レビュー詳細

仁王2 人気
71CTWXDG4eL._SL1239_
アクション 2020年 3月 16日 20911
コンプ難易度 
 
3.0
作業(各武器の熟練度稼ぎや木霊探し、他にも色々)があるので、プラチナ取得難度は★3.2位。魂代収集に多少の運が絡みます(狙う際は木霊を全て集め、「木霊の加護」で魂代ドロップ率を上げる下準備を行っておきましょう)前作よりかは多少ボリュームは増えましたが、各種良調整でストレス無くプラチナを狙えます。


気になったトロフィーが二種類あったので記載しておきます。

まず、1 番面倒な武器熟練度 18 万を稼ぐ必要のある各「〇を極めし者」のトロフィー群(全 9 種)忍術と陰陽術に関しては稼ぐのが圧倒的に楽なので、説明は割愛します。武器熟練度は、前作のやり込み動画を数多く配信なさっている方の動画を参考にし、ダイダラボッチ道場で稼ぎました。両腕で熟練度を稼ぎまくり、最後のトドメをさすタイミングになったら「腹斬りの短刀」で直前の社に戻る、を繰り返すだけです。2 周目である「あやかしの夢路」でやりましたが、1 回 1 万前後は稼げるので効率は良かったです。


次に、全ての魂代を得る事で取得出来るトロフィー【魂代を統べる者】
「鬼火」に関しては、火・水・雷の 3 属性分集める必要があるので要注意です。「河童」は、赤河童と金の河童が二種類居ますが、「河童」という名称の魂代だけで平気です。忘れがちなのは、「毒ぬめり」と「小海坊主」の二種類・・・見た目が同じですが、別々の魂代として扱われます。また、以下の妖怪はトロフィーの対象妖怪に該当しないので、魂代マラソンしなくても平気です。

・一つ目小僧
・雪入道
・蜘蛛
・魑魅

上記2種のトロフィー以外に特に取り難かったり気になったトロフィーは無かったです。ちなみに、一見すると今作から温泉の表示が消えてる様に見えますが、ミッション選択後に R1 ボタンを押下する事で、「クリア回数」「取得済みの遺髪」「入浴済みの温泉」「晴らした常闇」の回数が確認可能です。


仁王シリーズは1週目は死にゲーですが、2週目以降は育成ゲーに変わるので、時間をかけてじっくり楽しむ予定なので今からワクワクしてます。
前作プラチナ取得済みの方は今作も特に問題無くプラチナを取得出来る難易度ですし、更にボリュームが増しているので、これは絶対に買いです!

レビュー

コンプ時間
85時間前後

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S