Spirit of the North: Enhanced Edition

人気
Updated
 
1.0 (2)
2033   1   0
2023-05-21_19h08_09

製品情報

ジャンル
アドベンチャー
発売日
2020年11月26日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
ダウンロード版:2530円(税込)

ユーザーレビュー

2 reviews

コンプ難易度 
 
1.0  (2)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
オーロラを見るために
コンプ難易度 
 
1.0
PS4版は現在は購入のみでしか買えません。
PS5版はカタログタイトルです。
PS4版が90%OFFの時に買い、2024年年末最後
のプラチナタイトルと位置付けてプレイ。

PS4版はストア内検索かセール時以外は出て来ないので注意。
内容もトロフィー構成も同じなので攻略方法の違いは
ありません。

当方では動画攻略ガン見してPS4版を
PS5版を確認用として見たのみになっているので
コンプ時間はその時間を差し引いた分短くなっている他、
慣れによるものも大きいです。

ストーリーのみ攻略は下記(Chapter3以降のみ)
https://picolog.cloud/2020/10/11/spirit-of-the-north-chapter3/
(ストーリーと言うか進行方法がわからなくなった時のみ)

トロフィー攻略(総合)
https://trocon-syugi.com/spirit-of-the-north-ee/

基本的に杖とシャーマン見つけながらの方が難しいので
Chapter3くらいから見逃しやすくなります。

【Awaken】
【Old Companion】
【None Forgotten】
各チャプターごとの動画参照

Chapter1 https://www.youtube.com/watch?v=6WU2iL0aIvc
Chapter2 https://www.youtube.com/watch?v=8dWf50wvW5k
Chapter3 https://www.youtube.com/watch?v=nrZ2lURhbFI
Chapter4 https://www.youtube.com/watch?v=Xkd7lP82PEU
Chapter5 https://www.youtube.com/watch?v=50BOBHpwA3Y
Chapter6 https://www.youtube.com/watch?v=q62gJIVeANo
全てのシャーマンを目覚めさせているとトロフィー獲得

【Kindred Spirits】
上記のトロフィー獲得&全シャーマンが目覚めている事が
条件になるので未達成の場合はChapter7開始のタイミングで
メインメニューに戻りチャプターセレクトで回収してください。
https://www.youtube.com/watch?v=jLi9akL2BSw
倍速箇所があるので早すぎると感じたら速度を0.5にすると
ゆっくり再生になります。PS4版では一瞬保存中と出ますが
PS5版では出ないので、手を合わせている(一心不乱な方は触れるだけ)
姿でカウントされています。PS5版でも途中から分からなくなりました。
一番参照している動画かもしれません。

【Plague Doctor】
累計計算で18回穢れを浄化すると獲得。チャプターセレクトを
使うと確実に途中でイキナリトロフィー出ます。

【Fox? Or Flying Squirrel?】
正攻法だと難しいトロフィーですが、テクスチャバグを
利用して引っ掛かった状態(胴体が完全に伸びている状態)を
8秒間維持しても取れます。無限落下する裏世界については
再現性を確認していませんが、どうやら取れるようです。
https://www.youtube.com/watch?v=BNTQ0XHsjoo
動画の場所みたいな変な窪みならどこでもいいです。
Chapter4のステージ1辺りならあるかと思います。
PS4版は偶発獲得がありますがPS5版は完全に胴体の形が
ムササビみたいになっていないと取れないようです。
両機種で再現性を確認しており修正もされていません。

どうしても取れないor楽して取りたいならオススメ。

【Match Maker】
吠えて絵を合わせる石碑12回ですので12箇所じゃなく
累計です。チャプターセレクト使うと穢れ浄化と
同じような感じでイキナリトロフィー出ます。

【Ancient History】
総合の方で1箇所くらい~と表記ありますが1つでも抜けて
いるとトロフィー出ません。光らせたかどうかは保存されて
いるのでチャプターセレクトで回収も可能です。
Chapter5のステージ6の壁画もカウント対象だとは思いますが
確認はしていません。

【Foxin' Around】
3分間何もせず放置で獲得

【Best Friends】
100回何もない所で吠えると獲得しますが、何かある
場所でも1回としてカウント。Chapter3~6・8でのみ
カウント。多分勝手に取れると思います。

【Fetch】
3分間杖を加えたまま放置すると獲得

【Weightless】
1回は精霊状態で圧力式プレートの上に乗っていればある時突然
トロフィー獲得します。


コンプ時間
PS4版 11時間44分
PS5版 約6時間
もふもふキツネと謎解き旅行
コンプ難易度 
 
1.0
プレステプラスエクストラにてプレイ

かつて魔法使いが居たが崩壊してしまった世界
キツネを操って世界の崩壊の謎を解き明かし
無念の死を迎えた魔法使いの魂を開放していく
キツネアクションパズルゲーム


事前準備

取り逃し要素は有るが
クリア後にチャプターとステージがセレクト可能

トロフィーのアクティビティにて進行度が分かる


以下気になったトロフィー


・「None Forgotten」
(全28シャーマンスピリッツを覚醒御霊の
世界のすべての霊を見つけて挨拶する)

チャプターの1ステージ毎にだいたい1人います
発見時かチャプター選択にて発見数が確認できます
分かりにくい場所に隠れていたりするので
攻略サイトや動画を参考にした方が良いと思います


・「Kindred Spirits」
(御霊の世界のすべての霊を見つけて挨拶する)

本作最大の鬼門トロフィー

チャプター7にて徘徊している霊体全てと挨拶する
徘徊している霊体の前をうろつくと手を合わせます
手を合わせれば挨拶完了となります
ステージは異常に広く似た地形で迷いやすいので
攻略動画をトレースした方が圧倒的に楽です

霊体は決まった場所を巡回しているので
特定の場所で発見出来なかった場合は立ち止まって
霊体が回ってくるのを待ったほうが良いかもです

一周回って取得出来なかった場合は
アクティビティにて進行度が確認できます


・「Ancient History」
(彫刻された古代の壁画の全8種類を見つけて照らします)

バグなのかは不明ですが、壁画に接近しても
ボタン表記が出ない場所がいくつかありました
表記が無い場合でも△ボタンを押せば壁画を光らせる
ことが可能ですので必ず光らせておくこと
こちらもアクティビティにて進行度の確認が可能


感想と総評

ゲーム自体はそれなりでしたが
ゲーム中に進行不能バグが数回発生しました
地形の当たり判定が雑な場所がいくつもあり
操作性が非常に悪くストレスが多かったです
緩やかな音楽も相まって何度か寝落ち仕掛けました

取得難易度は☆1だと思います
攻略を見る前提なので攻略を見ない場合は
もう少し高いと思います

所要時間は10時間程度
ゲーム自体は短めで数時間で終われると思います
最初から攻略を見ながらプレイするともっと短く
クリアできると思います

レビュー

コンプ時間
10時間程度

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2025 プラチナトロフィー