レビュー詳細

PSN配信タイトル(あ~わ 2015年 9月 04日 3062
羊の目玉コロコロ
(Updated: 2018年 11月 19日)
コンプ難易度 
 
1.0
積みゲー消化の一環としてプレイ。フリプで落とした物。
何とも分かりにくいゲームですが、新芽の部分を掴んで伸ばして底が緑色の浮島にぶっ刺せばOK。
新芽は何本でも伸ばせるため、どれだけ変な伸ばし方をしても詰む事は無いのでご安心を。

Uplayでのクリスタル探知のリワード導入はほぼ必須。
UBIのゲームをやっていてポイントが既にあるならば、ゲーム開始前に導入する事を強く推奨します。
無いなら必要なポイントを稼ぎ次第すぐに導入。Uplay未登録なら登録を!これ無しのプレイなんて考えられません。
ジェットパック強化も余裕があれば導入しておきたい。

ゲームを開始したら、クリスタルを集めながらどんどん上を目指します。
この時、若葉ハイジャンプを積極的に行い、「グリーンシューズ」のトロフィーを取得しておけば後が楽です。
下に行きたい時は、グライダーを積極的に使用して「グライダーのたつじん」取得の足掛かりに。
その他細かいトロフィーは取れそうなら狙ってもいいですが、
クリスタルを100個集めて無限ジェット化してからのが圧倒的に楽なので後回し推奨。

最上部に辿り着きスターシードを届けたら、残りのクリスタルを集めにかかります。
夜間にグライダーで飛びながら探すのが一番いいでしょう。
6の島のワープゾーン近くの亀裂から入れる洞窟のクリスタルは、岩をどけないと目視出来ないので注意。
無事に100個集められたら、残りのトロフィーを取りにかかります。
無限ジェットがあれぱ、簡単な物がほとんどでしょう。

唯一、「ぎんがのにわし」だけは注意が必要です。
スターシードを掴んだら、絶対に手放さずにワープゾーンに持ち帰って下さい。
掴み損ねて落としてしまうなんてミスが無いようにして下さい。
スターシードはゲームを再起動しても元の場所に再配置されないので、見失うと面倒。

○総評
ユーザースキルを必要とするゲームでは無い。
だが、面倒なクリスタル収集と、慣性が効きすぎる操作性が個人的には苦痛だった。
Uplayの恩恵有りなら★2寄りの★1、無しなら★2とします。

レビュー

コンプ時間
7時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S