- PS4国内対応タイトル
- PSN配信タイトル(英数字)
- Darksiders Genesis
Darksiders Genesis
人気
Updated
製品情報
ジャンル
アクション
販売
発売日
2020年2月21日
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
価格等
ダウンロード:4780円
トロフィーwiki
ユーザーレビュー
1 reviews
今回は見下ろしなだけ?
(Updated: 2021年 2月 15日)
コンプ難易度
2.0
過去3作はプラチナ取得済。
3は日本版のdlcが無くトロコン不可でしたが...
genesisはPSNow追加をきっかけに一通りトロコンまでプレイしました。
今作ではマップにコレクションアイテムの位置が印されているので基本的にはそれを追うだけで9割は回収できるかと思います。分かりにくいものも「chapter〇〇 100%」とか調べると動画が出てくるので大丈夫かと。
それ以外のトロフィーだけいくつか解説しておきます。
・楽しんでいないのか?
アリーナの後半をクリアすると追加されるエンドレスモードで75層前くらいまで行けば70000は超えます。敵もかなり強くなってきますが、雑魚はストライフのワールドエンダーぶっぱ、5層毎のボスはアナーキー(カオス)フォームで頭数を減らしてから通常攻撃で削る、という戦法が良いかと思います。このゲームは全体的に物量で潰してくるので。
・約束の結末
エンディング後に解放されるアポカリプスモードでもう一度全ステージクリアすると獲得できます。目安としては戦力の数値が1400近くになったなら挑戦しても良いでしょう。先程も言った通り、アポカリプスは特に物量でのゴリ押しが酷いので正直面白くはなかったです。アスタロト、ダゴンあたりはかなりキツい(ダゴンはバグ?で落下すると強制的にステージ最初から)ですがまあやってやれない事はないでしょう。
・動物愛護
犬舎に入った時点で起きている2,3体を処理したら(ヴォイドボムのエイム時に邪魔)、あとは最速でギミックだけ解除していきましょう。ボス戦はひたすら逃げ回りつつボスだけを狙ってストライフの通常弾で。
・なんで蛇なんだ?
苦戦しました。戦士の墓あたりにいる2匹の蛇などは恐らく一定距離以上近づくと消える(バグっぽい)ので、エイム時に視界ギリギリに入る位置からチャージショットで倒しましょう。
・ブレードマスター
難易度は当然簡単。リトライの事も考えてストライフの通常弾で攻撃していくのがおすすめ。ホットストリーク時にはチャージショットなどでも良し。1段階目は出が早いので距離をとって、2段階目以降の大剣モード?はディレイを掛けてくるので歩いてきたときの回転斬りなどに注意。水晶は外周からのものは中央に寄って、ランダムのものに関してはもう頑張って避けましょう。
・分岐路の庭園
特定のサイドミッションをクリアする毎にスキル売りの後ろ側にグリップポイントが追加されます。トロフィー条件にないものも含まれるのでそこは注意。
コンプ難易度は短いゲームなのもありますがそこまで時間もかからなかったため2としておきます。
毎回ゲーム性が変わるこのシリーズですが、今作は全体的に可もなく不可もなくという感じでした。
一応敵の体力を削るぼ必ず処刑が決められる仕様や見下ろし視点によるワールドエンダーの爽快感など良いところもありました。ローカライズの微妙さやバグの多さなど気になる点も多いですが。
3は日本版のdlcが無くトロコン不可でしたが...
genesisはPSNow追加をきっかけに一通りトロコンまでプレイしました。
今作ではマップにコレクションアイテムの位置が印されているので基本的にはそれを追うだけで9割は回収できるかと思います。分かりにくいものも「chapter〇〇 100%」とか調べると動画が出てくるので大丈夫かと。
それ以外のトロフィーだけいくつか解説しておきます。
・楽しんでいないのか?
アリーナの後半をクリアすると追加されるエンドレスモードで75層前くらいまで行けば70000は超えます。敵もかなり強くなってきますが、雑魚はストライフのワールドエンダーぶっぱ、5層毎のボスはアナーキー(カオス)フォームで頭数を減らしてから通常攻撃で削る、という戦法が良いかと思います。このゲームは全体的に物量で潰してくるので。
・約束の結末
エンディング後に解放されるアポカリプスモードでもう一度全ステージクリアすると獲得できます。目安としては戦力の数値が1400近くになったなら挑戦しても良いでしょう。先程も言った通り、アポカリプスは特に物量でのゴリ押しが酷いので正直面白くはなかったです。アスタロト、ダゴンあたりはかなりキツい(ダゴンはバグ?で落下すると強制的にステージ最初から)ですがまあやってやれない事はないでしょう。
・動物愛護
犬舎に入った時点で起きている2,3体を処理したら(ヴォイドボムのエイム時に邪魔)、あとは最速でギミックだけ解除していきましょう。ボス戦はひたすら逃げ回りつつボスだけを狙ってストライフの通常弾で。
・なんで蛇なんだ?
苦戦しました。戦士の墓あたりにいる2匹の蛇などは恐らく一定距離以上近づくと消える(バグっぽい)ので、エイム時に視界ギリギリに入る位置からチャージショットで倒しましょう。
・ブレードマスター
難易度は当然簡単。リトライの事も考えてストライフの通常弾で攻撃していくのがおすすめ。ホットストリーク時にはチャージショットなどでも良し。1段階目は出が早いので距離をとって、2段階目以降の大剣モード?はディレイを掛けてくるので歩いてきたときの回転斬りなどに注意。水晶は外周からのものは中央に寄って、ランダムのものに関してはもう頑張って避けましょう。
・分岐路の庭園
特定のサイドミッションをクリアする毎にスキル売りの後ろ側にグリップポイントが追加されます。トロフィー条件にないものも含まれるのでそこは注意。
コンプ難易度は短いゲームなのもありますがそこまで時間もかからなかったため2としておきます。
毎回ゲーム性が変わるこのシリーズですが、今作は全体的に可もなく不可もなくという感じでした。
一応敵の体力を削るぼ必ず処刑が決められる仕様や見下ろし視点によるワールドエンダーの爽快感など良いところもありました。ローカライズの微妙さやバグの多さなど気になる点も多いですが。
レビュー
コンプ時間
40h