レビュー詳細

81wlwi0rXrL._AC_SL1500_
アクション 2020年 7月 20日 16497
お侍様の戦い方じゃない…(´・ω・`)
コンプ難易度 
 
1.0
間違いなく今年一番の神作。
購入を迷っている人がおりましたら是非ともお勧めします。
ソウルライクスキの自分ですが、ストーリーの熱さも含めると個人的にはSEKIRO以上。

発売日に買って割と早い段階でクリアしていましたが、レビューを書くのは相変わらずほったらかしでした(^^;)

難易度は普通でもそこそこ高いですが、アップデートで簡単以下の難易度が追加され、
現在ではアクションが苦手な人でもクリア可能となりました。

トロコンにはサブクエスト(浮世草)をすべて完了、秘湯、和歌、稲荷の祠、稽古台をコンプ、
書状と蒙古の品を20点ずつ収集とそれなりなボリューム。

ただ、このゲームもファストラベルが充実しているうえ、ロードが非常に速いため、
各地に散らばる要素の回収は比較的楽です。
蒙古の拠点を全て占拠すると、マップの開放が行われて、収集物の場所が判明するため優先して取り掛かるとよいでしょう。

・目に見えぬ誉れ
各所にあるお辞儀マークの看板の前でお辞儀する(タッチパッド下)。
これだけ例外的にマップに載らないため、youtubeの動画を見に行くことを推奨。
翻訳の都合なのか、説明文がぼかされているため初見では対象だとまず気が付きません。

・鍛冶屋への哀歌
こおろぎを5匹集めなければ、嘆きの嵐は吹けません。
各地に点在する墓地に必ずこおろぎがいるので、訪れた際は探しておくべき。

レビュー

コンプ時間
50時間くらい
比較
S