SA2さんによるレビュー

3件中 1 - 3件を表示
表示順
2017年 6月 26日 (Updated: 2017年 6月 26日)
この会話、8回くらい見た

●回想コンプリート 各キャラのグッドエンド及びノーマルエンド、レムの特殊エンド(バッドエンド)をクリアすることで埋まります ●CGコンプリート 選択肢、新密度(時限)、EDで得られます wikiを見ながらグッドエンドを埋めていれば埋まります ●その他のトロフィー 上記を埋める過程で揃います 共通ルートの繰り返し&道中で40~50個程度選択肢があるのでブースト感はありません ホワルバ無印やたっちには遠く及びませんが葉鍵の大作くらいの作業量はあります シナリオは序盤からオリジナルなので初見だと置いていかれます Netflixで本編流しながらプレイしていたらそれなりに楽しめました...

S
SA2
2017年 5月 26日 (Updated: 2017年 5月 26日)
アクション
元祖音ゲー(死にゲー)

PS版の完全リマスターのため判定も当時のまま移植されており、大抵の人がSTAGE4までに詰まると思います。 多くの場合ここで画面を凝視して正確にプレイしようと意識しがちですが、身体でリズムを刻みつつ死にながら見えない正解の判定ラインを探していきましょう。 このゲーム、音ゲーですが死にゲーです。 COOLリーチがかかったらリズムを刻みつつ連打多めにプレイすればいずれはマスターコースに到達できます。 難易度は所要時間とコンプ率を鑑みて☆1としましたが、癖が強くスキルを要するため人によってはやや難しく感じるかもしれません。 私の体感ではGoat Simulatorのフラッピーヤギより難しく、サウンドシェイプのデスモードよりは簡単といったところです。

S
SA2
2017年 5月 26日
アドベンチャー
作業感は強いが快適にコンプできる

お仕事イベント回数&新密度で各キャラクターエンドへ分岐、平行して青葉のパラメータで各青葉エンドへ分岐します。 基本的に攻略サイトをなぞってプレイすれば問題ありませんが、葉月やうみこでお仕事イベントの集まりが悪く感じられたことがあったので上手くいかない場合はクイックセーブ&ロードで青葉エンド用のパラメータをさっさと上げてしまって、ひたすら該当キャラとのお仕事を連打するといいです。 お仕事カットインはR1でスキップ可能、またお仕事直後の暗転時にメニュー受付可能なので右スティックでクイックロードすると日を跨がずにリスタートして作業時間を短縮できます。 後半はSpotifyを流しながらのんびりプレイしてました。 目新しさはありませんが原作に忠実なので未視聴でも問題なくプレイできると思います。

S
SA2
3件中 1 - 3件を表示

© 2024 プラチナトロフィー