METAL GEAR RISING REVENGEANCE

人気
Updated
 
4.0 (3)
5231   4   2
METAL GEAR RISING REVENGEANCE
VR Mission 018 Fastest Record.jpg

製品情報

ジャンル
アクション
価格
6,980円
発売日
2013年2月21日
対象年齢
CERO:D 17才以上対象
価格等
ダウンロード版6,480円
PREMIUM PACKAGE 9,980円

ユーザーレビュー

3 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
(Updated: 2016年 4月 04日)
高い操作技術を求められ、アクションが苦手な方にとってはコンプ不可になる可能性がある為、プラチナ取得難度はちょっと高めの★ 4 。
プラチナ取得には、敵の攻撃に合わせて入力をする事で攻撃を受け流す事が可能となる「シノギ」を覚える事が必須条件になります。
また、100 % (DLC 含む)にする為には、□+×の攻防一体もマスターする事も必須条件になるので要注意です。
ちなみに、先程アクションと言いましたが、敵の攻撃にタイミング良くボタンを押す点がリズムゲームにとても近いです。

【雷神の化身】のトロフィーが妙に難易度が高く、このトロフィーを最終的に目指す事になります。
【仮想世界の神】は、一度使ってしまうと手放せなくなる「アーマーブレイカー」や「フォックスブレード」の超高性能に慣れる前にさっさと終わらせてしまいましょう。

問題の【雷神の化身】は、R-04 が飛び抜けて難しかったです。
エレベーター前戦も厄介でしたが、何度もリトライしたのはスペア戦でした。
ノーダメージは辛そうだったので狙わず、撃破数と Hit 数を稼ぐ事を意識しました。
実際に S 取れた時は、撃破数 30 、Hit 数 150 位でした。
ちなみに、最終的に R-07 をクリアすれば良いだけで、R-07 以外のクリアの順番は関係ありません。
実際に私がそうしたので、好きな順番でクリアしていって問題ありません。

プラチナゲームズの作品をプレイしたのは VANQUISH 以来でしたが、やはり歯応えがありやりがいのある作品でした。
前述した通り、アクションが苦手な方にとっては相当辛いタイトルです。
幸いにも体験版があるので、そちらで「シノギ」と「シノギカウンター」が意図的に出せる様になればプラチナは狙えると思います。
激おこブンブン丸
(Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
4.0
メタルギアシリーズは完全未プレイで、プラチナゲームズが製作に関わったということでプレイしてみることに。事情が事情なので賛否ありますが、個人的には面白かったです。
DLC全部入りのSPECIAL EDITIONを購入したため、フォックスブレードを使用して難易度REVENGEANCEに挑みました。

トロフィーの難関は他のレビュアーもおっしゃっている、「雷神の化身」と「仮想世界の神」の2点。
他のトロフィーについては作業量の程度の差こそあれ、この2つを取る過程で「資本主義サイコー」以外はほとんど取れているはずです。
・雷神の化身
R-07のSランクが最後でさえあればチャプターの攻略順はバラバラで大丈夫です。
大体はトロフィーwikiや攻略サイトに書かれているので所々ある難所のみざっと記載します。
R-00
何を食らっても即死のためRAY戦以降セーブデータの退避を忘れないように。
攻撃速度は上がっていますがパターンは単純なままなので攻撃をシノギで受けることさえ出来ていればSランクを狙えるはずです。
むしろ、戦闘評価のない一番最初の戦闘の月光を倒すのが一番苦戦するかも。

R-03
まず、開始直後の戦闘は合間にチェックポイントのセーブが入るためいつも以上にダメージをうけることが許されません。出現する敵は大したことないため、銃弾による削りだけ注意しておきましょう。
ノーダメージの鬼門であるモンスーン戦はトロフィーwikiにも載せている参考動画のやり方でほぼパターン化出来ます。40%まで減らした後のQTE後の分離攻撃と20%まで減らした時に行う分離攻撃で結構事故りやすいので、この2箇所は要練習。
他のボスたちとは違い、ノーダメージ撃破さえ出来ていればSランクは取れるはずです。

R-04
Sランクの難所は機銃パート(エレベータ待ちの場面)、スペアボディ戦、サンダウナー戦の3箇所。
機銃パートについては殲滅に遠距離武器が必須であるためここでは無限ウィッグAを装備。機銃を温存しておくため大半の敵は誘導ミサイルで片付けていく。
最後のグラートが出てきた時点で既に被弾している場合は、一度電磁グレネードで怯ませてから機銃でヒット数を稼ぐようにすればダメージ無しで機銃まで行くことが出来、一度機銃につきさえしてしまえば被弾は大きく減るはずです。
スペアボディ戦はヒット数とクリアタイムの比重が大きいため、エトランゼを予め装備しておき適当に振り回しておけばかなりの数のヒット数を稼げるはずです。モンスーンのスペアも含め、50hit以上、5分程度を目安にクリアすれば被弾してもSは取れます。
サンダウナー戦はノーダメージだけならヘリに気をつければ盾を無視して背中を延々と斬っていれば問題ないのですが、Sランクとなると盾を全て破壊し、形態変化後に出現するサイボーグから斬奪を決めておかないと取れません。

R-06
ノーダメージとクリアタイムの比重が大きく、またタイム評価が非常に厳しいため、ノーダメージだけではSランクは取れませんでした。
タイム度外視の場合はナノペーストを2個以上拾わないとSランクは取れないと思っていいです。
ボス自体はパターン化しやすいので、いつそのパターンを解いてナノペーストを拾いに行くかしっかり決めておく必要があります。

・仮想世界の神
詰まる可能性のがあるのはVR18とVR19の2つ。攻略法については割愛。
特にVR18はどの攻撃を食らっても即死なので、月光やマスティフだけでもシノギで速攻処理出来ないとそのままやられてしまうことが多いです。
全VRミッション通してユニークウェポンの使用は可能(武器使用禁止ルールの場合は例外)なので、扱いに慣れておけば敵の処理が楽になるはずです。

プラチナの難易度としては「雷神の化身」が頭一つ抜けた難しさではあるものの、救済措置は多数用意されておりそれらを使えば戦闘が非常に楽になること、チェックポイントが非常に細かく、チャプター終了まで通しでSランクを狙う必要のない精神面での楽さを踏まえ、☆4に。
ただし、トロフィーwikiでも語られているように、ゲーム自体の難度が高いので、アクションが苦手な場合はNORMALのクリアすら怪しくなることがあることをご覚悟ください。

DLC追加トロフィーについては個別ページが有りましたのでそちらに分けさせていただきました。

レビュー

コンプ時間
40h程度
すべてはシノギカウンターと仔月光次第
ゲームを始める前、仔月光(フンコロガシ)は割と好きでした。見た目とかね。
今では大っ嫌いです。月光やマスティフよりもウザいです。
カメラの性能は多少は改善されたようです。時々変な方向を向いて殺されますけど。

トロフィーに関して、皆さんが書いて下さったように「雷神の化身」と「電脳世界の神」のみ難しいです。
個人的には「電脳世界の神」の方が難しかったです。

本編について
まずは、易しめの難易度で「シノギ」と「シノギカウンター(パリィ)」に慣れてください。
そして、少しずつ難易度を上げつつ収集物も集め「アーマーブレイカー」や「無限ウィッグA・B」を入手しましょう。
強化に関して「ムラサマブレード」と「フォックスブレード」(持っている方)、そしてユニークウェポン3種で十分です。

さて、一通り慣れたら、いよいよRevengeanceに挑戦です。
はっきり言って、R-00が一番難しいです。もしRAY戦で死亡したら、チェックポイントが入って時間は継続されますので、気を付けましょう。
その後は、割と簡単です。フォックスブレードがあれば、雑魚戦は特に難しくないです。
あまり注目されていないかもしれませんが、最終強化された「アーマーブレイカー」は「フォックスブレード」とほぼ同じ効果がありますので、それを使ってもいいでしょう。
当たり前ですが、一度でもダメージを受けたらリスタートするべしです。念のためナノペーストを装備しておくと、死亡せずに済みます。
ボス戦は動画とか見ればだいたい行けます。モンスーン以外は「無限ウィッグB」+リッパーモードになって斬撃モードに入れば(極端に時間が遅くなるので)斬り放題です。ヒャッハーしましょう。ついでにコンボも狙いましょう。
R-04のロビー戦は…どう考えても開発者の設計ミスとしか思えません。あの青いバリアがあるせいで、最後のグラードに直接攻撃できません。部屋中どころか、ゲーム中のアイテムを使っても倒すのに足りません。素直に「無限ウィッグB」を装備して「EMPグレネード」と「RPG」を交互に使いましょう。

VRについて
ここからが本番です。リッパーモードもフォックスブレードも強化アイテムもありません。正真正銘の実力勝負です。
VR18以外はそこまでは難しくないです。多少時間はかかりますが、何回かやっていくうちに慣れて1位取れます。
VR18は違います。生き残ってクリアすること自体が1位です。

~Wave 1~
月光が突進してくるのをシノギします。すぐにチャンスアタックできるので△+〇でトドメ。仔月光はニンジャラン+弱攻撃で蹴散らせます。

~Wave 2~
初期位置の壁際で待ち、マスティフが現れたらR2でロックオンしてましょう。
必ず2体とも壁からジャンプするので、シノギカウンターで最低1体は倒しましょう。運が良ければ2体行けるかも。
もう1体はそこらへん走るので、壁からのジャンプやドロップキックからのシノギカウンターで倒しましょう。
このときネックになるのがあの仔月光たちです。ロックオンが勝手に変わるわ、飛んでくるわ、掴まれたら無防備になるわで最悪です。
ここで死亡したのはほとんど仔月光の掴み→マスティフの攻撃が原因でした。

~Wave 3~
全てはフェンリルの攻撃とそれをカウンターできるかで決まります。
フェンリルが現れたら、とりあえずロックオン。なぜとりあえずかと言うと、仔月光が目立ちたがり屋で勝手にロックオンが変わるからです。
フェンリルが攻撃的で飛んできたらカウンター→トドメ。さっさと退場させます。
保守的でレーザーを出したら、ジャンプしつつ移動したらたいていの場合避けられます。
もしかなり保守的でレーザーしか使わなかったら、諦めてリスタートです。
フェンリルを片付けたら重武装サイボーグとの間合いに気を付けつつ、ブラッドラストでヒット&アウェーします。一撃でも当たったら死亡ですので。
残りの仔月光は愛情たっぷりのポールアームでもお見舞いしましょう。
ここでも死亡した原因の8割は掴み→フェンリルのナイフorレーザーorハンマーですので。

~Wave 3.5~
仔月光×3。ここで死亡したら精神的にきついです。さっさっと斬撃モードでバラバラにしてください。

~Wave 4~
グラード1体のみ。
ディストピアを装備し、紫色にチャージされたらすぐに△で麻痺させます。
麻痺している間は弱攻撃を繰り返し、立ち直る頃にはチャージしているのでまた攻撃、とループできます。

以上です。
ゲームそのものは短いですが、何回もリトライするためそれなりのボリュームです。
プラチナへの道は何と言っても「シノギカウンター」です。これができればかなり楽です。

では、プラチナを目指す方、頑張ってください。
そして、仔月光を見かけたときは八つ裂きにしてください。
個人的には二度と見たくないし、もし次回作で仔月光が出てくるなら買いたくもありません。
殺人カメラ
(Updated: 2019年 8月 20日)
コンプ難易度 
 
4.0
本作は発売日に購入し2013/2/28にプラチナ獲得しました。

特典のサイボーグ忍者を惜しみなく使用したので、個人的難易度は『仮想世界の神』>『雷神の化身』です。プレイした順番も『仮想世界の神』が先です。

トロフィーwikiには無限ウィッグの使用で難易度は下げられるとありますが、寧ろSランククリアのためには無限ウィッグの使用が前提とされているのではないかと思える戦闘もあります。

『雷神の化身』
サイボーグ忍者と無限ウィッグさえあれば、それほど難しくありません。
戦闘を終える度にセーブを忘れないでください。
これのついでに各ボスノーダメージ撃破を狙うと楽です。
ただ、私がプレイした時は、ミストラルはノーダメージでなくてもSランクにでき、サンダウナーはノーダメージだけではSランクにならずhit数を稼ぐ必要がありました。

