FINAL FANTASY V

人気
Updated
 
2.0 (1)
1940   1   0
FF5

製品情報

ジャンル
RPG
発売日
2023年4月20日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
個別ダウンロード 2200円(税込)
バンドル版 9172円(税込)

ユーザーレビュー

1 reviews

コンプ難易度 
 
2.0  (1)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
風が、変わる。
(Updated: 2023年 5月 30日)
コンプ難易度 
 
2.0


 本作品群は、ピクセル(2Dのドット絵)を基準にグラフィックが一新されたものになることから、”ピクセルリマスター”と呼ばれています。
初代ファイナルファンタジーからファイナルファンタジーⅥまでの6作品がリマスタリングされ、2D時代のFFがより美しく、遊びやすくなっているのが特徴です。

☆全作品の共通トロフィーや共通注意事項等☆

○参考攻略サイト
・FF5ピクセルリマスター迅速攻略
 https://jinsoku.net/ff5/
・ファイナルファンタジー5ピクセルリマスター攻略・解析
 https://gcgx.games/ff5/
上記2つのサイトを同時進行で参考にさせていただきながら全作品プレイしました。
特に「迅速攻略」様は寄り道情報やマップも詳細に記載されていますので、非常に分かりやすかったです。

○周回要素について
クリア後にセーブデータを作成することができますが、ロードしてもラスボス撃破直前に戻されるだけです。所持品やレベルを引き継いで最初からやり直すといったことは一切できません。

○ブースト機能について
経験値・獲得ギル(ナンバリングによっては武器・魔法の習熟値なども追加)を最大4倍まで増やすことができます。この機能を使うことでトロフィーが獲得できなくなるといったことは一切ありませんので、サクサク進めたい方は迷わず使いましょう。

○セーブデータについて
後述しますが、宝箱や隠しアイテムの収集、魔物図鑑のコンプリートにかかるトロフィー獲得のために、可能な限りセーブデータは小まめに分けておくことをおすすめします。

○【見習い戦士】・【熟練の戦士】・【伝説の戦士】
「モンスターを○○体倒す」系のトロフィーですが、最終【伝説の戦士】の獲得に必要な撃破数は作品によって異なり、初代~Ⅲまでは500体、Ⅳは1,000体、Ⅴ・Ⅵは2,000体となっており、ナンバリングを重ねるにつれて、ストーリー自体のボリューム増加に比例して必要撃破数も増えています。特にVとⅥはかなり多いため、ブースト機能やエンカウントOFF機能を頻繁に使用していると、後々ある程度回数稼ぎは必要になるかもしれませんが、そこまで気にするレベルでもないかと思います。

○【小金持ち】・【大金持ち】・【大富豪】
「累計○○ギル入手する」系のトロフィーですが、最終【大富豪】の獲得に必要な累計ギルは作品によって異なり、初代・Ⅱは100,000ギル、Ⅲ~Ⅵは500,000ギルとなっています。
どの作品にあっても、ブースト機能を使っていればあっという間に貯まりますので、特に気にする必要はないかと思います。

○【魔物図鑑(基礎知識編・戦闘解析編・完全攻略編)】
「モンスター図鑑のコンプリート率を○○%にする」ことが条件となっていますが、モンスター図鑑は全セーブデータで共有されていますので、仮に登録し忘れていたモンスターがいたとしても、過去のセーブデータをロードして該当のモンスターを登録すればOKです。
ちなみに、図鑑登録するには一度倒すだけでOKです。

○【トレジャーハンター(ルーキー・ベテラン・レジェンド)】および【アイテムハンター】
【トレジャーハンター・レジェンド】は「全ての宝箱を回収する」、【アイテムハンター】は「全ての隠しアイテム(要するに町や村の壺、箱、草むらなど)を獲得する」が条件となっていますが、これらは1周で完結しなければならず、時期限定のダンジョン等で取り逃した場合は、最初からやり直しになってしまいますので、絶対に取り逃さないようにしてください。
ただ、ワールドマップを開けば、ご親切に各町やダンジョンの(現時点の)宝箱と隠しアイテム数が表示される仕様になっているため、基本的には常にこれをチェックしていれば取り逃すことはほぼ無いかと思います。
ただし、ストーリーの進行上、クリア後に消滅したり再入場不可となるダンジョンは、ワールドマップ上に表示されなくなり、宝箱とアイテムの獲得数も確認できなくなりますので、後々不安にならないために、時期限定ダンジョン攻略中は、ダンジョンマップ→ワールドマップ表示に切り替えて、リアルタイムで獲得数を確認しながら確実に進めると良いかと思います。

○【探求の冒険者】について
「すべての場所(町・村・ダンジョン等)を訪れる」ことが条件になっていますが、モンスター図鑑と同様に、訪れた場所の記録は全セーブデータで共有されていますので、仮に訪れ忘れていた場所があったとしても、その場所の目星が付いているなら、過去のセーブデータをロードしてその場所を訪れることでトロフィーを獲得することができます。


☆ファイナルファンタジーⅤのトロフィーについて☆

多彩なジョブや青魔法が登場し、収集要素も増えていることから、これまでの作品と比較すると一気にコンプまでの所要時間が増しています。


以下特筆すべきトロフィー

【ピアノマスター】
各町や村の酒場にあるピアノを全て弾くと獲得することができます。
ピアノの場所は下記のとおりです。
・トゥールの村 酒場
・カーウェンの町 酒場
・カルナックの町 酒場
・クレセントの町 右下の吟遊詩人の家
・ジャコールの町 酒場
・ルゴルの村 酒場の左下の隠し通路の先
・ムーアの村 酒場
・蜃気楼の町 酒場の裏側から入れる隠し通路の先

【ラーニング(初級・上級)】
30種類ある青魔法を全て習得することで獲得することができます。
青魔法を覚えるには、青魔道士もしくはラーニングを覚えているキャラの誰かが必ず1回技をくらう必要があります。
青魔法は時期限定ではなく、複数の敵から覚えられるものもありますが、後に回すと余計に時間がかかる可能性もありますので、基本的には最速のタイミングで覚えた方が良いかと思います。
以下、ストーリー攻略順に習得できる青魔法とその対象となる敵の一例です。

1.ゴブリンパンチ
風の神殿に出現するブラックゴブリンから習得
2.エアロ
風の神殿に出現するモールドウインドから習得
3.吸血
海賊アジトへの洞窟に出現するスティールバットから習得
4.フラッシュ
北の山に出現するブロックスから習得(※ブロックスは元々MPが0のため、エーテルを使って回復させないと使用してきません。この時点でエーテルは海賊のアジトで1つ入手しているかと思います。)
5.カエルの歌
ウォルスの塔に出現するエルフトードから習得(※エルフトードを残り1匹の状態にしないと使用してきません)
6.????
カルナックの町周辺に出現するワイルドナックから習得
7.自爆
 火力船に出現するモトルトラップから習得(※「サンダー」を使うとカウンターで使用してくる)
8.エアロラ
カルナック城脱出時に出現するギガースから習得(時間がないなら、次の古代図書館でも可)
9.デスクロー
カルナック城脱出時のボスであるアイアンクローから習得
10.アクアブレス
カルナックと古代図書館の間にある小さな砂漠で出現するドルムキマイラから習得(※この時点でアクアブレスはかなりダメージが大きいので、全滅しないよう注意)
11.融合
古代図書館周辺で出現するミスリルドラゴンから習得(※ミスリルドラゴンに「あやつる」を使用することで発動させることができます。)
12.レベル5デス
古代図書館に出現する64ページから習得(※ラーニングを覚えているパーティメンバーの誰かのレベルを5の倍数にしてこの技をくらわないと習得出来ません。ただし、全員を5の倍数にしてしまうと全滅してしまうので、経験値とレベルを調整しましょう。)
13.月の笛
古代図書館に出現する256ページから習得
14.ガードオファ
古代図書館に出現する256ページから習得(256ページに「あやつる」を使用することで発動させることができます。)
15.マジックハンマー
 古代図書館のボスであるビブロスから習得
16.黒の衝撃
クレセントの町の北にある島で出現するブラックフレイムから習得
17.火炎放射
飛空挺入手後にクレセントの町の南西の小島(森がない島)に出現するプロトタイプから習得(※飛空挺入手直後の場合、プロトタイプはかなり手強いので、必要な技を覚えたら、「あやつる」を使って自爆させると良いかと思います。
18.ミサイル
飛空挺入手後にクレセントの町の南西の小島(森がない島)に出現するプロトタイプから習得
19.ホワイトウィンド
ロンカ遺跡に出現する旋風魔神から習得(※旋風魔神に「あやつる」を使用することで発動させることができます。
20.針千本
ロンカ遺跡に出現するラミアから習得(※ラミアに「あやつる」を使用することで発動させることができます。
21.レベル4グラビガ
ロンカ遺跡に出現するハイドラから習得(※青魔道士もしくはラーニングを覚えているパーティメンバーの誰かのレベルを4の倍数にしてこの技をくらわないと習得出来ません。)
22.タイムスリップ
バリアの塔に出現するトラベラーから習得
23.レベル2オールド
バリアの塔に出現するレベルトリッカーから習得(※レベルトリッカーに「あやつる」を使用する事で発動させることができるが、直接こちらに使うことはできないので、リフレクドナイトと同時出現した時に反射させましょう。)
24.レベル3フレア
バリアの城の10階宝箱を開けると出現するレッドドラゴンから習得(※「あやつる」を使用する事で発動させることができますが、こちらに直接使用することはできず、レッドドラゴンをリフレク状態にして反射させる必要があります。ただ、この時点ではリフレクを覚えておらず、事前準備が必要となるため、バリアの塔での習得は諦めて、ムーアの村でリフレクを購入後、エクスデス城で覚えた方が良いかもれません。バリアの塔で覚える場合は、「ちょうごう」で竜の牙とフェニックスの尾を組み合わせてレッドドラゴンに使用するとリフレク状態となり反射させられるようになります。
25.エアロガ
ギードの祠(海底)に出現するメタモルファが旋風魔神に変身すると使用してきます。
26.小さなメロディ
ムーアの大森林でミニマジシャンから習得
27.死の宣告
第二世界のエクスデス城でエクスデスから習得もしくは、第三世界の大海構で正体不明から習得
28.マイティガード
第三世界の海(フェニックスの塔の近くの非常に狭いエリアか、カーウェンの町の隣にある小さな湖でのみ低確率で出現)に出現するスティングレイから習得(※スティングレイに「あやつる」を使用することで発動させることができます。
29.マインドブラスト
第三世界の孤島の神殿のボスであるストーカーから習得
30.死のルーレット
第三世界のフェニックスの塔に出現するコムサベラから習得

【魔物図鑑】
以下のダンジョンが時期限定となっていますので、登録し忘れには注意してください。

・ウォルスの塔
No.28 ワイバーン
No.29 バドスール

・カルナック城
No.41 軍曹
No.42 ソーサラー
No.43 カルナック
No.44 ギガース

・ロンカ遺跡
No.62ラメイジ
No.68ヒュドラ(B4階以降で出現)

・無人島
No.254アブダクター
第2世界到着後の強制戦闘で戦います。※バッツ一人での戦闘となり、負けてもストーリーは進みますが、負けた場合図鑑登録されなくなるので、必ず勝つようにしてください。

・エクスデス城(ガラフと一緒に脱出する時)
No.71 タランチュラ
No.72 ジェイルベア

・ビッグブリッジ
※エクスデス城から脱出した際のビッグブリッジでは、強制戦闘が何戦かありますが、その戦闘だけで全てのモンスターを図鑑登録することはできません。また、ここでは通常のエンカウントではなく、橋をウロウロしているとモンスターが飛び出して来ます。
全てのモンスターを登録するまでギルガメッシュを倒さないようにしてください。

No.76 半魚人
No.77 フライングキラー(強制戦闘)
No.78 プチチャリオット(強制戦闘)
No.79 ネオガルラ

・飛竜の谷
No.261 飛竜花 ※ボスの飛竜草と一緒に出現しますが、先に倒さないと図鑑登録されないので注意

・ゼザの船団
No.105ガブルデガック
No.263エンキドウ(※ギルガメッシュのHPを削ると出現する。必ず撃破しておくこと。)

・バリアの塔
No.106 ネオン
No.107 マグニティス
No.108 リフレクドナイト
No.109 トラベラー
No.110 レベルトリッカー
No.111 グラビード
No.112 ジグラトギガース

・ムーアの大森林
※セーブポイントの先へ進むと火災発生イベントが起きますので、それまでに登録を完了させておきましょう。
No.121 インプ
No.122 ウィルム

・エクスデス城
No.123 ツインリザード
No.126 リフレクドメイジ
No.128 暗黒魔道士
No.129 アダマンゴーレム
No.130 バンデルクアール
No.131 モータードライブ

・ギルの洞窟
No.270 ギルガメ
第二世界のバル城とビッグブリッヂの間にある洞窟。(※洞窟内でギルが落ちている場所付近で出現します。かなり強いです。死に際に地震を使ってくるので、開幕から「レビデト」をかけておきましょう。また、攻撃するとカウンターで状態異常+大ダメージの「亀の甲羅」を使ってくるので、常に「ゴーレム」を切らさないようにしつつ、弱点の冷気属性で攻めていきましょう・)

・フォークタワー
No.162 タイニーメイジ
No.163 ディムマスター
No.164 フレアー
No.165 デュエルナイト
No.166 アイアン
No.167 バーサーカー

【トレジャーハンター】
以下が時期限定となりますので、宝箱を取り逃さないよう注意してください。

《第1世界》
・ウォルスの塔
・カルナック城
・ロンカ遺跡

《第2世界》
・地下大河
・バリアの塔
・ムーアの大森林(火災発生後再入場不可となる)

《第3世界》
・タイクーン城(ギードの祠へ行くと消滅する)
・古代図書館(ピラミッドをクリアすると消滅する)
・フォークタワー

【アイテムハンター】
カーウェンの町(タル)のように、第一世界時点ではとれないアイテムもあります。(第三世界になれば入手可能)
また、フェニックスの塔は、宝が全て壺の中に入っているため、隠しアイテム扱いとなっています。


レビュー

コンプ時間
22時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー