ワイルドアームズ 2nd イグニッション

人気
Updated
 
1.0 (1)
1926   1   0
2023-03-22_16h43_52

製品情報

ジャンル
RPG
発売日
2023年2月21日
対象年齢
IARC 7+
価格等
ダウンロード版:1100円(税込)

ユーザーレビュー

1 reviews

コンプ難易度 
 
1.0  (1)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
「英雄」とは?
(Updated: 2023年 9月 12日)
コンプ難易度 
 
1.0
言わずと知れた初代PSの名作RPG。最近PS4で移植版が出たということで十数年ぶりにプレイしてみました。
スクエニ系のリマスターと違って倍速モードはないですし、公式チートの類も一切ないのでほぼそのまま移植したといった感じ。
ゆえにゲームテンポは結構悪いですが、クイックセーブや巻き戻し機能が付いてるのでオリジナル版よりは快適にプレイできるのではないかと。
特に巻き戻し機能はかなり優秀で、アイテムスティールが失敗した時に戻してやり直したり、ステータス異常攻撃が当たるまで繰り返したりいろいろ使えます。

ゲームを進めるにあたってキャラの育成(パーソナルスキルの割り振り)で難易度が劇的に変わってくるので気を付けること。
特にHPアップはレベルが低いほど効果を発揮するので、新キャラが加入したら真っ先に装着するのを忘れずに。
あとは裏ボス戦を考えると防御系のスキルに優先して割り振った方がいいです。


・シャープシューター~安全第一!
各キャラの最強装備を入手すると獲得。単に装備を入手するだけなのですが、これらは裏ボスのドロップ品なので実質裏ボス撃破のトロフィーです。
これらの裏ボスは各地のダンジョンの入り口にある三角形のオブジェクトの前でマリアベルの「マイマイク」を使うことで出現します。
どれも強敵なのですが、状態異常が効いたり付け入る隙は必ずあるので工夫すれば簡単に撃破可能。基本的にどの敵にもスリープが入るのでマリアベルの存在は重要。
撃破するとそれぞれ大量の経験値が手に入るので、ラッキーカードの使用も忘れずに。
ちなみにこの他にもあと2体いるのですが、この2体は強さが段違いで倒すこと自体が完全にやり込みの領域なので、プラチナ取得目的だけならスルーした方が無難。

タイタニアス→驚異の1万回復持ち。でも即死技が効くので当たるまで巻き戻し続ければ楽勝。
コバルトキング→物理攻撃が強いがスリープさえ通ってしまえばこっちのもの。
ゾリンガ→即死技持ちなのでタナトスボーダー必須。コイツもスリープでOK。
ザイクルス&ゼットリム→2体いて全体攻撃も使ってくるが大して強くない。ザイクルスが回復持ちなのでコイツから先に倒す。
ザウォーグ→魔法が一切通じないので、闇のリングを装備したアシュレーやブラッドの物理攻撃で殴り倒すだけ。
ゼぺリオン→この中ではコイツが一番強い。全体魔法攻撃が物凄く痛いので半減リング装備。あとはスリープをかけながら闇属性の魔法で攻撃するだけ。

・トカ&ゲーの最期
・ヤドカリ
この2つもサブイベントでのボス撃破トロフィー。
プルコギドンは多少強いけどコイツもスリープが通る。
ガトルオーグは状態異常を使ってくるものの、↑の裏ボス軍団より全然弱いです。戦うためにはラスダンで手に入るアシュレーのグッズが必要なので、倒す順番としては最後になりがちで弱く感じるのはそのせいかもしれない。

・義体リミッター解除
カノンのシルエットアームは特定の技を使用することで確率で閃きます。全5つのうち3つ閃けばOKなので、運の値をBESTにしてひたすら戦闘しまくりましょう。
最後の技以外は閃き確率はそれなりに高いので、トロフィーを取るだけならさほど時間はかからないはず。
ちなみにサガシリーズのように強い敵ほど閃きやすいとかそういうのは全くなさそう。

・ポテンシャル解放
唯一取り逃す可能性のあるトロフィー。
プルコギドンを倒した次のマップでのイベント後にマリアベルのLV3、4のアビリティが手に入るのですが、マップを切り替えると消滅してしまうので拾い忘れないように。
もっともアイコンが大きくて目立つので取り逃すことはまずないでしょうが。

・予期せぬ結末
撃破対象のはいよるこんとんは、ゲートブリッジをくぐった先の内海の小島に出現する「バラム」という敵にティムのLV3フォースアビリティ「パワーディバイド」を使うと出現。
攻撃力自体はさほど高くはないものの、全体状態異常攻撃を使ってくるので正直裏ボス達より体感的に強かったです。
ここでもマリアベルが大活躍します。「ステータスロック」という一切状態異常にかからなくする魔法を覚えられるので、これを使えるかどうかで安定感が全然違います。
全員にこれをかけてさえしまえばあとは適宜回復しながら殴るだけなのでほぼ確実に勝てます。


元が二十数年前の作品ゆえに攻略情報も豊富であり、逃すと取り返しがつかない要素もほとんどないので★1でいいと思います。
もし怪獣カードコンプやラギュ・オ・ラギュラ、アンゴルモア撃破トロフィーがあったら★2つくらい追加してもよかったけど。

ストーリーは相変わらず素晴らしい、ただ現代基準で考えるとプレイするにはゲームテンポとかいろいろな面で厳しい、そんな作品。
フルリメイクしてくれたら迷わず買うのですが、さすがに望み薄でしょうか…

レビュー

コンプ時間
47時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー