レビュー詳細

81MwIN2aOwL._AC_SL1500_
PS4国内対応タイトル 2022年 10月 13日 3432
ノベタ(売り出し)失敗した
(Updated: 2022年 10月 13日)
コンプ難易度 
 
1.0
長らくsteam上でロリダークソウルなどと揶揄され、アーリーアクセスも行われていた作品。
台湾のインディーズにしてはアクションもキャラモデルもクオリティが高く、公式ページで複数のアワードを受賞したのも納得の出来。

しかしながら開発が意図したものなのかそうでないのか、吹き替えにホロライブを起用し、見事な棒読みっぷりや限定版グッズもそちらに侵食され大炎上して終了。
(しかもストーリー上、唯一必ず2回戦う相手が件の棒読みという…)

悲しいなあ…(諸行無常)

トロフィーにおいては、高難易度アドバンスでのクリアが含まれます。
敵が固く、攻撃が痛く、魔力の消費が激しく、中々の難易度です。

宝箱を取り逃さなければ一周でトロコン可能ではありますが、別途稼ぎが必要なトロフィーが複数あるため、アドバンスクリア後に2週目で難易度をベーシックに落とすと良いかと思います。

詠唱マスター、メレーメイジマスター、ソウルイーターなどはアドバンスだと相当意識しないと取得できませんが、ベーシックだと勝手に取得できるくらいになるので。

以下、個別のトロフィー解説。

◆トレジャーハンター
全部で45個。警告文が出ますが、ヴァネッサを倒すと戻れなくなるため、
33個宝箱を取っているかどうか、ポーズ画面から確認してから進みましょう。
このトロフィーを取る過程で、カバン拡張や魔術強化のトロフィーが全て埋まります。

◆洞窟を照らす
謎のゴーストアーマー戦後、落とされる地下の洞窟が対象。
全部で8か所。基本的に木の柱にくっついているため、目印にすると比較的探しやすい。

◆無手無流
HPをギリギリまで減らして待機し、
モニカが地面に魔方陣を張ったら、クマにくっつきに行けばOK。
アイスの詠唱を溜めて、こちらはスーパーアーマーを付与しておけばよりベスト

◆対空魔法の達人
アイスの詠唱魔法で敵を4体一掃する。
放ってから敵に着弾するまでにジャンプしておけばOK。
オルケン神殿初期の部屋にて、4体固まっているので、2週目の最初にでも。

◆コレクター
ストーリー上必ず入手するものもありますが、ヴァネッサの撃破までに60個くらいは取っておきたいところ。
壺や樽は見つけ次第破壊しましょう。
また、特定の敵がドロップすることもあるため、崖から落として即死させる戦術はなるべく使用しないように。

◆封印解除
精神世界の後半で召喚される、巨大ゴスロリ人形が対象。
アーケインの詠唱魔法で確定で怯むため、正直弱いです。

ただし1形態目を倒し、2形態目の撃破までにこちらが死んでしまうと周回確定するため、念のためバックアップを取っておくと吉。

レビュー

コンプ時間
12時間くらい

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S