ロックスミス2014

人気
Updated
 
4.0 (3)
2718   1   0
ロックスミス2014

製品情報

ジャンル
リアルギターゲーム
価格
6,980円
発売日
2013年11月7日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象

ユーザーレビュー

3 reviews

コンプ難易度 
 
4.0  (3)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
ギター初心者の方は長期間をかけて望んだほうがいい。
コンプ出来る頃には中級者レベルになっていると思われ。

音ゲー歴7年
音ゲー歴7年、ギター歴半年
正直ギターには憧れはあるものの、一般的に楽器を弾くような方々程の情熱やモチベーションを得ることができず、親の金、トロフィーのために買ったギターを何年も放置するような状態が続いていました。
前作ロックスミス2013に出会い多少なりともギターに触る機会はできたものの、フルで1曲弾けるには至らず、相変わらずの悶々とした日々。
そん中、購入した2014。
ゲームの内容としては、前作と比べトレーニング要素が強くなっており個人的にはマッチしたのか、前作よりも真剣にプレイ出来た
ギターのスキルアップを目指す中級者ー上級者のユーザーは、
ミニゲームがきっと友好的
なにぶんコードを使ったミニゲームやフレット移動の練習など
ギターを使った実践的なテクニックをゲーム上で学べます。
スコアアタックができるのでゲームで遊んでいるうちに
プラチナ取得まで簡単に上達できる

ギター初心者にはキツイ
音ゲー歴10年以上やってますがギターは全くの初心者の腕前です。
ギター系の音ゲーが苦手なので練習してちょっとでも上手くなりたいのと、国内タイトルで音ゲーがほとんど発売されないのに痺れを切らして購入しました。

タイトル通り初心者にはかなり難しいです・・・音ゲー部分だけを見ると割と甘いですがリアルのギターを使うので最初は全くどこを押さえて弾いてるのかわかりませんw

ノートの判定は結構甘くて早めに弾いても反応し、遅くても「遅い」と表示されますが恐らくミス扱いではないと思います。
なのでコード等の指配置に時間が掛かるものが2種類連続で流れてきたら一つ目は早く弾いて二つ目に備える時間を増やして凌ぐとゆう技も使えます。
ただその場凌ぎの技ですのでギターが本気で上手くなりたいって方は使わないほうがいいですw
とゆうか実際使う場面がほとんどありませんでしたw

それと弦を押さえる位置が悪いと「ぷん」ってすかしっぺみたいな音が鳴りますが正確なフレットさえ押さえておけばちゃんと拾ってくれます。
コードも多少ズレていても拾ってくれたりと全体的に易しいです。


前置きが長くなりましたのでここからトロフィーの解説でも

「10000時間の法則の0.25%」
ラーン・ア・ソングで25時間プレーですが、実際そこまでやらないと思いますので足りない分はリフリピーターで6分ぐらいの曲をひたすらループさせておけば放置で取れます。トロフィー獲得タイミングは曲を終了した時なので注意。




スコア・アタック関係
「スコア・アタックの覇者」等
上位難易度をクリアすれば下位難易度をクリアしたことになります。
なのでマスター15曲+ハード5曲+ミディアム10曲+イージー20曲を別々の曲でクリアすれば獲得出来ます。リズム、リード、ベースの合計なので苦手な曲はスルーすることが可能です。

ハードモードでマスターレベル100%の譜面が来るので、リズムやリードで選ぶとコードの嵐が来て初心者は瞬殺されます。なので比較的易しいベースをオススメします。ベースでもムズイ曲は普通にありますけどねw

マスターモードはマスターレベル100%+ノートが一切見えないので暗記するしかありません。
と言いたい所ですが、マスターモードは初めから選べなくてハードをゴールドメダルでクリアすることによって解禁するので、この時に録画しておきマスターモードでプレーする時に同時再生すれば覚えなくてもクリア出来ます。




「パーフェクトゲーム(マスター)」等
クリアと同じでマスターモードでプラチナを獲得すれば下位トロフィーも全て獲得出来るのでマスターモードでプラチナだけ狙えばいいです。
プラチナの獲得条件は全フレーズで「パーフェクトなフレーズだ」の評価を獲得すること。
パーフェクトなフレーズはミスしてもいけてたのでノーミスではなく恐らく正確さ95%以上ぐらいなのかなと思います。
オススメの曲はBlack Magicのベースです。旧曲を購入している方はWhere is my mind?のベースもいいかと

スコアアタックのマスターモード15曲クリアとハード20曲クリアが結構な鬼門になるかと思います。
無印のセーブデータがあれば旧曲を購入出来て、簡単な曲が5曲以上あるので使った方がいいです。
無ければ収録されてるものだけになってくるので2、3曲は普通に難しいレベルに手を出さないといけないかもしれません。


「ミッション500」
本作での無意味な作業トロフィー。
すぐに終わるミッションばかりこなしていたら、面倒なものや無理難題が出現するようになったのでひたすらセッションモードのミッションをこなしていました。
セッションモードはこのバンドで何分演奏しろとゆうものばかりで簡単なんですが、こっちが演奏すると周りも演奏してその間の時間だけ換算されるものなので完全放置は出来ません。ですがたまに弦を弾いてやると勝手に演奏してくれるので定期的に弾くだけなので片手間で出来ます。
しかし数が膨大なので500個クリアするのに30時間ぐらい掛かったと思います・・・まぁその間別のゲームやらやってたので全然長く感じませんでしたがw

そしてギター経験者も初心者も泣かされる最難関のGuitarcade
スケール、チョーキング、トレモロ、ハーモニクス等を使ったミニゲームで9種類は1000万点を獲得するのと残り2種類はクリアするだけのもの。

無印で使えたゲーム中ポーズを使って譜面を確認して弾くといった方法を使うと、スコアランキングに反映されるだけでなく、1000万点獲得してもトロフィーは獲得出来ませんでした。

コードの逆襲ではポーズを使用してクリアしトロフィー獲得を確認したので恐らくですが「戦場の弦友たち」も同じくクリアするだけなので獲得出来るかもしれません。
ただ、これらの上位難易度のミニゲームがあり、ポーズを未使用でクリア出来る腕前がないとまず不可能だと思うので結局はポーズには頼れないと思っておいた方がいいです。


残り9つのミニゲームですがいきなり1000万点を狙うのはまず無理なので、ミッションをひたすらこなしてスコアレベルを上げてから挑みましょう。
スコアレベルが上がるとゲームの難易度が上がりやすくなりますがその分スコアが数倍になります(最大10倍)。

簡単なゲームだとレベル5くらいから、普通な難易度だと7ぐらいから狙っていってもいいと思います。
ただトレモロやチョーキングは10になってからでいいと思います。


ギターの腕前はもちろん必要ですがゲーム性が強いので経験者でも結構苦戦させられると思います。
何より反応が悪かったり、進行不可のバグ等もあるのでかなりイライラさせられます・・・

経験者の方で苦労するとしたら「Gone Wailin'」、「Hurtlin' Hurdles」、「Scale Racer」辺りでしょうか。
前二つはミュート等の音量操作が必要なのと、スケールレーサーは誤反応多発とゆう意味で苦戦しますw

初心者の方はほぼ全部苦労しますが特に苦労するのが「Star Chords」だと思います。
これは画面に表示されたコードを瞬時に弾くものですが、このミニゲームだけスコアレベル上げると複雑なコードが出てきて難易度が急激に上がります。僕はこのゲームが最後まで残り5ぐらい掛けてようやく達成出来ました・・・それも連発で同じコードが来てくれたりの運も重なってなのでもう二度と出来ないと思いますw


音ゲー歴は長いので目はすぐに慣れましたが、リアルのギターをコントローラーにするってのが非常に難しかったです。
ギターが上手くなりたい!って方にはオススメのゲームだと思います。ギターの基礎から全て細かく説明してくれるので教本とかいらないんじゃないかと思うぐらい。


プレー時間は放置含んで92時間ぐらい+無印での練習時間10時間程で
トロフィーの難易度的にはギター経験者だと☆3~4ぐらいの難易度に感じるのかなと思いますが、初心者は☆5でいいと思います。
経験者はその分練習してますからねw


コンプは出来ましたがギター弾けますか?と聞かれたら僕は間違いなく「弾けません」と答えるレベルです。
そんなすぐにギターは弾けませんよ

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー