レビュー詳細
探索の旅の出発地
(Updated: 2022年 1月 13日)
コンプ難易度
4.0
初レビューにつき、拙い文章ですが、よろしくお願いします。
まず初めにいくつかの注意点を。
ver.2.4時点のレビューです。
このゲームはmiHoYo通行証というアカウントを用いたクロスプログレッションが可能なので、例えばiOSやAndroid、PCでリセマラしたアカウントをPlaystationで続けたり(その際は必ずサーバーをAsiaに選択すること)、あるいはPS4のデータをPS5と共有してPS5版のトロフィーを獲得、といったこともできます。もっとも、リセマラに関してはこのソシャゲはいばらの道なのでおすすめしません。
課金の有無を問わずある程度継続プレイを要求するゲームシステムとなっている他、今後数年間、アップデートによるトロフィー追加が予想されるため、トロフィー目的でプレイするならそれなりの覚悟が必要なタイトルです。
ゲーム内容については、ver.2.0以降実装の稲妻キャラは魔神任務(メインストーリー)をある程度クリアして稲妻に入国するまではほとんど育てられないので、そこまでは稲妻キャラの育成は避けたほうが賢明です。
では、解説に入ります。
・輝ける旅道
・百錬千磨
階段6の突破は冒険ランク50到達で可能。上げ方は攻略サイト参照。サービス開始時よりは楽に到達できるはずです。
冒険ランクと連動する世界ランクも、育成をしっかりすれば平気ですし、万が一詰んでも1ランク下げれるので心配は要らないです。
螺旋を考慮するならむしろどんどん上げるべき。地脈や秘境のドロップが良くなるので。
意識しなくとも取れるトロフィーです。
・トレジャーハンター系
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdIv9AvmyyoOf1p3INwOQp8IcEgkaBfGh
を見てください。
トレジャーコンパスもありますが、鍛造設計図入手まで数週間かかる上、探索範囲が狭いです。
また、風のトレジャーコンパスはドラゴンスパインでは使用できません。
・忘れぬ志
マルチ専用。自身より世界ランクの高いプレイヤーの世界には入れないことに留意。
雲来の海、孤雲閣から向かうのがおすすめ。
・赤の新芽
https://www.youtube.com/watch?v=7Y8a7zCR3dU
https://www.youtube.com/watch?v=-63cOEz-UIM
で80個が集まるので、あとは緋紅の願いを30回分(3週間分)クリアする。
・七天神像系
風:https://www.youtube.com/watch?v=1Ww0xuHLZCQ
岩:https://www.youtube.com/watch?v=dMKHQo-ZAKs
雷:https://www.youtube.com/watch?v=7vAx_UbbHD8
https://www.youtube.com/watch?v=-63cOEz-UIM
https://www.youtube.com/watch?v=krMlZEzSagc
風と岩はスタミナ上限アップの恩恵があるので、トロフィー関係なしに優先的に片づけたい。
漏れがあった場合の救済として瞳の共鳴石があるが、これも鍛造設計図入手になるまでの道のりが長く、消耗品ののが困ったところ。
・寒天の釘
世界任務の「山に隠されし物」をクリアする。
難度が高い。特に「欠片」の解凍は炎元素キャラが必須。
・深境螺旋系
深境回廊のほうは淵星全取得を含めてそれほど苦労しないと思います。秘境がクリアできるのなら十分。
問題は淵月螺旋で、エンドコンテンツを想定してるためか難度は高いです。求められる火力、回復力が高いって意味で。
クリアすればいいとはいいますが、次の層に進むには前の層で星を6つ取らなければなりません。
また、淵月螺旋は毎月の1日と16日の2回内容が更新されます。その更新時に出現する敵が変わっていたりすると、また新たにパーティー構成を練り直すことになります。
なので、例えば今のバージョンの螺旋で岩元素が優遇されているからという理由だけで岩キャラを育てるというのはおすすめしません。
このゲームはサポートの火力貢献の比重が高いと考えます。それと☆4キャラも馬鹿にならない。
とりあえず、圧倒的な攻撃力バフと回復力をもつベネット、ダメージ軽減と追撃火力の高い行秋は最優先で育てるべき。この2人はどんな環境でも強いです。あと地味に行秋がいると天賦本が貯まりやすくなって育成の手間が多少緩和されます。
次点で範囲攻撃の優秀な香菱、シールドと回復を併せ持つディオナ。
他だと重雲、ガイア、フィッシュル、北斗、スクロースあたりがおすすめキャラとして候補になるかな…
☆5もサポーターを優先的に狙いましょう。耐性ダウン+シールド+高倍率石化の鍾離、吸い込み効果と大幅なダメージバフの楓原万葉は特に。
逆にアタッカーは☆5なら基本誰でも使えます。前半後半の2人いれば十分かと。☆4にもアタッカーがいますが、☆5に比べると明確な弱点を持っていることが多いです。
・妖鬼狂言百物語
https://www.youtube.com/watch?v=MIfoT2VT4vw
https://www.youtube.com/watch?v=WUf0wDJiek0
5巻に関しては稲妻全土で釣りをすることで獲得。何回釣れば出てくるというデータはありませんが、自分はリアルタイムの1日に1枚ぐらいの感覚で入手できていたので、1枚入手したらその日は上がって、別の日にまた釣りを始めるというのがよいのではないでしょうか。
膨大な作業と継続プレイが必要であるとしてPS4本編は☆3、PS5本編はこれにさらに時間がかかることを加味して☆4とします。
まず初めにいくつかの注意点を。
ver.2.4時点のレビューです。
このゲームはmiHoYo通行証というアカウントを用いたクロスプログレッションが可能なので、例えばiOSやAndroid、PCでリセマラしたアカウントをPlaystationで続けたり(その際は必ずサーバーをAsiaに選択すること)、あるいはPS4のデータをPS5と共有してPS5版のトロフィーを獲得、といったこともできます。もっとも、リセマラに関してはこのソシャゲはいばらの道なのでおすすめしません。
課金の有無を問わずある程度継続プレイを要求するゲームシステムとなっている他、今後数年間、アップデートによるトロフィー追加が予想されるため、トロフィー目的でプレイするならそれなりの覚悟が必要なタイトルです。
ゲーム内容については、ver.2.0以降実装の稲妻キャラは魔神任務(メインストーリー)をある程度クリアして稲妻に入国するまではほとんど育てられないので、そこまでは稲妻キャラの育成は避けたほうが賢明です。
では、解説に入ります。
・輝ける旅道
・百錬千磨
階段6の突破は冒険ランク50到達で可能。上げ方は攻略サイト参照。サービス開始時よりは楽に到達できるはずです。
冒険ランクと連動する世界ランクも、育成をしっかりすれば平気ですし、万が一詰んでも1ランク下げれるので心配は要らないです。
螺旋を考慮するならむしろどんどん上げるべき。地脈や秘境のドロップが良くなるので。
意識しなくとも取れるトロフィーです。
・トレジャーハンター系
https://www.youtube.com/playlist?list=PLdIv9AvmyyoOf1p3INwOQp8IcEgkaBfGh
を見てください。
トレジャーコンパスもありますが、鍛造設計図入手まで数週間かかる上、探索範囲が狭いです。
また、風のトレジャーコンパスはドラゴンスパインでは使用できません。
・忘れぬ志
マルチ専用。自身より世界ランクの高いプレイヤーの世界には入れないことに留意。
雲来の海、孤雲閣から向かうのがおすすめ。
・赤の新芽
https://www.youtube.com/watch?v=7Y8a7zCR3dU
https://www.youtube.com/watch?v=-63cOEz-UIM
で80個が集まるので、あとは緋紅の願いを30回分(3週間分)クリアする。
・七天神像系
風:https://www.youtube.com/watch?v=1Ww0xuHLZCQ
岩:https://www.youtube.com/watch?v=dMKHQo-ZAKs
雷:https://www.youtube.com/watch?v=7vAx_UbbHD8
https://www.youtube.com/watch?v=-63cOEz-UIM
https://www.youtube.com/watch?v=krMlZEzSagc
風と岩はスタミナ上限アップの恩恵があるので、トロフィー関係なしに優先的に片づけたい。
漏れがあった場合の救済として瞳の共鳴石があるが、これも鍛造設計図入手になるまでの道のりが長く、消耗品ののが困ったところ。
・寒天の釘
世界任務の「山に隠されし物」をクリアする。
難度が高い。特に「欠片」の解凍は炎元素キャラが必須。
・深境螺旋系
深境回廊のほうは淵星全取得を含めてそれほど苦労しないと思います。秘境がクリアできるのなら十分。
問題は淵月螺旋で、エンドコンテンツを想定してるためか難度は高いです。求められる火力、回復力が高いって意味で。
クリアすればいいとはいいますが、次の層に進むには前の層で星を6つ取らなければなりません。
また、淵月螺旋は毎月の1日と16日の2回内容が更新されます。その更新時に出現する敵が変わっていたりすると、また新たにパーティー構成を練り直すことになります。
なので、例えば今のバージョンの螺旋で岩元素が優遇されているからという理由だけで岩キャラを育てるというのはおすすめしません。
このゲームはサポートの火力貢献の比重が高いと考えます。それと☆4キャラも馬鹿にならない。
とりあえず、圧倒的な攻撃力バフと回復力をもつベネット、ダメージ軽減と追撃火力の高い行秋は最優先で育てるべき。この2人はどんな環境でも強いです。あと地味に行秋がいると天賦本が貯まりやすくなって育成の手間が多少緩和されます。
次点で範囲攻撃の優秀な香菱、シールドと回復を併せ持つディオナ。
他だと重雲、ガイア、フィッシュル、北斗、スクロースあたりがおすすめキャラとして候補になるかな…
☆5もサポーターを優先的に狙いましょう。耐性ダウン+シールド+高倍率石化の鍾離、吸い込み効果と大幅なダメージバフの楓原万葉は特に。
逆にアタッカーは☆5なら基本誰でも使えます。前半後半の2人いれば十分かと。☆4にもアタッカーがいますが、☆5に比べると明確な弱点を持っていることが多いです。
・妖鬼狂言百物語
https://www.youtube.com/watch?v=MIfoT2VT4vw
https://www.youtube.com/watch?v=WUf0wDJiek0
5巻に関しては稲妻全土で釣りをすることで獲得。何回釣れば出てくるというデータはありませんが、自分はリアルタイムの1日に1枚ぐらいの感覚で入手できていたので、1枚入手したらその日は上がって、別の日にまた釣りを始めるというのがよいのではないでしょうか。
膨大な作業と継続プレイが必要であるとしてPS4本編は☆3、PS5本編はこれにさらに時間がかかることを加味して☆4とします。
レビュー
コンプ時間
350時間
K