レビュー詳細

なかきよの とおのねふりの みなめさめ なみのりふねの おとのよきかな
(Updated: 2015年 1月 22日)
蓋を開けてみればストーリーも含めて、配信延期とはなんだったのかというぐらい正当なアクションゲーム。まったく、幼女に厳しい世の中になっちまったものだ。(←違う)

さて、最後の主人公・羅邪鬼は、収集強化の装飾品装備かつ満腹状態にすれば数秒ですが、子供:1227、大人:1299、大鬼:1366、とシリーズ最大の鬼火力まで成長する力の持ち主。
体感としてはDLC第二弾の権兵衛ら3人の方が強く感じますが、奥義と大鬼状態の使い勝手の良さも相まって戦闘がしやすい。
なので、死狂攻略以外は比較的楽にトロフィー取得が可能です。

『至極・角隠鬼女百花斉放』
月ノ輪熊戦
チュートリアルらしい戦いやすいボスキャラ。霊力を切らさない、かつダメージキャンセルを忘れないようにして戦えばOK。
背後をとりやすくするために、開幕後に緊急回避をRボタンに設定し、併用しないにしておくと咄嗟の回避行動が容易に行えます。
相手が何をしてくるか分からない内は対応に困りますが、何度か繰り返しながら鬼娘の動作感覚を学びましょう。

山姥戦
山姥といえども初見は谷間を見てしまう男の性(泣)。
各攻撃の予備動作が大きいので慣れてしまえば楽に戦える相手。子供の鍛錬で覚える嶄巌おろしを会得したり、白菜鍋を食べたりしてから挑めばより倒しやすくなる。

基本は裏に回って攻撃。背後でも接近しすぎると振りかぶりが当たってしまうので、距離を保ちつつ攻める。子供状態の攻撃は方向キーをニュートラルにしてボタンを連打すると、その場で攻撃し続けることができるので楽。
また、子供の落下攻撃を狂化状態まで当てると、打ち上げることが可能なのでこちらも戦いやすい(ただし、髪の毛攻撃(部位破壊不可)を誘発させやすいので、ダメージキャンセルを忘れずに)。

頭上でずっと攻撃をしていると相手を発狂させてしまうので、降りて戦ったほうが得策。慣れてしまえば、あえて怒らせて各動作を素早くすることでテンポよく戦えたりもします。
体力ゲージを1本消費するごとにダウンに移行するので、打ち上げを絡めて長い空中コンボが可能。

2ゲージ目移行から毒霧攻撃が加わる。頭上から落ちないように攻撃し、吐き終わった頃に降りるだけで良い。滞留している毒霧は攻撃すれば消えるので、邪魔な位置にあれば早めに消しておきたい。
4ゲージ目から髪の毛攻撃を乱発してくる。前フリも大きいので発生前に距離を取っておけば安全に対処でき、全ての髪を潰すと長いダウン状態になるので、奥義を使用して一掃してしまおう。

絡新婦戦
画面を縦横無尽に動き回り、かつ際限なく沸く子蜘蛛と同時に相手をしなければならない厄介な相手。攻撃方法が多彩で、受け流し無効攻撃もあるのでかなりの強敵。

開幕時、早い段階で大鬼化すれば、終盤にもう一度溜まるので、ゲージが余っているようなら早々に使ってしまおう。霊力が切れる寸前で最後のパンチを当てられれば、相手をダウン状態にして続けて攻めることが出来る。

絡新婦戦での敗因は大体三つで、
・絡新婦の蜘蛛脚乱舞によるゲージ切れ。
・絡新婦の糸噴出に絡めとられて噛みつき。
・子蜘蛛の抱きつき噛みつき攻撃。
が大半を占める。

蜘蛛脚乱舞に対しては、相手の背後を位置取ることと、事前動作を見切ることが重要になる。しかし、予備動作中に向きを変えてくるし、発生も早くて難しい。いっそのことダッシュ攻撃で、左右に振ってしまった方が良い場合もあるので、大胆に攻めてしまうが吉。

仮に、蜘蛛脚乱舞を喰らうことになったとしても、このゲームには空中攻撃をある程度加えた状態なら、もう一度ジャンプをすることができる仕様(多段ジャンプ)があり、これを利用して受け流しながらジャンプボタンを入力することで抜け出せる場合がある。
これは他の攻撃でも有効なので、受け流しがきつい時にはジャンプボタンを押してみよう。
ジャンプで抜け出すことも出来ないほどがっちり決まってしまっていたら、どうせ霊力が減るなら、と奥義を割り込ませてしまうのも有効だ。

糸噴出に対しては、絡めとられてしまうときは相手より低い位置にいることが原因なので、絡新婦より高い位置で攻めるようにしたい。そういう意味では、適当に出しても自然と相手の上に行くダッシュ攻撃が便利。
また、糸に絡めとられてもレバガチャ+ボタン連打で抜け出して、最速で奥義を出せば噛みつきを回避することも可能なので最後まで諦めてはいけない。

子蜘蛛の抱きつきに対しては、少しでも攻撃すれば解除される性質を利用して、大人の振り回し攻撃を親玉のついでに当てるようにしたり、フットワークの軽い子供で優先的に叩くようにしたい。
また、地上で戦っていると、攻撃前はつかず離れずの位置取りをしてきて、攻撃終わりの隙を狙われやすい。空中や足場を利用すれば、絡新婦を遠ざけることも出来るので、ステージを大きく使って対処しよう。

4ゲージ目を除いて、体力ゲージを1本減らせる度にダウン状態にできる。通常攻撃のほか、子供の奈落独楽が当てやすい場面なので、早々に狂化状態にしてダメージを稼ぐことも可能。

ダウン後は、画面が暗転してボスがあっちこっちへ移動するので非常に面倒。
安全にやり過ごすなら、足場の下に隠れてしまえば糸攻撃を防ぐことができる。暗転が解除されるまでは近づいてきた子蜘蛛と親玉の噛みつき、蹴り攻撃を対処すれば良い。

暗転中に攻める場合は、大人の轟天風車を会得しておけば、高い位置から放つことでボスの糸吐き攻撃や、子蜘蛛の接近に対してとても役に立つ。子供状態でも空中ダッシュや上攻撃で対処可能なので、霊力を見ながら切り替えよう。時おり、ステージ中央で当たり判定時間の長い糸噴出を繰り返すことがあるので、その場合は無理に攻め込まないほうが無難。


ちなみに、DLC四編を全てクリアーしていれば、エンディング後にストーリーと絡めたメッセージの閲覧が可能になります。
Vitaのスクリーンショット機能で壁紙に設定すれば、弁天様の御姿の加護もあって、寝オチしてもいい夢が見れそう。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー