レビュー詳細
もうすぐ闇に葬られるやつ
(Updated: 2018年 11月 19日)
コンプ難易度
1.0
!!本作品は2018/7/25に配信停止、2018/8/8にサービスが完全終了するゲームです!!
ネプテューヌシリーズは全作トロコンまで遊んでいるが、
本作はVITAの基本無料ゲー、且つ地雷トロフィーがあると言う事でスルーしていた。
が、地雷トロフィーの条件緩和やサービス終了に伴う石大量ばら蒔きの報を受けたので重い腰をあげてみた。
・進め方
大量の配布石を回収後、所持枠を200まで拡張。
残りの石が200~300になるまでガチャを回し戦力を補強。
カオスキャラが出たら適当に3人デッキに組み込んで該当トロフィーを取得しておく。
チャプター1をクリアし、降臨クエストをアンロック。
曜日ミッションをひたすらクリアしてカード強化、ランクアップ、金稼ぎ。
ユリーナは必ず1段階は上限解放してエピソードを読み該当トロフィーを取得。
ブースター用の育成アイテムは最後のDCD育成用に大小それぞれ10個ほど残しておく。
ネクストパープル~ネクストグリーンの各HARDをクリア。
ネクストグリーンVERY HARD及びEXTREMEをクリア。
DCDのカードがドロップするまでDCDクエを粘着。
ドロップしたら上限突破するまで鍛えて紙芝居を最後まで見る。
・石大量配布のタイミング
基本的には水曜日昼に行われる定期メンテ明け。参考までに、7/18には1000個配布されました。
・ガチャで補強したいキャラ
必要なキャラは下記の通り。
1.火属性で前2マス以上への攻撃スキルがあるアタッカー
ネクストグリーンEX戦などのメイン火力。
2.火属性のヒーラー
ネクストグリーンEX戦で耐性高、且つDCD戦で耐性低にならないため。
のわのわのような3.と兼ねた強いカードが理想的だが、引けないならレア度が高くとにかくHPの高いキャラを。
3.EXゲージアップスキル持ち
EXスキルゴリ押しは大正義戦法。これもレア度とHP重視で。
4.マナ回復量アップ
リーダー用。★3のキャラでも可だが、その場合は重ねておきたい。
5.ユリーナ
最初からいる。DCD戦のメイン火力。売却するとトロコン不可となり詰む。
トロコンしたいだけならこれ以外のキャラは不要です。
デッキを全て埋める真っ当なやり方では却って時間がかかります。
・ボス戦での基本的な攻め方
救援はマナ回復量アップと弱点を突けるEXスキル持ちのステータスアップ系が基本。
使いたいEXキャラの列にだけキャラを置いていく。
置く順番は真ん中にヒーラー→右にメイン火力(ヒーラーがEXゲージアップスキル持ちでなければスキル持ちを左端に)
EXゲージを上げてEXスキルを打ちつつ、ヒーラーとメイン火力が前進し最前まで来たらスキル連打。
・トロフィー取得バグ
ネクストグリーンEX初クリア直後にC2エラーが発生。
再起動後ゲームの進行は残っていたが、「混沌世界の強者」はポップせず。
再クリアしてもポップせず。
仕方がないので守護女神グリーンハートEXを初クリアしたところ、トロフィー取得。
・【参考資料】ネクストグリーンEX突破時のデッキ
リーダー:アシュメディア LV22
[守護女神]ブラックハート+7 LV48
ヨーコ(カオス) LV50
[次元の旅人]ネプテューヌ LV29
復活に石8個程度使用
・【参考資料】DCD周回終了時のデッキ
リーダー:アシュメディア LV25
ユリーナ+6 LV46
ヨーコ(カオス) LV58
[次元の旅人]ネプテューヌ+3 LV42
復活に石10〜15個程度使用、4回目でDCDドロップ
○総評
巷に溢れる基本無料ゲームのプレイ経験があれば別に難しくはない。
長時間且つ高頻度のロード地獄や壊滅的にセンスが無いUIは本当に酷かった。
今からやるのは絶対にやめておいた方がいいです。
ネプテューヌシリーズは全作トロコンまで遊んでいるが、
本作はVITAの基本無料ゲー、且つ地雷トロフィーがあると言う事でスルーしていた。
が、地雷トロフィーの条件緩和やサービス終了に伴う石大量ばら蒔きの報を受けたので重い腰をあげてみた。
・進め方
大量の配布石を回収後、所持枠を200まで拡張。
残りの石が200~300になるまでガチャを回し戦力を補強。
カオスキャラが出たら適当に3人デッキに組み込んで該当トロフィーを取得しておく。
チャプター1をクリアし、降臨クエストをアンロック。
曜日ミッションをひたすらクリアしてカード強化、ランクアップ、金稼ぎ。
ユリーナは必ず1段階は上限解放してエピソードを読み該当トロフィーを取得。
ブースター用の育成アイテムは最後のDCD育成用に大小それぞれ10個ほど残しておく。
ネクストパープル~ネクストグリーンの各HARDをクリア。
ネクストグリーンVERY HARD及びEXTREMEをクリア。
DCDのカードがドロップするまでDCDクエを粘着。
ドロップしたら上限突破するまで鍛えて紙芝居を最後まで見る。
・石大量配布のタイミング
基本的には水曜日昼に行われる定期メンテ明け。参考までに、7/18には1000個配布されました。
・ガチャで補強したいキャラ
必要なキャラは下記の通り。
1.火属性で前2マス以上への攻撃スキルがあるアタッカー
ネクストグリーンEX戦などのメイン火力。
2.火属性のヒーラー
ネクストグリーンEX戦で耐性高、且つDCD戦で耐性低にならないため。
のわのわのような3.と兼ねた強いカードが理想的だが、引けないならレア度が高くとにかくHPの高いキャラを。
3.EXゲージアップスキル持ち
EXスキルゴリ押しは大正義戦法。これもレア度とHP重視で。
4.マナ回復量アップ
リーダー用。★3のキャラでも可だが、その場合は重ねておきたい。
5.ユリーナ
最初からいる。DCD戦のメイン火力。売却するとトロコン不可となり詰む。
トロコンしたいだけならこれ以外のキャラは不要です。
デッキを全て埋める真っ当なやり方では却って時間がかかります。
・ボス戦での基本的な攻め方
救援はマナ回復量アップと弱点を突けるEXスキル持ちのステータスアップ系が基本。
使いたいEXキャラの列にだけキャラを置いていく。
置く順番は真ん中にヒーラー→右にメイン火力(ヒーラーがEXゲージアップスキル持ちでなければスキル持ちを左端に)
EXゲージを上げてEXスキルを打ちつつ、ヒーラーとメイン火力が前進し最前まで来たらスキル連打。
・トロフィー取得バグ
ネクストグリーンEX初クリア直後にC2エラーが発生。
再起動後ゲームの進行は残っていたが、「混沌世界の強者」はポップせず。
再クリアしてもポップせず。
仕方がないので守護女神グリーンハートEXを初クリアしたところ、トロフィー取得。
・【参考資料】ネクストグリーンEX突破時のデッキ
リーダー:アシュメディア LV22
[守護女神]ブラックハート+7 LV48
ヨーコ(カオス) LV50
[次元の旅人]ネプテューヌ LV29
復活に石8個程度使用
・【参考資料】DCD周回終了時のデッキ
リーダー:アシュメディア LV25
ユリーナ+6 LV46
ヨーコ(カオス) LV58
[次元の旅人]ネプテューヌ+3 LV42
復活に石10〜15個程度使用、4回目でDCDドロップ
○総評
巷に溢れる基本無料ゲームのプレイ経験があれば別に難しくはない。
長時間且つ高頻度のロード地獄や壊滅的にセンスが無いUIは本当に酷かった。
今からやるのは絶対にやめておいた方がいいです。
レビュー
コンプ時間
4日(20時間程度)