェフ」は心配ならリストを作ってもいいが、そこまでレシピの数は多くないので
適当に遊んでいても取れるレベルだろう。
「ジャックまちぼうけ」は本館2で狙うのが現実的。
自分が本館2で初めてSランククリアした時に9分50秒止められていたので、意識せず取れる人もいるだろう。
意図的に狙う場合は様々な方法があるが、色々な攻略動画を見た結果、
自分はスキル「マゾヒスト」を活用して取得した。
敵の攻撃を食らってボーナスを稼ぐのでリスキーに思えるが、敵の出る場所は完全固定で
数も少ないので意外に安定する。そして貰えるボーナスが多いので手っ取り早い。
食らって稼ぎつつ青赤ブラスターで鍵持ちの敵を倒し、2分30秒をある程度超えたら
夫婦の寝室へ行き隠し通路の人形を破壊、素早く地下まで降りてもう一つの人形を壊せばよい。
あとは死なないようにゆっくり食材を集めてクリアするだけ。
難易度は★2とします。

・End of Zoe
1周目はNormalで普通にクリアし、引継ぎアイテムを開放。
2周目もNormalで、ムラマサ入手のためエクストリームチャレンジを全クリアしつつ、
「信用できるのは拳だけ」取得のため武器を使わない素手クリアを目指す。
AMGは使用していいので、スルーできないワニはAMGの溜め攻撃で始末する。
AMGだけではチャレンジがクリア出来ない!となっても救済措置はある。
武器をガンガン使用してチャレンジクリア→ロードして素手でやり直せば、
チャレンジクリアと素手クリアを成し遂げた事になる。
もっと言うなら、何度か死んで難易度を下げても何のペナルティも無く進められる。
敵の強さがCasualとなり、何と言ってもワニが即死攻撃をしなくなるので非常に楽になる。
こんな感じに救済措置が豊富なため、チャレンジの全クリアと素手クリアは特に難しくない。
問題はやはり、「沼の覇者」Joe Must Dieクリアとなるだろう。
とは言え、引き継ぎアイテムを駆使すればそこまで身構える程でもない。
セーブ回数は有限だが、ひと山ごとにセーブしても余るぐらいにテープは拾える。
一応、自分がセーブした場所を書いておきます。

1.スワンプマン1戦目直前
2.↑の後ワニの沼潜入前の小屋
3.汽船操舵室
4.汽船内スワンプマン2戦目直前
5.ワニの沼2回目突破後、桟橋のザコラッシュ前
6.↑終了後、墓場でのデブ2匹+ザコ戦前の小屋
7.AMG入手後、扉を壊し旧館に上陸して右の小部屋
8.最終決戦前のキャンプ内

動画を見てルートを把握すれば何とかなりますが、注意点は一応こんな感じ。

1.一番最初のザコだけはどうしても素手で殴り殺さなければならない。
 こいつさえ何とか出来ればアイテムボックスから引継ぎアイテムを回収できる。
 ダメージを食らっても次のザコをムラマサで攻撃して回復できるので大丈夫。
2.ザコは不意打ちや、罠もしくはダクトなどの安全地帯に誘き寄せて倒すのが基本。
 正面切って戦う時はAMGの溜め攻撃をやや遠目の間合いから当てる。
 上記で対応仕切れずスルーも出来ないザコのみ武器で始末。
3.エフィジーは絶対に回収する。攻撃8つ、猛攻5つ回収できるのを確認。
 攻撃力が33%も上昇しているので、ラスボス戦が相当楽になるはず。
4.墓場でのデブ2匹+ザコ戦は結構な難所。ステイクボム・槍・ショットガンを惜しまず使う。
5.AMG入手後に出てくる四つ足は前方へのリーチが長いしゃがみ溜め攻撃で迎撃。
 復帰が早いので生死は気にせずすぐに追い討ちし、確実に殺す。
6.ラスボス3段階目は攻撃が激しいので、余った武器を使い切るならこのタイミングで。

Joe Must Dieを超えられるかどうかが全て。
まともに進めると難しいが、ステルスと罠の活用を心掛ければ何とかなるだろう。
ゲーム性はかなり異なるが、苦労のレベルは本編Madhouseとほぼ同じぐらいか。
よって難易度はまたもや★3寄りの★2とする。

・Not A Hero
初回はNormalで普通にクリアし、サイトBを開放。
(ネタバレ上等であればアンティークコイン10枚を回収)
次にCasualで1時間以内クリアとまだならコイン10枚を回収。
ここまでがProfessional攻略の下準備です。
Proの雑魚戦では弾薬を使わず、ガードからのカウンター体術が基本戦法となります。
イージーガードがあれば早めにガードをしてもカウンターが可能になるので、
余程腕に自信がある場合を除き必須アイテムと言えるでしょう。
デブの自爆や白ママの体当たりもジャストガードでノーダメに出来ます。
弾薬は基本的に液体窒素前の白ママとシールド内連戦での白モール、そしてラスボス用です。
Normalまでは安全地帯だった中央空洞に雑魚がいるが、シールド突入前には消えるのでスルー推奨。
液体窒素前の白ママは阻害弾やグレネード、ショットガンを惜しまず使い短期決戦を目指す。
シールド内の連戦は囲まれた時以外は体術で乗り切る。白モールは阻害弾で瞬殺。
ラスボス第1段階はハンドガン通常弾で頭部を狙い、コアを露出したらサイトBトールハンマー。
第2段階は阻害弾→トールハンマーの順で使い切って短期決戦を狙う。
また、両段階ともに各種グレネードも余さず使い切っていこう。
苦労のレベルはまたまた本編Madhouseとほぼ同じぐらいだろう。
よって難易度はまたまた★3寄りの★2とする。

●DLC総評
随分バリエーションに富んでいるが、本編でプラチナを取れる腕があれば何とかなるレベル。
本編Madhouseと、Nightmare・End of Zoe・Not A Heroの最高難易度クリアは
それぞれプレイ時間やゲーム性こそ異なるものの、求められるユーザースキルは同じぐらい。
Ethan Must Dieはさすがに難しいが、攻略情報が豊富なので今はそこまでの脅威ではない。
異質の21は★2としたが、人によっては難儀するかも知れない。
その他は特に苦労することもないだろう。

レビュー

コンプ時間
約30時間+DLC計25時間ぐらい

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー