さよなら海腹川背 ちらり

人気
Updated
 
4.0 (3)
3879   1   0
さよなら海腹川背 ちらり

製品情報

ジャンル
ラバーリングアクション
発売日
2015年4月23日
対象年齢
CERO:A 全年齢対象
価格等
PS Vitaカード:4,800円(税抜)/ 5,184円(税込)
ダウンロード:4,536円(税込)

ユーザーレビュー

3 reviews

コンプ難易度 
 
4.0  (3)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
ダイナミック振り子アクション

フリプにあったので軽い気持ちでプレイしましたが、非常に難しい振り子ゲーでした。
ロケットや延長掛けなどいくつかテクニックがあり、それが出来ないと話にならないと思います。

細かいトロフィーはもう他のレビュアーさんが書いているので割愛。
F33、F46、F59はシーケンシャルでも通るので特に練習しておくといいです。
F54も難しいので大体この4ステージが鬼門になるかと。

個人サイトで1ステージごとに解説付き動画を上げてくれてる方が居るので絶対参考にするべきです。
これが無かったらたぶん詰んでました。

慣れてくると徐々に楽しさを見出してきて、最後の方は楽しめました。
コンプ時は200~300回躓いていたステージも軽々クリアできるようになってたので上達が目に見えて良かったです。
何故タニシを追加した!言え!
アクションをやりたくなったのでフリプにきていたこれを興味本位でプレイ。
待っていたのはラバーリングアクションという物理法則にしたがった鬼のような振り子ゲームでした。
振り子のような綺麗な軌跡を描く(左右に振れた頂点で伸ばし無闇に縮めない)、一番下まで伸びきった時に反動をつけるようにルアーを縮める(垂直ジャンプ、大ジャンプ)、地面に指してから縮めることで勢いをつけての横ジャンプ、落下中にルアーを伸ばすと壁にぶつからなくても角に引っかかることがある。これらのテクニックができるようになれば一部ステージを除いてクリアは目前です。
トロフィーについては全ドア、全リュック、全EDを回収すれば自然と埋まるものが多いですが以下気になったものを解説。

【終着点】
鬼門1。中でもF33とF54は2度とやりたくないです。
youtubeや個人blogに動画を上げてくださっている方がいらっしゃるのでそちらを参考にプレイすればストレスは少なくてすみます。それでも思った通りにいかないんですが。
F33などのシーケルチャレンジで必ず通らなければいけないボスルートはシーケルでクリアしないと2度手間になるので注意です。

【海腹仙人】
はぐりんさんも書かれていますが裏技を使用し、最初のステージで5分を超えたらドアに入る方法を取るのが一番簡単です。ラストステージの開幕棘リフトは平行にルアーを壁に指すだけでぶつからずに垂れ下がり可能。

【お散歩マスター】
鬼門2。ボスをクリアする最初から最後までを残機共通の通しプレイ。
全5ボスをそれぞれ最初から通しで倒さなければなりません。
全てに共通して言えるのは恵美子か川背(小)でプレイする(1度だけステージ上の通過したチェックポイントからリスタートできる)、道中の取れそうなリュックはできるだけ取得することです。
人によって得手不得手があるため一概に言えませんが、かに2(F21)ルート以外は遠回りでもF7を通っていくのが個人的にはおすすめです。理由は前半でのリュックが回収しやすいため。後半でリュックを回収するのが難しくなるので先にこのルートで残機を10以上に増やすと楽になるかと。F7はチェックが2回入り残機を失わずにF13に行きやすいのもポイント。
ボスで特にきついのはかに2(F21)。箱が開くまで軽く振り子を作っておき、開いた瞬間に離脱すれば気持ち楽です。箱の真横にルアーを指して待機するのも有効ですがたまに事故ります。
かにが真下に居る時にハサミを振ってきますが当たり判定は小さいみたいです。かするくらいならミスになりません。

3DS版からちょいちょい修正と追加があるため、動画検索を行うときは必ずちらりかどうか確認を行った方が良いです。3DS版ではここのルアーとどいてるのにちらりでは無理というケースが結構ありますし、敵の配置が微妙に変更されているステージもあります(実害があるのはF33のタニシくらいですが)。
動画を参考にして繰り返しプレイしていれば1ステージクリアまでに死亡回数が100回を越えるステージは殆どありません(一部ステージを除く)。問題となる一部のステージをクリアできるかどうかが重要になってくると思います。

プレイ時間的には短いですが要求される操作がきつかったため難易度は☆4をつけさせていただきます。
ラバーリングアクション

「終着点」
合計70個のドアをクリアする必要があります。一部のステージには隠しドアがあり、そちらもクリアしなくてはいけません。
隠しドアのあるステージ
F0,F5,F7,F12,F15,F20,F24,F29,F32,F38

後半になると難易度は当然上がってきますが、中でもF33,F46,F54あたりはかなり難しかったです。
ランキング上位の人がリプレイ動画をあげてくれているので是非そちらも参考にしてみてください。

「パーフェクトパッカー」
45個のリュックを回収しなくてはいけません。
江美子や子供川背ならワンミスしてもチェックポイントからやり直せるので、ミスしやすい配置にあるリュックを捨て身で取りにいくという方法もあります。
リュック回収のリプレイ動画もいくつか上がっています。

「お散歩マスター」
シーケンシャルチャレンジで全ルートクリア。
全部で5つのルートをクリアすることになります。
リュックを回収すると残機が1つ増えるので余裕があればどんどん回収していくといいでしょう。
最終的に目的とするエンドまでたどり着ければどういうコースをたどっても大丈夫です。

「海原仙人」
初代海原川背をクリア。
邪道かもしれませんが、タイトル画面でセレクトボタンを100回押すと5分モードになり、この状態でゲームを始めてステージ中でのプレイ時間がトータル5分を超えた状態でドアに入ると、一気に最終ステージに行けます。

「絵画収集家」
一通りクリアしていくことで勝手に集まっていきますが、各キャラクターのプロフィールだけはそのキャラクターでシーケンシャルチャレンジをクリアしないと手に入りません。クリアするのはどのルートでもOKです。エンド0ルートが一番楽だと思います。

自分はへたくそで、とても時間がかかり手こずりましたが川背シリーズ経験者ならもっと簡単にプラチナが取れると思います。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー