Lieさんによるレビュー

298件中 1 - 30件を表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
表示順
2021年 10月 30日 (Updated: 2022年 7月 31日)
コンプ難易度 
 
3.0
《A》と《C》

軌跡シリーズの最新作 今回は舞台を移してカルバード共和国編 これまでは悪い意味でクリフハンガーによる投げっぱなしが多かったですが、別の意味でぶん投げることになるとは思いませんでした 基本的なトロフィーはこれまでと同様ですが、大半のトロフィーが下記「グレートスプリガン」の取得過程で取れるようになっております ●グレートスプリガン 一部除き、難所どころはEXカテゴリ(トロフィー対象外のチャレンジ項目)となっており、無理して取る必要はありませんが、獲得を意識することでゲームの攻略が楽になるようになっています 以下、他のトロフィーと併記となりますが、難所となりうるものについて ...

Lie
Lie
2021年 10月 30日
コンプ難易度 
 
2.0
英雄伝説 ゼロの軌跡

クロスベル編にあたる零・碧、エレボニア帝国編にあたる閃の総結集 零・碧は未プレイ、閃は全4作プレイ済み 空の軌跡3rdのような幕間のシナリオであること、サブイベントを網羅すると結局は同じくらい時間を要するので参考程度ですが、冗長傾向にあったシナリオのテンポ、および閃の軌跡にてずっと課題だったロード時間に関しては改善が見られ、遊びやすくなっていました 基本的なトロフィーはこれまでと同様ですが、大半のトロフィーが「創まりの探求者」の取得過程で取れるようになっております 「創まりの探求者」で取り切れないものについては、アップデート前後で難易度が大きく変わりますので、可能であれば、パッチによるアップデートを推奨します ●創まりの探求者 難所、および他のトロフィーに含まれない取りこぼしの可能性があるものは以下 ...

Lie
Lie
2021年 10月 30日 (Updated: 2021年 12月 29日)
コンプ難易度 
 
3.0
英雄伝説 黒の軌跡 後篇

閃の軌跡シリーズ4作目にして最終作 これまでの3作は既プレイ アップデートで多少改善はされましたが、セーブなし、ボーナス条件きつめの連戦、ボス後の1時間超のイベントなど、密度のバランス面で長時間プレイの耐性がないと堪える場面が多かった気がします トロフィーについては、概ねこれまでどおりの構成 今作は、1周で絆イベントと人物ノートの両立ができないため、最低でも1周半は必須 絆イベントは周回で女性メインキャラとその他キャラではっきりと分けたほうがいいです 特筆すべきものは以下 ...

Lie
Lie
2021年 10月 30日
コンプ難易度 
 
3.0
英雄伝説 黒の軌跡 前篇

閃の軌跡シリーズ3作目 これまでの2作は既プレイ シリーズ元来のイベントの長さを考慮しても今作のイベントは膨大、かつ、長丁場で、じっくりプレイした場合は1周クリア時間ですら100時間を超えます 後述の内容とも重複しますが、レベル引き継ぎ、ターボモードがアップデートで実装されているため、初期よりは作業負担が軽減されています トロフィーについては、概ねこれまでどおりの構成 今作は、フラグ管理がしっかりしていれば、絆イベント(に伴う人物ノート)を全て回収可能で、後述の理由から1周目で難易度ナイトメアに挑戦する選択肢もあるようです 特筆すべきものは以下 ...

Lie
Lie
2021年 6月 06日 (Updated: 2021年 6月 06日)
コンプ難易度 
 
1.0
PSN配信タイトル(あ~わ
現在は基本パックのみコンプリート可能

後述の理由により、100%コンプリートはできておりませんが、基本トロフィーはすべて獲得しましたので、☆付きでレビューします。 基本トロフィーに関しては、プレイ可能な2曲をNORMAL以上の難易度で一通りやり、足りない時間分を通常プレイで補う程度で獲得可能です。 初代のみのプレイ経験あり、かつ、音ゲーに相当のブランクありと、お世辞にも上手いと言える腕前ではないですが、EXTREME解禁まであれば数回のチャレンジで到達できました。 追加トロフィー枠となっているものについては、今年3月のDX版の価格改定に伴い、「Future Sound」、「Colorful Tone」の販売を終了し、新規購入が不可能になっております。 販売終了以前に購入をしていない場合は、トロフィーの100%コンプリートは不可能となり、進捗は基本トロフィーのみの計23%となる点に注意です。

Lie
Lie
2021年 1月 26日 (Updated: 2021年 1月 27日)
コンプ難易度 
 
2.0
本編ゲームデータ + Ver1.03アップデート ⇒ N/A

トロフィーについて、獲得の流れは前作と同じ 時限要素がないこと、基本的な錬金システムは前作と同じであること、錬金レベルや特性のレベルキャップが廃止されていることから、前作プレイ済みであればシステムの理解はしやすいと思います 難所となりうるのは、以下 ・小物コレクター アップデート追加のものは不要です 攻略サイトに情報が出揃っているのですが、一部補足として、ぷにの育成、お使いで持ち帰るものに家具を含み、かつ、変化したぷにの種類によって持ち帰るものが異なります 細かい数値条件はわからないため、雑な目安ですが、「体力・色つや60程度、機嫌30以下」、「体力30以下、色つや・機嫌60程度」あたりはレベルが上がると狙いにくくなるので、早いうちに調整しましょう ...

バグ発生箇所
Lie
Lie
2020年 11月 01日 (Updated: 2020年 11月 26日)
コンプ難易度 
 
4.0
これはわしも好きなはn・・・ いや嫌いだわこういうの

本編プラチナ獲得済みです トロフィーについては以下 ●鬼神~自己研鑽 先のレビュアー同様割愛します 大禍の参加条件は気100以上ですので、同じ役目ばかり使用している、等なければ、装備を揃える間に上記トロフィーは取れているはずです ●修羅 間違いなく本作最難関のトロフィー 4人必須、クイックマッチ不可の事前情報はありましたが、これにプラスして、ボイスチャットはほぼ必須 ...

Lie
Lie
2020年 9月 26日 (Updated: 2020年 9月 26日)
コンプ難易度 
 
2.0
プラチナ?食われちまったよ。

GC版は未プレイ フレンドに誘われたのでプレイしました オンラインマルチはフレンドとボイチャありでプレイしましたが、それでも合体技を出すのは難しいことと、クリア報酬の取る/取らないで相談を入れていたりがありました 良くも悪くも一昔前のオンラインゲーム風の作りもあり、野良マルチはかなり厳しい気はします トロフィーについては、オンライン必須のトロフィーはないため、(ゲームの作り上やや難しめですが)ソロですべて獲得可能です 以下、注釈が必要そうなものを ・王女のおれい 他のイベント系トロフィーと異なり、道中では発生しません ...

Lie
Lie
2020年 9月 26日 (Updated: 2020年 9月 26日)
コンプ難易度 
 
2.0
小さいの、でかいの、太いの

キャラデザが非常に話題になったアトリエシリーズの一つ 続編が発表されたので、積んでいた本作を消化しました せっかくなので、夏のセールのタイミングでシーズンパスを購入したため、DLCについても軽く触れます アトリエシリーズおいてまず取り上げるべきは、期限の要素が存在するかどうかですが、今作では存在しません 時限要素やフラグ折れについても、アップデートパッチを当ててさえいれば存在しません トロフィーについては、クリアまでの難度はそこそこ ...

Lie
Lie
2020年 9月 26日
コンプ難易度 
 
1.0
アクション
境界線は超えるどころか、見えなかった

同社のゲームである閃乱カグラをきっかけとしてプレイしました 今回のジャンルは水上レース・・・ 昨今厳しいからか、胸から水に強調要素をシフトしているような・・・ トロフィーについては以下の通りです ・ストーリモード NPCはメチャクチャ遅いため、終盤を除き、負けることはまずありません 強いて難所を上げるとすれば、神楽坂工業高校編の第1話と、ラストバトルの2つ 前者はこちらが組み込めるパーツコストに制限がある中で、相手の機体スピードが早いこと、一騎打ちのため相手の必殺技がほぼ必中になってしまうことがクリアを難しくしています ...

Lie
Lie
2020年 9月 26日
コンプ難易度 
 
2.0
ブイブイいわせるってこういうことですか(棒)

後に正規ナンバリングが出たので非常に紛らわしいですが、ぎゃる☆がんシリーズの2作目 前作プラチナ獲得済みです 色々と機会を逃し続け、今になってのコンプリートとなりました トロフィーについては、概ね前作と同様ですが、スコアアタッククリアトロフィーの削除、後述する仕様変更によるプロフィール収集の作業負荷軽減により、前作より難度は下がっています その分、ズームを駆使しないと解けないギミックが追加され、ゲーム自体の難度が多少上がっているため、全体的なプラチナ難度は作業が少なくなった分楽、という程度です 必要な情報は粗方wikiにかかれているので、以下、個別のトロフィーについて ...

Lie
Lie
2020年 7月 27日 (Updated: 2020年 11月 01日)
コンプ難易度 
 
1.0
アクション
誉れは、浜で死にました

PVで発表されていたときから気になっていた侍ゲーム プレイ当初こそ、濃すぎるサブキャラや、蒙古兵の空耳などでクスリと来ておりましたが、凄惨な展開の数々に、最後は感極まって涙を流していました これほど感情移入したゲームは本当に久しぶりでした トロフィーについては、スタッフからも明言されていますが、トロフィーと無関係なある要素を除き、基本的には時限要素はありません 先のレビュアーが書かれているので、補足程度に以下記載します ・助太刀参上 基本的にはマップ上に点在するサブイベントのマーカーを追えばいいのですが、豊玉で発生する「恐れの先に」、および、上県で発生する「貸しと借り」の2つは隠しイベント扱いのようで、発生場所まで自力で行かなければいけません...

Lie
Lie
2020年 6月 27日 (Updated: 2020年 6月 27日)
コンプ難易度 
 
2.0
PSN配信タイトル(英数字)
悪い (メインキャラがほとんど出てこないDLCなのに、いっちょ前に時間取られるのは)やっぱ辛えわ

別アプリケーションではなく、DLCトロフィーとしてやりたかったですが、やらないのも癪なので、プレイしました シナリオとしては、本編の第13章~第14章間の話のようなので、本編クリア後のプレイを推奨されています 元DLCということもあり、攻略サイトでも情報が少ないですが、大雑把なゲーム自体の流れとして、 1.レスタルムのすべての施設に電力を供給(トロフィー「光の集う街」) 2.オールド・レスタ、メルダシオ協会本部、カーテス倉庫、カーディナ渡船場に電力を供給 3.カーディナ渡船場に向かい、バハムートを倒す(トロフィー「神影島の王の剣」) 4.レスタルムの送電所脇に出現するチョコボに話しかけ、カエム・隠れ港に電力を供給 5.2.と同様の流れで進め、王の加護を12人分集める 6.インソムニアへのルートが解禁されるので、インソムニアに電力を供給...

Lie
Lie
2020年 6月 27日 (Updated: 2020年 11月 03日)
コンプ難易度 
 
2.0
RPG・SRPG
悪い (もう100%にできないのは)やっぱ辛えわ

シリーズの経験はXIII、XIII-2 のみ 長らく積みゲーにしていたものを消化した形ですが、気づいた頃には取れないトロフィーが含まれていたため、完全100%にはできませんでした プラチナは取れたので、☆付きレビューとします 面白さ、とは別の意味で、早いうちからやっておけばよかったと後悔するゲームでした (ゲーム自体の感想はXIIIと同じく、単品ならまあまあ、といったところでした) 発売前に、おにぎりのテクスチャよりもっとこだわるとこあるだろ、とユーザー視点からツッコミが入っていましたが、これもその一つかもしれません まぁ本編トロフィーにサービス終了の絡む要素がないことは温情とも言えますが 本編のトロフィーについては、サブイベントをこなしながらストーリーを進めていけば取れるものばかり ...

Lie
Lie
2020年 5月 24日 (Updated: 2020年 11月 26日)
コンプ難易度 
 
3.0
PSN配信タイトル(英数字)

いつぞやのフリープレイを消化しました トロフィーについては、ある程度wikiにかかれていますので、個人的に注意すべき点を挙げていきます ・万能ツール 大まかな説明はwikiのとおりですが、注意点として、サブイベントで入手できる設計図について、イベントの開始ポイントがマップ上に表示されないため、見逃す場合があることに注意 時限要素はないため、クリア直前の回収でも問題ありません ・一発屋 本作の最難関 可能であれば、トロフィー「万能ツール」獲得後を推奨...

Lie
Lie
2020年 5月 24日
コンプ難易度 
 
2.0
アドベンチャー
体が勝手に…

シリーズは初作を第1話だけやった程度 どこかのタイミングで、旧作も消化しようと思います トロフィーについては、基本的にはクリア+α 作業量がやや多いこと、多少花札の知識が要求される以外は、以下の点がポイントになると思います ・いくさの神 全45項目ありますが、ストーリーの戦闘パートも含むため、ストーリーで最高評価を取っていれば、その分必要挑戦数が減ります 評価基準はかなり緩めなので、雑魚は可能な限り倒す、ノーデス、クリアに時間をかけない、この3点を意識しておけば基本的にクリア=最高評価になります ...

