Star Wars Jedi: Survivor

Updated
 
2.5 (2)
504   1   0
l8QTN7ThQK3lRBHhB3nX1s7h

製品情報

ジャンル
アクションアドベンチャー
発売日
2023年4月28日
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
価格等
パッケージ版:9700円(税込)
ダウンロード版:9700円(税込)

ユーザーレビュー

2 reviews

コンプ難易度 
 
2.5  (2)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
正当進化した二作目
(Updated: 2023年 8月 23日)
コンプ難易度 
 
3.0
移動がちょい面倒な以外はだれることなく追われたのでゲーム自体の出来は非常に良かったです
ただアプデがないので既存のバグや強制終了が残っていて場合によって裏世界に入ると抜け出せない可能性あるので注意が必要です(死ぬ以外抜け出せない)

トロフィーは前作に比べると面倒なものは減った印象だが
味方NPC同行時のR1+□でのサポート各10回が時限要素になります
NG+ではある程度進めないといけないので一周目で取ることをおすすめします
アクション自体はかなり上がっていると思われます
戦闘系は難易度下げることはできるが移動アクション系のクリアもあるので
苦手な人は苦労すると思われます

収集物はほとんどとる必要がなくなり
全て集めるのはパイロライトのかけらのみ
ほかは装備する、装備してアクションする程度に必要なだけで
必要なものは一部です

ゲーム内の情報だけでほぼコンプすることができ
不明なのは魚の位置、お宝(パイロライトのかけら等)の取得方法
フォースティアーがマップには表示されません

分かりづらいの
・ピンポイント
デュアルの△長押しをタイミングよく離す動作のこと(スキル必要)

・きっと大丈夫だろう
敵ではなくネッコー等の乗り動物のこと

・栽培スパート
10種の種を植えて瞑想等するだけ、色違いはおまけ

・ギャンブラー
確実に勝てる編成はない
優秀なのは、ラウカ、ドロイデカ、シールド、ヘビーアサルトあたり
突っ込んでくる敵に対してはコマンダーやランチャーが活きます

・銀河ジオグラフィック
最後はラスボス時になる

人型の敵は楽しいですがモンスター系のモーションがあれで
オグドに至ってはひどい
細かいところの作り込みが甘いところを除けば非常に楽しいゲームでした
アクション的難しさが、謎解きがあるので2よりの3です
難易度簡単で攻略見ながらで2くらい

レビュー

コンプ時間
38h
難易度設定次第では★1程度
(Updated: 2023年 6月 23日)
コンプ難易度 
 
2.0
スターウォーズのジェダイとなってダクソライクな剣戟を楽しめるリスポーンによるスターウォーズシリーズの第二作目。処理落ちと強制終了が頻発するパフォーマンスの問題が引っかかるが、それ以外は前作よりも格段に進化していて面白かった。

トロフィーとしてはかなり簡単。難易度縛りがないため最低難易度でもトロコン可能で収集物もそこまで多くない。寄り道で進めていく過程で各アイテムがマップに表示される機能が追加されるため、基本攻略見なくても集められる。通常難易度でプレイすれば★2、最低難易度なら★1程度。トロコン時間は40h-50h程度。

流れとしては基本的にゲームクリアに向かいつつサイドも適度にこなし、クリア後に残りを集めていくという感じが通常。取り逃しは一つで仲間の指示を各10回を忘れるとやり直さないといけなく、仲間のボードが時限なので注意。忘れてもNG+ですぐに獲得できるので問題はないが。あとは敵のスキャンを忘れないこと。

私はゲームクリアと同時にトロコンしたかったので、ストーリークリア直前にやることすべてを済ましてからクリアしました。チャプター6の3/5あたりがラスト直前です。その時点ですべてのトロフィーを獲得できます。

収集物などはこつこつトロフィーコンプやPowerPyxを参照すること。

・ ピンポイント
ブラスタースタイルの銃撃パリィのこと

・ リポスト
強めの敵にプルをすると抵抗してきてこっちに突っ込んでくるので、そこをパリィ

・ 世界の王様
レイダーの基地みたいなところにある黄色の塔

・ きっと大丈夫だろう
マウントとはネッコーとかの仲間の野生動物

・ケイジ・マッチ
https://jp.jugomobile.com/star-wars-jedi-survivor-すべての賞金稼ぎを見つける方法/
ケイジから噂で位置を教えてくれると思うが、とりあえずここに居場所の一覧。

・ ギャンブラー
https://www.gamingdeputy.com/jp/news/すべてのスターウォーズジェダイサバイバーホロ
ここを見るとある程度参考になる。ドロイデカやミニガントルーパー、盾持ちのトルーパーなどが有用。突進のラウカも盾持ちとかめんどくさい相手に特攻できるので使える。

・ 銀河ジオグラフィック
時限っぽいですが時限ではない模様。ハクシオンブルードは少ないのでリスポーン位置はPowerPyxさんに書いてあります。

・ 散財
パイロライトをすべて集める必要がある。絶対分からないであろう馬小屋のパイロライトは赤や白、青の鮮やかな色のレアネッコーを預けて休息すると出てくる。

レビュー

コンプ時間
約50h

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2023 プラチナトロフィー