レビュー詳細

PSN配信タイトル(あ~わ 2016年 9月 02日 1664
右斜め前。ただひたすらに右斜め前。
(Updated: 2019年 2月 02日)
コンプ難易度 
 
2.0
スマホ版は未プレイ。
所謂ポチポチゲーだった拡散性から、カードゲームベースの共闘ゲームへとシステムが大きく変更しており、ゲームを始めるためのスタートラインに立つのは容易になっていますが、一方で4人同時共闘になった関係でゲームテンポが悪くなっており、また、名声が高くないとキックアウトされてしまうなどのオンラインの閾値の高さもあるので、どちらが遊びやすいかについては人によってまちまちだと思われます。
個人的には、イベントの量があまり変わらないことから、飽きが来るのが早く、惰性で続けられた拡散性と違い、長く遊ぶのに向くタイトルとは言いがたい感じに思えました。

トロフィーについては、運や実力は要求されませんが、モチベーションをどこまで維持できるかによって程度が異なってくると考えてください。
詳しい内容については粗方トロフィーwikiに書いてあるので手短に。星冠型イベントが9/16で終了するため、MR名声MAXは妙神型ミューズを利用する方法が主流になると考えられます。

個人的にきつかったのはアーサーレベル100の1点。通常クエストが最も経験値効率がいいので、それをひたすら回すだけの超作業。
また、彦星のせいで影が薄いですが、9月一杯まで通常クエストのポイント消費量が半分のキャンペーンをやっているため、10月以降にはこちらの難度が跳ね上がることに注意されたし。

現時点では難易度はあってないようなものですが、なんだかんだ言って単純作業が非常にきついのと、今後の動向が未知数であることから様子見も兼ねて☆2に。

レビュー

コンプ時間
10日強

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S