Lie
Lie
2019年 6月 22日 (Updated: 2019年 6月 22日)
コンプ難易度 
 
1.0
アドベンチャー
未開放率1%

PS3・PSVitaにて、ひぐらしのなく頃に粋 既プレイ 粋収録分までのシナリオは既読であるためスキップしました これにより、コンプ時間は奉収録シナリオの読破時間、オヤシロショック、その他ギャラリー回収の時間となります 粋同様、このゲームは純ノベルゲームのため、今までのレビュー同様 ①別ゲー要素があるかどうか、また、その難易度 ②スキップ機能が備わっているかどうか ③分岐がランダムのものが存在するか から判断 ...

Lie
Lie
2019年 6月 22日 (Updated: 2019年 6月 22日)
コンプ難易度 
 
1.0
咖喱食えば、なんとかなるなる

PS3版のアーランドシリーズは既プレイ シナリオに関しては、シリーズ未プレイでも問題ないように作られていたため、これが初プレイでもとっつきやすくはありました ・・・とはいえ、既プレイ者への前提知識にDLCダンジョン(Vita、PS4なら購入不要)の最終ボスを含むのは、ファンサービスにしては、ややハードルが高くありません? 今回のトロフィーについては時限要素、複雑なイベントはなく、ボス戦もヌルい部類 とはいえ、カレーイベント、及び全レシピ調合を行う上で必須となっている品質999作成がやや分かりづらいところがあるため、最低限のゲームシステムの理解は必要です トロフィーについて、以下のとおりです ●時限要素や期間について...

Lie
Lie
2019年 4月 01日 (Updated: 2019年 4月 12日)
コンプ難易度 
 
5.0
アクション
Pay to Winってこういう意味ではないと思うの・・・

デビルメイクライシリーズ最新作 1~4プレイ済み このシリーズに限らず、3Dアクションゲームを久々にプレイしたので、初周クリアでさえ相当手こずりました いつもなら前書き → トロフィーについて → 難易度 の順でレビューを記載しておりますが、長くなりすぎたので先に難易度から 正直、今作のトロフィーの難易度付けは非常悩みました HELL AND HELL(以下HAH)のSランクが含まれているため、☆4をつけるほど簡単ではありませんが、☆5つけるほどほど難しくもありませんので 一応、間をとって☆4.5(繰り上げで☆5)としておきます 毎度のことながら、アクションに余程の自信があるのであれば、☆3くらいにはなると思います...

Lie
Lie
2019年 3月 20日
コンプ難易度 
 
4.0
うん、「また」なんだ。済まない。

キャサリン(以下無印)のアッパーバージョン PS3版プラチナ獲得済み パズルがサプライズ要素であり、かつ、それを踏まえるとが難しすぎた、というかつての意見から、UNDOの仕様変更、ぶら下がり時のライン表示、ランダムブロックの挙動変更、ステージスキップ条件の緩和(ゴールドプライズ取得 ⇒ 難易度Safety、もしくはステージのクリア)、等いくつかの改善が見られます 一方で、遊びやすさは改善したものの、大元のパズル難度は無印当時と変化なし、複数個で連動するブロック、など高難易度の難しさは相変わらずです 基本的なトロフィーの取得条件はPS3版と同様ですので、トロフィー最優先であれば、無印の情報がそのまま使えます その他難関は以下 ・黄金郷はここにあり 本作の難関トロフィーの一つ...

Lie
Lie
2019年 3月 03日 (Updated: 2019年 3月 03日)
コンプ難易度 
 
2.0
ネタバレ:サウンドスタッフによる○リキ○アコメントはありませんでいた

アトリエシリーズの流れを組んだ、オールスター系ゲーム メインシナリオ面は近作寄り、システム・イベントは初代寄りなのですが、近作に慣れているとちょっと物足りない部分があるかも 進め方次第でゲーム進行が早くも遅くもなるアトリエシリーズの他作と異なり、ターンが完全に決まっていることがその一因かも 全体のトロフィーについてですが、今作ではイベントや図鑑の全回収は要求されていません 流石に、友好度、売り上げ、8区画開拓のトロフィーが絡む関係でクリアせずに埋めきることは難しいですが、課題9(人口50,000人以上)さえ達成できれば、エンディング分岐条件を除き時間制限は撤廃されます とはいえ、1周目で課題9を達成するには緻密なスケジュール管理が必須です 私は1度達成を失敗して周回しております 2周目以降は、売り上げや好感度上昇に倍率補正がかかりますので、余程の場合でも周回を繰り返せばクリアできるはずです ...

Lie
Lie
2019年 1月 12日 (Updated: 2019年 1月 12日)
コンプ難易度 
 
1.0
アドベンチャー
完全読破率1%、は流石に超えているはず。

当時の同人界隈を震撼させた一作 私も漫画版がきっかけで本作にのめり込みました CERO Zで出したくなかったPS2版当時の事情からか、肝となる演出の殆どがCG化されておらず、所謂「顔芸」に偏っており、見所のシーンをイメージで補わなければいけなかったのは、個人的には大きなマイナスポイントでした このゲームは純ノベルゲームのため、今までのレビュー同様 ①別ゲー要素があるかどうか、また、その難易度 ②スキップ機能が備わっているかどうか ③分岐がランダムのものが存在するか から判断 順に、 ①クイズがあり、シナリオの一部はこれをクリアすることでも開放可能である ゲームオリジナルの要素や、シナリオでのエンディングテーマ、...

Lie
Lie
2018年 8月 18日 (Updated: 2019年 1月 23日)
コンプ難易度 
 
3.0
翻訳 もはや恒例行事

シャンティシリーズの4作目 2作目「リスキィ・ブーツの逆襲」、3作目「海賊の呪い」プレイ経験あり 過去作ではローカライズが雑な部分が多々見られましたが、今作では(ローカライズ担当が変わったからか、)大きく改善されております 1点だけ気になったのは、とあるキーアイテムの「致命的な」 おそらくcriticalを訳した結果でしょうが、やり取りの場面で「何がどう致命的」なのかさっぱりでした トロフィーについては以下 作業系トロフィーはほとんどなく、タイムアタック+αで取れるものばかり 一方で、本編以外の難易度が少々高く、慣れていないと苦戦します ●真のヒーロー!、リスキィ大改革、真の友達!、衣装でいっぱい ...

Lie
Lie
2018年 8月 03日 (Updated: 2020年 11月 03日)
コンプ難易度 
 
2.0
アドベンチャー
バッドエンドというよりはベッドエンド

TGSの試遊台にて興味を持ち、購入しました 16bit時代のドット、近未来のディストピアもの、と個人的にはツボな要素が豊富で、非常に面白かったです ただし、ボイス無しなことも相まってか、ド直球なシモネタワードが(ほぼ)伏せ字無しで飛んでくるので、それがダメな人にはあまりおすすめできないです このゲームはノベルゲーム形式のゲームであるため、今までのノベルゲームのレビュー同様 ①別ゲー要素があるかどうか、また、その難易度 ②スキップ機能が備わっているかどうか ③分岐がランダムのものが存在するか から判断します ...

Lie
Lie
2018年 7月 31日 (Updated: 2019年 1月 23日)
コンプ難易度 
 
2.0
終らない第三開発部(あくむ)

シリーズプレイ経験あり こちらは、4作中3作がすこぶる評判の悪いタイトルで構成されているため、後述のトロフィー以前に、プレイ自体が苦となる場合もあるかもしれません ●ロックマンX5 難所は「一難去ってまた一難」、「戦略家」、「アクロバットスルー」と「それぞれの未来」 他に、注意点ありとして、「最強アーマー」でしょうか ・一難去ってまた一難 前半4体のボスで完成させるエニグマでコロニーの破壊に成功するというトロフィー 確定成功の方法がなく、ゲームのメタ的な都合上成功確率はかなり低いので、リセット&ロード必須 ・戦略家 ...

Lie
Lie
2018年 7月 30日 (Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
1.0
復活のX

シリーズプレイ経験あり スーファミ3作は最後にプレイして15年は経つので、割と手こずりました トロフィーについて、wiki記載外のものについてだいたい以下の通り ●ロックマンX トロフィーの難度自体は高くないですが、ゲーム難度自体が少々高いです ●ロックマンX2 強いて挙げれば以下 ・隠密行動 説明度通り、サーチライトに引っかからずにヒャクレッガーを倒せばOK 上記さえ守っていれば死亡回数は不問でした ...

Lie
Lie
2018年 4月 30日 (Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
4.0
【ぜ報】発見したマム・タロトが立ち去りそうです

シリーズの経験については、Pシリーズ3作(勲章ほぼコンプ)、4G(集会所ラスボスまで)、X(ディノバルド撃破まで)、F(トロコン&エンドコンテンツ以外の大体) 4Gにて、自分のプレイスタイルに合わなくなっていたこと、1ヶ月出遅れたこともあり、最初のモチベは低かったですが、結果として、そこそこ以上のレベルでやりこんでいました トロフィーについては、従来作の勲章がほぼそのままトロフィーとなったようなものなので、難所もシリーズ既プレイならば粗方想像がつくはず 難所は以下の通り <闘技大会系> ・腕試し! ・高みを目指して 本作、救難信号により、人集め「だけは」簡単な仕様と、集会所に立ち寄る意義が(ver3.0アップデートまで)皆無に等しかったため、協力者がいない場合、一人でこなす必要があります 簡単なものは、ソロ5分切りも可能な「闘技大会02(クルルヤック)」、アステラ祭にて配信される、「ランゴスタ大発生!!(ランゴスタ30匹)」等の小型モンスター討伐系あたり 50回クリアは多すぎる、という話もありますが、一応フォローすると、闘技大会01~09まで全武器1回ずつクリアで、計45回 ...

Lie
Lie
2018年 4月 30日 (Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
2.0
そしてドラクエ1へ…

シリーズについてはプレイ動画やパロディなどで知っている程度で、本作がシリーズ初挑戦 RPGとして、全体のゲーム難度は低めですが、シリーズ比で搦め手が増加しているらしく、単にヌルい、ってわけではないようです 情報込みでも、麻痺や行動不能ありの1ターン3回行動をするボスは自分の装備更新が雑だったこともあり、結構きつかったです トロフィーについては、ゲームクリアで6~8割は取れていると思います 私はレベルカンストが最後まで残りましたが、大半の人は「おしゃれマスター」か「ボウガンマスター」のどちらかが最後まで残ると思われます ●おしゃれマスター 最後に残る可能性のあるトロフィーの1つ 店売り、イベント入手、クラフト限定と入手方法は様々で、ドゥルダの大修練場の景品や隠しダンジョンの最深部の配置アイテムで拾うアイテムに含まれている都合、獲得はゲーム最終盤になります その中でも、非売品アイテムを使用した衣装が最後まで残る可能性が高いです ...

Lie
Lie
2018年 2月 28日 (Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
1.0
ブルン

閃乱カグラシリーズの1作目、及びその拡張版のリメイク リメイク元は未プレイ トロフィーについては、概ねいつもの構成 ストーリークリア+αで8~9割が埋まっていると思われます 今作ではジャストガードを挟むことを前提に作られているためか、攻撃範囲にマーカーが付いたり、ボスキャラのアーマーが硬めであったりします 初期難易度が★★であり、難易度を下げられること、成長の秘薬を稼ぐことで育成できていないキャラへのドーピングが可能であることもあり、ジャストガードを意識しない適当なプレイでも十分クリア可能ですが、陽属性熟練度をレベル2以上にしておくことで攻略が楽になるはずです 作業となりうるであろうトロフィーは「陰乱の極み」、「陽乱の極み」、「天衣無縫」の3つ ですが、陽属性は難易度を下げず、かつ忍転身をケチらなければ本編クリア時点でレベル4後半までは行っているはず(本編を常に命駆でやっていたならその逆)なので、適当な忍務でレベルMAXにし、残った自由忍務を命駆(忍転身)を使えば「陰乱の極み」、「陽乱の極み」の作業で無駄が少ないです 「天衣無縫」はどちらか片側のシナリオをクリアするまで成長の秘薬を温存しておき、誰か一人に全部つぎ込むことで、作業することなく50段に到達できました ...

Lie
Lie
2018年 2月 28日 (Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
2.0
PSN配信タイトル(あ~わ
ライセンスを取得した、海賊版(?)

探索アクションの3作目 2作目に引き続き、プレイしました Xボタン決定と○ボタン決定がごちゃ混ぜだったり、翻訳が説明口調であったりとローカライズが雑なのは残念でした アクションは良質なのですが、あまり評価されていないのはこれが原因かも トロフィーについては、以下 ●だましだまされ… シナリオ進行のトロフィーですが、これだけ時限要素あり 照準器を渡さない選択肢を選ぶことで獲得できる、はずなのですが、1回では取れず、2回目の拒否で獲得できました バグなのか、それとも連続で断ることがフラグとなっているのかは不明ですので、取れるまで渡さないのがベター ●エンディング分岐について ...

Lie
Lie
298件中 1 - 30件を表示
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

© 2024 プラチナトロフィー