- PS4国内対応タイトル
- アクション
- GOD EATER 2 RAGE BURST
GOD EATER 2 RAGE BURST
人気
Updated
製品情報
ジャンル
ドラマティック討伐アクション
開発
発売日
2015年2月19日
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
価格等
ディスク:6,640円(税抜)/7,171円(税込)
ダウンロード版:7,171円(税込)
ダウンロード版:7,171円(税込)
Amazon
ユーザーレビュー
2 reviews
2→BBメテオゲー、2RB→BA鎌ゲー。BR?何でしたっけ。
(Updated: 2022年 1月 04日)
コンプ難易度
2.0
安くなっていたので、今更ながらトロコン・レビューです。
R,2トロコン済み。色々不満が募っている作品のようですが、雑でもハッピーエンドならまだ良いと思います。キャラクリ、衣装、NPCは個人的に高評価。キャラが良いとモチベ維持に繋がります。
欲を言えばもうちょっとキャラクリの選択肢を増やして欲しかったですが、十二分に可愛くできたのでヨシ!
まずはストーリー攻略。
2はブラストでのオラクルブッパがとても効果的だったんですが、2RBは調整が入り、スナイパーが少し強力に。これで十分という方はムクロキュウビを軽くいなすんでしょうが、私には無理でした。
Rでメインだった鎌が2だとなかったので、2RBに移行した瞬間ブレード→鎌に切替。そのため、BAは初期からのスタートで、その有用性は2では分からず。
2回ムクロにチャレンジして現状では無理だと判断、他のトロフィーのBAコンプを目指した結果、それがとんでもない性能だったことが判明。
R+◻︎で発動可能なデッドウィーダーが凶悪です。複数部位に対して複数ヒット、範囲も広い。キュウビはおろか準ラスボス、ラスボスも悲しくなるくらい弱くなるレベルなので、お試しあれ。部位破壊→活性化→捕食の為離脱→戦闘音感知の繰り返し。ウロちゃんデミちゃんも例外ではないです。
もちろん効かない敵もいるので、適宜です。シユウ、サリエルは銃対処でokですが、セクメトは長期戦に。どうやって速攻しろというのだ…
題名にも書きましたが、ブラッドレイジはまるで使っていません。使いこなせませんでした。
ちなみにトロコン必須ではないエクストラのハンニバル神速種は諦めてます。
個別は特にありません。
強いて言えば属性痛撃。これだけ最後に残りました。まあ低難易度で属性特化した装備で銃撃すれば取れると思います。
以下メモ
・各戦闘で取れる素材は取り切ること
・サポートは回数追加で部位破壊追加報酬、のこじん個数、全体APを中心に(レアまたはユノがいいかも)
・高所の部位は柔いことが多いので、銃撃で確実に破壊しておく
・初めから最終装備を何にするか決めておき、余分に素材を消費しない
・温存しておいた素材で、15ランクにできそうな合成を行う
・特務100回達成後更なる回数稼ぎをしないために、素材目的で周回したり、残り数個の素材であればチケットを使うなど、効率よく稼ぐ
狩ゲーはほとんどやらないため勝手がよく分かってないですが、機能をちゃんと使いこなせば敵は脆いです。トロコン難易度としては、時間も長くかからずほんの少しの忍耐があればできると思っているので、2にしています。
R,2トロコン済み。色々不満が募っている作品のようですが、雑でもハッピーエンドならまだ良いと思います。キャラクリ、衣装、NPCは個人的に高評価。キャラが良いとモチベ維持に繋がります。
欲を言えばもうちょっとキャラクリの選択肢を増やして欲しかったですが、十二分に可愛くできたのでヨシ!
まずはストーリー攻略。
2はブラストでのオラクルブッパがとても効果的だったんですが、2RBは調整が入り、スナイパーが少し強力に。これで十分という方はムクロキュウビを軽くいなすんでしょうが、私には無理でした。
Rでメインだった鎌が2だとなかったので、2RBに移行した瞬間ブレード→鎌に切替。そのため、BAは初期からのスタートで、その有用性は2では分からず。
2回ムクロにチャレンジして現状では無理だと判断、他のトロフィーのBAコンプを目指した結果、それがとんでもない性能だったことが判明。
R+◻︎で発動可能なデッドウィーダーが凶悪です。複数部位に対して複数ヒット、範囲も広い。キュウビはおろか準ラスボス、ラスボスも悲しくなるくらい弱くなるレベルなので、お試しあれ。部位破壊→活性化→捕食の為離脱→戦闘音感知の繰り返し。ウロちゃんデミちゃんも例外ではないです。
もちろん効かない敵もいるので、適宜です。シユウ、サリエルは銃対処でokですが、セクメトは長期戦に。どうやって速攻しろというのだ…
題名にも書きましたが、ブラッドレイジはまるで使っていません。使いこなせませんでした。
ちなみにトロコン必須ではないエクストラのハンニバル神速種は諦めてます。
個別は特にありません。
強いて言えば属性痛撃。これだけ最後に残りました。まあ低難易度で属性特化した装備で銃撃すれば取れると思います。
以下メモ
・各戦闘で取れる素材は取り切ること
・サポートは回数追加で部位破壊追加報酬、のこじん個数、全体APを中心に(レアまたはユノがいいかも)
・高所の部位は柔いことが多いので、銃撃で確実に破壊しておく
・初めから最終装備を何にするか決めておき、余分に素材を消費しない
・温存しておいた素材で、15ランクにできそうな合成を行う
・特務100回達成後更なる回数稼ぎをしないために、素材目的で周回したり、残り数個の素材であればチケットを使うなど、効率よく稼ぐ
狩ゲーはほとんどやらないため勝手がよく分かってないですが、機能をちゃんと使いこなせば敵は脆いです。トロコン難易度としては、時間も長くかからずほんの少しの忍耐があればできると思っているので、2にしています。
レビュー
コンプ時間
GE2:46h、GE2RB:74h
物資の回収は今の内に行なって下さい
シリーズ(GE,GEB,GE2,GER)全てプレイ・トロコン済み、GE2のデータ引き継ぎでプレイ。
発売直後にvita版を購入し、ストーリークリア後に売ってしまっていたのですが、
フリプで配信されたので買い戻し、身内とのマルチ用にPS4版にインポートしてコンプ。
操作性やロード時間等、長時間のプレイはやはりPS4版の方がストレスフリーですね。
ゲーム全般の攻略として、バーストを維持すること、スキルの重ね掛けがとても重要です。
防御力と【B】防御力を10にするだけでも途端に死ににくなったり、
銃攻撃力と【B】銃攻撃力を重ねると火力が跳ね上がったり等ですね。
このためバーストを維持しやすくするスキルが強力ですが、具体的な強スキル等は長くなってしまうので攻略サイトで。
また、フィールド内のアイテムはこまめに回収しておきましょう。
衣装400種類に結構な数のアイテムを要求されますので、各種作業と並行して行うと後が楽になります。
wikiや他レビュアー様の攻略情報が充実しているので、いくつか補足だけ。
【我が兵装に死角なし】
DLCアラガミ、紅蓮のオロチ出現クエストで入手できる素材を用いれば、RANK15武器は一発生産が可能です。
適当な武器を強化していくよりこちらの方が手っ取り早いかと思います。
紅蓮のオロチ自体はかなりの強敵ですが、ブラッドレイジから脳天直撃弾を連射すれば簡単に沈みます。
生産できる武器自体も優秀なので、早めに一回でもクリアしておくと後々楽が出来るかも。
【精鋭部隊】
私はこれが最後に残りました。
特務を出すためにサバイバルミッションを回すのはしんどかったので、
難易度14の「燕返」をひたすら周回し、特務が出たら「ファラオ」を周回していました。
前者は零號神機兵単体のミッションなので一回40秒足らずで終わる点、
後者はセクメトやツクヨミ等戦いにくいアラガミが出ない点が評価できるポイント。
燕返週回の際にブラッドアーツの覚醒を稼ぐのもおすすめです。
ゲーム本編のボリュームや、【極東コレクション】【歴戦の相棒】など作業量自体はそこそこ多めなものの、
武器のスキルさえしっかり選べばゲーム自体はそこまで難しくはないです。
とは言え☆2を付けるには所要時間の面で少し厳しいかなと思ったので☆3で。
発売直後にvita版を購入し、ストーリークリア後に売ってしまっていたのですが、
フリプで配信されたので買い戻し、身内とのマルチ用にPS4版にインポートしてコンプ。
操作性やロード時間等、長時間のプレイはやはりPS4版の方がストレスフリーですね。
ゲーム全般の攻略として、バーストを維持すること、スキルの重ね掛けがとても重要です。
防御力と【B】防御力を10にするだけでも途端に死ににくなったり、
銃攻撃力と【B】銃攻撃力を重ねると火力が跳ね上がったり等ですね。
このためバーストを維持しやすくするスキルが強力ですが、具体的な強スキル等は長くなってしまうので攻略サイトで。
また、フィールド内のアイテムはこまめに回収しておきましょう。
衣装400種類に結構な数のアイテムを要求されますので、各種作業と並行して行うと後が楽になります。
wikiや他レビュアー様の攻略情報が充実しているので、いくつか補足だけ。
【我が兵装に死角なし】
DLCアラガミ、紅蓮のオロチ出現クエストで入手できる素材を用いれば、RANK15武器は一発生産が可能です。
適当な武器を強化していくよりこちらの方が手っ取り早いかと思います。
紅蓮のオロチ自体はかなりの強敵ですが、ブラッドレイジから脳天直撃弾を連射すれば簡単に沈みます。
生産できる武器自体も優秀なので、早めに一回でもクリアしておくと後々楽が出来るかも。
【精鋭部隊】
私はこれが最後に残りました。
特務を出すためにサバイバルミッションを回すのはしんどかったので、
難易度14の「燕返」をひたすら周回し、特務が出たら「ファラオ」を周回していました。
前者は零號神機兵単体のミッションなので一回40秒足らずで終わる点、
後者はセクメトやツクヨミ等戦いにくいアラガミが出ない点が評価できるポイント。
燕返週回の際にブラッドアーツの覚醒を稼ぐのもおすすめです。
ゲーム本編のボリュームや、【極東コレクション】【歴戦の相棒】など作業量自体はそこそこ多めなものの、
武器のスキルさえしっかり選べばゲーム自体はそこまで難しくはないです。
とは言え☆2を付けるには所要時間の面で少し厳しいかなと思ったので☆3で。
ミ
抗重力によるメテオは威力は落ちない
GE2トロコン済みかつ引き継ぎ当初はVita版で進めていたのですが
大画面にしたいというのが強くなってPS4版にデータを移しました。
ただ2015年で途中で完全に止まってしまっていたのを2018年になって再開したので
操作法から何から何まで忘れており、ほとんど最初からに近いです。
