レビュー詳細
ミュージカル調でピカリナが可愛いアクションゲーム
コンプ難易度
2.0
PS+で無料だったのでプレイしました。
攻略wikiは情報の抜けがあったので、2番目のサイトを参考にしています。
収集系の一部は1周目だけでは集められないので、ストーリーを一度クリアしてからトロフィー収集に入るとよいでしょう。
一度クリアしたステージは、ステージセレクトから何度でもプレイできます。
また、収集系は攻略サイトを逐一チェックしながら進める必要があります。
メモにもある通り100ムンピーや三兄弟イベントを含む収集系は
基本的に、一度でも取得していればOKです。
2P操作系のトロフィーは一番最後に回して、一気に獲得してしまった方が楽だと思います。
以下はトロフィーの簡単な解説です。
「ボーナスの鉄人」
ボーナスステージさえ見つけてしまえば、メニューのボーナスチャレンジから何度でも挑戦できます。
「一騎当千」
1周で500体ちょっとなので、2周必要です。
「最優秀助演賞」
第1章1幕終盤でデクを1体だけ残してステージセレクトへ戻る→ステージの途中から、を繰り返して取得しました。
「助演ムンピーコレクター賞」
6章2幕で取得しました。以下の方法はコントローラーが2個ある人向けです。
6章2幕のボーナスステージでヘッドギミックを発動すれば、1Pが落下する心配はありません。
後は1Pのジャンプに合わせて、2Pでムンピーを回収しましょう。
「老舗逃がし屋」
落下してしまったデクは救出扱いにならないので注意してください。
フックで引き寄せてからカリバスで倒すと安全です。
また、正規ルートを進まないと出現しないデクもいます。
例えば、4章1幕で馬をタッチし蹴飛ばされて屋上へ行ってしまうとショートカット扱いになるらしくデクが1体出現しません。
「大脱獄」
キリトリ線をカットしながら進む場所が特に見逃しやいので、動画での確認は必須です。
「宇宙ゴールド免許取得」
ペンギンヘッドで出現する乗り物で□ボタンを連打していれば簡単です。
ただし、モンキー将軍が投げる爆弾は□ボタンで攻撃せずにジャンプで避けた方が安全です。
「千両役者」
クウタロウヘッドなら全てのギミックを発動できますが、違う章には引き継げないのであまり期待はできません。
たまにヘッドポッドから出現することがあります。
5章3幕はヘッドギミックが特に多いので、ヘッドポッドからクウタロウヘッドが出るまで粘った方が楽かもしれません。
プレイヤースキルは不要ですが、収集系トロフィーが少し面倒なので
難易度は★2とします。
攻略wikiは情報の抜けがあったので、2番目のサイトを参考にしています。
収集系の一部は1周目だけでは集められないので、ストーリーを一度クリアしてからトロフィー収集に入るとよいでしょう。
一度クリアしたステージは、ステージセレクトから何度でもプレイできます。
また、収集系は攻略サイトを逐一チェックしながら進める必要があります。
メモにもある通り100ムンピーや三兄弟イベントを含む収集系は
基本的に、一度でも取得していればOKです。
2P操作系のトロフィーは一番最後に回して、一気に獲得してしまった方が楽だと思います。
以下はトロフィーの簡単な解説です。
「ボーナスの鉄人」
ボーナスステージさえ見つけてしまえば、メニューのボーナスチャレンジから何度でも挑戦できます。
「一騎当千」
1周で500体ちょっとなので、2周必要です。
「最優秀助演賞」
第1章1幕終盤でデクを1体だけ残してステージセレクトへ戻る→ステージの途中から、を繰り返して取得しました。
「助演ムンピーコレクター賞」
6章2幕で取得しました。以下の方法はコントローラーが2個ある人向けです。
6章2幕のボーナスステージでヘッドギミックを発動すれば、1Pが落下する心配はありません。
後は1Pのジャンプに合わせて、2Pでムンピーを回収しましょう。
「老舗逃がし屋」
落下してしまったデクは救出扱いにならないので注意してください。
フックで引き寄せてからカリバスで倒すと安全です。
また、正規ルートを進まないと出現しないデクもいます。
例えば、4章1幕で馬をタッチし蹴飛ばされて屋上へ行ってしまうとショートカット扱いになるらしくデクが1体出現しません。
「大脱獄」
キリトリ線をカットしながら進む場所が特に見逃しやいので、動画での確認は必須です。
「宇宙ゴールド免許取得」
ペンギンヘッドで出現する乗り物で□ボタンを連打していれば簡単です。
ただし、モンキー将軍が投げる爆弾は□ボタンで攻撃せずにジャンプで避けた方が安全です。
「千両役者」
クウタロウヘッドなら全てのギミックを発動できますが、違う章には引き継げないのであまり期待はできません。
たまにヘッドポッドから出現することがあります。
5章3幕はヘッドギミックが特に多いので、ヘッドポッドからクウタロウヘッドが出るまで粘った方が楽かもしれません。
プレイヤースキルは不要ですが、収集系トロフィーが少し面倒なので
難易度は★2とします。
レビュー
コンプ時間
25~30時間程度