レビュー詳細
慣れてない人は★3
(Updated: 2021年 12月 28日)
コンプ難易度
3.0
64個とかなりボリュームのあるトロフィー内容ですが、難しいトロフィーは強いて言えばベリーハードクリア。
ほとんどのトロフィーは100%達成の過程で取れる。細かなトロフィーはPowerPyxさんの動画を参照。○人系はチェックポイントロードでも累積されます。
ベリーハードでクリアは難しそうに見えますが、二週目であればスキルはほとんどとれていてあまり難しくはない(本編に戦闘自体あまり無い)。気をつけるのが、チェックポイント数がかなり減っているので、クライミングしているときにミスらないこと。判定がたまにゴミなのもあってか、死ぬと本当にイライラします。
唯一気をつけなければならないのが「ドクタークロフト」。
wikiでもコメント欄で多数バグ報告がされています。私は、神々の神殿が87%で、パイティティのサバイバルキットが33/34の状態で全体が100%になりました。その後に、スマック殺人事件のときに取り忘れた(といってもわかるわけがない)ナイフを拾うことですべて取得になりました。地図に全く表示されてないので注意。つまり、私のはバグではなく、ゲームのシステムがミスっていた。
私見ですが、神々の神殿以外の項目で100%になっていない場合はバグだと思われるので、パッチを待つか、周回しましょう。
ほとんどのトロフィーは100%達成の過程で取れる。細かなトロフィーはPowerPyxさんの動画を参照。○人系はチェックポイントロードでも累積されます。
ベリーハードでクリアは難しそうに見えますが、二週目であればスキルはほとんどとれていてあまり難しくはない(本編に戦闘自体あまり無い)。気をつけるのが、チェックポイント数がかなり減っているので、クライミングしているときにミスらないこと。判定がたまにゴミなのもあってか、死ぬと本当にイライラします。
唯一気をつけなければならないのが「ドクタークロフト」。
wikiでもコメント欄で多数バグ報告がされています。私は、神々の神殿が87%で、パイティティのサバイバルキットが33/34の状態で全体が100%になりました。その後に、スマック殺人事件のときに取り忘れた(といってもわかるわけがない)ナイフを拾うことですべて取得になりました。地図に全く表示されてないので注意。つまり、私のはバグではなく、ゲームのシステムがミスっていた。
私見ですが、神々の神殿以外の項目で100%になっていない場合はバグだと思われるので、パッチを待つか、周回しましょう。
レビュー
コンプ時間
40h程度