なのでセーブデータに記録されている時間が140時間なので=コンプ時間です。
慣れさえすればリザレクションよりは難しいものの何とかなりました。
装備はロング+ブラストです。ロングは切断が強いのと属性別が割と有効です。
自分が作ったメテオは以下のに味方識別のみを加えたものです。
http://asovillage.com/archives/6668
2秒で落ちてきます。OP消費が大きいのでトリハピ必須です。
あと脳天直撃弾、各属性 空中浮遊の連中には意外にも有効です。ヴィーナスの一番上の箇所と
ウロヴォロス堕天の一番上の箇所とかに有効です。ニュクスも連発で倒せます。
これのみでいけます。ブラストはシロガネ(無属性)が+30で796となるので脳天だけでも威力は大きくなります。
ブラッド発動中のメテオは3万くらいは余裕で出ます。
一番相手にしたくないマガツキュウビは体力が低く設定される
DLCミッションの「燃え落ちるメギド」で倒しました。神速種ハンニバルの方が強いと感じます。
一度も殺生石を使われなかったので運が良かったと思います。
オートガードがあると楽です。さすがにブラッドレイジを使いましたが
(ブラッド発動中に短時間メテオを連発する事でマガツの結合破壊全箇所+瀕死に追い込める)
特務はファラオで回しました。意外とのこじんのレア物が出やすい。難易度的には第2フェイズの
カリギュラが厄介なのでリヴィ必須。第4フェイズの金色のヴァジュラは寄ってきたら神属性の
短時間メテオでハガンごと巻き込んでしまうのがいい。稀に討伐にまで至る。
孤高はフォスフォレセンスなら難易度的には一番低くなります。
第2フェイズのハンニバルだけが一番厄介です。ブラッド発動でHPを削るしかありません。
ブラスト使いなら多分一番楽です。サリエルやニュクスは脳天のみで倒せます。3フェイズと短いのが特徴です。
バックアップは第2フェイズまでなら問題なし。最後だけ外せばトロフィーをクリア後に獲得します。
アクションは基本苦手ですが、慣れれば多少なりとは楽になるという事で★3.3くらいと判断しました。
ググれば攻略情報はいくらでもあるのでトロフィーも含めて取れない場合は参考になります。
キツイのはラスボス倒すまでだと思います。ラスボスは正直弱いです。初見のムクロキュウビが強すぎるだけです。
大画面にしたいというのが強くなってPS4版にデータを移しました。
ただ2015年で途中で完全に止まってしまっていたのを2018年になって再開したので
操作法から何から何まで忘れており、ほとんど最初からに近いです。
なのでセーブデータに記録されている時間が140時間なので=コンプ時間です。
慣れさえすればリザレクションよりは難しいものの何とかなりました。
装備はロング+ブラストです。ロングは切断が強いのと属性別が割と有効です。
自分が作ったメテオは以下のに味方識別のみを加えたものです。
http://asovillage.com/archives/6668
2秒で落ちてきます。OP消費が大きいのでトリハピ必須です。
あと脳天直撃弾、各属性 空中浮遊の連中には意外にも有効です。ヴィーナスの一番上の箇所と
ウロヴォロス堕天の一番上の箇所とかに有効です。ニュクスも連発で倒せます。
これのみでいけます。ブラストはシロガネ(無属性)が+30で796となるので脳天だけでも威力は大きくなります。
ブラッド発動中のメテオは3万くらいは余裕で出ます。
一番相手にしたくないマガツキュウビは体力が低く設定される
DLCミッションの「燃え落ちるメギド」で倒しました。神速種ハンニバルの方が強いと感じます。
一度も殺生石を使われなかったので運が良かったと思います。
オートガードがあると楽です。さすがにブラッドレイジを使いましたが
(ブラッド発動中に短時間メテオを連発する事でマガツの結合破壊全箇所+瀕死に追い込める)
特務はファラオで回しました。意外とのこじんのレア物が出やすい。難易度的には第2フェイズの
カリギュラが厄介なのでリヴィ必須。第4フェイズの金色のヴァジュラは寄ってきたら神属性の
短時間メテオでハガンごと巻き込んでしまうのがいい。稀に討伐にまで至る。
孤高はフォスフォレセンスなら難易度的には一番低くなります。
第2フェイズのハンニバルだけが一番厄介です。ブラッド発動でHPを削るしかありません。
ブラスト使いなら多分一番楽です。サリエルやニュクスは脳天のみで倒せます。3フェイズと短いのが特徴です。
バックアップは第2フェイズまでなら問題なし。最後だけ外せばトロフィーをクリア後に獲得します。
アクションは基本苦手ですが、慣れれば多少なりとは楽になるという事で★3.3くらいと判断しました。
ググれば攻略情報はいくらでもあるのでトロフィーも含めて取れない場合は参考になります。
キツイのはラスボス倒すまでだと思います。ラスボスは正直弱いです。初見のムクロキュウビが強すぎるだけです。
俺たちの戦いはこれからだ!新生ブラッド隊の活躍にご期待ください
(Updated: 2015年 7月 03日)
GE2のフリープレイを遊んだ後、PS4版の本作をプレイ。
データは引き継いだものの、シナリオの変更点を楽しむためにストーリーは最初から始めました。全てシングルでプレイし、使用装備はロング、ブラスト、タワーシールドで、BAはエリアルキャリバーを使っていました。
