プリンス・オブ・ペルシャ(エピローグ)

人気
Updated
 
2.5 (6)
1607   1   0
プリンス・オブ・ペルシャ(エピローグ)

製品情報

ジャンル
アクション
価格
1,200円
対象年齢
CERO:B 12才以上対象

 

ユーザーレビュー

6 reviews

5 stars
 
(0)
4 stars
 
(0)
3 stars
 
(0)
2 stars
 
(0)
1 star
 
(0)
コンプ難易度 
 
2.5  (6)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
アーリマンの手下の復活防止が難しいですね。
(Updated: 2017年 11月 10日)
エピローグの難易度は本編よりも、ワンランク難しくなっています。
壁に張り付いている穢れの動きも俊敏になっており、アスレチックの移動も非常にシビアな操作が要求され、ほんの微妙な操作ミスでも失敗扱いになります。
緑プレートのダッシュによる障害物も、本編より間隔が短くなっています。

【復活禁止】
一番の鬼門トロフィー。
このゲームの全てのトロフィーの中で、間違いなく一番難しいでしょう。
アーリマンの手下が出現する前に倒せば良いだけですが(本編でいう「スピードキル」と同じ要領)、エピローグの手下は出現するまでの制限時間が短く、プレイヤーは壁の穢れの動きを先読みしながら最短距離+ショートカットを駆使してやっとギリギリで倒せるレベルです。アクションが苦手なプレイヤーは挫折するかもしれません。
手下は全部で7体います。
1~4体目の手下は時間こそシビアなものの頑張ればとりあえず倒せます。問題は5体目以降。
5体目は、壁の穢れをスムーズにかわして最短距離をいくのは勿論、最後の壁の割れ目(下に滑り降りる前)に到達する直前に、手動操作で壁を滑り降り始めないと確実に失敗します。壁の割れ目に到達してしまうと、エリカをキャッチする無駄なモーションを挟む事になり、そのタイムロスで時間オーバーになります。滑り降りてからも重要で、地面に着地する直前で壁蹴りジャンプをして、手下の場所へ一気に移動しましょう。そうしないと間に合いません。
6体目と7体目は、セーブ時のチェックポイントが6体目直前で固定されてしまっているため、6体目と7体目を連続で倒さなくてはなりません。かなりの難所です。6体目を最短距離で倒し、倒したその直後から即7体目へと向かいましょう(そうしないと多分間に合いません)。7体目への到達時は、壁滑り降り→壁蹴りジャンプ+二段ジャンプでのショートカットも忘れずに。
「復活禁止」のトロフィーの取得タイミングは、条件を達成したエピローグのエンディング後です。

【助けはいらない】
ガチで挑戦すると非常に厳しいので、こまめにセーブしながら、エリカの救済が入ったらロードを繰り返す作戦でいきましょう。時間はかかりますが、確実にいけます。
同様に、
【時間を大切に・・・】もセーブ&ロード作戦で、最短時間を確保しましょう。
時間短縮のコツとして、ボス戦はすべて、×ボタン連打の突撃による崩し→コンボ攻撃→再び×ボタン連打の突撃崩し…のループハメで瞬殺しましょう。うまくいけば全てのボスが30秒~1分ほどで倒せます。ウォリアーに関しては、わざと崖っぷちに立ってウォリアーの攻撃を受け、その後の□ボタン連打アクションによって簡単に立ち位置を逆転させることができます。あとは数回小突けば簡単に落下させることができます。

《まとめ》
もともと操作感覚に癖のあるゲームですから、本編プレイから日が経っていると、このDLCはきつく感じるかもしれませんね。
本編とセットでプレイするのが望ましいです。
最大の敵は進行不能バグ
本編を2年前にコンプし放置していましたが、84%と気持ちが悪いので今更DLCを買いプレイ。
再開するのが2年ぶりということもあって、操作の仕方等を忘れ慣れるまでに大分時間をかけました。
それに加えて前作よりも明らかに難しく、最初のステージで30回以上死にコンプを諦めかけました。

エピローグで面倒なトロフィーを以下に書きます。
「壁画コンプリート」
Youtubeに動画があるのでそっちのを見た方がわかりやすいと思います。
Prince of persia Epilogue all the Frescos Trophyと調べれば出てくると思います。

「復活禁止」
黒く渦巻いている時に□を押し出現前に倒す、これを全ての敵にやればいいです。
止まらずに急いで行けば全員やれますが、失敗してロードするとたまに黒い粘々の位置がズレたりするので要根気です。
着地するとすぐに復活するので、着地前に△を押して飛距離を伸ばし、黒渦の上に落下して□連打とやれば大抵確実です。
個人的に1番難しかったのは1体目の敵です。タイミングがつかめず何回もリトライしました。

「助けはいらない」
平地に降りたらセーブ、死んだらロードを繰り返せば簡単。
1回も死ぬなってわけじゃないので、ロードが面倒だった時はそのまま進んでしまえばいいです。

コンプまでの流れとしては1周目で壁画コンプリートを取り、
2周目で2時間以内にクリア、全雑魚敵を復活前に倒す、死亡回数20回未満を狙えばいいです。
「最大の攻撃は防御」は1体だけをカウンターからのコンボで倒せば大丈夫です。

これは1周目に起きた出来事なのですが、1つ目の壁画を取った後にクランクを回し石版を下す、
石版を下し壁を作ったらエリカが「これで進めるわ」と言ったので、そのまま石版を利用し壁走り、何事もなく落下死しました。
石版の少し右に黄色いリングがあるのですが、明らかに届かない、何回やっても角度を変えても届かない。
攻略サイトやブログ等を見たりもしましたが、誰もここで詰んだとは言っておらず、壁走りで進むとしか書いてない。
どうしようもないので、youtubeに上がっていたプレイ動画をみたところ、その動画の石版には黄色いリングが付いていて問題なく進んでいました。
つまり自分の場合は石版にリングが付いていないのでその先にあるリングには行けない、進行不能になりました。
何回かロードしても駄目なので最初からやり直しました、心当たりがあるといえば死にまくった事くらいです。

DLCをやるなら本編コンプ後すぐにやることを奨めます。
しつこい父上
本編よりやや難しいDLCです

とりあえず一周目に「復活禁止」「助けはいらない」「時間を大切に・・・」以外を取得しましょう
壁画はWikiに場所が書いてあるので参考に 
またこの周で七体いるアーリマンの手下がどこで出現するかよく確認しておきましょう

「復活禁止」
1〜4体めおよび6、7体めはいそいでいけば間に合うかと思います
問題は五体めです 間に合うようにいくポイントは、最後にある縦長の溝に掴まらずに、手前あたりで手動でずり落ちることです

「助けはいらない」
セーブ&ロードを駆使しましょう 足場についたらセーブするを心がけたらよいかとおもわれます

「時間を大切に・・・」
一周目で壁画を全て発見し、死にまくりましたがそれでも取得できたので割と時間的に猶予があるのではないかと思います

難しいと聞きましたが、そこまで難しくもなく、トライ&エラーを繰り返していけば出来るようになると思いますので★2です
それでもこの終わり方って…
(Updated: 2010年 10月 29日)
本編終了直後の話になります。
ゲーム自体の難易度は本編に比べて多少テクニカルではありますが、それでも問題なく進めることが出来ます。

ただ難易度が上昇した分、「復活禁止」や「助けはいらない」などが少し難しく感じます。
それでもセーブとロードを繰り返せばトロフィーは獲得出来ます。

ルートさえ分かればすぐ終わるので2、3周してすべてのトロフィーを獲得するようにしていけば良いと思います。


ちなみに本編の終わり方同様、続きを感じさせる終わり方なので、またしても消化不良です。
本編より難しい
本編より少し難しい程度の追加DLCです。
注意すべき点は"壁画コンプリート"ですが、動画を参照し抜けがないように。
本編での光の種と違い、一度進んだら後戻りできないので取り逃がしに注意。

"助けはいらない"ですが、死亡したら直前のセーブデータをロードしなおせば
大丈夫です。初見殺しが多いので注意です。

"時間を大切に・・・"
初見でギリギリいけましたが、2周目なら簡単にいけると思います。

あとのトロフィーはwikiを参照にすれば難しくないと思います。
PS3トロフィーまとめWikiからの移行データ
PS3トロフィーまとめWikiからの移行データです

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー