レビュー詳細
~ 触れたら最後、日本全土がハルマゲドン ~
(Updated: 2024年 11月 21日)
コンプ難易度
2.0
ドラゴンクエストⅢは、1988年にエニックス(現スクウェア・エニックス)よりファミコン用ソフトとして発売されましたが、国産RPGの完成系かつ理想系とも言われており、「勇者」「戦士」「魔法使い」「回復役」という誰もが想像するパーティを定番付けるきっかけを作るなど、今日における様々な創作物に影響を与えることとなった伝説的作品です。
発売当時の人気も想像を絶するもので、発売日は普通に平日だったのですが、一刻も早く世界を救う勇者となるべく、全国の子供たちが学校をサボってゲームショップへと旅立ってしまい、その結果、全国でなんと300名を超える子供たちが補導されることとなりました。
さらには、そんなちびっ子勇者達からソフトを奪い取るという魔王の手下のような輩も現れたことでニュース報道される程の社会現象を引き起こし、ついには警察庁が文部省と業者に再発防止策を示すよう通達する事態にまで発展し、これ以降、「子供にゲームは悪影響論」が世間でささやかれるようになったとも言われています。(通称:「ドラクエ狩り」)
そんな(いろんな意味で)伝説となった作品のHD-2Dリマスターが本作になります。
トロフィーについてですが、ある程度の収集要素はありますが、時限要素は一切ありません。
また、難易度設定から「楽ちんプレイ」を選択すれば、なんとパーティ全員が戦闘不能にならなくなり(HPが1以下にならず即死魔法も効かなくなる)、ラスボスであろうが裏ボスであろうが超簡単に撃破することができるため、コンプ難易度はかなり低めだと思います。(「楽ちんプレイ」は冒険中いつでも変更可能で、このモードを使用することで取得不可能になるようなトロフィーも一切ありません)
こだわりがなく、効率を求めるなら、全編「楽ちんプレイ」でゲームをクリアし、クリア後の追加ダンジョンで一気にレベル上げと全呪文、全特技習得を狙うと良いかと思います。
なお、「楽ちんプレイ」を使用する前提ですが、本作から追加された新職業である「魔物使い」の「まものよび」と「ビーストモード」という特技がとてつもなく強く、使用者のレベルとステータスに依存しないダメージを与えることができることから、この2つを継承さえしていれば、全員レベル1の適当パーティでも裏ボスをすさまじい早さで撃破することができるため、原作のように時間をかけて最強武闘家や最強賢者を育成する必要もありません。(繰り返しますが、こだわりがなく、効率を求めるならの話です)
↓以下トロフィー解説です↓
※解説の都合上、ややネタバレを含む点はご容赦ください。
【いざ冒険へ】~【そして 伝説が はじまった……!】
全てストーリー進行で獲得することができます。
【魔物ハンター】
討伐モンスターリストを完成させることで獲得することができます。
モンスターは裏ボス含めて163体存在し、一度倒せばリストに登録されます。
メタル系を除いて、特段出現率が低いモンスターはおらず、ストーリー進行で出会った敵を倒しているだけで、おのずとほとんどが埋まると思います。
ちなみに、討伐モンスターリストは、メニューの「さくせん」→「せんれき」から確認可能です。
《参考:全モンスターリスト》
https://game8.jp/dq3/140754
【アイテムコレクター】
アイテムを250種発見することで獲得することができます。(全300種)
特に気にする必要はありません。
ゴールドトロフィーに設定されていることから、激レアアイテムまで収集しなければならないのかと警戒されるかもしれませんが、全くそんな必要はなく、道具、装備品からだいじなものまでカウントされるため、全く意識していなくてもストーリークリアまでには獲得できているかと思います。
ちなみに、アイテム発見数と収集リストは、メニューの「さくせん」→「せんれき」から確認可能です。
【呪文特技マスター】
全ての呪文(66種)と特技(69種)を習得することで獲得することができます。
レベル上げ方法と転職の仕方が効率に直結するため、獲得までにプレイヤー間で時間差が生まれやすいのがこのトロフィーだと思います。
本作におけるレベル上げスポットとしては、スライム島でのメタル狩りやゾーマ城入口での雑魚周回を挙げられる方が多いですが、私個人的には、クリア後のダンジョンでの「キングヒドラ」狩りが良いかと思います。
キングヒドラは、メインストーリー中にボスとして戦いますが、ゾーマ撃破後は、「竜の女王の城」から入ることができる追加ダンジョンの溶岩エリアに普通に雑魚敵として高確率で出現します。
キングヒドラはHPが約6,000と多いため、1回の戦闘にやや時間が掛かるものの、4人パーティでも約27,000の経験値(はぐれメタル2体強分)を持っており、何よりメタル系と違って逃げる心配がないため、精神衛生上良いかと思います。
さらにいうと、この溶岩エリアには、はぐれメタルも群れで出現することがあるため、仮にキングヒドラが出現しなかったとしても、当たり枠が他にもあるのが嬉しいポイントです。
ちなみに、キングヒドラは「あまいいき」で眠り状態にしてきたり、「くろいいき」で呪文を無効化してくるため、あれこれ考えるのが面倒なら、眠り対策のアクセサリーを装備させた上で、魔物使いの「まものよび」と「ビーストモード」を使って攻めるのが良いかと思います。
【さあ 受け取るがよい】
「金のメダル」を受け取ることで獲得することができます。
トロフィーの文面だけ読んでもイマイチ条件が分かりづらいかと思いますが、金のメダルというアイテムは、本作最後の最強隠しボスである「グランドラゴーン」を一定ターン数以内に撃破することで貰えます。
グランドラゴーンは、クリア後の追加ダンジョンのボスである「しんりゅう」を撃破すると叶えてもらえる願い事を選択する際、選択肢の一番下の空欄を選択すると、さらなる追加ダンジョンである「試練の神殿」が出現し、神殿内で5つの試練をクリアすると戦うことができるようになります。
金のメダルは、とある攻略サイトの攻略班によると、27ターンではもらえず、18ターンで撃破すれば貰えたということですので、おそらく25ターン以内か20ターン以内だと思います。(私自身、15ターンでもらうことができました)
どちらにせよ、「楽ちんプレイ」に設定して、勇者以外の3人が「ビーストモード」+「まものよび」を覚えていれば、例えレベル1パーティであろうと余裕で20ターン切れますので、そこまで気負う必要もないかと思います。
【では……さらばじゃ!!】
「しんりゅう」の願い事を全てかなえることで獲得することができます。
しんりゅうは、クリア後に「竜の女王の城」から入れるようになる追加ダンジョンの最奥にいるボスで、撃破するたびに願い事を一つ叶えてもらえます。
ただし、2戦目は25ターン以内、3戦目以降は全て15ターン以内に撃破する必要があります。
なお、願い事は全部で7つあるため、7回撃破が必要ということになります。
…とは言っても、しんりゅうはグランドラゴーンより弱く、同じ戦法を使えば15ターンどころか10ターンすら切れることもあるので、特に苦戦はしないかと思います。
ちなみに、願いごとは下記のとおりです
①新しいバトルロードで遊びたい
→ジパングの井戸の中にバトルロード会場(ランクSS、SSS)が追加
②父オルテガを生き返らせたい
→オルテガが生き返って、アリアハンで会話できるようになる。
③勇者もおしゃれがしたい
→ダーマ神殿で勇者の髪の色を変更できるようになる
④強い武器が欲しい
→「ルビスの剣」(最強の攻撃力の剣・道具として使うとギガデイン発動)をもらえる。
⑤エッチな本がよみたい(※何回も選択可能)
→「エッチな本」(性格を「セクシーギャル」または「むっつりスケベ」に変更できる)をもらえる。
⑥すごくエッチな本がよみたい(※「エッチな本がよみたい」を選択後に出現)
→「すごくエッチな本」(「さとりの書」と同じ効果ですが、こちらは何回使ってもなくなりません)をもらえる。
⑦(選択肢の一番下の空欄を選択)
→さらなる追加ダンジョンである「試練の神殿」が追加される。
【モンスターマスター】
魔性の消えたモンスター(通称:はぐれモンスター)全121種を全て保護する(仲間にする)ことで獲得することができます。
はぐれモンスターは、各街やダンジョンなど様々な場所に点在していますが、発見すれば近づくだけで保護することができます。
ただし、一部のモンスターは、こちらの「匂い」や「足音」に勘づいて逃げるので、その際は、アイテムの「においぶくろ」や盗賊の特技「しのびあし」を使用すれば近づくことができます。(逃げてしまった場合は、一度マップを入り直すと元の位置に戻っています)
なお、魔物使いがパーティにいる場合は、無条件で保護することができます。
《参考サイト:はぐれモンスター一覧》
https://game8.jp/dq3/653253
【メダルコレクター】
アリアハンの井戸の中にいるメダルおじさんから全ての景品を貰うことで獲得することができます。
景品は、取得した「小さなメダル」の枚数に応じて貰うことができ、全ての景品をもらうには、世界中に点在する110枚全てが必要です。
小さなメダルは、普通こんなところ調べないであろうと思われる場所にも平気で落ちていますので、下記サイトを参考にしつつ、盗賊の呪文「レミラーマ」と特技「とうぞくのはな」を併用してチェックしていくと良いかと思います。
なお、1点注意点があり、レミラーマは、付近の隠しアイテムを表示させる効果があり、メダル探しに重宝しますが、効果の及ぶ範囲は割と狭いため、実はマップ内の少し離れた場所にあったのに、レミラーマで何も反応しなかったからという理由のみで次の場所へ行ってしまうと、後々チェックがかなり面倒になりますので、レミラーマ単体に頼るのではなく、とうぞくのはなと併用させることを強くすすめます。
《参考サイト:小さなメダル一覧》
https://game8.jp/dq3/147647
【バトルロードチャンピオン】
バトルロードで、SSSランクの大会をクリアすることで獲得することができます。
バトルロードでは、各地で保護した魔物を3体まで選出して戦わせることができ、連戦に勝利して優勝すると、上位のランクへ挑戦できるようになります。
なお、バトルロードにも「楽ちんプレイ」が適用されますので、難しいと感じたら、難易度を変更すれば良いかと思います。
各ランクの開催場所は下記のとおりです。
Hランク・Gランク : ロマリア
Fランク・Eランク : イシス
Dランク・Cランク・Bランク : サマンオサ
Aランク・Sランク : メルキド
SSランク・SSSランク : ジパング ※しんりゅうの願い事で出現
【バトルマスター】
戦闘勝利回数が1,000回に達することで獲得することができます。
プレイスタイルにもよりますが、だいたいメインストーリークリア前後には達していると思いますので、特に気にする必要はないかと思います。
ただ、全編通して「楽ちんプレイ」を使用されている方は、戦闘の回数が少なくなると思いますので、後々少しばかり回数稼ぎは必要になってくるかと思います。
ちなみに、戦闘勝利回数は、メニューの「さくせん」→「せんれき」から確認可能です。
【キラキラハンター】
フィールドのキラキラからアイテムを100個回収することで獲得することができます。
あえて無視でもしていない限り、ストーリー終盤までには余裕で達する程度の個数ですので、特に気にする必要はないかと思います。
【大富豪】
累計10万ゴールド集めることで獲得することができます。
特に気にする必要はないかと思います。
普通にプレイしているだけで、ストーリー中盤には余裕で達する金額です。
【宝箱ハンター】
宝箱を100個開けることで獲得することができます。
特に気にする必要はないかと思います
普通にプレイしているだけで、ストーリー終盤までには余裕で達する個数です。
【メタル狩りの道】
メタルスライムかはぐれメタルを初めて倒した時に獲得することができます。
レベル上げ作業などで何度も倒す機会があると思いますので、特に気にする必要はないかと思います。
【転職ビギナー】
ダーマ神殿で初めて転職した時に獲得することができます。
何度も転職する機会があると思いますので、特に気にする必要はないかと思います。
【あーあ よく寝た】
「ノアニール」の呪いを解いて村人を眠りの呪いから目覚めさせてあげることで獲得することができます。
イベント進行としては、「エルフの隠れ里」で女王と会話した後、「地底の湖」最奥で「ゆめみるルビー」を入手し、女王へ渡すと「めざめのこな」を貰えます。
そして、ノアニールへ移動してめざめのこなを使用するとイベント完了です。
【最高のカブト】
勇者の頭装備である「ひかりのかぶと」を入手すると獲得することができます。
入手イベントの発生は、アレフガルドに到達してからになります。
具体的なイベント進行手順は下記サイトを是非参考にしてください。
《参考サイト:ひかりのかぶと入手手順》
https://game8.jp/dq3/654127
【伝説の剣】
勇者の武器である「王者の剣」を入手することで獲得することができます。
ひかりのかぶと同様、入手イベントの発生は、アレフガルドに到達してからになります。
具体的なイベント進行手順は下記サイトを是非参考にしてください
《参考サイト:王者の剣入手手順》
https://game8.jp/dq3/141086
【おお! わたしの ともだち!】
アッサラームの左上武器屋で商品を何か一つ購入すると獲得することができます。
この武器屋は、商品をぼったくり価格で販売しており、本来は無理して買う価値はありません。
ただ、商品選択時に「いいえ」を選択すると何回か値切ることができます。
安価で済ませたいのであれば、1,800ゴールドまで値切ることができる「やいばのブーメラン」を購入することをオススメします。
もしもゴールドがもったいないと感じるなら、トロフィー獲得後にリセットすると良いかと思います。
【お前 好きだなあ】
アッサラーム(夜限定)で教会下の建物入り口に立っているピンクの髪の女性に話しかけて、男の夢と希望が詰まった「ぱふぱふ」を堪能することで獲得することができます。
なお、このイベントは、隊列の先頭キャラがルックスA(男性)の場合のみ発生するため、勇者をルックスB(女性)にして冒険している場合は、ルックスAの仲間を先頭にすれば発生します。
【神に選ばれしもの】
「賢者」に転職することで獲得することができます。
賢者は「遊び人」から転職することができますが、「さとりの書」を使えば、どの職業からでも転職することができます。
ちなみに、しんりゅうの願い事で入手できる「すごくエッチな本」でも賢者になれますが、こちらは「だいじなもの」に分類されるため、何回使っても無くなりません。
……賢者になれるほどの本とは、一体どんな内容なのでしょうか(笑)
【酒場での出会い】
「ルイーダの酒場」で、初めて仲間をパーティに入れた時に獲得することができます。
最序盤で獲得することになるかと思いますので、特に気にする必要はありません。
【がんばって この国を おさめてくれよ】
ロマリア王から王位を譲り受けることで獲得することができます。
メインストーリー進行で、「カンダタ」から「きんのかんむり」を取り返してロマリア王に返却すると、王位を譲る提案をして来ますが、この時「はい」を選択してロマリア王に即位すると獲得することができます。
なお、王になるとストーリーが進まないので、ロマリアのバトルロード会場にいる王様に話しかけて元に戻してもらいましょう。
ちなみに、王位を譲る提案の時に「いいえ」を選択し続けて会話が終わってしまったとしても、再度話しかければ、選択肢が出ます。
【しんでしまうとは なさけない!】
初めて教会で復活した時に獲得することができます。
ここでいう「復活」とは、誰か一人を生き返らせることではなく、パーティが全滅して教会からリスタートすることを指します。
【ピラミッドの秘宝】
ピラミッドの地下から「おうごんのつめ」を持ち出すことで獲得することができます。
おうごんのつめは、所持しているだけで、ピラミッド内のエンカウント率が跳ね上がりますので注意してください。
一通りピラミッドの攻略が完了してから挑戦すると良いかと思います。
トロフィー解説は以上です。
コンプ難易度としては、冒頭でも少し触れさせていただきましたが、いくつか収集系トロフィーはあるものの、時限トロフィーはなく、何より「楽ちんプレイ」があることで、ボス戦からレベル上げまであらゆる要素がまさに「楽ちん」になり、時間をかければ誰でもコンプは容易と思われるため、☆2程度が妥当と思いました。
ゲームの感想としては、HD-2Dとの抜群の相性はもちろんですが、原作の良いところを踏襲しつつ、新たな特技や職業が追加されたことで、新しさも懐かしさも感じることができる非常に良い作品に仕上がっていると感じました。
私自身、ファミコン世代ではないため、初めてドラクエⅢをプレイしたのはゲームボーイカラー版でしたが、「かわきのつぼ」を使う場所が分からず半泣きになりながら海の上を1マスずつ調べていた記憶が蘇って来ました(笑)
王道のRPG好きはもちろんのこと、コマンドバトルやドラクエシリーズが好きな方なら絶対楽しめると思いますので、是非プレイしてみてください(^_^)/
レビュー
コンプ時間
40時間