ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

人気
Updated
 
2.5 (2)
8191   2   1
ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城

製品情報

ジャンル
アクションRPG
発売日
2015年2月26日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
ディスク版:7,800円(税抜)/8,424円(税込)
ダウンロード版:8,424円(税込)

ユーザーレビュー

2 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
拠点防衛が難しい
(Updated: 2018年 11月 09日)
コンプ難易度 
 
3.0
プラチナ18個目。
3年前にせいれいのゆびわ込でコンプ。

ゲームシステム的に拠点防衛と相性が悪いのか、最初のギガンテス戦でさえ初見では難しいと思います。
私自身ほとんどゴリ押しでプレイしていたので、裏ボス戦のクリアはほぼ諦めていました。
裏ボスはプレイ動画などを参考にして、時間も体力もかなりギリギリでクリアしたことを憶えています。

ぱふぱふマスターはレベル上げとほこら巡りに際してこまめにパーティを入れ替えていて、
拠点に戻るたびに酒場を覗くようにしていたので、あまり苦労せず取れたように思います。

発売当時はあまり期待していないタイトルでしたが、想像以上の出来で面白かったです。
今なら安価ですし、攻略情報も出揃っていますので楽しみながらコンプできると思います。

コンプ時間は概算で放置レベル上げ、ドロップ品稼ぎの時間を含みます。

レビュー

コンプ時間
80h
ドラゴンクエストディフェンダーズ
(Updated: 2018年 12月 22日)
コンプ難易度 
 
2.0
少しでも楽したいなら必ず初期バージョンでプレイすること。
放置レベル上げが使えるので、作業量を大幅に減らすことができます。

まずオフラインでビアンカ加入まで進めたらテリー、ゼジカ、ビアンカの放置レベル上げ開始。
レベル上げが終了したらアプデを適用し、クエストを適度に消化しつつ本編をクリアする。
(アプデの適用はマーニャのLvを50まで上げてからでも良い)
以降は残ったクエストを消化し、メダルを550枚集めて終わり。
せいれいのゆびわを取得するタイミングはお好みで。

「ぱふぱふマスター」
物語序盤は発生しない。最速で光の塔あたり。
LV35以上、PT10回以上などとあるが信ぴょう性は低い。
「ほこらの探求者」取得も兼ねたドラゴンマラソンが無駄がない。

「そざいマスター」「 アクセサリーマスター」
全てちいさなメダルで交換できるので序盤は何も気にしなくて良い。
トロフィー獲得後ロード。

「そうびひんマスター」
交換できる武器はゴミばかりだが、ちいさなメダルが550枚くらい必要。
コートルダの闘い中級をせいれいのゆびわを装備したビアンカのさみだれうちで1時間で80枚〜くらい。
少し進んだ先の通路を右に入った箇所(マップ中央付近)で前後に移動するだけで大量に雑魚が沸くポイントがある。

「まものコレクター」
キングスライム、ひとくいばこ、ミミック辺りが見落としがち。

レビュー

コンプ時間
32+16(放置)
「・・・進化の秘宝・・・」
ドラクエ無双。思っていたより面白く、トロフィーも簡単。
レベル上げ、メダルマラソンにはひたすらビアンカのさみだれうちにお世話になった。テリーよりもビアンカのほうが効率良いと思う。
戦闘にはテリー! はやぶさぎり→真空竜巻切り?→ジゴスパークの繰り返しでほぼ敵なし。強すぎるよテリーさん・・・

トロフィーに対する作業もそこまでではないし、ゲームとしてもおすすめ。
DLCのピサロ進化はうれしかった・・・
そしてゾーマは倒せたけど、ダークドレアムは諦め・・・

次作も楽しみ!
続・テリー無双
効率性を優先したのでPS3版よりは大幅にプレイ時間短縮しました。
テリーが仲間になるまでは辛いものがあるのですが、テリーが加入後は可能な限り
使用していました。メタル刈りはアリーナがやはり最強で、ダメージは落ちるが会心の一撃アップを
10%にするまでには苦労しましたが。
メダル集めは「せいれいのゆびわ」・・これに尽きます。

アトラス戦に限らず はやぶさ斬り→しんくうけんで大体は対応可能で、
ほこらのギガンテスも強も含めてアトラスハメ殺しの流れで(練習にもなります。)
999HITとカンストしてしまうので「コンボマスター」は嫌でも取れてしまいます。

Ver1.05がもはや強制なので、「ぱふぱふマスター」の仕様が少し変わっていて
出撃回数が影響し無出撃では発生しなくなっています。不具合の修正にバグとして
扱われたのかもしれません。リアルラックという点は変わりませんが
大体20回くらい出撃させていればOKみたいです。PS3版では無出撃でも取れたりしましたが。

「まものハンター」がやはり最大の鬼門ですね。ほこらのボス強+アトラス。
アトラスは一度失敗しましたが、とにかくアトラスだけを集中攻撃。
いのりのゆびわを装備していればテンションMAXと同時にHPもしくはMPが全回復します。
必殺ダメージをアップを10%くらいにまでしておきHPを削りやすくしておきます。
世界樹の根のHPが半分くらいになっている頃には仲間のテンションもMAXになっている事があるので
後は一気に叩き込み撃破。ちなみにクリア後「ほしふるうでわ」を1回だけ取れます。
これは動画を参照して下さい。

PS3版の経験から効率性をアップしたのでほぼ半分くらいにまでトロコンするのには苦労していません。
なのでコンプ難易度を下げました。
防衛戦地獄なのは参った…。
(Updated: 2015年 7月 25日)
トロフィーという意味では難しくないのですが、ゲームの方のシステムがシステムなんで普通にプレイしていて防衛戦地獄なのはホント参りました。
何度「仲間を世界樹の根っこ前に派遣させろ!」と思ったか…。
配信を除いた最後の裏ボスのアトラスまで防衛戦だったのは流石に「開発頭湧いてるだろ」と思わずにいられませんでした。

とりあえず、トロフィーコンプをする上ではアップデートと一緒に配信されたヤンガスとゼシカのサブストーリーの報酬、「せいれいのゆびわ」はまず間違いなく必要です…と言うか、無かったら絶対自分にはトロコン無理です、やってられません。
「せいれいのゆびわ」は表向きの基本効果は「「ちいさなメダル」のドロップ率が2%アップする」と言うものなのですが、実際に使ってみると明らかに2%のレベルではなくドロップします。
動きを最適化せずにエルサーゼ城・初級を一通り走り回りながら敵を倒しているだけでペースにして1分で1~3個ほど落とす計算になったので、雑魚の殲滅が得意な操作キャラに装備させて雑魚狩りしていればメダルは容易に集まるでしょう、時間はそれなりにかかるかもですが。
あと、「仲間全員○○~」「全ての○○を入手~」等のトロフィーは“配信で追加されたものおよびそれに関連するものは含まれない”ようですね。

・「そざいマスター」(全ての素材を入手する)
普通に敵を倒しながらクリアしていけば大方入手出来ると思いますが、もし入手出来てないものがあれば最悪メダルで交換してしまうのが手でしょう。
以前ならともかく、「せいれいのゆびわ」がある現状、特に強いというか単に鬱陶しい大型の敵などから律儀に何度も倒して手に入れようとするよりは雑魚狩りしてメダル集めて交換してしまった方が余程時間もかかりませんし。

・「まものハンター」(全ての魔物を討伐する)
当然アトラスも含まれますし、クリア後の裏地図でいけるようになるほこらで戦う強化ボスも「○○・強」と言う別モンスター扱いなので倒す必要があります。
あとはひとくいばこ、ミミック、パンドラボックスを忘れないようにすればいけるかと。
関係ないですが、本作の宝箱ってミミック系と戦わされる危険がある割に中身がショボいのが多すぎる気がするんですが…。
だもんで、道中の宝箱は大体スルーするようになっちゃってましたね、自分。

・「そうびひんマスター」(全ての武器・オーブを入手する)
・「アクセサリーマスター」(全てのアクセサリーを入手する)
意外とバトシエで買えたり作れたりするものを見落としていたりするんですよね。
自分の場合、プラチナを除いた最後のトロフィーが「そうびひんマスター」でした。
裏ボスの報酬も全て手に入れ、メダル交換の装備品も手に入れ、途中で金があるときに買ってなかったものも買いあさっていたので獲得出来ると思ったら、その時点で何故かコンプ率が98%だったので、もう戦歴のリストと品揃えを血眼になって見比べて出てきた答えがゼシカの「チェーンクロス」とマーニャの「星のおうぎ」を買い忘れていたというオチでした…。
なので、プラチナ獲得の記念スクショはごろつき姿の武器屋のおっちゃんがドアップで映ってるシーンになってます…切ないっす。
とりあえず、買えるようになる段階で全てを買い揃えるのは難しいでしょうから、まだ持ってないものや買わずにスルーしたものはリストアップしておくと良いかもですね。

・「強者の中の強者」(全ての強敵を撃破)
これは全ての「○○・強」になっているモンスターを、既にありますがクリアタイム問わずで倒せばいいようです。
なので、「まものハンター」を取る上で必ず取得出来ることになります。
思えば、この作品のトロフィーって、これのように結構別のものと平行して取ることが出来るものが多いですね。

・「ぱふぱふマスター」(全ての仲間にぱふぱふしてもらう)
結構な運ゲーになるトロフィーで、ぱふぱふしてもらうには最低でもルイーダの酒場内に仲間がいる必要があります。
なので、バトシエのデッキなどに割といることの多いジュリエッタやディルクはストーリー進行によっては後回しにする必要があります。
あと、アクトでプレイした場合はメーア、メーアの場合はアクトにもしてもらう必要がありますが、ホミロンは仲間は仲間でもルイーダの酒場に来ませんので対象外ですよ。
情報が錯綜していますが、自分は途中までレベル均等に上げようとしてちょくちょく入れ替えをしていたこともあって、割合してもらう機会がありました。
なので、やはりぱふぱふしてもらいたいキャラクターはとりあえずパーティーに入れておいた方が幾分か確率が上がるのかも知れません。
それ以外でもひとまず一度本編クリア後は全員がルイーダの酒場にいるようになるので、焦ることはないかと。
あとは「ほこらの探求者」(ほこらでの戦闘に50回勝利)獲得もかねてひたすらドラゴンを討伐するマラソンになるでしょうね…ついでなので「せいれいのゆびわ」持たせて周囲の雑魚もろとも討伐しておけばマラソンついでにメダルもそこそこ稼げるのでよろしいのではないかと。
自分の場合は割合運が良かったのか、そんなにドラゴン狩りをせずとも達成出来ました。

・「テンションを極めし者」(スーパーハイテンションになった)
これは、テンションの試練をクリアしただけではなく、そのあとの戦闘でスーパーハイテンション(テンション100)になって初めて獲得出来ます。
てっきり試練をクリアすれば良いのかと思っていたので「あれ!?」となってしまいました。ええ、アホですよ…。

・「コンボマスター」(300ヒット達成)
テリーの「はやぶさ斬り」で分身を発生させた後で「しんくう斬り」の連発で大型モンスターを攻撃していれば自然といけるかと。
一定時間攻撃を当てなかったときは勿論、ダメージを食らってしまうとリセットされてしまうので注意ですね。


トロフィーとは関係ないですが、次回作はホント防衛戦は無くすか、せめて一部のステージは除くにしても無双同様にまともに抵抗出来るキャラクターを護衛対象にするかして欲しいですね。
無双みたく敵が湧きまくるのに、護衛対象は無抵抗、酷いと逃げることすらせず、更には味方を別の場所に移動させることも出来ないとくれば、どうしたってストレスを覚えるに決まってます。
仲間モンスターがその代わりなんでしょうけど、数の暴力の前には無力なので結局最後の猛攻含めて護衛対象からあまり離れられず終いでしたしね。
この戦闘システムならむしろプレイヤーが積極的に前線に突っ込んで「敵を蹴散らしてやる!」というプレイが出来なければ意味が無いと思うんですけどね…。

そういう意味では次回作は正直人柱勢の評価待ちが妥当かなと考えています…トロコンまでプレイしてもこのゲームが良作だったとは正直思えないのが本音で、あくまでトロコンが狙えるところまで来たので最後までやったという部分が多いです。
当初はクリア前にやる気無くし、そのあとアプデが来てとりあえずストーリー終わらせるところまで来たものの、それまでの大型モンスターの討鬼伝極でクソ調整を施された大型鬼よろしく攻撃を喰らっても怯まないのを盾にしたゴリ押しや理不尽な挙動やら、適当すぎるマップで敵の位置を把握しきれないのに視界外からの状態異常攻撃などストレスが貯まる要素が多かったことにゲンナリしてそのまま終わりにしようと思ったのですが、それなりにトロフィー埋まってたので折角だから、で今回トロコン出来たって感じですし。
なので、ゲーム中時間は65時間ほどですが、実際発売日に買って3ヶ月以上かかってる感じになります。
今回のようなノリで次回作もやるなら見送りですかね、自分は。

最後はトロフィー関係ない愚痴になってしまいましたが、プレイされるのであればある程度のストレスは覚悟の上でプレイされることを推奨しておきます。
どう考えても無双と討鬼伝の要素なんて食い合わせ悪いに決まってるでしょうに…。
ぱふぱふゲー
BBCPEXを買おうと思ったら地味に金が足りなかったけどせっかく外出したので暇つぶしに購入
以下トロフィ解説

装備アイテムアクセサリー素材コンプ系 
ひたすらビアンカ聖霊の指輪と力のルビーをつけてさみだれうちをして小さなメダルを稼ぐだけです
裏ボスを全部倒してからでおkです 金はさみだれうちメダル稼ぎ中に腐るほど手に入るので気にする必要はないです

ほこらの探求者 序盤のボスであるドラゴンの地図をクリアしまくるのが一番効率がいいです 後述するぱふぱふと併行がオススメ

ぱふぱふマスター 今作の鬼門 ランダムイベントなのでクエストをクリア リレミト脱出するたびに発生してないキャラに話しかけましょう なにより確立が結構低いので根気が必要です 自分は最後にジュリエッタが残り2時間近くやってました

今作テリーがマジで強いです 最初っから最後までテリーばっか使ってました 裏ボスのほとんどの奴らがはやぶさ斬り→真空斬り→空中△ホールド真空ギリのループだけでおkです すぐにテンションゲージがマックスまで溜まるのでボスの場合はひたすらひるませて何もさせずに倒すことも可能です mpが枯渇するので力のルビーを装備させるのを忘れずに
移動面でも優遇されてます△ながおしの車輪がクッソ早いので移動にも攻撃にも便利です テリーとアリーナ(ぶんしんけん→ばくれつけんが超火力)とゼシカ(ハッスルダンス回復)をいれとけばまず間違いないと思います




悪霊の神々
せいれいのゆびわの追加により、ちいさなメダル獲得は劇的に簡単になりました。
翡翠の間かコートルダの戦いで暴れ回ればすぐに必要枚数集まるでしょう。
現状、取得が一番面倒なのはランダム要素のある「ぱふぱふマスター」です。
一度も冒険に出てないキャラクターでも発生しますが、一緒に冒険に出てあげたほうが発生しやすく感じます。

かなり楽しめました。ドラクエ好きの方には是非ともプレイして頂きたい一本です。
全体的に簡単で面倒なのもアトラス戦とぱふぱふ位なので☆2とします。
ぱふぱふ
運ゲーです
精霊のゆびわがある現環境で一番難しいのは「ぱふぱふマスター」です
ほこら50回やレベル上げと同時進行でやってもなかなか出ません
運が悪いと2時間に1人とかざらです

全体的にキャラクターのバランスを考えてほしかったです
時々でいいのでドラクエ6のチャモロのことも思い出してあげてください
大事なのは湧きポイントの把握
今回のプラチナは楽しくトロコンできてよかったです。皆さんが言っているように3月の追加DLCのクリア報酬で精霊のゆびわがもらえ、ちいさなメダルを集めやすくなりました。ストーリーをクリアするのは50Lv以下でも大丈夫です。レベル上げは小さなメダル集め時の放置でも、ちからのルビーをつけてテリーの△長押しでメタル狩りでもokです。アトラスはテリーがおすすめです。必殺技はダウンさせるために早く使ったほうが良いです。世界樹はザコの攻撃でもソッコー死にます(笑)ほこらの50回とぱふぱふマスターは同時に。キャラをptにいれてクエストにいったほうがいいかも。。錬金は一番最初のやつを繰り返す(他の作業をしながら○を押していればいいため)。素材はメダル王からどちらも一枚で買えます(これもtv見ながらとか)
頑張ってください!!
運が上がるアクセが欲しい…
3/12のアップデート前に、一週目でコンプしました。

総括的には、これからトロコンする人は、まず精霊の指輪を取ってからやると、だいぶ楽になり、
一週目どころか実質プレイ時間も50時間もかからないでしょう。
まずはある程度ストーリーを進め、レベルを上げ、ゼシカ・ヤンガスの追加イベントをクリアし
ましょう。精霊の指輪はちいさなメダル入手率のアップの効果ですかこれが説明よりもかなり高く、
レシピ集めに10分ほど戦闘しただけでちいさなメダル5~10枚ほど手に入ります。
レシピ初球や素材、武器・オーブコンプも何の心配も無くなった、という感じですね。
ここまででは取得に時間がかかった、「そうびひんマスター」「アクセサリーマスター」も簡単
に取れると思います、こうなると、私が困ったぱふぱふだけが肝になるかも…
皆さんがかかれていなさそうなトロフィーと、私が困ったやつだけ記載します。

「そざいマスター」
クエスト報酬で貰ったメタルのかけらでトロフィーが貰えたので、すべてを敵から入手る必要は
無いようですね。メタルのかけらがなかなか取れませんでしたが、クエストでもらえたところで
トロフィーゲットとなり、ちょっと拍子抜けしました。

「強者の中の強者」
裏地図は金タイム狙う必要はありません。クリアでOKです。

「メタルスライムハンター」「はぐれメタルハンター」「メタルキングハンター」
これらはプレイヤーが操作するキャラがとどめを刺さないとダメです。撃破数があるのに取れて
ないと思って、サポートにも聞きましたが、プレイヤーがとどめを刺してくださいとのことでした。

「ぱふぱふマスター」
今回の肝になったトロフィーでした。
仲間入れ替えが可能になってから、毎回必ずクエストが終わるたびに、ぱふぱふが発生していない
仲間に話しかけましょう。また、セーブデータろのロード後でもぱふぱふは発生しますし、クエスト
はリレミト戻りでも問題はありません。運が悪いとこれだけの為に一週目から出られなくなります…


エンディングまでに50H程度で到達し、その時にちいさなメダルが450枚程度あったため、私はちい
さなメダルには困りませんでしたが、(錬金だけ無視していたため、錬金系は残っていましたが)
ここから30時間程度、ぱふぱふのためだけと言っても過言ではないプレイをしました。
皆様ぱふぱふには困っておらず、メダルに困ったようですが、中には逆の人間もいるという事で…

若干スキルが必要であるが、それぞれのトロフィー難度は高くなく、時間もそれなりにかかるが
そこまで作業感もなく、ぱふぱふなければアトラス位かなと思い、☆2にしました。
3/12アプデで超簡単なものに
(Updated: 2015年 3月 13日)
3/12のアプデで精霊の指輪を入手したらメダル集めが超簡単なものに!!
二週する必要もなくなり、さらに放置プレイ可能!!
パーティーを主人公とゼシカ二人、ゼシカに精霊の指輪をつけ、太陽の間で放置すれば、約1時間半ぐらいで99枚入手できる。

自分は20時間あたりでゲームクリア、それから10時間放置レベル上げ(太陽の間)
最後は裏ダンジョン攻略+クエスト消化で約10時間
最後に5時間メダル集めでコンプしました。(アプデ後余分な時間)
(精霊の指輪を早めに入手すればクエスト消化もさらに短縮可能)

ぱふぱふマスターは意識的に会話すれば心配せずとも入手可能
イベントが発生したら、それ以降同じ仲間と会話する必要はありません。
時に出撃メンバーを変えたりすると入手しやすくなるかも?

もともと面倒なのはメダルだけでしたが、神アプデで助かりした。
実際のプレイ時間は約30~35時間なので、
難易度は星一と思います。
最終的にメダル集め
一周でもトロコン可能ですが、時間かかるので、二週ほぼ必須です。

まず、一週目で、そうびひんマスター以外すべて取る。
引き継ぎできないとわかってても、裏ボスもすべて倒そう。

・ぱふぱふマスター
リアルラック要素なので、しつこくやることが重要。
ときにはぱふぱふしてもらいたいキャラと一緒に出撃させて、話しかけるといいかも。

引き継ぎの注意事項や、二週目からの行動は、あらかじめ知っておく。そして、セーブデータを二個に分けておく。
メダル交換については、白色文字の「メタルキングの盾」、「しんぴのオーブ」が引き継ぎ対象です。
その他は引き継ぎされませんので、注意。

メダル稼ぎは、トロフィー取るように意識して、裏ダンジョンのメダルたくさんもらえる奴を全部クリアすると計80枚手に入るので、一週目、二週目でもクリアする。
あとはてきとうにモンスター討伐報告とかしてれば550枚はいけるはず。

裏ボスのアトラスは、テリーをカンストさせて、必殺技連発しとけば取れる。

二週推奨、☆2のゲームより、コレクトメンドくさいなどから☆3にしました。
メダル集めゲーです。
(Updated: 2015年 3月 09日)
二週でコンプ。
難易度は簡単。
裏ボスもテリーで必殺技連打させスタンさせるとなんとでもなる。もちろんレベルはカンストが推奨。

引き継ぎの使用が注意。
武器オーブ等コンプについて特に周回を意識せず、1週目序盤に小さなメダルの浪費した(よりによってアリーナの一番高いやつ)せいで、二週目の作業が多くなった。
トロフィーコンプに一直線だと50hもかからないだろう。
クエストや、隠しダンジョン等のメダルを用いると大体200程度は集まるので、簡単なモンスターの駆逐で討伐報酬のメダルをかさ上げしよう。
2週目の段階で300あればだいぶ楽になる。

力のルビーレシピや、メタルキングのたて以外は交換しないように注意すること。

ドロップ等運が要するが、後は連打ゲーなので頑張ろう。
特に雑魚戦闘はビアンカが非常に優秀で、ボス戦はテリーが優秀です。
というかビアンカでさみだれうち連打ゲーが楽。会心MP回復と力のルビーによる会心率アップでだいぶ効率的になる。
ボス戦はテリーで会心アップと守りのペンダントによる怯み防止でさっさとテンションあげて殴り続ければ楽。
メタル狩りもこの二人がいれば1時間もかからず、レベル99になると思う。

1週目50h(武器オーブ、アクセサリーコンプ以外全部)、2週目15h(武器オーブ、アクセサリーコンプ)

コンプのみを目的とするなら、1週目でのヤリ込みは無駄。
1週目でやりこむべきは最低限クリアと力のルビー+3量産(4個以上はほしい)と及び主要キャラのレベル上げ(そうしているうちに酒場のキャラも自然とレベル50になる)、小さなメダル250枚程度(メタルキングのたて交換を含め170枚程度)集めること

引き継ぎの仕様でそれ以外のクエストや強ボス等コンプは二度手間になるので、最速コンプを目指すなら二週目以降に回した方が合理的。

スキル  ☆2
時間   ☆2
運     ☆2
メダル集めが…
(Updated: 2015年 3月 09日)
ゲームとしては軽いアクションと戦術が必要だが難しくはない。ストーリーは予想以上にボリュームがあり、ある程度のやりこみ要素もあって楽しめた。DQシリーズのキャラやモンスター、BGMなどが好きという人などには特にオススメ。個人的にはキャラの性能差はもう少し減らして欲しい気がしないでもない。

トロフィーで厳しいのは「そうびひんマスター」と「ぱふぱふマスター」か。
・「そうびひんマスター」
これの為に最終的に546枚の小さなメダルが必要になる。普通に1周クリアしてクエストを埋めた程度だと270枚しか手に入らなかった。メダルの主な獲得源としては、クリア後の5つのほこらクリアで計80枚もらえるほか、表彰や討伐数でそれなりの枚数を貰える。そのため2周すればこの分を得られるため(但し表彰や討伐数は周回時にリセットされるので要注意)、放置が必要な1周のみに比べて速く条件を満たせる。放置は9時間で17枚しか手に入らなかったので1周でトロコンしようと思ったら、かなりの時間放置する必要がある。そのため、自身のプレイスタイルに合わせて周回するかを決めるべきだろう。参考までに、自分は2周したがストーリーは全スキップで5時間程度でクリアできた。
周回する際は引き継ぎの仕様に注意。せんれきは全てリセット。引き継ぎ不可のアイテムをメダルと交換している場合は無駄になる。2周前提なら1周目ではクエストコンプや裏ボス討伐は2周目に回すことにして、1周目はなるべくメダル関連のことだけをこなして終えるのが最も効率的か。

クリア後の5つのほこらに関しては、難易度が高いのでレベル上げ推奨。自分はエルサーゼの戦い上級で開始地点とそのすぐ西側のエリアを殲滅した後、開始地点やや北に移動し西側エリアに敵が復活したらそれを殲滅して、メタルキングを出現させるやり方を使った。基本的に単体相手ならテリー、複数相手ならビアンカが強い。会心関連のステータスは強化しておくと良い。

・「ぱふぱふマスター」
一番精神的につらかったのがこれ。条件がよくわからないが、連れて行った時間が長い順に概ね発生した。戦闘→帰還+話しかけ→戦闘を繰り返すだけだが全然発生しなかったので最後まで残った。2周目はとにかくこまめに話しかけておくべきだろう。

結局10時間以上の作業があり、一部の戦闘がやや難しいことも合わせてコンプ難易度は★3。
ちなみにコンプ時間の内訳は1周目が32時間、2周目が29時間、内9時間が放置であり、効率よくやれば50時間前後でコンプできそう。
メダル集めに朗報
(Updated: 2015年 3月 21日)
回数系トロフィーは1周回内で満たす必要があります。
周回時に一部装備、戦歴、クエスト等がリセットされるので注意。
クエストはリセットされますが素材袋やモンスターコインのスロットは拡張済みの状態です。
放置稼ぎをしたりメダルを200枚以上無駄にして100時間なのでしっかりやれば短縮可能。
メダル稼ぎが楽になったようなので効率よくやれば40~50時間でトロコン出来そうです。

・強さを求めし者
クリア後に選べるエルサーゼの戦い上級に出てくるメタルキングを倒すとレベルを上げやすい。
自分のオススメの狩り方は2通り。
1つ目が入ってすぐの雑魚を一掃→適当な場所にルーラ→ルーラで戻ってきた雑魚を一掃の繰り返しで倒す。
2つ目はルーラ地点を一通り回って湧いたら倒す。全て回ったらリレミト。

・まものハンター
裏ボスを倒す必要があるのですがレベル70くらいは欲しいです。
レベル上げはそんなに大変じゃないので99まで上げてしまうのも良いと思います。
裏ボスの攻略方は下の方に書いておきます。

・そうびひんマスター
小さなメダルを546枚集める必要があります。
メダル集めは精霊の指輪を装備して雑魚を適当に狩ってればボロボロ落ちるようです。
特に周回する必要は無いですが周回するとメダル、強ボス,裏ボス装備以外にクエスト64~67の報酬の天空ロト装備とクエスト72、73の報酬のプリンセスオーブと王者のオーブも失うので取り忘れに注意。

・アクセサリーマスター
セーブデータを分けて小さなメダルを使ってレシピ、素材を交換すると手間が省けます。
ゲーム内の称号をコンプ出来ないので気にする方は正攻法で頑張ってください。

・ぱふぱふマスター
男性キャラや幼馴染にもしてもらう必要がある。
1周内で全員にしてもらう必要があり、幼馴染は自分が主人公に選んでいない方だけにしてもらえばok。
残ってしまったらドラゴンは10秒程度で倒せるのでドラゴンを倒して酒場へを繰り返すと良い。
リレミトや教会でタイトルに戻ったりしても発生する?



~裏ボス簡単攻略方~
使用キャラはテリー。
仲間は回復用のゼシカと火力を上げるためのフローラorヤンガス。
準備として装備に力のルビー(出来れば2つ以上)とスキルに会心でMP回復系ときようさアップ。
力のルビーを装備してハヤブサ切り→真空切り→裂空斬(△長押し)。
テンションがあっという間に貯まるので貯まったら即発動して必殺技発動。
雑魚が2匹湧くが基本無視で必殺技で巻き込んで攻撃。
しばらくするとまた別の雑魚が湧くのでこちらは根っこ付近で待機して迎撃しながらアトラスを待ちます。
アトラスが近づいてきたらまたさっきのループで攻撃して雑魚は必殺技に巻き込んで倒します。




コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー