レビュー詳細

RPG・SRPG 2014年 3月 15日 5629
ルカティエルちゃん天使()
(Updated: 2014年 3月 22日)
恐らくシリーズでトロフィーコンプリートが一番難しいです。
難易度を上げている理由はNPC白召喚で死なさずにボスを倒す必要がある、3周+α前提、魔法や奇跡等は渡せず自力で集める必要がある為。
ちなみに前作では武器強化で大体のトロフィーが貰えましたが、今作の武器トロフィーは1つだけです。
オフラインでもコンプは可能な模様です。

「熟練の職工」
マックダフの場所にたいまつで火をつけて、鈍い種火を渡し後に50000ソウル?使うと会話で原盤を貰い解除。
条件が未だに不明ですが、2つの武器を変質強化し、+10にした後に大体40000ソウルくらい買い物したら取れました。

「月光の大剣」
最初はマデューラから虚ろの影の森への扉付近にいます。
石化を解いて扉を開いた後に絶対に話しかけておきましょう、話しかけないとフラグが立たずサインが出ません。
1、ジェルドラ、最初の篝火反対のテント内に白サイン
2、王城ドラングレイグ、会話後ボス前に白サイン。
3、渇望の玉座、ボス前にて白サイン
4、巨人ローの記憶前にいるバンホルトに話しかけた後、巨人ローの記憶内にいるバンホルトに話しかけ、フラグ立てが成功していれば装備一式を貰い解除。
↑一応渇望の玉座は守護者or監視者、デュナシャンドラ別々で合計4回召喚することができます。
自分はジェルドラで生存させボス撃破、王城で生存させボス撃破、玉座で生存させボス撃破、その後巨人ローの記憶前で会話し、記憶内で話しかけるとやっても装備を貰えなかったので、デュナシャンドラでもう一度呼んで撃破後ローの記憶に行ったら解除されました。
白ファンのバンホルトに至っては結構な強さなので放置していなければ死ぬこともあまりないと思います。

「ルカティエル 」
こちらも話しかけないとフラグが立たず白サインが出ません。
1、隠れ港、篝火で会話後にショトカ付近に白サイン。
2、忘却の牢、会話後人の像。
3、罪人の塔、レバーを引き下に降りたところに白サイン。
4、土の塔、会話後に鉄加護+1
5、熔鉄城、ボス熔鉄のデーモン前に白サイン。
6、黒渓谷、下から敵が出てくる場所から飛び降りた先、黒の巡礼者の場所よりも手前に降りれる場所があります。
7、アンディールの館の篝火にいるので話しかけて装備一式を貰い解除。
自分は↑の通りにやり全ボス生存で解除しました。 2周目脳筋でも呪術の火があれば格段に楽になります。
まずルカティエルに至っては白ファントムがあまり強くないので、道中の雑魚を全て狩ってから誘導しましょう。
でないと道中の雑魚で死にます。 敵を倒しつくした後に呼び、ボスでは赤眼の指輪を使いルカティエルに攻撃が当たらないようにプレイすれば生存させるのは容易です。
ただそれをしても極めて困難なのが罪人の塔の罪人戦です。 2周目以降だと罪人の体力半分で黒ファン2体が追加されるので、ルカティエルを守りながら戦うのが非常に難しくなります。
自分は左手ハベル盾の右手アヴェリンで罪人の攻撃の隙に赤をチマチマ売って殺し、何とか生存させて倒しました。
ただ全ステージ生存させる必要はないようで、2回以上?生存させることで取れた人もいる模様です。
もしルカティエルが死んでしまった場合は、一端死ぬか篝火に戻ることでサインが復活するので、無限に挑戦が可能です。
大体の人が2周目で挑戦すると思いますが、1周目の内にやっていた方が絶対に楽です。

「全ての魔術・奇跡・呪術・闇術を会得せし者」
魔術29、奇跡26、呪術21、闇術19個でトロフィー解除。
ボスのソウルで交換するものもあるので武器には使わずに取っておきましょう。
見落としやすいのが、魔術の【魔力解放】、奇跡の【太陽の光の癒し】、呪術の【混沌の嵐】【封じられた太陽】。
【太陽の光の恵み】、【神の怒り】、【混沌の大火球】は3周目ドラングレイグのベラガーが売ってくれます。
【太陽の光の槍】と【見えない武器】は売っていないので誓約条件を満たして取る必要があります。
太陽メダルを30枚で槍が貰えるので、ボス前に白サインを出してボスを倒すとやっていけばあっというまに終わります。
見えない武器は陽の鐘楼で黒ファンとして出てくる狂戦士を20回倒せば貰えます。
上の雑魚を枯渇させる→梯子を上りレバー前に狂戦士がいるか確認→いなければもどり篝火に触れるという方法をひたすら続けましょう。
出ないときはとことん出ないので要根気です。 10人倒したら話しかけて誓約レベルを上げましょう。
ちなみにこの狂戦士の黒ファントムは○○が侵入しましたとは一切出ないので注意。 外見がプレデターみたいな感じなのですぐわかると思います。

1周目はレベル100でクリアし、2周目からも140レべルから上げずに脳筋でプレイしましたが、言うほど苦戦はしなかったです。
脳筋でNPCを生存させる大前提としてまず、赤眼を付けること、一端NPCをボスから引き離してボスの背後にNPCが移動するようにすること、
回復する時も遠くに逃げてするより攻撃をローリングで躱して真正面で飲むことです。
特に拘りが無ければ純魔やアンバサにしてもいいかと思われます。

裏ボスについては3体中2体倒す必要があります。
ヴァンクラッドは巨人たちの記憶の所持数が多ければ多いほど楽になります。
大体どの攻撃も即死なので赤涙のラージ闇エンチャで右足付近を位置取りR2を入れれば豆腐みたいなものです。
闇潜みは呪術の火+10があれば格段にヌルくなります。
混沌の嵐と炎の鎚を入れておけばそれだけで勝てます。 炎の鎚は鐘楼のドワーフがドロップするので、狂戦士マラソンと並行してやりましょう。
古の竜は倒す必要ないです、こいつ倒すと貰えるのが巨人たちのソウルなのでヴァンクラッド本当に無理って人だけが倒せばいいかと。
ヴァンクラッドより圧倒的に強いのでこっちに挫折するかも知れませんが(笑)

もしも指輪コンプがあった場合はかなりの高難易度になっていたと思います。
一度も死なずにクリアは何とかなるかもしれませんが、篝火を一切使わずにクリアは無理です。

前作よりもボリュームが増して、かなり楽しめました。
体感的にはダクソの続編と言うよりは、デモンズとダクソを足したような感じです。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー