むぎさんによるレビュー

132件中 121 - 132件を表示
1 2 3 4 5
表示順
2012年 3月 18日 (Updated: 2014年 2月 04日)
PSN配信タイトル(英数字)
1000円の価値あり

1000円の割にかなり遊べる コンプした今でもたまにやります 過疎もまだ人が結構いるので大丈夫そう ※2014/2月現在、まだプレイしてる人はそれなりにいます。 今からでも十分トロフィー100%に出来ます。

むぎ
2012年 3月 10日
FPS・TPS
バグ無しなら☆4

最初から最低難易度でバグを使ってトロコンしようとしたがミスってもう1周するハメになったバカのレビューです 最短トロコンするなら最初から最低難易度でのプレイを推薦※プレイ中は絶対に難易度をいじらないこと 自分も最初から最低難易度で始めてトロコンしようとしたがラスボス直前で難易度をサバイバー→最低難易度という奇妙な行動をとった後にセーブしてしまったためもう一周するハメに・・・ まあ音声記録も取り逃してたのであんま関係なかったけどww 音声記録は取り逃すとその周では取りに戻れないものあるので要注意 後は武器強化の場所も一カ所異様にわかりにくい所にあるのであらかじめwikiを見ておくといい

むぎ
2012年 3月 10日
最初は良ゲー

ストーリーがとても面白く敵をビーム刀で無双をするゲーム しかしトロフィーはほとんど作業という・・・ 同じストーリーを3周もしないと取れないトロフィーもある 正直1周目しか楽しめない 武器のビーム刀も4種類しかない初回特典で4種類ほど追加されるがその中のひとつの「椿3」が最強武器なので必然的にそれしか使わないので意味ない そしてこのゲーム銃持ちの敵が強すぎるガードしないと絶対攻撃に当たるので他の雑魚を切ってる時に撃たれるとたこ殴り状態にあう このゲームクソ仕様が多すぎる本当に1周目しか楽しめない

むぎ
2012年 3月 10日 (Updated: 2012年 3月 23日)
なにこのボクシングゲー

殴ってゲージ貯めて特殊攻撃の繰り返し

むぎ
2012年 3月 10日
SAW
アドベンチャー
トロフィーうめえ・・・orz

ものすごいトロフィーブーストゲー 最初から各種武器killとロックピックを見逃さなければ終盤ストーリー一直線になる あまりにゲームとしての出来が悪かったので2日でトロコンしてその日に友達に売りました 後アマゾンにある「SAW北米版」より「Saw: The Video Game (PS3) 」を買ったほうがいいです 安いし内容は同じらしいんで

むぎ
2012年 3月 10日
PSN配信タイトル(あ~わ)
安い!良ゲー!そしてプラチナうめえ!

まずCODシリーズのベテランクリア出来るくらいの腕があるなら難易度デルタも一部以外なんなくクリア出来るだろう トロフィーもクリアする過程で意識しなくても80%くらいとれる ストーリー終盤の地下遺跡は迷いやすいし敵が強いわ、多いわで難易度デルタだと瞬殺されるので結構な難所 自分は攻略見なかったのでここで道に迷って2時間くらいさ迷ってましたw 敵との戦闘もアーマーモード使用→素手でパンチ→逃げるの非効率な方法だったので最初から攻略を見ながらやれば10時間以内でプラチナ取れそう

むぎ
2012年 3月 05日 (Updated: 2012年 3月 05日)
COD息してない

サバイバル系以外無意識にほとんど集まってた「ストライク」くらいかな残ってたの 今回MW3で完全にCODが息しなくなったオンがBOとMW2の悪いところ全てを引き継いでる 完全にオンが死んでるのからってサバイバルモードに逃げました その為いまでは35Rまで行けるようになった その過程でトロフィーを取ったのだが正直ダルかった ※サバイバルモードは大しておもしろくない暇潰しでの評価は高いががっつりやる気にはならない とりあえず全ステージ15Rクリアは誰とやってもクリア出来るんで心配する必要はない 注意することはVCでもしない限りジャガノのナイフキルのトロフィーが取りにくいこと それ以外のサバイバル系のトロフィーは全部のステージ15R完了後1、2時間プレイしてると自然と取れる スペオプに関してはMW2の半分くらいの難易度に感じた 無限沸きにもあんちがあるので大して難しくない ベテランクリアに関しても過去作でおそらく一番ヌルゲーなので問題ない 最後にオンがクソすぎたので星1にしようか悩んだが趣旨が違うことに気づいたので2にした 今更感が否めないですがスペオプは1人プレイの方が楽です 場所によっては3倍くらい難易度が変わります...

むぎ
2012年 3月 05日
黒歴史

スター69のみが鬼門 ベテランクリアに関してはCOD作品で1、2位を争うヌルゲーとかしている まあストーリー内容は良ですけどねゴキブリが死んだ時は泣きそうになった スペシャルオプスの中では「死屍累々」となんかジャガノをナイフと爆発物で倒すやつが厳しかった 「死屍累々」に関してはco-opで真ん中の建物のL字のとこで蘇生と攻撃に別れ来た奴を殺す戦法で40分かけてクリアした ジャガノをナイフと(ryのやつに関しては殺されまくったがグレランHSで一撃なのを知ると2回目でクリアしてしまった ※ジャガノの進行状況によって難易度激変 最後にこのゲームオンのほうは芋やら武器バランス最悪やらでクソゲーレベルなので注意 仕様はクソだが武器バランスやFPS本来の撃ち合えるゲームがしたければBOオススメ まあ結局はBOのが本来のCODらしい作品ですけど仕様とかを考えたらMW2もBOも50歩100歩ですねww

むぎ
2012年 3月 05日
4に並ぶ良ゲームバランス

FPSデビュー作にして過去シリーズで4に次ぐゲームバランス まあオントロはゾンビ(2コンでもおk)と賞金ゲーしか無いんであんま関係ないですけどね BOでの鬼門はやはり「刺して癒しを」「眠れる子羊」のゾンビモードのトロフィー まずフレンドと協力するにしてもある程度ゾンビの知識が必要 そして運!バリスティックやクロスボウの出現率が低すぎるし出なければ金が大量に必要 最後に役割分担!解除する人にポイントを稼げるようにし、かつ死なないこと 死んだらジャガノコーラ買い直すのがめんどい 正直ゾンビが面白かったので割とマジで遊んでたので時間がかかったw ベテランクリアに関しては無限沸きではちょくちょく敵を減らしていけばいける

むぎ
2012年 3月 05日
なんだこれ(驚愕)

たった20数時間しかやってないが苦痛すぎる 絶望的につまらなさすぎる PV詐欺すぎてなんだこれ(驚愕)ってなりました まあ言いたいことはだいたい他のレビューで書いてあるんで書くことがあまりないんですけど まあ「全チャプターHard以上でGランク」が異様にキツい 敵が強い堅いで厳しい。慣れないうちは最初の素手での武器奪いで苦戦するだろう しかしチャプター2?から最強武器ガーレが使えるようになるんで無双状態と思いきや、最難関アルマロスのチャプターのベイル持ちのステージが狭くてねディレイハメする前に攻撃されまくって、もう(#^ω^)ピキピキきましたよw 逆に言えばここを超えれば後は楽にいけます(素手での武器奪いがきついことに変わりはないが) 正直HARDのアルマロスのステージと武器奪い以外大したことはないので星3としたいがいろいろ裏切られたので星4にしました

むぎ
2012年 3月 05日 (Updated: 2012年 3月 05日)
RPG・SRPG
懐かしき絶望

まず最初にこのゲームはマゾゲーとして有名ですチュートリアルからマジで殺しにかかってきます 自分はPSN事件の時の暇つぶしで買ったんですがまあマゾかった 城-2で詰みかけたw上を行けばドラゴンに燃やされ下をいけば犬に殺されLvを上げようとしてソウルをロストしたり(ry 最近のヌルゲーとは比較にならないくらい難しかった・・・ まあPSN復旧後はヌルゲーでしたけどねオフで何度もクリアした自分にスキなど(ry トロフィーに関しては半分近くがボスを倒すと手に入る 残り半分は各派生武器強化とレア武器コンプなどをすることで手に入る 最初からwikiを見ていればだいぶ楽になる 最短で確か4周ちょいでコンプ出来た気がするがソウル傾向、とか的にオンで最短コンプは難しい 周回での難易度上昇もあるんで別キャラを作ること推薦 そしておそらくこれが鬼門であろう純刃マラソン エリアのソウル傾向を黒にしないと出にくいてか絶対に出ないくらいドロップ率低い 結局ソウル傾向白の時のマラソン時間も合わせると純刃マラソンたけで10時間くらい奪われた ちなみにデモンズやってる時はトロフィー厨じゃなかったんで非効率的なやり方でやってました ...

むぎ
2012年 3月 05日 (Updated: 2012年 3月 05日)
談合必須

特に取得に大変なトロフィーは 「早撃ち王」「民警団立ち上げ!」「西部開拓史」 「早撃ち王」は談合必須。自力で取るとなるとよっぽどのカモがいるか本当に実力が無いと不可能に近い 談合はHCFFAですると邪魔されにくい 「民警団立ち上げ!」は1人、2人を誘って部屋を移動の繰り返しで取れると思う。大人数部屋に入った時は隠れ家を潰しつつ誘ってみるといい 「西部開拓史」については単なる作業である。自分は経験値3倍キャンペーン時にいっきに上げたが正直キャンペーン中以外だと経験値しょっぱすぎる 「掃射」に関してはエル・マタデロの自宅上にある機関銃を使って馬車や民警団撃っていれば40分くらいで取れる

むぎ
132件中 121 - 132件を表示
1 2 3 4 5

© 2024 プラチナトロフィー