強敵マガツキュウビの撃破や、難易度15のサバイバルミッションを一人でクリアなど、プレイヤースキルを求められるトロフィーはあるものの、新システムであるブラッドレイジとスキルインストールが非常に強力なので、難易度に関してはそれほど心配する必要はないと思います。どうしてもクリアできない場合は、装備の強化とスキルを見直し、事前に喚起率をMAXの400%まで溜めてからミッションに挑むといいでしょう。ちなみに、ソロサバイバルは「幽けき十六夜」で取りました。
厄介なトロフィーは最強ランクの装備を全種類集める「我が兵装に死角なし」と、衣装を400種類入手する「極東コレクション」の二つで、どちらも大量に素材が必要になります。と言っても他のトロフィーを全て集めきる頃には、ある程度素材やチケットも溜まっていると思うので、素材合成さえ活用できればそれほど大変ではないかと。服の素材が足りない場合は、上位素材を分解すれば複数の下位素材に変換できたりもするので、数を稼ぎたいときはなるべく下位素材で作れる服から優先的に作っていくといいと思います。
あとは、前作では必要なかったいずれかの刀身のBA全習得とキャラクターエピソード全制覇がトロフィーになっているので、前作と比べるとプラチナ取得には時間がかかるようになったと思います。
いろいろと不満はあるものの、全体で見れば満足のいくゲームでした。シナリオ的にもゲームデザイン的にも、あまり深く考えずに楽しむタイプのゲームならこんなものかな、という感じ…とは言ったものの、その割に操作やUI、新システム周りにはかなり煩雑で面倒くさい仕様が多いのは擁護できませんが…。
軽快なアクションと、魅力的なキャラクター。この二つさえあればOK、という方なら楽しめるゲームだと思います。
データは引き継いだものの、シナリオの変更点を楽しむためにストーリーは最初から始めました。全てシングルでプレイし、使用装備はロング、ブラスト、タワーシールドで、BAはエリアルキャリバーを使っていました。
強敵マガツキュウビの撃破や、難易度15のサバイバルミッションを一人でクリアなど、プレイヤースキルを求められるトロフィーはあるものの、新システムであるブラッドレイジとスキルインストールが非常に強力なので、難易度に関してはそれほど心配する必要はないと思います。どうしてもクリアできない場合は、装備の強化とスキルを見直し、事前に喚起率をMAXの400%まで溜めてからミッションに挑むといいでしょう。ちなみに、ソロサバイバルは「幽けき十六夜」で取りました。
厄介なトロフィーは最強ランクの装備を全種類集める「我が兵装に死角なし」と、衣装を400種類入手する「極東コレクション」の二つで、どちらも大量に素材が必要になります。と言っても他のトロフィーを全て集めきる頃には、ある程度素材やチケットも溜まっていると思うので、素材合成さえ活用できればそれほど大変ではないかと。服の素材が足りない場合は、上位素材を分解すれば複数の下位素材に変換できたりもするので、数を稼ぎたいときはなるべく下位素材で作れる服から優先的に作っていくといいと思います。
あとは、前作では必要なかったいずれかの刀身のBA全習得とキャラクターエピソード全制覇がトロフィーになっているので、前作と比べるとプラチナ取得には時間がかかるようになったと思います。
いろいろと不満はあるものの、全体で見れば満足のいくゲームでした。シナリオ的にもゲームデザイン的にも、あまり深く考えずに楽しむタイプのゲームならこんなものかな、という感じ…とは言ったものの、その割に操作やUI、新システム周りにはかなり煩雑で面倒くさい仕様が多いのは擁護できませんが…。
軽快なアクションと、魅力的なキャラクター。この二つさえあればOK、という方なら楽しめるゲームだと思います。
今この瞬間にも、隕石が私の頭目掛けて落ちてきているかもしれないわけですよ!
・極東コレクション
最初にこれを見た時嫌がらせかと思いました。
大体の人はこれかマガツが最後に取るトロフィーになるかと思います。
衣装でよく要求される素材について軽く入手法を
牛革、上絹糸、強化ガラス繊維→店売りされている下位素材をまとめて買ってから素材合成にぶちこみましょうと
アリアドネの糸→高難度10の飛竜をリタマラ
アリアドネの糸繭→高難度15流血の原野マラソンまたは難度14燕返リタマラ、二分足らずで殺せるので素材や金が欲しければそのままクリアしてもいいです
アラガミ糸→高難度2の岩猿、スポーン地点から落下してすぐ左側がメイデン無限湧きです
アラガミ紡糸→難度5三顧の礼、あるいは難度4紫炎の前庭にいるメイデンを狩りまくりました 終盤異常なまでに余る超アラガミ繊維をアラガミ繊維にして、そこから作ることも可能です
スエード→白妙の邪眼リタマラ、あるいは高難度8の六文銭をマラソン
カシミヤ→咆哮の魔都リタマラ
ポリエステル→奈落の火竜リタマラか大吉つけてホームカミングマラソンかクラウドトレイン
高品質ゴム→氷焔の息吹リタマラ、あるいは高難度の8六文銭をマラソン
リタマラする際はロミオを連れていくとやや効率が上がるかと思います。
また400と言っても全種類を埋める必要はありませんから、カシミヤや高品質ゴム、ポリカーボネートなんかを要求される衣装は後回しにしてみると良いかもしれませんね
・孤高の生還者
4フェイズ以内、ヴァジュラ骨格及びキュウビ種と戦わないという条件で探していたところ「幽けき十六夜」がベストでした
これは3フェイズで3体以上との乱戦が全くありません
バスターでBR温存して最終フェイズまでいき、最終フェイズでBR開放しながらCC連打してると終わります(実質3体以上同時に沸くフェイズが2つあるのですが、2体目沸く前に1体目が蒸発してます)
ですが最終フェイズはクソメト出てくるので、バスター以外を使用している方にはあまりおすすめできないかもしれません。
・リミットブレイカー
訓練で取れるみたいですが、BAと進行度によっては単発ダメージ達成できないので気をつけてください
私の場合はラスボス戦で勝手に獲得していました。
・かけがえのない仲間たち
ストーリークリアまでは基本特務以外でフリー回すことがなかったのでクリア後に追加されたキャラも含めて7人くらい残ってました…
また、ストーリーの終盤で一時的にどのキャラクターもキャラエピ進行できなくなります。
服素材マラソンやBAマラソンでついでに連れていくとすぐに埋まりました。
・技を極めし者
バスターでやりましたので特に苦戦もなく、初見でこれ無理だろと思ったラスリベに関しては自演弾なるものの存在を知りウロ狩りで終わり
ストーリーの合間に少し潰しておくとクリア後の負担が減りますので、ちょこちょこ使っていくのがいいかと
クリア後に残ったBAは15ウロを血の活性つけて殺してればあっという間です。
・禍ヨリ来タリシ者
挑む前はうげぇって思いましたが、挑戦してみるとここに来るまでのサバイバルで培われた技術のおかげなのかアッサリ殺せました。
正直RB初見キュウビとムクロのが辛かったです。
ジュリウスのリンサポ、制御ユニットシャドウをつけて各個撃破の後、BRでマガツ相手はゴリ押し
これでなんとかなりました、約6分でクリア クッソ柔らかいです。
・〜部隊
私の場合最後にこれが残りました。
その段階での特務クリア数は52くらい
幽けき十六夜か燕返をひたすら回して特務が来るのを待ち、特務が来たら5フェイズ15分位で終わる残月
これで終わらせました
以下トロフィー関係ない話
前作分のストーリーはだいぶ修正されてまともになりましたが、元が元なのでなんとも言えません…
追加分も途中でダレたりオチがアレだったりしますので、フリヲの件もありますしもうShiftのゲームにストーリーを期待することはないでしょう
私としてはやたらと喋る主人公や、ジュリウスのカレーキャラエピ見れてそこそこ満足でした、次回作からはセインツみたいにもっと主人公グチャグチャ喋ってくれればいいのに
ゲーム全体での難度ですが、難易度12以降からは敵の火力が段々上がってきて慣れないうちは苦戦を強いられると思います
とりあえず辛いと思ったミッションは適正装備を揃えて戦い方を見直せばだいたいどうにかなります
あとはBRでのゴリ押しも択ではありますね。
バスター使いの方は一度躓いたらジュリウスのリンサポとバースト時間10つけてジエンドぶっぱしてみてください。
最初にこれを見た時嫌がらせかと思いました。
大体の人はこれかマガツが最後に取るトロフィーになるかと思います。
衣装でよく要求される素材について軽く入手法を
牛革、上絹糸、強化ガラス繊維→店売りされている下位素材をまとめて買ってから素材合成にぶちこみましょうと
アリアドネの糸→高難度10の飛竜をリタマラ
アリアドネの糸繭→高難度15流血の原野マラソンまたは難度14燕返リタマラ、二分足らずで殺せるので素材や金が欲しければそのままクリアしてもいいです
アラガミ糸→高難度2の岩猿、スポーン地点から落下してすぐ左側がメイデン無限湧きです
アラガミ紡糸→難度5三顧の礼、あるいは難度4紫炎の前庭にいるメイデンを狩りまくりました 終盤異常なまでに余る超アラガミ繊維をアラガミ繊維にして、そこから作ることも可能です
スエード→白妙の邪眼リタマラ、あるいは高難度8の六文銭をマラソン
カシミヤ→咆哮の魔都リタマラ
ポリエステル→奈落の火竜リタマラか大吉つけてホームカミングマラソンかクラウドトレイン
高品質ゴム→氷焔の息吹リタマラ、あるいは高難度の8六文銭をマラソン
リタマラする際はロミオを連れていくとやや効率が上がるかと思います。
また400と言っても全種類を埋める必要はありませんから、カシミヤや高品質ゴム、ポリカーボネートなんかを要求される衣装は後回しにしてみると良いかもしれませんね
・孤高の生還者
4フェイズ以内、ヴァジュラ骨格及びキュウビ種と戦わないという条件で探していたところ「幽けき十六夜」がベストでした
これは3フェイズで3体以上との乱戦が全くありません
バスターでBR温存して最終フェイズまでいき、最終フェイズでBR開放しながらCC連打してると終わります(実質3体以上同時に沸くフェイズが2つあるのですが、2体目沸く前に1体目が蒸発してます)
ですが最終フェイズはクソメト出てくるので、バスター以外を使用している方にはあまりおすすめできないかもしれません。
・リミットブレイカー
訓練で取れるみたいですが、BAと進行度によっては単発ダメージ達成できないので気をつけてください
私の場合はラスボス戦で勝手に獲得していました。
・かけがえのない仲間たち
ストーリークリアまでは基本特務以外でフリー回すことがなかったのでクリア後に追加されたキャラも含めて7人くらい残ってました…
また、ストーリーの終盤で一時的にどのキャラクターもキャラエピ進行できなくなります。
服素材マラソンやBAマラソンでついでに連れていくとすぐに埋まりました。
・技を極めし者
バスターでやりましたので特に苦戦もなく、初見でこれ無理だろと思ったラスリベに関しては自演弾なるものの存在を知りウロ狩りで終わり
ストーリーの合間に少し潰しておくとクリア後の負担が減りますので、ちょこちょこ使っていくのがいいかと
クリア後に残ったBAは15ウロを血の活性つけて殺してればあっという間です。
・禍ヨリ来タリシ者
挑む前はうげぇって思いましたが、挑戦してみるとここに来るまでのサバイバルで培われた技術のおかげなのかアッサリ殺せました。
正直RB初見キュウビとムクロのが辛かったです。
ジュリウスのリンサポ、制御ユニットシャドウをつけて各個撃破の後、BRでマガツ相手はゴリ押し
これでなんとかなりました、約6分でクリア クッソ柔らかいです。
・〜部隊
私の場合最後にこれが残りました。
その段階での特務クリア数は52くらい
幽けき十六夜か燕返をひたすら回して特務が来るのを待ち、特務が来たら5フェイズ15分位で終わる残月
これで終わらせました
以下トロフィー関係ない話
前作分のストーリーはだいぶ修正されてまともになりましたが、元が元なのでなんとも言えません…
追加分も途中でダレたりオチがアレだったりしますので、フリヲの件もありますしもうShiftのゲームにストーリーを期待することはないでしょう
私としてはやたらと喋る主人公や、ジュリウスのカレーキャラエピ見れてそこそこ満足でした、次回作からはセインツみたいにもっと主人公グチャグチャ喋ってくれればいいのに
ゲーム全体での難度ですが、難易度12以降からは敵の火力が段々上がってきて慣れないうちは苦戦を強いられると思います
とりあえず辛いと思ったミッションは適正装備を揃えて戦い方を見直せばだいたいどうにかなります
あとはBRでのゴリ押しも択ではありますね。
バスター使いの方は一度躓いたらジュリウスのリンサポとバースト時間10つけてジエンドぶっぱしてみてください。
ぽ
悪い意味でタイトル通り
(Updated: 2019年 4月 01日)
コンプ難易度
3.0
GOD EATER2(以後2)プラチナ獲得済み。
プラチナ獲得とほぼイコールであるマガツキュウビ討伐後長らく放置していましたが、RB体験版配信のタイミングでDLC追加ミッションの光風晴月、亡国の血戦、インテークマニホールド、煥然たる神威、「防衛班の帰還」収録分以外の全てのミッションを消化、その状態で引き継ぎ、PS4でこちらをプレイしました。
まず、トロフィー以前の、引き継ぎの部分についてざっと記載。
・装備について
2で不評だった複合コアが廃止されているので、プラチナ獲得済みのデータがあるなら無理に前作で強化してくる必要はなさそうです。
体験版ではさすがにRARE4までのものしか使えませんでしたが、製品版ではRARE7から使用可能なので、2で装備を整える場合RARE7のものを作っておくと進行もスムーズになると思います。
2では属性冷遇のバランスだったそうで、その反動からか今回は弱点属性以外の武器を使用した場合かなり固めの敵が増えています。トロフィーの「属性痛撃」からも見て取れるように、属性選びも重要な調整が施されているようです。
引き継ぐ場合は可能な限りの属性武器を用意しておいたほうが楽かもしれません。
・ミッションについて
ストーリーは難易度6までのものが消化済みの扱いになり、そこからはやり直す必要があります。
どうやら、「防衛班の帰還」やRB新規シナリオを差し込む関係で設定難易度の改定が行われているのが原因のようです。
・ブラッドアーツ(以下)、ブラッドバレット
熟練度は全て引き継ぎます。2をやりこんでいれば即座に上位ミッションも行けるかと。
ブラッドバレットは全体的に弱体化。その結果前作で猛威を振るったメテオは産廃に、他のカスタムバレットもエネルギー効率が大幅に悪化しており、銃身の強化やスキルの構築で恩恵が得られるように調整されている模様。
2の頃のカスタムそのままでの運用は厳しいので、有用なカスタムバレットについては攻略wikiなどに頼ったほうがいいでしょう。
続いて、トロフィーについて。wikiに粗方編集されているので、引き継ぎの程度で変化しそうなものと、実力系トロフィー「孤高の生還者」について記載。
・禍ヨリ来タリシ者
無印ではストーリークリア後の大トリだったマガツキュウビ。今作でもそのポジションは変わらず、難易度15のミッションで解禁されます。
大半のプレイヤーを苦戦させた殺生石はそのまま残っており、相変わらずNPCは指示なしで離れませんが、効果範囲は無印の半分近くまで減少。判断を間違えなければ対処はかなり楽になってました。
小ネタとして、マガツキュウビは難易度14,15のアラガミの扱いになっているにも関わらず、素材は2の時のまま。マガツキュウビの武器は他のアラガミ素材をほとんど要求されないので、暴論にはなりますが2で素材を集めていれば「我が兵装に死角なし」のトロフィーの近道になります。
・我が兵装に死角なし
2でのプレイ状況により難易度が変化するトロフィー。私は2でショートブレード、シールド、ブラスト以外の武器には一切手をつけていないので、これ以外は完全新規で作成しました。
武具の作成はほぼ単一のアラガミ素材で作成可能なものを選びましょう。名指しで言えるのは小型アラガミ、シルキーのサイズ「ブラースマンド」系位。
それ以外は素材の流用が出来るマガツキュウビ、中型以上のアラガミ3体以上出てくることがなく、単体性能がそこまで高くないので連戦に向き、種類も比較的多いカリギュラ、性能は高めなものの単体でしか出現しないミッションがあるアマテラスやエインヘリアル、先の良条件を含み、更にBAの熟練度も稼ぎやすいウロヴォロス種、厄介なお供がついていることがあるが、単体性能は低く対処しやすいスサノオの装備が作りやすい部類になります。
先に挙げた武器でもマガツキュウビのバスターブレード「天将刃 禍狐」(キュウビの新素材「天狐ノ鋼刀髪」が必要)、堕天種の素材が混ざることが多いウロヴォロス武器など即席で作成するにはあまりおいしくないものもありましたので、多少の吟味は必要になってきます。
・孤高の生還者
本作の実力系トロフィー最難関。難易度15のサバイバルミッションをソロ(NPC同行なし)でクリアする必要があります。
自分は、プリティヴィ・マータ&小型、ガルム&ヴァジュラ、キュウビ&ウコンバサラ2体の3フェイズ構成のアケロンの磐船で獲得しました。このミッションで狙う場合は最後のキュウビ&ウコンバサラ2体が難所になると思われます。
アケロンの磐船の第3フェイズは、狭いフィールドにキュウビ初期配置→時間経過でウコンバサラ乱入の構成上どうしても混戦になるため、いかにキュウビの猛攻を避けつつウコンバサラを潰せるかが鍵。
たまたまかも知れませんが、キュウビにスタングレネードをぶつけると、スタングレネード本来の仕様である僅かな怯みの後、距離を取る行動にでて、更に地形のせいか対象を見失っていたため、時間稼ぎとしては結構有効でした。
持っていく属性武器を間違えなければ近接メインでもクリア出来ましたので、そこまで苦戦はしないはずです。
・極東コレクション
引き継ぎの有無、2でのプレイ状況により大きく難易度が変わるトロフィー。RBでのプレイ以前にほとんど衣装を作成していない場合は最難関の作業系トロフィーになります。2の時も少しは作成したのですが、作れるものしか作らなかった結果全然足りませんでした。
種類は非常に豊富なので入手率の意味ではかなり余裕があるのですが、店売りの素材、衣装だけでは400にはとても届かず、採取、もしくはチケットを使った素材の交換も視野に入れなければいけません。
衣装作成において慢性的に不足するであろう素材は、低品質ゴム、高品質ゴム、ポリエステル、カシミヤ、スエード、アリアドネの糸(および糸繭)、アラガミ糸(および紡糸)辺り。チケットで交換するにしてもかなりの量を使用するのでアラガミ素材とチケットとの交換は控えたほうがいいかもしれません。
素材のマラソンにポリエステルとカシミヤが報酬にあり、チケットのランクがゴールドの「レトロスペクト」を回していましたが、もっと効率のいいミッションがあるかもしれません。
プラチナの難易度については特務100回クリアの「伝説の部隊」、引き継ぎの有無で大きく変化する「極東コレクション」とサバイバルソロクリアの「孤高の生還者」が壁になる位で、それ以外のトロフィーはスムーズに行けばこれらの過程で全て埋めることが出来ました。
引き継ぐ内容の程度によって難易度が変化すると思われますが、衣装作成における素材収集の面倒さから☆3に。2で衣装を大量に作成済みの状態で引き継ぎ、「極東コレクション」がすぐに解除できたなら☆2を視野に入れてもいいかもしれません。
プラチナ獲得とほぼイコールであるマガツキュウビ討伐後長らく放置していましたが、RB体験版配信のタイミングでDLC追加ミッションの光風晴月、亡国の血戦、インテークマニホールド、煥然たる神威、「防衛班の帰還」収録分以外の全てのミッションを消化、その状態で引き継ぎ、PS4でこちらをプレイしました。
まず、トロフィー以前の、引き継ぎの部分についてざっと記載。
・装備について
2で不評だった複合コアが廃止されているので、プラチナ獲得済みのデータがあるなら無理に前作で強化してくる必要はなさそうです。
体験版ではさすがにRARE4までのものしか使えませんでしたが、製品版ではRARE7から使用可能なので、2で装備を整える場合RARE7のものを作っておくと進行もスムーズになると思います。
2では属性冷遇のバランスだったそうで、その反動からか今回は弱点属性以外の武器を使用した場合かなり固めの敵が増えています。トロフィーの「属性痛撃」からも見て取れるように、属性選びも重要な調整が施されているようです。
引き継ぐ場合は可能な限りの属性武器を用意しておいたほうが楽かもしれません。
・ミッションについて
ストーリーは難易度6までのものが消化済みの扱いになり、そこからはやり直す必要があります。
どうやら、「防衛班の帰還」やRB新規シナリオを差し込む関係で設定難易度の改定が行われているのが原因のようです。
・ブラッドアーツ(以下)、ブラッドバレット
熟練度は全て引き継ぎます。2をやりこんでいれば即座に上位ミッションも行けるかと。
ブラッドバレットは全体的に弱体化。その結果前作で猛威を振るったメテオは産廃に、他のカスタムバレットもエネルギー効率が大幅に悪化しており、銃身の強化やスキルの構築で恩恵が得られるように調整されている模様。
2の頃のカスタムそのままでの運用は厳しいので、有用なカスタムバレットについては攻略wikiなどに頼ったほうがいいでしょう。
続いて、トロフィーについて。wikiに粗方編集されているので、引き継ぎの程度で変化しそうなものと、実力系トロフィー「孤高の生還者」について記載。
・禍ヨリ来タリシ者
無印ではストーリークリア後の大トリだったマガツキュウビ。今作でもそのポジションは変わらず、難易度15のミッションで解禁されます。
大半のプレイヤーを苦戦させた殺生石はそのまま残っており、相変わらずNPCは指示なしで離れませんが、効果範囲は無印の半分近くまで減少。判断を間違えなければ対処はかなり楽になってました。
小ネタとして、マガツキュウビは難易度14,15のアラガミの扱いになっているにも関わらず、素材は2の時のまま。マガツキュウビの武器は他のアラガミ素材をほとんど要求されないので、暴論にはなりますが2で素材を集めていれば「我が兵装に死角なし」のトロフィーの近道になります。
・我が兵装に死角なし
2でのプレイ状況により難易度が変化するトロフィー。私は2でショートブレード、シールド、ブラスト以外の武器には一切手をつけていないので、これ以外は完全新規で作成しました。
武具の作成はほぼ単一のアラガミ素材で作成可能なものを選びましょう。名指しで言えるのは小型アラガミ、シルキーのサイズ「ブラースマンド」系位。
それ以外は素材の流用が出来るマガツキュウビ、中型以上のアラガミ3体以上出てくることがなく、単体性能がそこまで高くないので連戦に向き、種類も比較的多いカリギュラ、性能は高めなものの単体でしか出現しないミッションがあるアマテラスやエインヘリアル、先の良条件を含み、更にBAの熟練度も稼ぎやすいウロヴォロス種、厄介なお供がついていることがあるが、単体性能は低く対処しやすいスサノオの装備が作りやすい部類になります。
先に挙げた武器でもマガツキュウビのバスターブレード「天将刃 禍狐」(キュウビの新素材「天狐ノ鋼刀髪」が必要)、堕天種の素材が混ざることが多いウロヴォロス武器など即席で作成するにはあまりおいしくないものもありましたので、多少の吟味は必要になってきます。
・孤高の生還者
本作の実力系トロフィー最難関。難易度15のサバイバルミッションをソロ(NPC同行なし)でクリアする必要があります。
自分は、プリティヴィ・マータ&小型、ガルム&ヴァジュラ、キュウビ&ウコンバサラ2体の3フェイズ構成のアケロンの磐船で獲得しました。このミッションで狙う場合は最後のキュウビ&ウコンバサラ2体が難所になると思われます。
アケロンの磐船の第3フェイズは、狭いフィールドにキュウビ初期配置→時間経過でウコンバサラ乱入の構成上どうしても混戦になるため、いかにキュウビの猛攻を避けつつウコンバサラを潰せるかが鍵。
たまたまかも知れませんが、キュウビにスタングレネードをぶつけると、スタングレネード本来の仕様である僅かな怯みの後、距離を取る行動にでて、更に地形のせいか対象を見失っていたため、時間稼ぎとしては結構有効でした。
持っていく属性武器を間違えなければ近接メインでもクリア出来ましたので、そこまで苦戦はしないはずです。
・極東コレクション
引き継ぎの有無、2でのプレイ状況により大きく難易度が変わるトロフィー。RBでのプレイ以前にほとんど衣装を作成していない場合は最難関の作業系トロフィーになります。2の時も少しは作成したのですが、作れるものしか作らなかった結果全然足りませんでした。
種類は非常に豊富なので入手率の意味ではかなり余裕があるのですが、店売りの素材、衣装だけでは400にはとても届かず、採取、もしくはチケットを使った素材の交換も視野に入れなければいけません。
衣装作成において慢性的に不足するであろう素材は、低品質ゴム、高品質ゴム、ポリエステル、カシミヤ、スエード、アリアドネの糸(および糸繭)、アラガミ糸(および紡糸)辺り。チケットで交換するにしてもかなりの量を使用するのでアラガミ素材とチケットとの交換は控えたほうがいいかもしれません。
素材のマラソンにポリエステルとカシミヤが報酬にあり、チケットのランクがゴールドの「レトロスペクト」を回していましたが、もっと効率のいいミッションがあるかもしれません。
プラチナの難易度については特務100回クリアの「伝説の部隊」、引き継ぎの有無で大きく変化する「極東コレクション」とサバイバルソロクリアの「孤高の生還者」が壁になる位で、それ以外のトロフィーはスムーズに行けばこれらの過程で全て埋めることが出来ました。
引き継ぐ内容の程度によって難易度が変化すると思われますが、衣装作成における素材収集の面倒さから☆3に。2で衣装を大量に作成済みの状態で引き継ぎ、「極東コレクション」がすぐに解除できたなら☆2を視野に入れてもいいかもしれません。
レビュー
コンプ時間
GE2プラチナ取得後の補強45h程度、RB体験版10h弱、RB75h弱
スキルの自由度アップ、その代わり更にヌルゲーに
(Updated: 2017年 8月 22日)
コンプ難易度は、それなりの作業あり・ある程度のスキルが必要・時間もそれなり、以上3点を考慮し☆3。
無印引き継ぎの内容と体験版の準備によっては☆2相当ですが、それらがない場合や、最高難易度のサバイバルソロクリアがあるのでアクション苦手の方を考慮すると☆3が妥当かなと思います。
無印引き継ぎの内容と体験版の準備によっては☆2相当ですが、それらがない場合や、最高難易度のサバイバルソロクリアがあるのでアクション苦手の方を考慮すると☆3が妥当かなと思います。
K