ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

人気
Updated
 
1.5 (2)
7455   1   1
ドラゴンクエストIII そして伝説へ…

製品情報

ジャンル
RPG
発売日
2017年8月24日
対象年齢
CERO:A 全年齢対象

ユーザーレビュー

2 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
女尊男卑
コンプ難易度 
 
1.0
国民的RPG第3弾。これのFC版が自分の初ドラクエ。
太古の昔にFCで5周ぐらい、SFCで2周、GBで1周クリア済。
今遊んでも楽しいRPGの金字塔。

トロフィー的にはストーリークリア、リメイクから追加された裏ボス撃破&親父復活、ダーマでの転職をこなすだけと極めてシンプル。

本作の最大の特徴はキャラメイクシステムで、3人の仲間の職業を何にするかがプレイヤーの個性が色濃く出る。
自分のお勧めは盗賊・遊び人・魔法使いで始めた後、武闘家・賢者・賢者に転職するパターン。
盗賊はしのびあし、遊び人はくちぶえと言う快適プレイに欠かせない特技を覚える。
魔法使いは序盤に大きなダメージソースとなるヒャドが有用。3のヒャドは強い。
回復は袋に詰め込んだ薬草と勇者のホイミで遊び人がレベル20になるまでなら乗り切れる。
性別は余程の拘りが無ければ絶対に女にしよう。

やまたのおろちは炎耐性が大事。
サマンオサでドラゴンシールドを買って勇者と盗賊に装備させると格段に楽になる。

バラモスは眠らせて補助呪文漬けにしてから打撃担当にバイキルトをかけて袋叩きにするといい。
へんげのつえを持っている間にエルフの里でねむりのつえを買っておくとかなり楽になる。

ゾーマは誰か1人に毎ターン賢者の石を使わせ、バイキルトで打撃強化をしつつ余裕があればルカニやフバーハを使う。

しんりゅうもゾーマとほぼ同じだが、2個目の賢者の石があるはずなので有効活用したい。
打撃だけでなくメラゾーマやギガデインも有力なダメージソースとなる。

1や2よりボリュームは増えたが、難易度はこれが一番易しいしやっぱり中断の書が便利過ぎるので★1です。
天空シリーズの移植も是非お願いしたい。

レビュー

コンプ時間
不明、推定18時間程度
そして伝説へ
コンプ難易度 
 
2.0
3は本作が初プレイです。

今作から転職システムが採用され、パーティの自由度が大幅に上がりました。
また、全体のボリュームも増えているため、1,2よりもコンプに時間がかかります。

プレイするにあたり、以下は念頭に入れておいた方が良いかもしれません。
・ちいさなメダルは出来れば集めておきましょう。役に立つアイテムが多いです。
・かしこさが低いと、呪文を覚えるレベルに達してもその呪文を覚えないことが多々あります。
 レベルアップ前に中断してリセットするか、装飾品でかしこさを上げる等しておけばOKです。
・1,2と同様に中断機能を利用すれば"いのりのゆびわ"を何度でも使用可能です。

神龍を手っ取り早く倒すため、トロフィーwikiのコメントを参考にして以下のように進めました。
1. 勇戦戦戦で開始、HPを上げるため性格は全員タフガイにする
2. オーブ集めが始まるくらいの時期に戦士2人を魔法使いと賢者へ転職
3. ゾーマ撃破後に戦士を賢者へ転職
4. 勇者がギガデイン、他3人がメラゾーマを覚えるまでレベル上げ

神龍戦では以下のように戦いました。
・勇者Lv.45:不思議なボレロを装備してギガデイン連発、MPが切れたらバイキルトかけて貰い破壊の鉄球で攻撃
・魔法使いLv.42:メラゾーマ連発
・賢者Lv.40:メラゾーマ連発、たまにフバーハと賢者の石
・賢者Lv.36:賢者の石連発
運が悪いと全滅しますが、27ターンで倒すことができました。

レベル上げは、ゾーマ撃破前ならリムルダールかルビスの塔5Fでドラゴラムやメダパニを使用
神龍戦前なら、勇者に星降る腕輪と破壊の鉄球装備、他3人にグリンガムの鞭、ドラゴンテイル、炎のブーメランを装備させ
ゾーマ城B1Fの敵を通常攻撃で倒すのがおすすめです。1回の戦闘で2,000以上稼ぐことができ、はぐれメタルもたまに出ます。

難易度は★1と迷いますが
神龍が強く普通にプレイすると20時間以上かかるため★2とします。

レビュー

コンプ時間
23~24時間程度
低レベルでもトロコンは可能
ロト三部作では最も過去にあたる作品になります。
開発元が異なるので”しあわせのくつ”を利用した裏技は使用できません。
メタルに恵まれなかったので時間は要するしレベルは殆ど上がらないしで
かなり苦労しました。

勇者・武道家(転職前は魔法使いと僧侶)・賢者(転職前は魔法使い)・賢者(転職前は遊び人)
の構成です。コンプ難易度こそ★1ですが人によっては2になるかもしれません。
本作は大魔王ゾーマを倒して終わりではなく、更にその先に隠しダンジョンと
裏ボスの神竜が控えています。神竜はレベル40台でも倒せますが、かなり厳しいです。
30ターンで倒しました。いてつくはどうの使用率は低めで全体攻撃を多用してきます。
けんじゃのいしは今作では2つ手に入りますので回復配分を考えておかないと
ほぼ勝ち目はありません、

ゾーマの3回攻撃に匹敵するダメージ量となる神竜戦では少しのミスが命取りになります。
本作は時間は掛かるし、どう考えてもプラチナありきに相当する内容なのに、
トップトロフィーはシルバーの「オルテガふっかつ」というありがたみが希薄な内容となっています。
まぁ、ドラクエそのものは名作ですのでトロフィーを抜きにしても楽しるため、
トロファーにとっては美味しくありませんが、プレイしてみて下さい。

難易度は★1.8相当と思います。人によっては★2になるかもです。


コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー