レビュー詳細
悪魔(とプレイヤー)も泣き出す
コンプ難易度
4.0
4SE除くシリーズ全てプレイ、DmCトロコン済み。
待望の本家DMC新作。シリーズファンにとっては満足のできる仕上がりでした。
1アクションゲームとして素直にオススメできる完成度ですが、ロードの頻度と長さはたまにきずかも。
トロフィー内容ですが、他のレビュアー様の批評通り非常に高難易度です。
私は4SEをプレイしていないのでそちらとは比較できないのですが、
DmCやベヨネッタと比べるとトロコンのハードルの高さはかなりのものと言えるでしょう。
私の場合はDH→SOS→DMD→HAH→H→HOH→BPの順に取りかかりました。
効率を意識するなら初周にHをSランクで埋め、
2周目のDHのミッション13でレッドオーブを稼ぎ、EX挑発以外全てのスキルを習得しておくと無駄なく進めます。
EX挑発もこの段階で取得して問題ありませんが、BPで結構な量のレッドオーブを稼げるので最後に回すと時短に繋がるはず。
【文句なしの偉業】以外は全く難しくないので、このトロフィーについてだけ。
私の場合ネロはSTP稼ぎが簡単なので問題なかったのですが、ダンテとVがなかなか必要ポイントに届かず、
この2人はノーダメージボーナスのみをアテに攻略していました。
攻略サイト等にも記載がありますが、ノーダメージボーナスを狙う際、
被弾したらPSボタンからアプリを終了することでノーダメ・ノーコンボーナスを残したままチェックポイントから再開できます。
メニュー画面の「チェックポイントから再開」を選ぶとノーダメボーナスは適用されないため注意。
このテクニックを用いればDMDのノーダメージ狙いがかなり楽になります。
ただしHAHはミッション中チェックポイントが記録されないため、通してノーダメージを狙うか素でSTPを5,500稼ぐ必要アリ。
上記の小ネタを用いた上でなお難しいミッションについて簡単に補足していきます。
M8:ユリゼンを撃破しないとノーダメージボーナスが狙えないにも関わらずSTPがかなり厳しいミッション。
私はwikiのコメント欄>>429の攻略法でギリギリボーダーに届かせることができました。
M11:キャバリエーレアンジェロは弾きを狙うよりTSで空振りを誘う方が安定します。
適当に削って電撃チャージを誘発したらDTレッドショット連射でそのまま殺しきれるはず。
M12:キャバリエーレを使ってのショートカットを活用しましょう。
ユリゼンは開幕後ろジャンプ3回→デモリション→後ろを向いてジャッジメントでバリアを破壊した後は
セットハットからのDTレッドショットでSOS以下ならワンキルできるはず。
触手は前ジャンプだけで避けるよりTSで前ジャンプ前スカイスター→着地後ろダッシュが避けやすいかも。HAH以外ならRGでブロックするのも手。
M15:タフな敵が多く長丁場の雑魚戦と、避けにくい攻撃を持つボス戦の二重苦でHAHにおける難所のひとつ。
雑魚もボスも事故る前にスーパーバスターで速攻するのがコツ。ヘルジュデッカ戦は開き直ってロック外しチャージショットで安全に行くこと。
マルファスの発狂突進は下手に避けるよりジャンプからの魔人化で迎撃してダウンを取ると吉。
M16:ヒューリーだらけの道中と硬すぎるボスでこちらもHAHの鬼門。
雑魚は出現に合わせてレッドホットナイトで瞬殺してしまいましょう。HPが残りやすいベヒモスは真魔人のデモリションで処理するのがローリスク。
ケルベロスは一度ダウンさせればDTレッドショットで転ばせ続けることができますが、
相手の体力より先にDTゲージが尽きるので他にトドメの手段を考えておきましょう。RGのリリースか真魔人のザ・ルーチェがおすすめ。
M17:基礎STPが伸びやすいのかノーコンボーナスだけでもボーダーに届く事があります。一発二発被弾してもクリアまでやってみるといいかも。
M18:HですらスコアがギリギリなのでDH以上は素直にノーダメボーナスを狙いましょう。
最後の三魔獣戦は最初にレッドショットでシャドウをステイルメイト化→TSで逃げつつグリフォンにレッドショットを撃ち込む→
ナイトメアが消えたらDTレッドショットで二匹を始末してステージ端へ→ナイトメアが降ってきたらレッドホットナイトを溜め→
二匹の復活が終わるぐらいにDTして発射、このやり方で比較的楽にノーダメージが狙えます。
M19:まともにやるとなかなかの高難易度ステージですが、wikiのコメント欄>>363記載の方法で簡単に取得できます。
難易度ですが、確かに☆4ほど簡単ではないのですが☆5に届くまで難しくもない絶妙なライン。
情報の出揃った今だと☆4.5行くか行かないかといったところなので、他レビュアー様との兼ね合いも含めて☆4で。
待望の本家DMC新作。シリーズファンにとっては満足のできる仕上がりでした。
1アクションゲームとして素直にオススメできる完成度ですが、ロードの頻度と長さはたまにきずかも。
トロフィー内容ですが、他のレビュアー様の批評通り非常に高難易度です。
私は4SEをプレイしていないのでそちらとは比較できないのですが、
DmCやベヨネッタと比べるとトロコンのハードルの高さはかなりのものと言えるでしょう。
私の場合はDH→SOS→DMD→HAH→H→HOH→BPの順に取りかかりました。
効率を意識するなら初周にHをSランクで埋め、
2周目のDHのミッション13でレッドオーブを稼ぎ、EX挑発以外全てのスキルを習得しておくと無駄なく進めます。
EX挑発もこの段階で取得して問題ありませんが、BPで結構な量のレッドオーブを稼げるので最後に回すと時短に繋がるはず。
【文句なしの偉業】以外は全く難しくないので、このトロフィーについてだけ。
私の場合ネロはSTP稼ぎが簡単なので問題なかったのですが、ダンテとVがなかなか必要ポイントに届かず、
この2人はノーダメージボーナスのみをアテに攻略していました。
攻略サイト等にも記載がありますが、ノーダメージボーナスを狙う際、
被弾したらPSボタンからアプリを終了することでノーダメ・ノーコンボーナスを残したままチェックポイントから再開できます。
メニュー画面の「チェックポイントから再開」を選ぶとノーダメボーナスは適用されないため注意。
このテクニックを用いればDMDのノーダメージ狙いがかなり楽になります。
ただしHAHはミッション中チェックポイントが記録されないため、通してノーダメージを狙うか素でSTPを5,500稼ぐ必要アリ。
上記の小ネタを用いた上でなお難しいミッションについて簡単に補足していきます。
M8:ユリゼンを撃破しないとノーダメージボーナスが狙えないにも関わらずSTPがかなり厳しいミッション。
私はwikiのコメント欄>>429の攻略法でギリギリボーダーに届かせることができました。
M11:キャバリエーレアンジェロは弾きを狙うよりTSで空振りを誘う方が安定します。
適当に削って電撃チャージを誘発したらDTレッドショット連射でそのまま殺しきれるはず。
M12:キャバリエーレを使ってのショートカットを活用しましょう。
ユリゼンは開幕後ろジャンプ3回→デモリション→後ろを向いてジャッジメントでバリアを破壊した後は
セットハットからのDTレッドショットでSOS以下ならワンキルできるはず。
触手は前ジャンプだけで避けるよりTSで前ジャンプ前スカイスター→着地後ろダッシュが避けやすいかも。HAH以外ならRGでブロックするのも手。
M15:タフな敵が多く長丁場の雑魚戦と、避けにくい攻撃を持つボス戦の二重苦でHAHにおける難所のひとつ。
雑魚もボスも事故る前にスーパーバスターで速攻するのがコツ。ヘルジュデッカ戦は開き直ってロック外しチャージショットで安全に行くこと。
マルファスの発狂突進は下手に避けるよりジャンプからの魔人化で迎撃してダウンを取ると吉。
M16:ヒューリーだらけの道中と硬すぎるボスでこちらもHAHの鬼門。
雑魚は出現に合わせてレッドホットナイトで瞬殺してしまいましょう。HPが残りやすいベヒモスは真魔人のデモリションで処理するのがローリスク。
ケルベロスは一度ダウンさせればDTレッドショットで転ばせ続けることができますが、
相手の体力より先にDTゲージが尽きるので他にトドメの手段を考えておきましょう。RGのリリースか真魔人のザ・ルーチェがおすすめ。
M17:基礎STPが伸びやすいのかノーコンボーナスだけでもボーダーに届く事があります。一発二発被弾してもクリアまでやってみるといいかも。
M18:HですらスコアがギリギリなのでDH以上は素直にノーダメボーナスを狙いましょう。
最後の三魔獣戦は最初にレッドショットでシャドウをステイルメイト化→TSで逃げつつグリフォンにレッドショットを撃ち込む→
ナイトメアが消えたらDTレッドショットで二匹を始末してステージ端へ→ナイトメアが降ってきたらレッドホットナイトを溜め→
二匹の復活が終わるぐらいにDTして発射、このやり方で比較的楽にノーダメージが狙えます。
M19:まともにやるとなかなかの高難易度ステージですが、wikiのコメント欄>>363記載の方法で簡単に取得できます。
難易度ですが、確かに☆4ほど簡単ではないのですが☆5に届くまで難しくもない絶妙なライン。
情報の出揃った今だと☆4.5行くか行かないかといったところなので、他レビュアー様との兼ね合いも含めて☆4で。
レビュー
コンプ時間
プレイ時間出ないので不明。80時間ぐらい?
ミ