レビュー詳細
淡々と推し進めるべし
無印のプレイ経験有無で難易度が変わると思います。
無印経験有りだと★1です。
(自分は無印のプラチナ取得した流れでプレイしたので、非常に簡単でした)
攻略サイト等見ながら進めることになりますが、面倒なトロフィーを何点か。
■悪の華
多くの人が悩むであろう朝敵指名。
攻略サイトや掲示板を見ても明確な条件等書かれていないため非常に厄介なわけですが。
自分はS1で自国を織田、敵国として今川(AIは朝廷外交姿勢の朝敵指名を積極、他は行わない)を選択し指名されましたが、ポイントは領国数のバランスだと思います。
試しに自国55%、敵国45%くらいで数年放置しましたが指名されず。
その状態から城を1つずつ敵国に渡していったところ、3,4つほど城を渡した時点で突然指名を受けました。
指名されず悩んでる方は、領国数を増減させてみてください。
■稀代の人たらし
淡々とした作業なので難しいこともありません。
シナリオ「群雄集結」にて、端の城から順に、攻略→捕虜を全登用→探索
これだけで99%集まります。
落城時運悪く浪人してしまった武将の登用は難しいので、素直に諦め、別シナリオでピンポイントで狙いましょう。(登場シナリオはwiki等参照)
ゲームを楽しむかトロフィー取得に徹するかで、プレイスタイルが大きく変わります。
トロフィー取得を目的としてプレイする場合、チート機能をフル活用した作業と化すため、ゲームとして楽しむ時間は無いと言ってもいいですが、ブーストゲーとしては良作です。
無印経験有りだと★1です。
(自分は無印のプラチナ取得した流れでプレイしたので、非常に簡単でした)
攻略サイト等見ながら進めることになりますが、面倒なトロフィーを何点か。
■悪の華
多くの人が悩むであろう朝敵指名。
攻略サイトや掲示板を見ても明確な条件等書かれていないため非常に厄介なわけですが。
自分はS1で自国を織田、敵国として今川(AIは朝廷外交姿勢の朝敵指名を積極、他は行わない)を選択し指名されましたが、ポイントは領国数のバランスだと思います。
試しに自国55%、敵国45%くらいで数年放置しましたが指名されず。
その状態から城を1つずつ敵国に渡していったところ、3,4つほど城を渡した時点で突然指名を受けました。
指名されず悩んでる方は、領国数を増減させてみてください。
■稀代の人たらし
淡々とした作業なので難しいこともありません。
シナリオ「群雄集結」にて、端の城から順に、攻略→捕虜を全登用→探索
これだけで99%集まります。
落城時運悪く浪人してしまった武将の登用は難しいので、素直に諦め、別シナリオでピンポイントで狙いましょう。(登場シナリオはwiki等参照)
ゲームを楽しむかトロフィー取得に徹するかで、プレイスタイルが大きく変わります。
トロフィー取得を目的としてプレイする場合、チート機能をフル活用した作業と化すため、ゲームとして楽しむ時間は無いと言ってもいいですが、ブーストゲーとしては良作です。
お