『仮想世界の神』
救済なしの実力勝負で最大の鬼門です。
殆どのVRミッションは攻略動画を参考にすれば難なく1stの記録を更新できます。
問題はやはりVR18です。敵の攻撃が即死レベルでとにかく死にまくります。劣悪なカメラワークにも悩まされました。私はクリアに5時間かかりました。
如何にシノギカウンターをできるかが問われるミッションで練習あるのみです。
VR18にかかった時間に比べたら他はあっさりでした。
VR19がよくVR18と並んで難しいと紹介されますが、こちらは即死ではないので慎重にかつ確実に1体ずつ倒していけばクリアできます。私は特に苦労しませんでした。

従来のメタルギアファンには向かない作品です。ゲーム自体の難易度もプレイヤースキルが問われ、プラチナトロフィー獲得となると一筋縄ではいきません。

セーブデータのプレイ時間33:51

レビュー

コンプ時間
40~50時間
VR1クリアに3時間w
(Updated: 2014年 6月 02日)
どうも。お初です。初めてのレビューなので、うまく纏められているかわかりませんが、よろしくお願いします。
【本題】
今作の鬼門は「雷神の化身」と「仮想世界の神」この二つです。
これを狙うついでにほとんどのトロフィーが取れます。
雷神の化身は2ヶ月前に新品で古本市場で買ったのですが、フォックスブレードと追加ストーリーのプロダクトコードが付いていたので、無限ウィッグとフォックスブレードを装備で、ニンジャランで切ってたら、どうにかなりました。ストーリー最難関と言われているモンスーンも安定してノーダメクリアする方法も有りますし。グラード(?)2体はダルかったですが…
もう一つの鬼門の仮想世界の神ですが、これは個人的な感想ですが、VR1が一番難しかったような気がしますw何故かと言うと敵自体は強くないのですが、40秒以内にクリアしないといけないのと、敵が地面に倒れて消えてくれないと、クリアにならないので、真っ二つに切っても、なかなか倒れてくれなくて、40秒以内に倒せなかったっていうことが多くて、イライラさせられましたw
VR18はゴリラが画面外から攻撃されてやられるとこが多く、ラウンド3より2の方が難しかったような気がします。ですが、何度か繰り返していると、たまたま2体同時に、シノギカウンターができたりと、運でどうにかなるので、諦めないで挑戦してみてください。全滅させろ系のVRミッション以外は動画を見てプレイすれば簡単です。
フォックスブレードがあったおかげで、個人的な難易度は3ですが、持ってない人の方が多いでしょうし、自分も持っていない場合を考えると、クリアはできる難易度ですが、かなりストーリーが難しいと思える難易度なので、難易度4にさせてもらいました。買おうか迷っている人は新品で買うことをオススメします。自分は通常盤を買ったのですが、プロダクトコードが付いてきたので、もしかしたら、付いてくるかもしれないので
かなり長ったらしくなりましたが、最後まで見て頂きありがとうございました。
どうした雷電?雷電!らいでーーーん!
鬼門と言われているVRとオールSランク。確かにVR18はきついと感じたが、シノギカウンターが得意だったのと運が良く、3回の挑戦でクリアすることができた。ゴリ押しは通用しなく、きちんとシノギカウンターを狙えることが前提だが。
ほんとにきついのは雷神の化身。
主は最近買ったからフォックスブレードとかいうものはなく、ムラサマで頑張った。無限ウィッグつかわないと正直☆5である。それくらい無限ウィッグ大事。
エレベーター前のグラートはほんとにきつかった。ひたすらEMPとロケランを繰り返す。
モンスーンはシノギカウンターできれば問題無し。
雷神の化身、VR取れたらプラチナ同然。
ほんとにプラチナへの道は「シノギカウンター」である。
し、知っているのか、雷電!?
(Updated: 2018年 12月 14日)
コンプ難易度 
 
4.0
取得難易度が本当に鬼畜なのは『雷神の化身』と『仮想世界の神』の2つだと思います。

◆雷神の化身
難易度REVENGEANCEはカウンターの攻撃力が桁違いなので、上手く使えばボスでも一撃で致命傷を与えられます。
ボスのノーダメトロフィーも『雷神の化身』の取得過程で取れます。
ボスで苦労したのはやっぱりモンスーンでした。
カウンターを当て辛いの何の・・・(カウンターで大ダメージを与えれば、最後の塊投げ前のヘリ・戦車投げが発生しなかったりします)
ステージで特に苦労したのは案件R-04のザコ戦(エレベーター前と日本庭園)でした。
案件R-04のミストラル&モンスーン戦は、無限に出現する仔月光で撃破数を稼いでおけば、多少ダメージを受けてもランクS取れます。

◆仮想世界の神
特に苦労したのは『VR18』と『VR19』でした。
『VR18』については今までの方が説明していらっしゃるので割愛します。
-------------------------------------
『VR19』 ※時間的に余裕があるので、クリアするだけで1st取れると思います※
フェンリル×1 ⇒ 強化サイボーグ×2+フェンリル×1+重装サイボーグ×2 ⇒ フェンリル×4

①最初のフェンリルはスライディングやディストピアを使って瞬殺。
②苦労するのはここだと思います。まず戦闘が始まる前にブラッドラストを装備します。
 戦闘が始まったら中央の足場に上がりましょう。フェンリルは一度下に下りると上って来れないのでサイボーグに集中できます。
 サイボーグは中央の足場を使って、間合いを保ちつつブラッドラストを一撃二撃当てながら、斬奪可能になったら各個撃破(斬奪)していきます。
  ※重装サイボーグのガード不能技に注意※
 残ったフェンリルは最初と同じやり方で瞬殺。
③最後のフェンリル×4ですが、基本的な倒し方は今までと同じでOKです。
 ただ、各個撃破を意識して下さい。纏めて相手をするとフルボッコされる可能性が高いので(;^_^A
 ここまで来たら慎重にいきましょう。
-------------------------------------

カスタマイズが出来ないVRの方が難しかったです。。。
VRに関しては、正直二度とやりたくありません(o_ _)o ~ †

レビュー

コンプ時間
33時間
今さら
(Updated: 2013年 11月 12日)
最初に、このゲームをコンプしたのは半年ほど前ですw
メタルギアシリーズ、高難易度アクション共に大好物です^q^

『雷神の化身』
全案件を難易度リベンジェンスでオールS

ぶっちゃけボス戦よりザコ戦のほうが苦戦を強いられます。
基本的に各ボーナスを狙うよりノーダメージボーナスを狙ったほうが手っ取り早いので、ダメージを受ける→ロードして再挑戦、の繰り返しになると思います。
この場合、最も厄介なのは小攻撃をペチペチ打ってくるタイプの敵なので、まずはコイツらから駆逐しましょう。
特にスライダーは迷惑極まりないので対空攻撃で最優先で落としましょう。
ウィッグBを使えばほとんどの場面で無双ができるので、こだわりのない人は使うのもアリです。

ボス戦はもう完全に覚えゲーですね。
何回もやり直してボスの行動パターンを予測できるようになればノーダメージもさほど難しくありません。
ボスは難易度による変化も僅か(てか変化なし?)なので、私のようにハードでノーダメージ系のトロフィーを取った人ならリベンジェンスでも苦労はしないでしょう。

このオールSトロフィーで注意しなければならないのはセーブデータ管理です。
装備のカスタマイズ画面などに移行する時もオートセーブが入るので、ダメージを受けてセーブしないようにしましょう。
例)ボス戦で少しでもダメージを食らう→ボス戦用の装備に変えようとカスタマイズ画面へ→オートセーブ→そのデータではどう足掻いてもノーダメージが取れなくなる
こうならないためにも、セーブデータはこまめに分けてバックアップをとることをオススメします。


『仮想世界の神』
全てのVRミッションで1位を獲得する

これはVR18をクリアできるかどうかにかかっています。
このミッションは5フェイズに区切られて出現する敵を全滅させます。

〇月光+子月光複数
開幕月光の突進をシノギからの斬奪で沈める。
子月光はニンジャラン乱舞で安全に。

〇ゴリラ×2+子月光複数
ゴリラはジャンプ壁蹴りをカウンターで沈める。
このカウンターのタイミングさえ覚えればVR18クリアも時間の問題。

〇犬+重装甲×2+子月光複数
逃げ回りつつ犬の突進を誘発させて、カウンターで仕留める。
重装甲は足が遅いので鋏などでヒット&アウェイすれば焦らない限り簡単に倒せる。

〇子月光複数
ボーナスフェイズ。

〇グラート
出現する前からディストピアをチャージしておき、開幕から当てる。
麻痺から立ち直った頃にはまたディストピアがチャージされているので以降ループ。
フルボッコ。むしろここもボーナスフェイズ。

このように、ゴリラと犬+重装甲の捌き方さえ覚えればクリアしたも同然です。
「ゴリラにすら勝てない…」と諦めムードの方は考えを改めましょう。
このミッションのボスはゴリラです。


総評
このゲームの土台となるアクション部分は難易度が高く、アクションが苦手な人にとっては敷居が高いかもしれませんが、このアクション性に慣れてしまえばトロフィーコンプは難しくないと思います。
リトライの手軽さなど、あまりストレスを溜めずにプレイできるのも◎。
コンプ難易度は3.5~4あたりが妥当でしょう。


ちなみにサムのDLCのボスノーダメージのコツは、連続突進をできる限りステージ中央で回避することです。
端のほうで回避すると、タイミングがずれるだけでなく円を描くような回避不能の突進も稀にしてくるからです。
突進さえ回避すれば攻撃ちょい当て→回避のヒット&アウェイで地道に削り、ボスが範囲攻撃を仕掛けてきたら攻撃範囲外から居合チャージ斬りで一気に大ダメージを与えます。
挑発+居合チャージの威力は絶大なので、これが決められるようになればノーダメージクリアにかなり近付くと思います。

犬DLCはまだ落としてませんw
守れるかどうか
メタルギアシリーズは2-4までコンプしています。
体験版でシノギができなくて積んでいた私でもコンプできました。相当苦労しましたが。

本題です。
雷神の化身と仮想世界の神の2強で間違いないです。とにかく出来なかったらやり直しの繰り返しです。
「雷神の化身」
全評価Sを取るだけです。ボスのノーダメージも一緒に取れてしまいます。あたりまえですが…。
相手に向かってスティックを細かく入力しつつ、攻撃するのが主になると思います。
カウンターが得意なだけで難易度はかなり下がります。
モンスーンやサムなどハメ技が通用する場合は必ず使用するべきです。いかに簡単に安全に倒せるかを重視してください。
アームストロングとの追いかけっこもノーダメージでなければなりません。必死に逃げてください。

「仮想世界の神」
VRですべて1位を取るだけです。
2より時間制限の分厳しい気がします。動画を参考にしてください。
カウンターで相手をひるませることが出来るので狙ってください。
18や19は運も絡んできますがくじけないでください…。

VRはもはやトラウマですね…。DLCにまでは手を付けませんでした。
今となってはカウンターばかりしていた印象しか残っていません。
個人的にやり直しだけで時間がかかるということで☆4です。
時間をかければいいだけではないですし、運です。
VR18は3体同時にカウンターが当たったおかげでクリアできましたし、そんな場面は他にも何度もありました。
たまにこのくらい厳しいゲームをやると楽しいです。でもVRはもう勘弁してほしいです…きっとやりますけど。
れヴぇんげあんせ
(Updated: 2013年 5月 20日)
アクション、とにかくアクションゲーム。
プレイ時間の半分くらいはリトライでしょうか。
初回特典フォックスブレードが滅茶苦茶強いので、「新品」を買いましょう。(もう無いかもしれませんが)

▼「雷神の化身」
フォックスブレード&ウィッグBがあればR03とR06のボス以外は数回のリトライで済みます。
件のボスも重要なのは「慣れ」です。
敵行動パターンを覚え、動画や攻略サイトで撃破法を調べ、シノギ・攻防一体などのテクニックを掴めば、十分にクリア可能です。
ちなみにR03のボスで約3時間、R06のボスは約2時間、その他のボスは30分前後でクリア出来ました。

▼「仮想世界の神」
VRミッションはMGS2と比べ圧倒的に数が少ないので、わりと楽です。(20個)
M18が2~3時間、M19が1時間、あとは初見クリア出来るものもありましたし、長くても30分前後でクリアしました。

▼収集物、アマチュア無線一級
チャプター選択で取れないトロフィー「変装破り」を注意するぐらいです。
無線はwikiに書いてあるタイミングで取り逃しがないように。

1週目→トロフィー意識せずに
2週目→収集物・無線(無線が一番ダルかったです)
VRミッション全クリア
3週目→最高難易度れヴぇんげあんせ

▼総評
アクションとしては難しい部類に入るでしょうが、挫折するほどではありませんでした。土俵が違いますがGT5なんかと比べ物になりません。
それでもアクションの経験が浅い人や苦手な人は苦戦すると思います。
VANQUISHやMGS2HDをコンプした方、「俺アクション得意だぜ」「何回もリトライするゲーム大好き」と思っている方に向いていると思います。
俺うまくね?!→サム編→\(^o^)/
(Updated: 2013年 12月 22日)
VRミッションはマジでキ○チガイでした
とくにVR18です カメラが糞なんでいきなりゴリラの飛びかかりが来て死亡なんてざら
その後の重装甲兵2体がいやらしいと思いました

本編はシノギカウンターを練習すればいっきに無双ゲーと化します
別に無限系やチート武器を使わなくてもやっかいな敵(ゴリラ、犬、強化兵、月光、アメンボ)はカウンターで倒せるし
電池はスライディング斬奪、恐竜はリッパーでいいんじゃないですか(適当)
スライダーはうざい


用は練習ですね 雑魚戦はシノギカウンターさえできるようになれば俺TUEEが十分できます
ボスもたくさんやってるとある程度攻略法が見えてくると思いますよ
自分は他のゲームでうまくいかなかったときこのゲームでキレてます(笑)

追記 ハメやアイテム活用などいろいろな攻略法がでてます ゴリラ三体に集中力全開でカウンターあてて対処してた
のがばからしくなってきました 
サム編難しすぎました 上院議員にぼこられて涙目、ついに完勝して涙目と、何故か泣いてました・・・
サムはもうやりたくないです・・・ 
良い意味でも、新しいメタルギア
(Updated: 2013年 7月 21日)
「斬る」をコンセプトにした、MGS4以来の雷電が主人公のメタルギアシリーズ最新作。

「開発開始」と告知されてから、約4年位経ったのではないでしょうか。それもあってか私は本作に大変大きな期待を寄せていました。結果は皆さん賛否両論ありますが、私、メタルギアファンとしてはギリ許容範囲でした。

ではレビューです。

「雷神の化身」

ザコなどの通常戦闘のほとんどは、ノーダメ+2,3回の斬奪でほぼSランクいけます。
クリアタイムはそこまで気にしなくても、武器がフォックスブレードorアーマーブレイカー+リッパー使用で1000ポイント以上は余裕で達します。

ボス戦でSが取り辛いモンスーンやサムエルでも、ブラッドラストとシノギを駆使すれば、ノーダメ狙えると思います。ただかなりの時間と、並以上のプレイヤースキルが必要になってくるのでその点は覚悟してください。

ラスボス戦では、ノーダメージを狙う場合2戦目の殴り合いがかなりキツイですが、距離をしっかり取っていれば相手は難易度REVENGEANCEだとほぼ突進しか使ってこないので、攻防一体ではなく、ニンジャランからのジャンプで回避していくほうが絶対楽なので、是非この方法で。恐らく攻防一体(空中前転)だと、無敵時間が短い上にズレて事故るので。ただ、黄色くなってからの衝撃波は食らわないよう特に気を付けてください。

やたらと便利で癖があり、タイミングが重要な攻防一体ですが、私は全編通してほとんど使いませんでした。(ラスボス最終形態でノーダメ目指してた時ぐらい)
攻防一体がなかなか使いこなせず心配になっている方は安心してください。うまく使えなくてもプラチナは取れます。


「仮想世界の神」

VR18がやはり辛い。敵の攻撃力&体力が難易度REVENGEANCEに設定されていて、一撃死はほぼ確定。

月光=突進を誘発。すぐにチャンスアタックで倒す。仔月光もバカにならない位攻撃力が高いので(60%くらい持ってかれる)、即ニンジャランで始末。

マスティフ=2体とも壁からの叩きつけを誘発。チャンスアタックで倒す。ここのジャストシノギがかなり重要&かなりの難度。

フェンリル=レールガンを発射させないよう距離を詰めつつジャストシノギ。発射されてしまったら回避が面倒なのでいっそのことリスタートするのも手。ジャストシノギが成功したら以降同上。

重装サイボーグ=ブラッドラストでズバズバ。事故って食らわないよう、距離を置いて。倒したらすぐにディストピアに切り替え。

グラート=ディストピアで麻痺。□攻撃ひたすら連発。グラートが復帰した頃にパワーが溜まるのでまた麻痺。これの繰り返し。稀に思わぬタイミングで一撃必殺の挟み攻撃をしてくるのでシノギをミスらないように。130HIT位でチャンスアタックタイムです。待つのは勝利のみ。

ゴリラと、特にフェンリルの動きによってクリアは左右されると思います。VRは、全部通してシノギが完璧にできないとクリアは難しいと思います。フェンリルとゴリラは必ずジャストシノギで倒す。これが一番大事。タイムの方は1stでも10分と結構余裕があるので、そこまで意識しなくても大丈夫です。

18以外にも、実際キツイのは沢山あります。ですが、他は何度も繰り返しプレイ、または動画を参考すれば自ずとクリアはできますので、諦めない心が必要です。そんな事言ってる私もVR17の最後で一度心折れましたw

個人的にいくつかの難度の高いVRはMGS2のVRのMGS1スネークとほぼ同等のレベルか、それより下くらいだと思います。MGS2でプラチナを獲った方なら、「雷神の化身」さえ何とかすれば今作もプラチナを狙えると思います。

追記:あれからVR18を死ぬほどやりまくってたら、記録がヤバイ事になりました(笑)
どれくらいヤバイのかというと、以下の画像のようになります。参考までに見てください。(ゴリラx2は一度に同時撃破・重武装x2をフェンリルに倒させる・グラートの攻撃をジャストシノギ連発。をするとこんな記録になります)


「アマチュア無線1級」

私は、サンダウナー戦全てと、アイテム系無線全てを聞き逃し、15~20回の無線をスキップしましたが、アームストロング2戦目でギリ獲得できました。
通常無線に加えて、ボス系の無線も忘れずに聴けばアームストロング戦前ぐらいで獲れると思います。


~総評~

今回の経験で、プラチナゲームズとは如何なるものかをVANQUISH以来、再認識させられました。
「ストーリーは大してボリュームないのに、こんなにもトロフィー取得難度が高いのかよ」と。
ストーリー前半は続きが気になるほどかなり楽しかったのに、後半から内容が薄くなり始め中途半端に終わってしまい、正直言って期待外れでしたが、MGファンからすればこれもまだギリギリアリなのかなぁとも思いました。続編を製作予定なら、トロフィー難度も含め、もう少しなんとかして欲しいです。

「雷神の化身」取得の為に必要なプレイヤースキルの高さ、VRミッション18の難しさと事故率、カメラワークの異常なまでの理不尽さ等を含め、コンプ難度は★4とします。
DLCの難易度も相当のようです。プラチナは懲りないなぁ(泣)
VR Mission 018 Fastest Record.jpg
NINJA RAIDEN
(Updated: 2013年 3月 08日)
メタルギア最新作というよりも、ニンジャガに近い。
良くも悪くもプラチナゲームスのゲームという感じ。
トロフィーはほぼ作業的な物はなく、全編にわたりスキルが必要とされる。

初回特典のフォックスブレードのDLCを用いるかどうかでコンプ難易度及びコンプ時間は大きく変わる。雑魚は基本ニンジャランからの□連打で掃討できるので非常に攻略に役立つ。

雷神の化身はチャプター00からクライマックス。ここがSランクで抜けられればこのトロフィーを取るレベルには達している。ほぼノーダメ必須。なので機銃を使う敵やRPGを使う敵はかなり厄介。フォックスブレードで率先して倒しに行こう。
チャプター4がかなり辛い(スペアボディ戦や機銃を用いる場面)が膨大なリトライを繰り返していく打ちにクリアできる。かなりの忍耐力が必要。行動パターン運も重要となってくる。

ボスノーダメはこのトロフィーと一緒に取得した方が楽。しのぎカウンターが非常に強力になっており、カウンターを与えると致命傷を与えかつモンスーンやサム等のボスのパターンを簡素化できるので結果的に最高難易度の方が取得しやすい。特にモンスーンは壁に張り付いてカウンターを狙う方法でないとアクションが苦手な人は無理ゲーだろう。

仮想空間の神はM18と19が辛い。
M18はフェンリルを上手くしのぎカウンターするまでがきつい。後は重曹サイボーグは人斬り鋏で、グラートはディストピアで嵌め続けるだけで安全。

M19は強化サイボーグと重曹サイボーグとフェンリルがいる場所がカオス状態。せっかく斬奪できるまで削っても、斬奪失敗したりいろいろ骨が折れる。

攻略動画を参照するとクリアが容易となる。
しかし今現在は消されていないが、違法DL法により動画が消されやすいので、日にちが立つと参考動画が無く積む可能性がある。注意。
トロフィーの難易度としては、体感として
スキル系のニンジャガほどは高くはないがDMCシリーズよりは高くミラーズエッジクラスが妥当。
時 間;★3(±1)
スキル:★4
 運 :★3
真の敵はシステム面
(Updated: 2013年 4月 22日)
体験版をやった限りは斬奪ゲーのヌルゲーかと思いましたが、実際はそんなもんじゃなかった。特に初見モンスーンは辛かった。

鬼門となるトロフィーは「雷神の化身」と「仮想世界の神」の2つです。

「雷神の化身」は最高難易度をオールSというマジキチトロフィー。けど難しいのは雑魚戦をノーダメで乗り切り、かつ斬奪を行うらへん。
斬奪を全ての敵に行わずともタイムなどでスコアが加算されるので、まずはノーダメを最優先で考える事。
ボスよりもザコがたくさん出てくる方が難しいよ。ホント。
恐らく常時リッパーモードでチャレンジすることになるので、いかに敵を速く倒せるかが肝になってきます。
ゴリラが3体とか出てくると壁に張り付いてからの攻撃を一気にされ、ほぼ詰んでいる状態になるので、電光石火などを使って速攻で1体を倒していきましょう。そこで斬奪すると無敵時間が終わった頃に壁からの攻撃で死亡なんてこともあるので、余裕が持てる時にやりましょう。
ただボスの中でもモンスーンをノーダメがキツイ。流石に自分はいくらか慣れましたが。攻略としてはミサイル(敵をロックオンする方)を使っていくのが安定しました。1番安定しないのはヘリとか戦車を飛ばしてくるのですね。いつもギリギリ切れて対応出来てる感じで安心出来ません。それぐらい最高難易度は飛ばしてきます。

「仮想世界の神」は色々と動画があるので大丈夫だと思いますが、18、19は詰まると思います。特に18は辛い。
敵の出現場所は把握しておくのは必須。自分にとっては3ウェーブ目のフェンリルと重武装兵と仔月光が辛かった。フェンリルさえ先に倒せればほぼ勝ち確。

↓の方も言ってますが、攻防一体をマスターすればまぁまぁ楽になります。
それでも最優先にシノギをマスターしよう。シノギカウンターを狙って出来るようにもしときましょう。全部の敵にとは言いませんが。

攻略動画も沢山あがっているので、必要なのは己の腕前。

トロフィーのデザインもなかなか凝ってるので、がんばってコンプ目指しましょう。

※ここからはプラチナ取得に関係ありません

~DLC第一弾~
今頃の追記ですいません。コンプしたのはDLC配信日の翌日。
内容はトロフィーには関係ないスネークの声が流れる木刀とVR50個追加で、こちらについては簡単なものから難しいものまでたっぷりです。
後半に鬼門となるものもありますが、プラチナ取得出来た人なら出来ると思います。

正直、VRは楽しいというより達成感を味わう感じですね...。

~DLC第2弾~
コンプ時間は6、7時間ですかね。
内容はサムの過去のお話。オリジナルの敵は無し。ラスボスはまたアームストロング...。ただしめっさ強い。
風神の化身はスルー出来る所はとことんスルーしたので、28分ぐらいでクリアしました。
1番辛いのは採用即決。アームストロングのノーダメです。自分は挑発して突進系の攻撃をよけてから、攻撃を1、2発当てていきました。たまにアームストロングの周りに衝撃波をだす攻撃をしてきます(ガー不)。この攻撃はどの範囲まであるか赤い円形が出て分かるので、届かない範囲から△タメて、当たり判定が無くなった時に攻撃が当たるようにします。HARDで挑発していれば10%削れます。あと地面を叩いて炎柱や地を這う炎攻撃を速攻でよけて即△タメもヒットしますが、なれない内はオススメしません。体力が50%切ってから発狂しますが、対処法は変わりません。
初見殺しであろう右手でパンチするモーションから何度も突進してくる技は□+×で避けるしかありません。それと真ん中で避けるようにしましょう。外側で避けると確定でくらいます。まぁ死んで学びましょう。
さっきからよけるよける言ってますが、これは全て□+×です。
1000のDLCでしたが、なかなか楽しめました。第3弾にも期待です。
あ、第2弾DLCもプラチナ取得した人なら大丈夫だと思います。
シノギと攻防一体を制する者がMGRを制する。
(Updated: 2013年 3月 08日)
メタルギアですがその中身は爽快アクションゲーム。
以下は主に注意するべきトロフィー。

~雷神の化身~
本作品最高難度の内の1つ。難度リベンジェンスを(ほぼ)ノーダメ・Sランクでクリアしなければいけない。
死亡には強制セーブが入ってSランクになりませんのでコピーを取って置くことを推奨します。
自分は道中をフォックスブレードに頼っていたのでそこまで苦労しませんでした。
ボス戦はチェックポイントの有無に気をつけて被弾→リスタートの連続でなんとかクリアしました。
ウィッグB(斬撃ゲージ無限)+リッパーモード+ムラサマが基本装備だと思って下さい。

~仮想世界の神~
本作最高難度のもう1つ。自分が苦労したのは「敵を全滅」系のミッション(1、7、18、19など)
が難しかったです。他のミッションでもユニーク武器を使わなければ1stを取れない場合も多いです。
仔月光処理:エトランゼ、移動手段・グラート処理:ディストピア、大型兵・重装兵処理:ブラッドラスト

~虐殺の継承者~
↑2つほどではないがそれなりの難度です。
モンスーンは連続攻撃が多いですが、その攻撃の都度シノギを入力しなければ防ぎきれません。
適当に連打しても防げますが、それぞれの攻撃(釵、蹴りなど)のリズムを覚えれば失敗する確率が下がります。
難度:リベンジェンスではシノギカウンターのダメージが飛躍的に上昇しますので
それを狙う(壁際でジャンプ攻撃誘発が楽)事ができれば相当楽になります。

~変装破りを始めとする収集物~
変装破りだけは1周通して撃破していかなければいけないので注意です。
その他は各チャプターで取れるので特に問題ありません。

~アマチュア無線一級~
無線内容が更新(削除)されるのは、
・各チャプター開始当初 ・チェックポイント更新  ・戦闘開始 ・初めて遭遇する敵
・市民救出(失敗) ・ボス戦  ・ボス戦(形態変化など) 以上に注意して聞いていけば安心です。
最後のチャプターでは彼女も無線欄に登場するので忘れないで聞いておきましょう
取得出来ないと精神的ダメージが割りと凄いので早めに取る事をお勧めします。

~雷神の化身~と~仮想空間の神~ の2つが最後まで残りました。
コンプ時間は短めかと思われますがこれはリトライ含めない時間らしく、
おそらく表記の1.5~2倍くらいの時間がかかってると思って頂いて結構です。
VANQUISHの悪夢、再び
(Updated: 2013年 2月 26日)
メタルギアシリーズ最新作。
今回は外伝という位置づけなので、従来の硬派なステレスアクションとは違い、
スタイリッシュなアクションゲームとなっている。


ゲームをクリアするだけなら簡単。だが、プラチナを狙うとなると
難易度は急上昇する。とくに技術面での大きな障害を克服しなくてはならない。
逆に、時間がかかるだけの無駄なトロフィーがないのは唯一の救いか。


攻略方法の詳細などは他の方のレビューを参考にしてもらうとして、
以下、自分が難しいと感じたトロフィーを抜粋。

まず、VR訓練で取得する「仮想世界の神」が鬼門。
参考動画を見れば8割のVR訓練は簡単にクリアできるのだが、
純粋に技術が必要となってくるR1、R18、R19あたりで壁にぶち当たる。
クリアするには何度もリトライし、慣れていくしか方法はないと思う。
自分はR18で心が折れかけて、腕の筋肉が腫れあがったが、なんとかクリアできた。
アクションゲームが苦手な人は、根性だけでクリアできる難易度ではないと忠告しておく。

次に「雷神の化身」
これもVR訓練ほどではないが難しい。
一応、救済処置として初回封入特典のフォックスブレードが大活躍してくれるので、
それを使えば、少しは難易度が下げられる。
自分の場合は案件4-2とラスボスで苦労した。
このトロフィーもアクションゲームが苦手な人では無理だと思う。

他にも、無線を聴くトロフィーが一周で取れなかったり、
収集物のトロフィーが解除されなかったりと、色々と悩まされた。
もうほんとにハゲそう。実際ハゲたかもしれない。


トロフィーの収集に関しては、自分は以下の手順をふんだ。
一周目はノーマルでゲームを楽しみ、二周目は各種収集物の回収。
三周目は残りの収集物と無線と他の細かいトロフィー。
VR訓練で技術を積み、最後に四周目で最高難易度クリアとボスノーダメクリア。
少し無駄があるが、一周二時間くらいのゲームなので、何周もプレイする
くらいの意気込みでOKだろう。


難易度について。
自分はプラチナゲームズの作品「VANQUISH」に★4をつけている。
MGRは、個人的にはそのVANQUISHより難しいと感じた。
よって、★5と評価させてもらう。
このゲームはアクションゲームが苦手な人は手を出してはいけません。


余談だが、今回の一件で中二病を再発させてしまった雷電さんが不憫でならない。
いや、一番不憫なのは奥さんのローズか……
今後の雷電を生暖かく見守っていきたい。
メタルギア(ファン)が、キレた
(Updated: 2013年 2月 26日)
要求されるテクニック、劣悪なカメラ、運、PRGさんの気まぐれエイム
いろんなモノに悩まされてきました。面倒だったものの感想

■雷神の化身
△トリガーはR-07をクリアした時のリザルト画面時になります△
※例えばR-00のALLSを残してR-01~07をSランククリアした後R-00をSにしても、再びR-07でSを獲得しなければこのトロフィーを獲得できません※
▼議員と2度戦いたくない人は注意して事前に0~6のS埋めを行って臨んでください▼
このトロフィーを狙う前にフォックスブレード(初回購入特典持ちでない方はフル改造のアーマーブレイカー又はカツラで代用)、各カツラの用意をするととても楽になります
基本的にはSランク=ノーダメージ攻略となるので全編通してノーダメージを狙えばいいです。気になった箇所をいくつか補足
・4-2 エレベーター前
ここはノーダメージは厳しいです。銃弾による事故が起きやすいためここはノーダメージボーナスを捨てたほうが楽でした
サブ∞カツラを装備し止まって撃ってくる敵兵はロケットランチャーで殺害し、飛行兵は飛行ユニットを破壊して接近させ斬奪と四肢切断のBP・コンボ稼ぎを行いました
最後に出てくるグラークはプレイヤーが手前まで下がりきると作戦範囲内ギリギリまで近づいてくれるので近づいた後EMPを当てブレードの即死効果が発動させタイム短縮
ここまでやればこのパートのランクSは取れると思います 4-2は甘めに設定されるように感じました

以下は高火力を頼りにカチアゲ連打してもノーダメボーナスだけじゃ取れなかったもののメモ
・サンダウナー戦
青カツラを装備しサンダウナーの硬直を狙っては斬撃を行いコンボ数を稼いでください 70HIT程度
オススメは盾を4枚破壊した後体力が70%を切るまで盾防御を行わないので開幕4枚落とした後威力を下げた木刀で数を増やすとチェックポイント後には何も考えずに戦えます

・メタルギア戦
こちらは脚を切り落としたあと倒れて頭が狙えるのでここで70~100HIT狙うと後々楽です

・アームストロング戦
最後の胸の斬奪で足を滅多切りにしてください。青カツラが必要です
ここは100HITほど稼げる(コンボボーナスMAX獲得)のでアームストロング戦についてはタイムの短縮と落ちてる回復アイテムの回収(BP化)に力を入れてください

■仮想空間の神
難易度も高いですが、運に左右されるものが多いです
攻略動画を参考にすればほとんどはクリアできるのですが、M18はシノギが正確にできようにならないと厳しいです
VRのリトライは本編のリスタートと比べて長いからちょっとイライラしますが耐えてください

■ボスノーダメージトロフィー
コンプを目指す方は難易度リベでSランク作業の際に一緒にやってしまいましょう。実際はわかりませんが体感だと敵の攻撃ダメージが数倍に膨れ上がってるくらいで他に違いは感じません
モンスーン戦がとても面倒だったのですが、壁に走り続けたら攻撃パターンが固定されることを発見したのでそれを使ってカウンターを仕掛けたら通常の攻略と比べとても安全に、かつ気楽に攻略できるようになりました
動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=o_zJ8ltsSig&feature=youtu.be



ボーナスコンテンツを使用しても評価に影響なく雑魚戦は楽できるが、ボス・VRだけでなくゲーム側に苦痛な要素がありいろいろと疲れるゲーム
アクションゲームが苦手な人は間違ってもこのゲームをコンプしようと斬奪してはいけない
メタルギアが、キレた
(Updated: 2013年 2月 25日)
まずこのゲーム自体難易度が高めに設定されています。
トロフィーは~60%までは誰でもとれるレベルで★2くらいです。ただ60%~100%となると★4以上は間違いなくあります。
鬼門となるトロフィーは3種で、雷神の化身と各ボスノーダメクリア、仮想世界の神が特に難しいです。

・雷神の化身
これが最大の鬼門です。全ての戦闘パートでSランクを取らなければなりません。しかもその周回中なのでリスタートを上手く使ってプレイしていく事になります。ボス以外の戦闘パートで意識しておくことはコンボ数とノーダメ、斬奪です。タイムはある程度決まってるのでそこまで意識しなくてもOK。ボス戦に限っては別にノーダメじゃなくてもSはとれます。(自分がそうでした)ただその場合コンボ数で稼ぐしかありません。事前にどのタイミングでチェックポイントが入るのか覚えておくと良いかもしれません。

・各ボスノーダメ
ハード以上なので素直にハードでとってしまうのがいいかと。モンスーン戦とラスボス以外はそこまで苦労しません。モンスーンはチェックポイントが残HP10%まで入らない上連続攻撃をガードする高いシノギ技術が必要になります。ひたすら練習あるのみです。ラスボスはパターンがあるのでメモ等参照の上攻略すればモンスーンより楽。注意は2戦目の負けイベントでダメージくらうとチェックポイントが強制でつくので2戦目が勝負

・仮想世界の神
全20あるVRミッションを規定されてる1stの記録を更新する必要があります。※これはオンラインの要素ではありません
MGS2のVRと違って数が少ないのが唯一の救いですが、一部のミッションの難易度が異常に高いです。基本動画を参照すればなんとかなりますがそれでも高い技術が必要なります。個人的に一番苦労したのがVR18で完璧なシノギ技術を試される場面です。運もある程度必要ですが、こればかりは折れない心を持って挑んでください。残りのVRも難易度は高いですが18だけ特に難しいのでこれさえクリアしてしまえば後は根気でなんとかなります。(ユニーク武器を全取得状態での挑戦に限る)


自分は初回ノーマルで普通にクリアしイージーで各収集物コンプ、BP稼ぎで武器をカスタマイズしハードで各ボスーノーダメを達成し裏技使用でリベジェンスモード解放しオールSという流れでプレイしました。※リベジェンス前にVRしておくとある程度の技術が身につくので前推奨
最短1周でコンプ可能ですが、これは無理です。何周かして完璧な状態で挑む必要があります。それでもかなり高難易度なのでそれなりの覚悟が必要

このゲームでもっとも大事なのはシノギです。このシノギが出来るか出来ないかで全てが決定するほどのシステムです。完璧までとは言わないですがある程度シノギ技術が高くないとクリアさえ難しいレベルです。
ストーリーに関しては決して褒められるレベルではなく初見でクリアまでの時間は5時間ほどの低ボリューム。おそらくやり込みを意識した作りにしたかったのかな?という印象ですが、それにしても手抜き感がハンパないです。戦闘システムに関しては非常に良く出来ていると思います。
またこれは誰でもプラチナがとれるゲームではありません。アクションが苦手な人★プラス1はあります。アクションが得意な人でも難しいレベルです。
ニンジャガと比べるのはどうかと思いますが、個人的に同難易度近くはあると思います。難易度を★4にしようか5にしようか迷いましたが、とりあえず初めのレビューなので5で設定しておきます。

これからプラチナを目指す人たちへ
行き詰ったら休憩入れてください!気持ちの切り替えがすごく大事なゲームです!

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー