レビュー詳細

アクション 2015年 2月 28日 3747
東郷さんのジト目最高過ぎんよ...
(Updated: 2018年 11月 19日)
コンプ難易度 
 
2.0
人気アニメが原作のキャラゲー。
アクションパートは操作性が悪く難が多いが、
イベントパートは質・量共に良い出来でした。
以下、自分のプレイした順番でレビューします。

・ストーリーモード初周
まずは、5人全員でエンディング到達を目標にしましょう。
イベントパートの一部の台詞が変わるだけで大筋は同じなので、
自分の好きな順番でプレイしたらいいです。
難易度は易しいでプレイすればいいですが、
誰か一人は普通でクリアしておくと後で少し楽です。
難しい以上はレベルやアクセサリーが充実してから挑むのをお勧めします。
リザルト評価については、敵を全て倒してクリアすれば
ほぼSランクが取れると思うので意識する必要は無いと思います。
プレイ中はアクセサリーの確実な回収と、
可能な限りの副目標達成を心掛けて下さい。
ノーダメ到達以外の副目標は特に難しくありません。
ノーダメ到達だけはそこそこ気を使うので、無理そうなら後回しで。

・ミッションモード攻略
ほとんどのミッションで攻撃性能も素早さも高い夏凜が圧倒的にお勧めです。
アクセサリーは攻撃アップ系と素早さシュシュを装備。
激走は被ダメが許されないのでやや難しいですが、
クラゲ型の敵には正面切って突っ込まない事と、
狭い道の敵は飛び越える事を覚えておけば何とかなると思います。
堅守では覚醒のシンボル、殲滅では開花のバングルを
素早さシュシュの代わりに装備すれば万全だと思います。
バーテックス連戦ミッションに限っては、
遠距離から一方的に攻撃可能な東郷さんがかなり楽です。
覚醒のシンボルを装備して敵弾をジャスガしつつ適当に撃つだけで終わります。
トロフィー条件となっているジャスガの回数も稼げるのでお勧めです。

・ストーリーモードの難しい及び超難しい(普通がまだなら普通も)
ミッションモードを夏凜中心でプレイしていれば、十分過ぎるぐらい
レベルが上がっていると思います。特に詰まる事も無いでしょう。

・ノーダメ到達の副目標
本作最大の難関。
ボスフロア到達までただの一度の被ダメも許されない。
この副目標の時に限って結晶破壊時に罠がよく出るので、
確認するまで破壊後に出てくるアイテムには近寄り過ぎない事。
無視出来る敵は徹底的に無視し、必要最低限の戦闘で切り抜けよう。
当然ながら難易度は易しいで。
役に立つか怪しいけど、一応、全員分のアドバイスです。

 1.友奈
   生命線は△で出るスライディングキック。
   これ以外の攻撃は出さなくてよい。
   敵が無限に湧く赤水晶*2の場面では満開を使い、素早く切り抜ける。

 2.東郷さん
   逐一マップを確認して敵の位置を把握し、
   とにかく遠距離から確実に敵を減らしていく。
   満開は接近戦を強いられる場面で使う。

 3.風先輩
   もっさりパワー系ゆえ被ダメしやすそうだが、
   ステージ難易度の低い第1話なので意外に楽。
   リーチが長いので、なるべく剣の切っ先を当てるようにする。

 4.樹ちゃん
   そこそこ難しい。
   □や△の単押しを中心に、赤水晶には満開を。
   これと言ったコツは無いので、ある程度敵の配置を覚えて臨もう。

 5.夏凜
   弾を飛ばしてくるクラゲ型の敵が多く配置されているため、最も難しい。
   クラゲ型の位置を覚え、遠距離で様子を見ながら弾を吐かせる。
   吐き終わったらやや横手から一気に接近して攻撃するのがセオリーとなる。
   ただこの方法だと深い階層で失敗した時のショックがでかい。
   個人的には、鍵の配置など攻略手順を覚え、
   タイムアタックのつもりで速攻を心掛けた方がいいと思う。

・イベント
全てのミッションをクリアし、副目標をクリアしていれば
イベントが全開放されています。
ウイニングランと言う事で、じっくり楽しみましょう。
CGを全て見た段階でトロフィーが取れます。


●総評
ノーダメ到達が少し難しい、そんなに時間はかからない
この2点を考慮して★2です。
ノーダメ到達の難易度は説明しづらいですが、
ゴッドオブウォーや龍が如くのクリア後にプレイ出来る
ノーダメ系ミッションに比べれば大したものではないと思います。

レビュー

コンプ時間
約35h(イベントを飛ばせば15~20時間短縮可)

  1. より:

    トロフィーの「バーテックスハンター」で討伐ミッションは樹海の巡回とバーテックスの逆襲の2つありますけど、前者抜かして後者(逆襲3つ)だけSランククリアしたら取れた。これだけでもOK(トロフィー名だけだとそうなのか)だったのか不明ですけどトロコンするのに全部のミッションはやるようなので頑張ります。

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー