レビュー詳細

ff8-renastered
PS4国内対応タイトル 2019年 9月 05日 13485
当時は理解が追いつかなかった・・・
コンプ難易度 
 
1.0
1999年発売のFFシリーズ8作目のリマスター版。シリーズ最大のヒット作となったにもかかわらず、歴代の他作品に比べると扱いがイマイチであり、このリマスター版自体も7や9、10より数年遅いリリースでした。
トロフィーの方は時限が多めですが、難しいものや面倒な作業も少ないので9、10あたりに比べたら遥かに易しいです。


・ケツァクウァトル~エデン
各G.F.を入手した時に取得。入手方法は大きく分けて特定のボスからドロー、特定の敵と戦闘して撃破する、それ以外の3通り。
★ボスからドロー
セイレーン、カーバンクル、リヴァイアサン、パンデモニウム、アレクサンダー、エデンの6体。
エデン以外はストーリー上で戦うボスからのドロー入手であり、倒してしまうともう二度と入手不可なのでドローコマンドをセットし忘れないように注意。
誰からドローできるかは攻略サイトを見ればすぐ分かります。
★特定の敵との戦闘
イフリート、ブラザーズ、ケルベロス、ディアボロス、バハムート、トンべリ、サボテンダーの7体。
このうちケルベロスだけは時限でガーデンの戦争イベント時に倒しておかないと二度と入手できなくなります。
ディアボロスは「魔法のランプ」を使用すると戦闘に突入しますが、このアイテムは普通に売ったりできるので、誤って処分してしまうと再度入手不可。
トンベリは遭遇方法が特殊な上にゲーム中ではノーヒントなので分かりにくいですが、攻略サイトを見てやれば何の問題もないです。
★それ以外
グラシャラボラスは素材となるアイテムを揃えた後でソロモンの指輪を使用すると入手できます。素材は特に入手が難しいものもないですが、「万能薬改」は入手するのに薬レベルアップのアビリティが必要であり、これを覚えるのがアレクサンダーだけなので、入手し忘れた場合は自動的にこちらも入手不可になってしまうので注意が必要。
あと「モルボルの触手」も必要ですが、今作のモルボルは非常に強敵で倒しにくいので、カードゲームでモルボルのカードを集めてカード変化させた方が楽。

・カードクラブマスター
・マニアックス愛読者
今作のサブイベント及び収集物関連の時限トロフィー。ラスダン出現後は全ての街に入れなくなってしまうため、ルナティックパンドラ突入前に必ず終わらせておくこと。
CC団関係はガーデン内で完結するので早めにやっておくといいと思います。
ティンバーマニアックスは各地に落ちているものを読むだけですが、白いSeeDの船のものだけは期間限定で、エスタに行くまでの短い間にしか取れないので忘れずに。

・オーベール湖の秘密
これもサブイベント関連。一昔前のゲームにありがちな曖昧なヒントしか示されないので、飛空艇を使って自分で世界中のフィールドをあちこち探し回ることになります。
今なら攻略情報もたくさんあるので見ながらやれば全く問題ないですが、この手の謎解きが好きな人はあえて見ずにやってみても面白いのではないかと。

・モンスター討伐1000
これが最後まで残る人も多いと思います。今作の雑魚敵は基本的に少数で登場するのでかなりの戦闘回数が必要。
おまけに今作は味方のレベルを上げると敵の強さも上がっていく仕様のため、強制戦闘以外はなるべく避けて極力レベルを上げないことがゲームをスムーズに進めるコツとなっています。
よって、討伐数稼ぎは他のトロフィーを全て取り終わってから最後にやることを推奨。
どうしても後に残したくない人は、サイファーやイデアなどのスポット参戦キャラがいるうちに稼ぐといいと思います。彼らのレベルはいくら上げても他への影響は一切ないので…

・オメガ撃破
今作の裏ボス。レベル100だとHPが100万を超える上に攻撃も激しいのでまともに戦うと苦戦必至。ただ今作では自分の最大HP以下のダメージを受けてもHPが減らない+特殊技が使い放題になる公式チートがあるのでそこまで倒すのは難しくないです。
そうは言ってもこのチートは万能ではないですし、9999固定ダメージ攻撃や全体に9998ダメージの攻撃を放ってくるので無策で挑んで勝てるほど甘くはなく、それなりのステータス強化は必須です。


20年経った今でこそ攻略情報がネットに転がってるので★1で十分ですが、これを初見ノーヒントでやれと言われたら多分★4つけてもいいくらい気付きにくい要素が満載。アルティマニアが200万部売れたのもよく分かるというか(笑)

当時のスクウェア製RPGによくあった非常に難解で取っつきにくいシステムを採用しているので、売上自体は大ヒットだったにも関わらずゲームの内容は賛否両論だった作品。
シナリオもFFで恋愛要素の強い学園モノは異色ですし、物語全体としてもはっきり語られない要素が多く、良く言えば考察の余地を残した感じだし、悪く言えば意味不明なまま終わってしまったという…
自分もリアルタイムでプレイしたのが小学生の頃で、当時はシステムもまともに理解できないまま進めて結局ラスボスは倒せずじまいだった記憶があります。
自分にとってはFFシリーズとの出会いの作品だったので思い入れは強いし好きなタイトルですが、決して万人受けするわけではないのでプレイするなら慎重に。。。

レビュー

コンプ時間
46時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー