- PS4国内対応タイトル
- アクション
- サイコブレイク
サイコブレイク
人気
Updated
製品情報
ジャンル
サバイバル・ホラー
発売日
2014年10月23日
対象年齢
CERO:D 17才以上対象
価格等
ディスク:7,300円(税抜)/7,884円(税込)
ダウンロード:7,884円(税込)
ダウンロード:7,884円(税込)
トロフィーwiki
Amazon
ユーザーレビュー
2 reviews
脳汁ブシャー!!
(Updated: 2018年 12月 15日)
コンプ難易度
4.0
未強化クリアと悪夢クリアだけ長い間放置していましたが、
サイコブレイク2が出た事もあり、ようやくトロコンに踏み切りました(^^;
他のレビュアーさんも仰っておりますが、本作の鬼門トロフィーは『地獄を見た男』です。
何気に強化が出来ない『あるがままで』もキツかったですが・・・(-_-;)
特に最後の方に関しては強化ができる悪夢より、強化ができない未強化クリアの方がキツかったかもw(主にダッシュと弾薬ストック)
◆地獄を見た男
・ロッカーキーは基本的に全部取る(ラウラ戦以外)
・ロッカーの内容は必ず選定する(ジェル>ボルト≧弾薬、注射器⇒即ロード) ※ボルトと弾薬は臨機応変
※ロッカーの中からロッカーキーが出てくれば、ラウラ戦のを取らなくても全部開けられます。
・トラバサミは基本的に全て解除して、爆弾はセーブポイントかチェックポイントが近くにある場合は解除してパーツを稼ぐ。
・松明や斧などを有効活用して弾薬を節約する。(特に序盤)
・死んだ振りしているホーンテッドはマッチで燃やして弾薬節約。
・強化について【あくまでも個人的な優先度】
①ダッシュとマッチ所有数とボルト所有数、フラッシュボルトを最優先でレベル4にする。
②アガニのチャージとリロード、マインボルトをレベル3にする。
③各弾薬ストックをレベル3にする。(余裕があれば装填数も上げておく)
④ショットガンの攻撃力をレベル2、連射速度をレベル3にする。
⑤チャプター5のキッド救出戦か6の籠城戦までにフラッシュボルトをレベル5にする。
⑥ショックボルトもあるとかなり便利なのでレベル4~5にする。
※センティネルは2回ともショックボルトとマインボルトだけで倒しました。
⑦マグナムの攻撃力をレベル5にする。(クウェルとキーパー×2を瞬殺できます)
※マグナムが手に入ったらすぐにレベル5に強化できる分だけのジェルを確保しつつ、
余りでフリーズボルトや銃を強化(特にショットガンとスナイパーライフルの攻撃力や連射速度、リロード時間など)。
※ラウラを倒すつもりがなかったので、ハープーンボルトは未強化。
以下は余談ですが、、、
サイコブレイクに対する評価が一変しますので、
本編クリア後はDLCのキッド編(AssignmentとConsequence)のプレイをおすすめします!
ぜひ!!
さぁて、ようやくサイコブレイク2に進めるぞー(`・ω・´)
サイコブレイク2が出た事もあり、ようやくトロコンに踏み切りました(^^;
他のレビュアーさんも仰っておりますが、本作の鬼門トロフィーは『地獄を見た男』です。
何気に強化が出来ない『あるがままで』もキツかったですが・・・(-_-;)
特に最後の方に関しては強化ができる悪夢より、強化ができない未強化クリアの方がキツかったかもw(主にダッシュと弾薬ストック)
◆地獄を見た男
・ロッカーキーは基本的に全部取る(ラウラ戦以外)
・ロッカーの内容は必ず選定する(ジェル>ボルト≧弾薬、注射器⇒即ロード) ※ボルトと弾薬は臨機応変
※ロッカーの中からロッカーキーが出てくれば、ラウラ戦のを取らなくても全部開けられます。
・トラバサミは基本的に全て解除して、爆弾はセーブポイントかチェックポイントが近くにある場合は解除してパーツを稼ぐ。
・松明や斧などを有効活用して弾薬を節約する。(特に序盤)
・死んだ振りしているホーンテッドはマッチで燃やして弾薬節約。
・強化について【あくまでも個人的な優先度】
①ダッシュとマッチ所有数とボルト所有数、フラッシュボルトを最優先でレベル4にする。
②アガニのチャージとリロード、マインボルトをレベル3にする。
③各弾薬ストックをレベル3にする。(余裕があれば装填数も上げておく)
④ショットガンの攻撃力をレベル2、連射速度をレベル3にする。
⑤チャプター5のキッド救出戦か6の籠城戦までにフラッシュボルトをレベル5にする。
⑥ショックボルトもあるとかなり便利なのでレベル4~5にする。
※センティネルは2回ともショックボルトとマインボルトだけで倒しました。
⑦マグナムの攻撃力をレベル5にする。(クウェルとキーパー×2を瞬殺できます)
※マグナムが手に入ったらすぐにレベル5に強化できる分だけのジェルを確保しつつ、
余りでフリーズボルトや銃を強化(特にショットガンとスナイパーライフルの攻撃力や連射速度、リロード時間など)。
※ラウラを倒すつもりがなかったので、ハープーンボルトは未強化。
以下は余談ですが、、、
サイコブレイクに対する評価が一変しますので、
本編クリア後はDLCのキッド編(AssignmentとConsequence)のプレイをおすすめします!
ぜひ!!
さぁて、ようやくサイコブレイク2に進めるぞー(`・ω・´)
レビュー
コンプ時間
約55時間(DLC含むと約69時間)
(Updated: 2016年 7月 22日)
本作で一番取得の難しいトロフィー【地獄を見た男】ですが・・・実はこのゲーム、敵の行動パターンが単純なので非常に再現性が高く、ネット上に豊富に UP されている動画をトレースする事が可能で、これすれば余裕でクリア出来ます。ですが、他のトロフィーで周回プレイを重ねなければいけないので、プラチナ取得難度は★ 3。超名作のラスアスの直後の TPS でしたので、チェックポイントの少なさ、ありえない程のロードの長さ、一撃死トラップの多さ、オブジェクトの消失バグ・フリーズ等々、挙げればキリが無い程不親切な設計に感じました。特に、5 時間以内クリアのトロフィー【クイック&デッド】を狙う際、読み込みが追い付かないペースで進めてしまうと、本来進める箇所が瓦礫で埋まっていたり、突如虚空に落ちて進めなくなったり、そういった進行不能バグに遭遇する危険性が非常に高いので要注意です。私は 5 つ分、チャプターを戻る羽目になりました・・・面倒でも、チャプター終了ごとにセーブしておくと良いでしょう。
問題の【地獄を見た男】ですが、私の場合、後半にロッカーからマグナムの弾が 10 発手に入ったのが非常にラッキーでした。威力を最大強化していたので、中ボスクラスの脅威は一切無くなり、チャプター 13 後半の無限キーパー戦でジェル稼ぎする位でした。ちなみに、公式 WIKI の『その他の攻略情報』→『ロッカーキー』→『ロッカーの場所』の項の 23 番のロッカーから手に入りました。
難所と言われているチャプター 6 の籠城戦前半は最大強化のフラッシュボルトを一定間隔で床に打ち込む作業ですし、籠城戦後半は、部屋が広いので、一切発砲する事無く部屋の中をただクルクル回ってるだけで突破出来たので、個人的には苦労しませんでした。
難易度『SURVIVAL』クリア後にそのまま『悪夢-AKUMU-』をプレイしたので、個人的には、突然の環境の変化に付いていけず、衝撃を受けたチャプター 2 が一番苦労しました。
『悪夢-AKUMU-』クリアは基本的には動画を見てれば一切問題無い難易度なので 多少の AIM 力があれば十分クリア可能です。ただ、皆さんの言っている通り、取りこぼしの無いロッカーキーの取得と、ロッカーの中身の厳選は必ず行いましょう。
酷評されている本作ですが、私は十分楽しめました。
バグは大量にありましたが、発売日に購入していたとしても、おそらく後悔はしていなかったと思います。
何度も言いますが、動画を見れる環境であれば、TPS の最高難易度系トロフィーの中では容易な方なので、そこまで身構えず、軽い気持ちでプレイしても大丈夫なタイトルでした。
最後に・・・本作の最高難易度『悪夢-AKUMU-』は、ラスアスの最高難易度『グラウンド』よりかなり簡単なので、ラスアスのグラウンドをクリアしてる方なら、特に問題無く本作のプラチナも狙える難易度です。
問題の【地獄を見た男】ですが、私の場合、後半にロッカーからマグナムの弾が 10 発手に入ったのが非常にラッキーでした。威力を最大強化していたので、中ボスクラスの脅威は一切無くなり、チャプター 13 後半の無限キーパー戦でジェル稼ぎする位でした。ちなみに、公式 WIKI の『その他の攻略情報』→『ロッカーキー』→『ロッカーの場所』の項の 23 番のロッカーから手に入りました。
難所と言われているチャプター 6 の籠城戦前半は最大強化のフラッシュボルトを一定間隔で床に打ち込む作業ですし、籠城戦後半は、部屋が広いので、一切発砲する事無く部屋の中をただクルクル回ってるだけで突破出来たので、個人的には苦労しませんでした。
難易度『SURVIVAL』クリア後にそのまま『悪夢-AKUMU-』をプレイしたので、個人的には、突然の環境の変化に付いていけず、衝撃を受けたチャプター 2 が一番苦労しました。
『悪夢-AKUMU-』クリアは基本的には動画を見てれば一切問題無い難易度なので 多少の AIM 力があれば十分クリア可能です。ただ、皆さんの言っている通り、取りこぼしの無いロッカーキーの取得と、ロッカーの中身の厳選は必ず行いましょう。
酷評されている本作ですが、私は十分楽しめました。
バグは大量にありましたが、発売日に購入していたとしても、おそらく後悔はしていなかったと思います。
何度も言いますが、動画を見れる環境であれば、TPS の最高難易度系トロフィーの中では容易な方なので、そこまで身構えず、軽い気持ちでプレイしても大丈夫なタイトルでした。
最後に・・・本作の最高難易度『悪夢-AKUMU-』は、ラスアスの最高難易度『グラウンド』よりかなり簡単なので、ラスアスのグラウンドをクリアしてる方なら、特に問題無く本作のプラチナも狙える難易度です。
さっき眼鏡を落としました
(Updated: 2019年 2月 04日)
コンプ難易度
3.0
※2016/03/29に北米版もプラチナ取ったので追記 加筆部分はハイフンを付けて
攻略情報が充実しすぎています。当サイトのレビューも大いに参考になりますが、公式wikiがあまりにも完璧すぎるので根気良く手順をなぞるだけでプラチナ取れました
本当に情報が充実してるので、自分が書けることがほとんど無いような気もしますが一応レビュー
【難易度・悪夢について】
まずは画面の明度を最大にしましょう。オプションの誘導通りに設定すると暗すぎてたまったもんじゃないです。恐怖感は楽しめますが
環境によってはランタンいらずなくらい明るくなるので、ランタンの明かりで気づかれる危険性がなくなります。地味に重要
悪夢は確かに難しいですし、理不尽に片足突っ込んでるような一撃死モードですが、ガチガチの事前知識と対策を練っていれば決してクリアが絶望的なわけではないです
「絶対にこうしなきゃ突破できない」というほどきつくは無いですし、トラップパーツもちゃんと集めていれば多少無駄遣いしても大丈夫なくらいは集まります
ただしロッカーの鍵は真面目に集めないとおそらく詰みます。グリーンジェルの入手経路はロッカーの割合がとても大きく、マグナムやボルトなどの強力な弾薬が手に入ることもあるので、悪夢挑戦前に【開錠師】を取って場所を把握しておきましょう
ちなみにマグナムの威力をレベル5にするには73000のグリーンジェルが必要になります
筆者は弾節約のためにハンドガン転倒+マッチ焼却という戦法を取っていました。マッチ使いまくっても最大本数15本だと取りこぼしがあるくらいですので使っちゃいましょう。寝ている状態からの攻撃に気をつければ結構決まるもんです。ハンドガンの命中性能を上げておくと何かと便利
-・チャプター2
-武器がほとんど無いため、序盤にしてかなりの難所ですが、敵の鋭い感知を利用して誘き出すことで、容易にスニークキルができます
-ランタンを消した状態である程度近づき、ランタンを点けて敵に気付かれる→ランタン消して離れる という動作をすると、襲ってきた敵が索敵を諦めて元の配置に戻ろうとするので、そこをスニークキルすると安全です
・チャプター6
籠城ですが、ここはレベル5のフラッシュボルト15本分くらいあればずっとフラッシュで耐えられます
-ジョセフの近くに位置取って全員にフラッシュボルトを当てられる配置になれば、レベル4でも前半は4本程度、後半は7本程度で突破できます
-倒すと湧いてくるので、効果が切れたら即撃ってひたすら動きを封じる
ノイン&ツェーンも棍棒投げてくる攻撃に何人かのセバスチャンが犠牲になりましたが、wiki通りの手順で楽に倒せるはずです
筆者は犬に苦戦しました。ボルトをケチってたからです
犬はショットガンでの転倒は運次第ですが、ライフルを当てると必ず転倒します。しかし起き上がるのも早いので、素直に爆発物で削ったほうがいいでしょう。ショットガンで歩きながらの発砲になれておくと、今後も何かと便利
トラバサミによる事故がしょっちゅう発生しますが、そこは配置を覚えて耐えましょう
-開幕の犬は必ずセバスチャンへの突進→茂みに隠れるというパターンを取るので、隠れている隙に背後のトラバサミを解体できます
-事故死が格段に減るので狙ってみましょう
・チャプター7
オルタエゴは天井プレスで虐殺。気持ちいいです
海苔弁当様のレビューの通り、キーパーはレベル5ハープーン+ハンドガン2発で死にます。ハープーンはレベル4でも同じ手順で倒せます
キーパーの有刺鉄線トラップは2個ずつ出てくるので、これでハープーンを作成すれば他の弾薬の許す限りキーパー狩りができます(一体につき1000グリーンジェル)。自信のある方はここで稼ぎましょう。毒ガスを止めるのを忘れずに
-余談ですが筆者はここで10000近く稼ぎました
・チャプター9
洋館は神出鬼没のルヴィクが非常に心臓に悪いですが、エリア自体は狭いのでこまめにセーブしてアイテムを拾いましょう。爆弾もなるべく解体を狙いたい
セーブルームに行ける部屋(つまり鏡の置いてある部屋)にセバスチャンが入ると、どうやら敵には不可視になるようです。これを活用すれば一方的な射殺やスニークキルを狙えます。しかしルヴィク出現中はロックがかかってしまうので注意
・チャプター10
問題のトラウマ→ラウラ→アマルガムです
道中もライフル持ちが居たりアンノウンが居たり敵が多かったりと大変ですが、wikiなどを見ながら気合で突破してください
トラウマ攻略ですが、電源を差し込んでトラップが動き始めたらダッシュで最初のトラウマが出てくる部屋まで行きます
部屋の中央付近にレベル3以上まで強化したショックボルトを設置し、レバーを引いてすぐに奥に進みます。倒さないことを前提にしていますが、これならショックボルト一本で危機を脱することができます
二回目の熱壁プレスをやり過ごしてハシゴを登ると、ちょうどトラウマが出てきた部屋が見えるので、一度戻りましょう
熱壁プレスの機関部が邪魔してホーンテッドが進めなくなってるので(生き残りがいる場合)、フラッシュボルトからスニークキル。女神像からの鍵を回収しましょう。この際トラップ越しに射撃すれば安全にトラウマを倒せるかもしれない?(筆者は試してないので要検証)
-戻ったところのプレス付近の場所からは攻撃が当たりにくいため、奥の2つのローラーが回っている間を通ったところでトラウマを攻撃すれば安全に倒せます。3000グリーンジェル
-参考動画(https://youtu.be/ownusD_3Tvc)
トラウマ2体はもう対策が面倒になったのでありったけの爆薬をぶつけて倒しました
大問題のラウラですが、海苔弁当様のハメ技を駆使したのですが倒せなかったので逃げました。レベル5ハープーンを25発くらい+ライフルやマインボルトなどを撃ち込んだにも関わらず死ななかったからです。トラップパーツが底をつくまで撃っても死なないとかどんな体力設定だよ。もしかすると何か条件があるのか?
アマルガムは総力戦です。とにかく動きを封じながら全弾叩き込んでください。デカイ上に隙も多いので案外楽に倒せたりします
【あるがままで】
強化ができない=弾薬消費して敵を倒しても得をしない
ので、基本的に敵はガン無視で進めましょう。ストックの制限がいやらしいですが、トラップパーツは上限が無いので、積極的に罠は解体しておきましょう
敵の体力も少なく、節約してると最終的に大量のトラップパーツが余るため、クロスボウ無双するくらいにトラップパーツ浪費すると気持ちいいかもしれません
-それなりに急いでやれば【クイック&デッド】にも間に合ったりします。自信のある方は狙ってみましょう
攻略情報無しで挑んだら☆5になるくらいのパズルを強いられる悪夢モードですが、先人の知恵をお借りしたので挫折することなくクリア出来ました。すべての攻略情報に感謝。悪夢で死んだ200人近くのセバスチャンにも感謝
攻略情報が充実しすぎています。当サイトのレビューも大いに参考になりますが、公式wikiがあまりにも完璧すぎるので根気良く手順をなぞるだけでプラチナ取れました
本当に情報が充実してるので、自分が書けることがほとんど無いような気もしますが一応レビュー
【難易度・悪夢について】
まずは画面の明度を最大にしましょう。オプションの誘導通りに設定すると暗すぎてたまったもんじゃないです。恐怖感は楽しめますが
環境によってはランタンいらずなくらい明るくなるので、ランタンの明かりで気づかれる危険性がなくなります。地味に重要
悪夢は確かに難しいですし、理不尽に片足突っ込んでるような一撃死モードですが、ガチガチの事前知識と対策を練っていれば決してクリアが絶望的なわけではないです
「絶対にこうしなきゃ突破できない」というほどきつくは無いですし、トラップパーツもちゃんと集めていれば多少無駄遣いしても大丈夫なくらいは集まります
ただしロッカーの鍵は真面目に集めないとおそらく詰みます。グリーンジェルの入手経路はロッカーの割合がとても大きく、マグナムやボルトなどの強力な弾薬が手に入ることもあるので、悪夢挑戦前に【開錠師】を取って場所を把握しておきましょう
ちなみにマグナムの威力をレベル5にするには73000のグリーンジェルが必要になります
筆者は弾節約のためにハンドガン転倒+マッチ焼却という戦法を取っていました。マッチ使いまくっても最大本数15本だと取りこぼしがあるくらいですので使っちゃいましょう。寝ている状態からの攻撃に気をつければ結構決まるもんです。ハンドガンの命中性能を上げておくと何かと便利
-・チャプター2
-武器がほとんど無いため、序盤にしてかなりの難所ですが、敵の鋭い感知を利用して誘き出すことで、容易にスニークキルができます
-ランタンを消した状態である程度近づき、ランタンを点けて敵に気付かれる→ランタン消して離れる という動作をすると、襲ってきた敵が索敵を諦めて元の配置に戻ろうとするので、そこをスニークキルすると安全です
・チャプター6
籠城ですが、ここはレベル5のフラッシュボルト15本分くらいあればずっとフラッシュで耐えられます
-ジョセフの近くに位置取って全員にフラッシュボルトを当てられる配置になれば、レベル4でも前半は4本程度、後半は7本程度で突破できます
-倒すと湧いてくるので、効果が切れたら即撃ってひたすら動きを封じる
ノイン&ツェーンも棍棒投げてくる攻撃に何人かのセバスチャンが犠牲になりましたが、wiki通りの手順で楽に倒せるはずです
筆者は犬に苦戦しました。ボルトをケチってたからです
犬はショットガンでの転倒は運次第ですが、ライフルを当てると必ず転倒します。しかし起き上がるのも早いので、素直に爆発物で削ったほうがいいでしょう。ショットガンで歩きながらの発砲になれておくと、今後も何かと便利
トラバサミによる事故がしょっちゅう発生しますが、そこは配置を覚えて耐えましょう
-開幕の犬は必ずセバスチャンへの突進→茂みに隠れるというパターンを取るので、隠れている隙に背後のトラバサミを解体できます
-事故死が格段に減るので狙ってみましょう
・チャプター7
オルタエゴは天井プレスで虐殺。気持ちいいです
海苔弁当様のレビューの通り、キーパーはレベル5ハープーン+ハンドガン2発で死にます。ハープーンはレベル4でも同じ手順で倒せます
キーパーの有刺鉄線トラップは2個ずつ出てくるので、これでハープーンを作成すれば他の弾薬の許す限りキーパー狩りができます(一体につき1000グリーンジェル)。自信のある方はここで稼ぎましょう。毒ガスを止めるのを忘れずに
-余談ですが筆者はここで10000近く稼ぎました
・チャプター9
洋館は神出鬼没のルヴィクが非常に心臓に悪いですが、エリア自体は狭いのでこまめにセーブしてアイテムを拾いましょう。爆弾もなるべく解体を狙いたい
セーブルームに行ける部屋(つまり鏡の置いてある部屋)にセバスチャンが入ると、どうやら敵には不可視になるようです。これを活用すれば一方的な射殺やスニークキルを狙えます。しかしルヴィク出現中はロックがかかってしまうので注意
・チャプター10
問題のトラウマ→ラウラ→アマルガムです
道中もライフル持ちが居たりアンノウンが居たり敵が多かったりと大変ですが、wikiなどを見ながら気合で突破してください
トラウマ攻略ですが、電源を差し込んでトラップが動き始めたらダッシュで最初のトラウマが出てくる部屋まで行きます
部屋の中央付近にレベル3以上まで強化したショックボルトを設置し、レバーを引いてすぐに奥に進みます。倒さないことを前提にしていますが、これならショックボルト一本で危機を脱することができます
二回目の熱壁プレスをやり過ごしてハシゴを登ると、ちょうどトラウマが出てきた部屋が見えるので、一度戻りましょう
熱壁プレスの機関部が邪魔してホーンテッドが進めなくなってるので(生き残りがいる場合)、フラッシュボルトからスニークキル。女神像からの鍵を回収しましょう。この際トラップ越しに射撃すれば安全にトラウマを倒せるかもしれない?(筆者は試してないので要検証)
-戻ったところのプレス付近の場所からは攻撃が当たりにくいため、奥の2つのローラーが回っている間を通ったところでトラウマを攻撃すれば安全に倒せます。3000グリーンジェル
-参考動画(https://youtu.be/ownusD_3Tvc)
トラウマ2体はもう対策が面倒になったのでありったけの爆薬をぶつけて倒しました
大問題のラウラですが、海苔弁当様のハメ技を駆使したのですが倒せなかったので逃げました。レベル5ハープーンを25発くらい+ライフルやマインボルトなどを撃ち込んだにも関わらず死ななかったからです。トラップパーツが底をつくまで撃っても死なないとかどんな体力設定だよ。もしかすると何か条件があるのか?
アマルガムは総力戦です。とにかく動きを封じながら全弾叩き込んでください。デカイ上に隙も多いので案外楽に倒せたりします
【あるがままで】
強化ができない=弾薬消費して敵を倒しても得をしない
ので、基本的に敵はガン無視で進めましょう。ストックの制限がいやらしいですが、トラップパーツは上限が無いので、積極的に罠は解体しておきましょう
敵の体力も少なく、節約してると最終的に大量のトラップパーツが余るため、クロスボウ無双するくらいにトラップパーツ浪費すると気持ちいいかもしれません
-それなりに急いでやれば【クイック&デッド】にも間に合ったりします。自信のある方は狙ってみましょう
攻略情報無しで挑んだら☆5になるくらいのパズルを強いられる悪夢モードですが、先人の知恵をお借りしたので挫折することなくクリア出来ました。すべての攻略情報に感謝。悪夢で死んだ200人近くのセバスチャンにも感謝
レビュー
コンプ時間
50時間程度
「悪夢 -AKUMU-」が難しい。
(Updated: 2017年 8月 11日)
難易度「悪夢 -AKUMU-」が割とガチで難しい。
よく「バイオ4やアンチャのプロと比べてどうですか?」という質問を目にしますが、それらを基準にするなら悪夢のほうが格段に難しいと私は感じました。
悪夢モードと肩を並べる難易度があるとすれば、Dead Space 2のHard Core、SILENT HILL 2の星10個クリアあたりが思いつきますが、悪夢はセーブ回数無制限でチェックポイントも一定の間隔で存在する分、厳密な難易度順としてはHard Core > 星10個クリア > 悪夢だと感じます。
事実上、プラチナを目指す上で技術的な壁となるのは「地獄を見た男」のトロフィー1個だと私は思いますので、今回のレビューは悪夢クリアに関する内容に限定して書きたいと思います。
悪夢をクリアする上で大切なことは、スキル強化の厳選と順番です。
私が悪夢をクリアした時のスキル強化手順を記載します。
プレイヤーによって内容に若干の違いはありますが、基本部分は大抵共通してるはずです。
まず、ロッカーの鍵は動画を見ながら場所を把握し、全て拾いましょう。
ロッカーはグリーンジェルの重要な収入源で、これが悪夢攻略における大前提となります。
唯一入手が困難なのが、ラウラ討伐が条件の鍵。ただ、これも手順とハメ技を抑えれば安定して倒せます(方法は後で説明)。
【スキル強化について】
最初に、マッチの本数をLv4まで上げる。何よりも最優先。
次に、全力疾走をLv3まで上げる。これがないと話になりません。
次に、フラッシュとマインの両方をLv5にします。Lv4で止めるパターンもありますが、私はLv5にしてもその後のスキル強化に影響はありませんでした。特にフラッシュの強化は、魔のch6を攻略するのに必要不可欠となります。
次に、アガニボルト本体のストックをLv2に、ショットガンのストックをLv2に、ライフルのダメージ倍率をLv3&ストックをLv3まで強化。
その後は、ハープーンをLv5にします。これは私の個人的な目的も含まれてるのですが、ch10のラウラをハメ技で倒すための準備です。ハープーンの最終強化に5万ジェルが必要になり、一見すると無茶な強化に思えるかもしれませんが、私はch7の時点でフラッシュ、マイン、ハープーンの三つをLv5にできました(ロッカーのジェル全回収、ch6のワンちゃんも撃破)。
次に、アガニボルト本体の絞り時間をLv3(0.33秒)にします。
次に、全力疾走をLv4にして、ハンドガンのストックをLv2に、ショックをLv3にします。その後は、ch11までジェルを温存します(←これ大事)。
ch11でマグナムを入手したら、ダメージ倍率を一気にLv5にします。Lv5マグナムがあれば、ch13のキーパー戦、cp14のクウェル戦、ch15のキーパー×2戦がおそろしく楽になります。
次に、マグナムのストックをLv3にします(これは、その後に落ちてるマグナムの弾5発と2発と3発を全て拾って温存するためです)。
その次に、マグナムの装弾数をLv2&連射速度をLv5にします。
次に、ショックをLv5、ライフルのダメージ倍率をLv4にします。
フリーズはいくら強化しても持続時間は変わらないので、無強化でOKです。
必要なスキル強化は、ひとまずここで終了です。
ちなみにラウラ討伐も含めて、ロッカーの鍵を全て回収していた場合、最後にグリーンジェル10万が受け取れます。でも受け取れるのはch14終盤なので、あまり意味はないかもしれません。
手榴弾は最後までLv1のままでした。3個持てれば十分ですし、マインLv5のほうが使い勝手が良く、一撃死が前提の悪夢では敵の大群への対処にフラッシュかショックを使う場合が多いからです。
上記の強化手順は、あくまで私が実践したものです。
プレイヤーによって強化手順はさまざまであり、あくまで参考程度にしていただけますと幸いです。
【各チャプターの難所攻略について】
※上記のスキル強化手順の実践が前提となっています。
〈ch3〉
偽ルヴィクの登場でビックリした人も多いと思います。
ここの偽ルヴィク(悪夢の偽ルヴィク全て?)はスニークキルがまず成功しません。ですが、斧による攻撃であっけなく一撃で倒せます。斧は、サディストがいるエリアに1個ありますので、それを使用しましょう。背後からスニークで接近し、偽ルヴィクが首を左右に振ってこちらに気付くのと同時に斧攻撃で終了。
〈ch5〉
キッド姉さんを救出。
まず、1階に降りてジョセフに集まったザコを手榴弾かマインLv5で爆破。
ジョセフの背後の扉を破ってザコが数体来ようとしますので、先頭のザコにマインをくっつけて殲滅。その後、もう一つの扉からもザコが数体来ようとしますので同じようにマインをくっつけて殲滅。その後は、最初の爆破攻撃から生き残ったザコをショットガン→マッチで倒す(またはフラッシュからのスニークキルでもOK)。
ここでチェックポイントが入りますので、すぐに二階に上がる。ザコが4体突入してきますので、ショットガンでまとめて転倒させてマッチ。ダイナマイト持ちに注意。
その後は1階に戻り、ショットガン&マッチまたは、フラッシュ&スニークキルのコンボで増援を倒す。
↑実はこの方法、攻略動画を参考にしました。
1回で成功は難しいかもしれませんが、普通に戦うよりは断然楽に攻略できますので、お勧めです。
〈ch6〉
悪夢モードで一番難しい、ジョセフの爆弾解体イベント。
私は、フラッシュをLv5にしていても20回以上リトライしました。
1回目、開幕と同時に左側へ移動して手前のドラム缶を撃ち、初期配置のザコ2体を燃やす。ただ、このザコのうち1人が開幕と同時に急接近してくる時があります。この場合はドラム缶攻撃が不可能になるのでリトライしましょう。
また、同じくこのザコの1人が開幕直後に斧を投げてくる場合があります。セバスチャンが左側に寄ってから投げられた場合はほぼ確実に被弾します。その場合も諦めて次に期待しましょう。ここは運です。
初期配置ザコ2体を倒したら、新たに侵入してくる3体にフラッシュをお見舞い。切れたらまたフラッシュ。このままジョセフが解体完了するまで時間稼ぎ。この3体のうち1体でも倒すと増援が来てお祭り状態になるので、絶対に倒してはいけません。
2回目、ここもフラッシュでひたすら時間稼ぎします(ジョセーーーフ!!頼むから早くしてくれ‼)。フラッシュは惜しみなく使いましょう。トラップパーツも迷うことなくフラッシュに投資。ここが最大の正念場です。
ゴンドラ×4撃墜は、トロフィーwikiメモにある手順でやれば大丈夫。
ギロチン台イベント後のジョセフ扉開けイベントも、やはりフラッシュで時間稼ぎがお勧め。ここは敵を倒しても増援は来ないので、手榴弾で一掃してもOK。
ワンちゃんは、突進へのショットガン攻撃で転倒させ、そこからマインを地面に撃って攻撃してたら倒せました(必ず地面に撃ちましょう)。体力が意外に低いので、運が絡みますがゴリ押しでいけます。突進→ショットガン攻撃→転倒の流れは難しいですが、最初に1回転倒させられれば、そのままマインの連続で撃破までいけます(そのマインの連続攻撃が成功するかも少し運が絡みます)。私はその最初の1回が成功するまでリトライしてました。
ショックで足止めする方法もありますが、ショックとマインのコンボはトラップパーツを大量に消費します。私はパーツ温存の目的から、1戦目はショックを使用しませんでした。
2戦目は倒さずにスルーする事も可能ですが、倒すと7000ジェルが手に入ります。なおかつトラバサミ解体によってパーツが2個、弾薬なども全部回収できます。なにより、この2戦目のワンちゃんも体力が低いのですぐ倒せます。ジョセフが誘導してる間に茂みを通って一番反対側まで距離を取り、フィールドの中心にショックボルトを1個設置し、遠距離からライフルを連発。やがてセバスチャンに突進してきますが、ショック発動でビリビリ→その間もライフルで攻撃。これで倒せます。失敗しても成功するまで挑戦。
〈ch7〉
キーパー戦。
ハープーンLv5を1発当て、怯んだ隙にハンドガンを2発当てれば安定して倒せます(ハンドガンのダメージ倍率はLv1のままでOK)。
倒すのは2回でOK。最後は、クランクを入手した地点までキーパーを誘き寄せてフリーズで凍らせ、その間にクランクを回しに行く。心配ならクランクを回す前に、セバスチャンのそばにショックを1個設置しとけば完璧。
ちなみに2回目に倒す際、少し間をおくと棘トラップを2個投げてくれます。そのあとに倒せばトラップ解体でパーツが2個安全に手に入ります。
〈ch9〉
燃えさかる小屋での乱戦。
エリアが狭い上に周囲が炎で囲まれているので移動の制限が強く、マインや手榴弾の使用はリスクが高い。
ザコを集めてショックで膝をつかせ、マッチでまとめて焼却が安定。敵が残り少ない場合は、ショックの代わりにショットガンでもOK。
〈ch10〉
序盤のトラウマ1体+2体の合計3体が難所。
私は全員倒しました。合計9000グリーンジェルはとてもおいしいからです。
最初の1体は、ハープーンLv5を絞ったまま壁に接近。壁が上がってトラウマが出現すると同時に撃ち込む。すぐに引き返して、エリアの地形を利用しながら逃げつつ、ハープーンLv5やマインLv5、ライフル等を撃ち込んで倒す(背中のコアが弱点っぽい?)。
次の2体は、まず最初に遭遇するザコを背後からスニークキル。そのザコが立ってた場所にショックを1つ設置。次にその場から、エリア奥にいるザコをライフルで倒す(必ずトラウマが画面外にいる時に行う事)。
上記の下準備が完了したら、最初のトラウマをスニークで接近して攻撃(←これ大事)。その後、設置したショックの所まで戻り、そこからハープーンLv5を2発当てる。トラウマ接近するもショックでビリビリ、その間に追加でライフル攻撃(ハープーンLv5でも可)すれば、1体目はここで撃沈します。2体目もビリビリしてますが、そこへ追加でさらにショックを撃ち、その隙にレバーの所まで走る。まだ操作はしない(トラバサミに注意)。エリア中央にまたショックを1つ、セバスチャンのそばにもう1つ設置し、遠距離からマインLv5を1発撃ち込む。その後はハープーンLv5やライフルを撃ち続ける。接近されるがショックでビリビリなので問題ない。手際良くやれば、セバスチャンのそばに撃ったショックを発動させずに倒す事も可能(回収)。
これで安定して3体のトラウマを倒せます。
手順をきちんと踏めば、ボルトや弾薬の消費も少なくて済みますし、9000グリーンジェルに見合う対価は確実にあります。
ラウラも倒しました。
まず、最終エリアまではひたすら逃げます。
最終エリアへ到達したら、ハンドガンでパイプを撃ちながらラウラを足止め。その間にエリア中央付近にあるトラバサミ2個を解体(撃っても良い)。
ここからハメ技で倒します。
エリア内には3体の死体があります。
まず、ハープーンLv5でも良いのでラウラを1回燃やす。ラウラは燃えた後に必ず死体ワープしますので、設置爆弾の近くにある死体を残した状態で、他の死体2体をラウラと一緒に燃やします。
その後、設置爆弾近くの死体から離れるように、エリア対角線上の端に陣取ります。ラウラは設置爆弾近くの死体から出現し、そこから突撃してきますが距離があるので簡単に避ける事が可能。避けた直後、大きな隙が生まれますので、そこへハープーンLv5を撃って燃やす。燃えた後は必ずまた設置爆弾付近の死体から出現します。以後、この繰り返しでハープーンLv5を1発ずつ当て続けてハメ燃やします。途中でハープーンの追加作成も忘れずに。余裕があれば、燃えてる間にライフルで追加攻撃すると良いです。ラウラを倒すと、ロッカーの鍵に加えてトラップパーツ6個とライフル弾5発が手に入ります。ご褒美のグリーンジェルも考慮すれば、ラウラ討伐に見合う見返りは確実にあります。
〈ch11〉
シャッター乱戦からゴンドラ移動までが難所ですが、これは攻略動画で手順を踏めばあっさり突破できます。
シャッターが開くまでの立ち位置や、ゴンドラ移動で敵を倒す順番などの説明が文章では難しいため、攻略動画を検索して確認したほうが早いです。YouTubeで検索すればすぐヒットします。
〈ch12〉
止血剤入手後は、遠距離からライフルで機銃ザコを排除。
機銃近くまで近づいたら、フラッシュLv5で敵の大群を全員足止め。すかさず機銃で前方の青い車を撃って爆破させます。フラッシュLv5の16秒があれば十分間に合います。
地上に降りたら、念のためもう1発フラッシュを撃って足止め。そのままバスまで全力疾走でOK。
〈ch13〉
密室でのキーパー戦です。
3回倒す必要がありますが、マグナムLv5なら一撃で倒せるので簡単。
むしろ地面を這う円盤型トラップのほうが怖い。1個しか出現しないので、素早くショットガンで撃破。面倒ならショックで撃破すればOK。
〈ch14〉
クウェル戦です。
開幕直後にショックLv5を撃って足止めし、ハープーンLv5を三発撃ち込む(二発でもOK)。
その後、フリーズで固めてマグナムLv5のヘッドショット連発で簡単に倒せます。開幕から15秒もかかりません。
〈ch15〉
これも攻略動画を参考にすれば、第1~3エリアまで簡単に突破可能。
↓一応、攻略動画の内容を簡潔に説明します。
第1エリアの1波は、エリア右側から湧きますので、フラッシュからのスニークキルで殲滅。2波は反対側から来ますので、同様に殲滅。3波はエリア中央から偽ルヴィク隊がムービーと同時に出現しますので、フリーズでまとめて固めて倒す。ここでチェックポイント。
エリア後方から4派(ザコ3体)が降りてきますので、フリーズで膝を付かせてマッチでまとめて焼却。
5波もフラッシュやショックで足止めしつつ、マインなどで迅速に殲滅(クロスボウ持ちのザコ1体には要注意)。
サディストは接近するとチェーンソーに持ち替えてきますので、その後はフラッシュやフリーズで足止めし、ハープーンやライフルでいつも通り安定して撃破。
第2エリアは、段差を降りて即座に引き返せば何故か敵は立ったまま何もしてきません。
普通に4体ともライフルでヘッドショットして終了です。
目が点になるぐらい、あっけなく終わります。
第3エリアは、キーパー2体。
足止め用にショックを設置後、キーパーが出現して動き出してからマグナムLv5をぞれぞれ3発当てて終了。
必ず、キーパーが動き出してから攻撃しましょう。
出現モーション中は無敵なのかわかりませんが、少なくとも倍以上のマグナム弾が必要となります。
【ひとこと】
細かい部分は省いたりもしましたが、悪夢の攻略情報は豊富にありますので、いろいろ参考にしながらご自分にあった方法を見つけて下さい。
よく「バイオ4やアンチャのプロと比べてどうですか?」という質問を目にしますが、それらを基準にするなら悪夢のほうが格段に難しいと私は感じました。
悪夢モードと肩を並べる難易度があるとすれば、Dead Space 2のHard Core、SILENT HILL 2の星10個クリアあたりが思いつきますが、悪夢はセーブ回数無制限でチェックポイントも一定の間隔で存在する分、厳密な難易度順としてはHard Core > 星10個クリア > 悪夢だと感じます。
事実上、プラチナを目指す上で技術的な壁となるのは「地獄を見た男」のトロフィー1個だと私は思いますので、今回のレビューは悪夢クリアに関する内容に限定して書きたいと思います。
悪夢をクリアする上で大切なことは、スキル強化の厳選と順番です。
私が悪夢をクリアした時のスキル強化手順を記載します。
プレイヤーによって内容に若干の違いはありますが、基本部分は大抵共通してるはずです。
まず、ロッカーの鍵は動画を見ながら場所を把握し、全て拾いましょう。
ロッカーはグリーンジェルの重要な収入源で、これが悪夢攻略における大前提となります。
唯一入手が困難なのが、ラウラ討伐が条件の鍵。ただ、これも手順とハメ技を抑えれば安定して倒せます(方法は後で説明)。
【スキル強化について】
最初に、マッチの本数をLv4まで上げる。何よりも最優先。
次に、全力疾走をLv3まで上げる。これがないと話になりません。
次に、フラッシュとマインの両方をLv5にします。Lv4で止めるパターンもありますが、私はLv5にしてもその後のスキル強化に影響はありませんでした。特にフラッシュの強化は、魔のch6を攻略するのに必要不可欠となります。
次に、アガニボルト本体のストックをLv2に、ショットガンのストックをLv2に、ライフルのダメージ倍率をLv3&ストックをLv3まで強化。
その後は、ハープーンをLv5にします。これは私の個人的な目的も含まれてるのですが、ch10のラウラをハメ技で倒すための準備です。ハープーンの最終強化に5万ジェルが必要になり、一見すると無茶な強化に思えるかもしれませんが、私はch7の時点でフラッシュ、マイン、ハープーンの三つをLv5にできました(ロッカーのジェル全回収、ch6のワンちゃんも撃破)。
次に、アガニボルト本体の絞り時間をLv3(0.33秒)にします。
次に、全力疾走をLv4にして、ハンドガンのストックをLv2に、ショックをLv3にします。その後は、ch11までジェルを温存します(←これ大事)。
ch11でマグナムを入手したら、ダメージ倍率を一気にLv5にします。Lv5マグナムがあれば、ch13のキーパー戦、cp14のクウェル戦、ch15のキーパー×2戦がおそろしく楽になります。
次に、マグナムのストックをLv3にします(これは、その後に落ちてるマグナムの弾5発と2発と3発を全て拾って温存するためです)。
その次に、マグナムの装弾数をLv2&連射速度をLv5にします。
次に、ショックをLv5、ライフルのダメージ倍率をLv4にします。
フリーズはいくら強化しても持続時間は変わらないので、無強化でOKです。
必要なスキル強化は、ひとまずここで終了です。
ちなみにラウラ討伐も含めて、ロッカーの鍵を全て回収していた場合、最後にグリーンジェル10万が受け取れます。でも受け取れるのはch14終盤なので、あまり意味はないかもしれません。
手榴弾は最後までLv1のままでした。3個持てれば十分ですし、マインLv5のほうが使い勝手が良く、一撃死が前提の悪夢では敵の大群への対処にフラッシュかショックを使う場合が多いからです。
上記の強化手順は、あくまで私が実践したものです。
プレイヤーによって強化手順はさまざまであり、あくまで参考程度にしていただけますと幸いです。
【各チャプターの難所攻略について】
※上記のスキル強化手順の実践が前提となっています。
〈ch3〉
偽ルヴィクの登場でビックリした人も多いと思います。
ここの偽ルヴィク(悪夢の偽ルヴィク全て?)はスニークキルがまず成功しません。ですが、斧による攻撃であっけなく一撃で倒せます。斧は、サディストがいるエリアに1個ありますので、それを使用しましょう。背後からスニークで接近し、偽ルヴィクが首を左右に振ってこちらに気付くのと同時に斧攻撃で終了。
〈ch5〉
キッド姉さんを救出。
まず、1階に降りてジョセフに集まったザコを手榴弾かマインLv5で爆破。
ジョセフの背後の扉を破ってザコが数体来ようとしますので、先頭のザコにマインをくっつけて殲滅。その後、もう一つの扉からもザコが数体来ようとしますので同じようにマインをくっつけて殲滅。その後は、最初の爆破攻撃から生き残ったザコをショットガン→マッチで倒す(またはフラッシュからのスニークキルでもOK)。
ここでチェックポイントが入りますので、すぐに二階に上がる。ザコが4体突入してきますので、ショットガンでまとめて転倒させてマッチ。ダイナマイト持ちに注意。
その後は1階に戻り、ショットガン&マッチまたは、フラッシュ&スニークキルのコンボで増援を倒す。
↑実はこの方法、攻略動画を参考にしました。
1回で成功は難しいかもしれませんが、普通に戦うよりは断然楽に攻略できますので、お勧めです。
〈ch6〉
悪夢モードで一番難しい、ジョセフの爆弾解体イベント。
私は、フラッシュをLv5にしていても20回以上リトライしました。
1回目、開幕と同時に左側へ移動して手前のドラム缶を撃ち、初期配置のザコ2体を燃やす。ただ、このザコのうち1人が開幕と同時に急接近してくる時があります。この場合はドラム缶攻撃が不可能になるのでリトライしましょう。
また、同じくこのザコの1人が開幕直後に斧を投げてくる場合があります。セバスチャンが左側に寄ってから投げられた場合はほぼ確実に被弾します。その場合も諦めて次に期待しましょう。ここは運です。
初期配置ザコ2体を倒したら、新たに侵入してくる3体にフラッシュをお見舞い。切れたらまたフラッシュ。このままジョセフが解体完了するまで時間稼ぎ。この3体のうち1体でも倒すと増援が来てお祭り状態になるので、絶対に倒してはいけません。
2回目、ここもフラッシュでひたすら時間稼ぎします(ジョセーーーフ!!頼むから早くしてくれ‼)。フラッシュは惜しみなく使いましょう。トラップパーツも迷うことなくフラッシュに投資。ここが最大の正念場です。
ゴンドラ×4撃墜は、トロフィーwikiメモにある手順でやれば大丈夫。
ギロチン台イベント後のジョセフ扉開けイベントも、やはりフラッシュで時間稼ぎがお勧め。ここは敵を倒しても増援は来ないので、手榴弾で一掃してもOK。
ワンちゃんは、突進へのショットガン攻撃で転倒させ、そこからマインを地面に撃って攻撃してたら倒せました(必ず地面に撃ちましょう)。体力が意外に低いので、運が絡みますがゴリ押しでいけます。突進→ショットガン攻撃→転倒の流れは難しいですが、最初に1回転倒させられれば、そのままマインの連続で撃破までいけます(そのマインの連続攻撃が成功するかも少し運が絡みます)。私はその最初の1回が成功するまでリトライしてました。
ショックで足止めする方法もありますが、ショックとマインのコンボはトラップパーツを大量に消費します。私はパーツ温存の目的から、1戦目はショックを使用しませんでした。
2戦目は倒さずにスルーする事も可能ですが、倒すと7000ジェルが手に入ります。なおかつトラバサミ解体によってパーツが2個、弾薬なども全部回収できます。なにより、この2戦目のワンちゃんも体力が低いのですぐ倒せます。ジョセフが誘導してる間に茂みを通って一番反対側まで距離を取り、フィールドの中心にショックボルトを1個設置し、遠距離からライフルを連発。やがてセバスチャンに突進してきますが、ショック発動でビリビリ→その間もライフルで攻撃。これで倒せます。失敗しても成功するまで挑戦。
〈ch7〉
キーパー戦。
ハープーンLv5を1発当て、怯んだ隙にハンドガンを2発当てれば安定して倒せます(ハンドガンのダメージ倍率はLv1のままでOK)。
倒すのは2回でOK。最後は、クランクを入手した地点までキーパーを誘き寄せてフリーズで凍らせ、その間にクランクを回しに行く。心配ならクランクを回す前に、セバスチャンのそばにショックを1個設置しとけば完璧。
ちなみに2回目に倒す際、少し間をおくと棘トラップを2個投げてくれます。そのあとに倒せばトラップ解体でパーツが2個安全に手に入ります。
〈ch9〉
燃えさかる小屋での乱戦。
エリアが狭い上に周囲が炎で囲まれているので移動の制限が強く、マインや手榴弾の使用はリスクが高い。
ザコを集めてショックで膝をつかせ、マッチでまとめて焼却が安定。敵が残り少ない場合は、ショックの代わりにショットガンでもOK。
〈ch10〉
序盤のトラウマ1体+2体の合計3体が難所。
私は全員倒しました。合計9000グリーンジェルはとてもおいしいからです。
最初の1体は、ハープーンLv5を絞ったまま壁に接近。壁が上がってトラウマが出現すると同時に撃ち込む。すぐに引き返して、エリアの地形を利用しながら逃げつつ、ハープーンLv5やマインLv5、ライフル等を撃ち込んで倒す(背中のコアが弱点っぽい?)。
次の2体は、まず最初に遭遇するザコを背後からスニークキル。そのザコが立ってた場所にショックを1つ設置。次にその場から、エリア奥にいるザコをライフルで倒す(必ずトラウマが画面外にいる時に行う事)。
上記の下準備が完了したら、最初のトラウマをスニークで接近して攻撃(←これ大事)。その後、設置したショックの所まで戻り、そこからハープーンLv5を2発当てる。トラウマ接近するもショックでビリビリ、その間に追加でライフル攻撃(ハープーンLv5でも可)すれば、1体目はここで撃沈します。2体目もビリビリしてますが、そこへ追加でさらにショックを撃ち、その隙にレバーの所まで走る。まだ操作はしない(トラバサミに注意)。エリア中央にまたショックを1つ、セバスチャンのそばにもう1つ設置し、遠距離からマインLv5を1発撃ち込む。その後はハープーンLv5やライフルを撃ち続ける。接近されるがショックでビリビリなので問題ない。手際良くやれば、セバスチャンのそばに撃ったショックを発動させずに倒す事も可能(回収)。
これで安定して3体のトラウマを倒せます。
手順をきちんと踏めば、ボルトや弾薬の消費も少なくて済みますし、9000グリーンジェルに見合う対価は確実にあります。
ラウラも倒しました。
まず、最終エリアまではひたすら逃げます。
最終エリアへ到達したら、ハンドガンでパイプを撃ちながらラウラを足止め。その間にエリア中央付近にあるトラバサミ2個を解体(撃っても良い)。
ここからハメ技で倒します。
エリア内には3体の死体があります。
まず、ハープーンLv5でも良いのでラウラを1回燃やす。ラウラは燃えた後に必ず死体ワープしますので、設置爆弾の近くにある死体を残した状態で、他の死体2体をラウラと一緒に燃やします。
その後、設置爆弾近くの死体から離れるように、エリア対角線上の端に陣取ります。ラウラは設置爆弾近くの死体から出現し、そこから突撃してきますが距離があるので簡単に避ける事が可能。避けた直後、大きな隙が生まれますので、そこへハープーンLv5を撃って燃やす。燃えた後は必ずまた設置爆弾付近の死体から出現します。以後、この繰り返しでハープーンLv5を1発ずつ当て続けてハメ燃やします。途中でハープーンの追加作成も忘れずに。余裕があれば、燃えてる間にライフルで追加攻撃すると良いです。ラウラを倒すと、ロッカーの鍵に加えてトラップパーツ6個とライフル弾5発が手に入ります。ご褒美のグリーンジェルも考慮すれば、ラウラ討伐に見合う見返りは確実にあります。
〈ch11〉
シャッター乱戦からゴンドラ移動までが難所ですが、これは攻略動画で手順を踏めばあっさり突破できます。
シャッターが開くまでの立ち位置や、ゴンドラ移動で敵を倒す順番などの説明が文章では難しいため、攻略動画を検索して確認したほうが早いです。YouTubeで検索すればすぐヒットします。
〈ch12〉
止血剤入手後は、遠距離からライフルで機銃ザコを排除。
機銃近くまで近づいたら、フラッシュLv5で敵の大群を全員足止め。すかさず機銃で前方の青い車を撃って爆破させます。フラッシュLv5の16秒があれば十分間に合います。
地上に降りたら、念のためもう1発フラッシュを撃って足止め。そのままバスまで全力疾走でOK。
〈ch13〉
密室でのキーパー戦です。
3回倒す必要がありますが、マグナムLv5なら一撃で倒せるので簡単。
むしろ地面を這う円盤型トラップのほうが怖い。1個しか出現しないので、素早くショットガンで撃破。面倒ならショックで撃破すればOK。
〈ch14〉
クウェル戦です。
開幕直後にショックLv5を撃って足止めし、ハープーンLv5を三発撃ち込む(二発でもOK)。
その後、フリーズで固めてマグナムLv5のヘッドショット連発で簡単に倒せます。開幕から15秒もかかりません。
〈ch15〉
これも攻略動画を参考にすれば、第1~3エリアまで簡単に突破可能。
↓一応、攻略動画の内容を簡潔に説明します。
第1エリアの1波は、エリア右側から湧きますので、フラッシュからのスニークキルで殲滅。2波は反対側から来ますので、同様に殲滅。3波はエリア中央から偽ルヴィク隊がムービーと同時に出現しますので、フリーズでまとめて固めて倒す。ここでチェックポイント。
エリア後方から4派(ザコ3体)が降りてきますので、フリーズで膝を付かせてマッチでまとめて焼却。
5波もフラッシュやショックで足止めしつつ、マインなどで迅速に殲滅(クロスボウ持ちのザコ1体には要注意)。
サディストは接近するとチェーンソーに持ち替えてきますので、その後はフラッシュやフリーズで足止めし、ハープーンやライフルでいつも通り安定して撃破。
第2エリアは、段差を降りて即座に引き返せば何故か敵は立ったまま何もしてきません。
普通に4体ともライフルでヘッドショットして終了です。
目が点になるぐらい、あっけなく終わります。
第3エリアは、キーパー2体。
足止め用にショックを設置後、キーパーが出現して動き出してからマグナムLv5をぞれぞれ3発当てて終了。
必ず、キーパーが動き出してから攻撃しましょう。
出現モーション中は無敵なのかわかりませんが、少なくとも倍以上のマグナム弾が必要となります。
【ひとこと】
細かい部分は省いたりもしましたが、悪夢の攻略情報は豊富にありますので、いろいろ参考にしながらご自分にあった方法を見つけて下さい。
海
海苔弁当
「ダイナマイトを持ってます!」
「あるがままで」「クイック&デッド」は同時取得狙わないで、素直に周回したほうがいいです。
難易度悪夢はアガニボルト最優先で強化しましょう。
確かに難しかったが、DEAD SPACE2のハードコアクリアよりは全然簡単なので、DEAD SPACE2のハードコアクリアした方は安心して大丈夫です。
アガニ全種で5体倒すトロフィーは、ショックボルトは近づいてマッチで燃やせば判定されるようです。
詳細は他の方が詳しく書かれているので。
個人的には新品1500円にしてはもったいないくらい面白かったです。
2が出そうなので期待します(笑)
難易度悪夢はアガニボルト最優先で強化しましょう。
確かに難しかったが、DEAD SPACE2のハードコアクリアよりは全然簡単なので、DEAD SPACE2のハードコアクリアした方は安心して大丈夫です。
アガニ全種で5体倒すトロフィーは、ショックボルトは近づいてマッチで燃やせば判定されるようです。
詳細は他の方が詳しく書かれているので。
個人的には新品1500円にしてはもったいないくらい面白かったです。
2が出そうなので期待します(笑)
K
フラッシュ・ボルトが悪夢を制す
(Updated: 2014年 11月 04日)
トロフィー自体は難易度悪夢クリア以外は難しいと言うのはない感じですが
説明文と微妙に取得条件が違うのか、バグなのかよくわからいものがあります。
・【サイレントキル】
このゲームのトロフィーWikiのコメント欄でも見受けられますが取得条件がよくわかりません。
トロフィーの説明文では『発見されずに敵を5体連続でスニーキングキルする』なので
一見1プレイで連続5人をスニークキルしなければいいけないような印象を受けますがそうでもないようです。
自分が取得したタイミングはCh.6のゴンドラの所で初期配置の敵が多いのでサイレントキル狙ってみようとプレイしていた時
2人スニークキルしセンサー爆弾の解除失敗で死亡、リスタートしまたスニークキルしていたら1プレイで5人倒す前に取得といった感じでした。
敵に見つかってからの死ではなかったので死亡前のカウントが生きていたのか、バグで5人到達前に取れたのか
自分にはよくわかりません。
・【クイック&デッド】
「悪夢-AKUMU」クリアのデータでカジュアルをプレイし最後にこのトロフィーを取りました。
道中や強制バトルのホーンテッドはブラスナックル無双したので楽に進め4時間チョットでクリア。
・【あるがままで】
地味に弾が持てないというのが精神的に辛く「あの強制バトル敵多いけど弾足りるかな…」とかいつも考えていたので
Ch.15の敵ラッシュクリアまで何だか気が休まらなかったです。
自分は【クイック&デッド】と同時取得は狙わずプレイしていたのですがそれでも5時間チョットでクリアできたので
最初から狙えば同時取得も十分可能かと思います。
そしてコレ
・【地獄を見た男】
即死ゲーです。
いやらしい配置のトラバサミ、感知力が高く接近が早いホーンテッド、偽ルヴィクの増量など死ねる要素も増えてます。
そしてその度あの微妙に長いロードが入るのでたまったものじゃないです。
ただ、このゲームは純粋なアクションゲームではないので高度なテクニックを駆使しないとクリア不可能とかでもないので
有効な武器を強化していけば何とかなります。
個人的に悪夢でコレは強化しておいても損はないなと思ったものは以下
『全力疾走時間』
このゲーム作った人は何考えてるんだ?ってぐらい初期値のダッシュ時間が短すぎて使い物になりません。
大したポイントもかからないのでLv.3ぐらいには直ぐした方がストレス無くていいです。
『フラッシュ・ボルト』
即死ゲーの悪夢ではコレを強化してるかどうかで大幅に難易度が変わると言ってもいいと思います。
Ch.6序盤のジョセフの解錠時間を稼ぐシーンなどフラッシュが大活躍するシーンは多いです。
とにかく悪夢は敵の接近も早いので動きを封じられるフラッシュなどの武器は積極的に強化して絶対損はないです。
他に強化したいものとの兼ね合いになりますが自分は真っ先にMAXにしました。
『ショック・ボルト』
これもフラッシュと同じ理屈ですが設置しておけるのが一番のポイントです。
敵が引っかかるように上手く配置しておけば敵をスルーしても扉開けの時間を稼げたり、トラウマ等大型の敵やボスの動きも止められるので便利。
後はストック系やマイン・ボルト、ライフルの攻撃力&連射速度強化ですね。
素早くヘッドショットできるのであればハンドガンのクリティカルを上げるのも有効だと思いますが
できないのであれば無難にショットガンや各ボルトなどにジェルを注ぎ込んだ方が無駄にならないと思います。
ロッカーの鍵も集めておけば弾薬、ジェルの補給もできるので進行の助けになります。
難所について
『Ch.2』
武器が揃ってない上ホーンテッドの感知力が上がっているので門を開けるまでが地味に大変です。
スニークキル、ビン投げからのスニークキル、松明持ちを倒し松明奪う、トラバサミを逆に利用するなどして切り抜けます。
逆に言えば難しいのはここだけです。
『Ch.5』
キッドが水槽に閉じ込められている部屋での強制バトルがなかなかキツイです。
敵が多い上、ジョセフの死もダメなので気を使いますがフラッシュを強化していれば足止めができるので対処が楽になります。
『Ch.6』
序盤のジョセフが解錠するまで時間を稼ぐポイントが普通にやると悪夢最高の難所だと思います。
狭い部屋に大量の敵、オマケに即こちらに向かってくる、とてもじゃないですがマトモに戦ってられません。
強化したフラッシュを惜しまず使って徹底的に敵の動きを止めた方がいいです。
下手に出し惜しみすると死亡回数が積み上がります。
次のゴンドラのシーンでは速攻でゴンドラを落とすことだけに集中してさっさとサディスト戦に持ち込むようにすれば意外に楽に抜けれます。
アイテム回収などはサディスト戦の後で。
『Ch.10』
トラウマ2体の場所でハンドルを回さなければいけない所が大変ですが、トラウマ2体を戻れる一番奥の部屋まで誘い込み
ショックorフリーズで動きを止めたらコチラはハンドルに向かいつつ敵が通る場所にショックボルトを設置。
設置したショックが発動して時間を稼いでくれるので倒さずとも十分回しきれます。
ここでもラウラ戦がありますが倒さず自分は逃げました。
ただ悪夢ではラウラの動きが速い上、上下の部屋ともトラバサミがウザイったらないです。
トラバサミをハンドガンなどで素早く処理したらあとはレバーを入れ逃げまわるだけです。
『Ch.11』
ゴンドラに乗ってのバトルが若干大変です。
他の難易度と違いハンドガンだけで乗り切るのはキツイので遠くの敵はライフルでさっさと片付けた方がいいです。
特に火炎瓶と銃持ちは危険極まりないので優先的に。
『Ch.12』
1回目のヘレシー戦後の強制バトルでは車両前方の屋根のある場所で戦えば安全です。
バス側面の敵と乗り込んでくるダイナマイト持ちに気をつけるだけでOKです。
屋根の上の敵は無視で。
止血剤を取りに行くシーンではフラッシュ連発で駆け抜けが楽でいいです。
『Ch.15』
血の池での強制バトルは始まったら即右手のホーンテッドが湧く高台に移動しフラッシュで第一陣を始末。
二陣が反対側から湧きますが銃持ちがいるので移動せずここで待ちハシゴを登ってくる敵、ハシゴの下でもたもたしてる連中を上からを始末。
そうしたら急ぎ下に降り、次の血の池中央の敵が湧くポイントにマイン・ボルト等を装備し狙いを定め出待ち。偽ルヴィクを瞬殺します。
討ち漏らした敵は大した脅威でも無いので通常対応で。
その後もまだ敵やサディストが湧きますが最初の右手の高台で対処すれば楽勝です。
悪夢で大変かなと思うシーンはこんなところですかね。
後はとにかく至る所に追加されたトラバサミに気をつけるぐらいです。
個人的にはゲーム内容ははなかなか面白かったので楽しんでる内にトロフィーが大体集まった感じでした。
ただプラチナトロフィー目指すとなると悪夢の即死からあの微妙に長いロード時間がキツかったです。
即死難易度自体はあってもいいと思いますが、それならそれでロード時間はもっと考えてもらいたかったですね。
ついでに言えば、いくら強化前提のゲームとはいえ初期値のダッシュ時間の短さはやり過ぎ。
説明文と微妙に取得条件が違うのか、バグなのかよくわからいものがあります。
・【サイレントキル】
このゲームのトロフィーWikiのコメント欄でも見受けられますが取得条件がよくわかりません。
トロフィーの説明文では『発見されずに敵を5体連続でスニーキングキルする』なので
一見1プレイで連続5人をスニークキルしなければいいけないような印象を受けますがそうでもないようです。
自分が取得したタイミングはCh.6のゴンドラの所で初期配置の敵が多いのでサイレントキル狙ってみようとプレイしていた時
2人スニークキルしセンサー爆弾の解除失敗で死亡、リスタートしまたスニークキルしていたら1プレイで5人倒す前に取得といった感じでした。
敵に見つかってからの死ではなかったので死亡前のカウントが生きていたのか、バグで5人到達前に取れたのか
自分にはよくわかりません。
・【クイック&デッド】
「悪夢-AKUMU」クリアのデータでカジュアルをプレイし最後にこのトロフィーを取りました。
道中や強制バトルのホーンテッドはブラスナックル無双したので楽に進め4時間チョットでクリア。
・【あるがままで】
地味に弾が持てないというのが精神的に辛く「あの強制バトル敵多いけど弾足りるかな…」とかいつも考えていたので
Ch.15の敵ラッシュクリアまで何だか気が休まらなかったです。
自分は【クイック&デッド】と同時取得は狙わずプレイしていたのですがそれでも5時間チョットでクリアできたので
最初から狙えば同時取得も十分可能かと思います。
そしてコレ
・【地獄を見た男】
即死ゲーです。
いやらしい配置のトラバサミ、感知力が高く接近が早いホーンテッド、偽ルヴィクの増量など死ねる要素も増えてます。
そしてその度あの微妙に長いロードが入るのでたまったものじゃないです。
ただ、このゲームは純粋なアクションゲームではないので高度なテクニックを駆使しないとクリア不可能とかでもないので
有効な武器を強化していけば何とかなります。
個人的に悪夢でコレは強化しておいても損はないなと思ったものは以下
『全力疾走時間』
このゲーム作った人は何考えてるんだ?ってぐらい初期値のダッシュ時間が短すぎて使い物になりません。
大したポイントもかからないのでLv.3ぐらいには直ぐした方がストレス無くていいです。
『フラッシュ・ボルト』
即死ゲーの悪夢ではコレを強化してるかどうかで大幅に難易度が変わると言ってもいいと思います。
Ch.6序盤のジョセフの解錠時間を稼ぐシーンなどフラッシュが大活躍するシーンは多いです。
とにかく悪夢は敵の接近も早いので動きを封じられるフラッシュなどの武器は積極的に強化して絶対損はないです。
他に強化したいものとの兼ね合いになりますが自分は真っ先にMAXにしました。
『ショック・ボルト』
これもフラッシュと同じ理屈ですが設置しておけるのが一番のポイントです。
敵が引っかかるように上手く配置しておけば敵をスルーしても扉開けの時間を稼げたり、トラウマ等大型の敵やボスの動きも止められるので便利。
後はストック系やマイン・ボルト、ライフルの攻撃力&連射速度強化ですね。
素早くヘッドショットできるのであればハンドガンのクリティカルを上げるのも有効だと思いますが
できないのであれば無難にショットガンや各ボルトなどにジェルを注ぎ込んだ方が無駄にならないと思います。
ロッカーの鍵も集めておけば弾薬、ジェルの補給もできるので進行の助けになります。
難所について
『Ch.2』
武器が揃ってない上ホーンテッドの感知力が上がっているので門を開けるまでが地味に大変です。
スニークキル、ビン投げからのスニークキル、松明持ちを倒し松明奪う、トラバサミを逆に利用するなどして切り抜けます。
逆に言えば難しいのはここだけです。
『Ch.5』
キッドが水槽に閉じ込められている部屋での強制バトルがなかなかキツイです。
敵が多い上、ジョセフの死もダメなので気を使いますがフラッシュを強化していれば足止めができるので対処が楽になります。
『Ch.6』
序盤のジョセフが解錠するまで時間を稼ぐポイントが普通にやると悪夢最高の難所だと思います。
狭い部屋に大量の敵、オマケに即こちらに向かってくる、とてもじゃないですがマトモに戦ってられません。
強化したフラッシュを惜しまず使って徹底的に敵の動きを止めた方がいいです。
下手に出し惜しみすると死亡回数が積み上がります。
次のゴンドラのシーンでは速攻でゴンドラを落とすことだけに集中してさっさとサディスト戦に持ち込むようにすれば意外に楽に抜けれます。
アイテム回収などはサディスト戦の後で。
『Ch.10』
トラウマ2体の場所でハンドルを回さなければいけない所が大変ですが、トラウマ2体を戻れる一番奥の部屋まで誘い込み
ショックorフリーズで動きを止めたらコチラはハンドルに向かいつつ敵が通る場所にショックボルトを設置。
設置したショックが発動して時間を稼いでくれるので倒さずとも十分回しきれます。
ここでもラウラ戦がありますが倒さず自分は逃げました。
ただ悪夢ではラウラの動きが速い上、上下の部屋ともトラバサミがウザイったらないです。
トラバサミをハンドガンなどで素早く処理したらあとはレバーを入れ逃げまわるだけです。
『Ch.11』
ゴンドラに乗ってのバトルが若干大変です。
他の難易度と違いハンドガンだけで乗り切るのはキツイので遠くの敵はライフルでさっさと片付けた方がいいです。
特に火炎瓶と銃持ちは危険極まりないので優先的に。
『Ch.12』
1回目のヘレシー戦後の強制バトルでは車両前方の屋根のある場所で戦えば安全です。
バス側面の敵と乗り込んでくるダイナマイト持ちに気をつけるだけでOKです。
屋根の上の敵は無視で。
止血剤を取りに行くシーンではフラッシュ連発で駆け抜けが楽でいいです。
『Ch.15』
血の池での強制バトルは始まったら即右手のホーンテッドが湧く高台に移動しフラッシュで第一陣を始末。
二陣が反対側から湧きますが銃持ちがいるので移動せずここで待ちハシゴを登ってくる敵、ハシゴの下でもたもたしてる連中を上からを始末。
そうしたら急ぎ下に降り、次の血の池中央の敵が湧くポイントにマイン・ボルト等を装備し狙いを定め出待ち。偽ルヴィクを瞬殺します。
討ち漏らした敵は大した脅威でも無いので通常対応で。
その後もまだ敵やサディストが湧きますが最初の右手の高台で対処すれば楽勝です。
悪夢で大変かなと思うシーンはこんなところですかね。
後はとにかく至る所に追加されたトラバサミに気をつけるぐらいです。
個人的にはゲーム内容ははなかなか面白かったので楽しんでる内にトロフィーが大体集まった感じでした。
ただプラチナトロフィー目指すとなると悪夢の即死からあの微妙に長いロード時間がキツかったです。
即死難易度自体はあってもいいと思いますが、それならそれでロード時間はもっと考えてもらいたかったですね。
ついでに言えば、いくら強化前提のゲームとはいえ初期値のダッシュ時間の短さはやり過ぎ。
開発者の悪意
(Updated: 2015年 3月 29日)
バイオハザードの生みの親三上氏が手掛けた大作(笑)ホラー(大笑)ゲーム。
中身はただの劣化バイオハザードでした。言いたいことも沢山ありますが、最後にします。
効率の良い周回は、1周目難易度Survivalで「あるがままで」、収集物を集めながらの周。
2周目に入る前に、「鍛えられた体」「サバイバルホラー造兵廠」「そんなに沢山大丈夫か?」取得。
上記3つ取得後、New Game+を難易度CasualでChapter1から始めて「クイック&デッド」を取得。
3周目で難易度悪夢で「地獄を見た男」を取得。
「鍛えられた体」「サバイバルホラー造兵廠」「そんなに沢山大丈夫か?」
1周してなおかつロッカーを全部あけたなら、そこまでグリーンジェルを集めなくても良いかと思います。
集めるなら難易度CasualでCh.3、10、15のお好きな所で集めましょう。
「安定の爆発オチ」
クリア特典のロケットランチャーで10キルしたら、いいだけで、おすすめの場所は、Ch.2の後半敵が大量にいる所で、取得しましょう。一つ注意点としてロケットランチャーは、弾薬が手に入りません。20発全弾撃ち尽くしたらおしまいです。
「フルハウス」
バグか仕様か(おそらくバグ)規定の人数を倒しても取得できない事がほとんどです。
10体ずつ倒してみる、フラッシュボルト、ショックボルトを5発以上撃ってみる、スニークキル以外にマッチや銃で倒すなど色々やってみましょう。
「サイレントキル」
これもバグか仕様か5体以上連続で倒しても取得できません。正直取得条件が曖昧です。
私は、敵を一人スニークキル→タイトルに戻る→スニークキルの繰り返しで6回目に取得できました。
「弾薬愛護活動」
しけたパンチ以外でも斧で倒しても取得できます、たいまつは不明です。
「地獄を見た男」
ただのクソゲー。何を食らっても一発死亡。おまけに敵の知覚超強化、Ch.3から偽ルヴィクが出張してくるなどただプレイヤーをいじめにきているだけの難易度です。おそらく地獄を見ているのはプレイヤーでしょう。
重要なのはとにかくアガニボルトの強化です。特にフラッシュ、ショック辺りは最優先で強化しましょう。
あとは、ロッカーキーの入手も非常に重要になります。私はチャプター10のラウラ抹殺後の一個以外は全て取得しました。
中身も、ボルト、ショットガンの弾、スナイパーライフルの弾が出るまで厳選しましょう。ジェルは3の倍数で出てきます。
スタミナは6秒あったら十分でした。ジェルが余り出したら8秒にするぐらいの気持ちで。
ハンドガンは、ストックを20にしておけば無駄がないでしょう。クリティカルもなんだかんだで助けられるので、LV3位まであげときましょう。
ショットガンは、所詮は転倒させる武器ですので装弾数とストックを強化。どちらもLV3程度まで。
スナイパーライフルは、入手次第ダメージを最優先で強化、お好みで装弾数も。
アガニ自身はチャージ時間をLV2にするぐらいでいいです。
マグナムは来るクウェル戦、ダブルキーパー戦に備え出来れば最大強化をしておきたいですがLV4でも通用はするのでそこはジェルと相談。
鬼門チャプターは、2、6、11です。
2でホーンテッド達の強化に萎える人も多いので、ある意味2を超えるのがとても重要です。
特に6は理不尽な難しさですが、フラッシュさえあればなんとかなります。
「板金屋は用無しだ」
壁やら車にぶつかっても大丈夫です。ホーンテッドを轢かなければ取得できます。
ホラーゲームとしても3流。グロ要素は規制で全て台無しのただのクソゲーです。ホラーゲームがやりたいならバイオハザード1のHDかバイオハザード リベレーションズ2を買うのをおすすめします。今時こんな凡作以下のクソホラーゲーを出すとは三上氏も堕ちたものです。ストーリーも投げっぱなしエンド、ゲーム性も3秒走ったら立ち止まって息切れをおこし、3cm先の敵にしか命中させることができない現役刑事のヘボスチャン君にはよく刑事が務まったものです。なんかキーパーとビッチマンを使えるDLCがでるみたいです。
しばらく棚の肥やしと化していましたが、なんとか悪夢制覇に成功しました。19時間の死亡回数268回でした。
悪夢クリア以外は★2といったところですが、悪夢は★4位の難易度はあると思いますので難易度4とさせて頂きます。
DLC:The Assignment
2周でコンプ可能です。
1周目に収集物を全て集めて敵の配置を覚えましょう。
ファミ通の攻略Wikiにトロフィーと収集物についてこと細かく書かれているので参考にしましょう。
「光る目」
フラッシュライトの明かり以外何も明かりがない非常に目に悪い難易度。
敵の配置、数は変わらないので慎重にやれば問題ありません。
鬼門場所も特にあるようには感じませんでした。
中身はただの劣化バイオハザードでした。言いたいことも沢山ありますが、最後にします。
効率の良い周回は、1周目難易度Survivalで「あるがままで」、収集物を集めながらの周。
2周目に入る前に、「鍛えられた体」「サバイバルホラー造兵廠」「そんなに沢山大丈夫か?」取得。
上記3つ取得後、New Game+を難易度CasualでChapter1から始めて「クイック&デッド」を取得。
3周目で難易度悪夢で「地獄を見た男」を取得。
「鍛えられた体」「サバイバルホラー造兵廠」「そんなに沢山大丈夫か?」
1周してなおかつロッカーを全部あけたなら、そこまでグリーンジェルを集めなくても良いかと思います。
集めるなら難易度CasualでCh.3、10、15のお好きな所で集めましょう。
「安定の爆発オチ」
クリア特典のロケットランチャーで10キルしたら、いいだけで、おすすめの場所は、Ch.2の後半敵が大量にいる所で、取得しましょう。一つ注意点としてロケットランチャーは、弾薬が手に入りません。20発全弾撃ち尽くしたらおしまいです。
「フルハウス」
バグか仕様か(おそらくバグ)規定の人数を倒しても取得できない事がほとんどです。
10体ずつ倒してみる、フラッシュボルト、ショックボルトを5発以上撃ってみる、スニークキル以外にマッチや銃で倒すなど色々やってみましょう。
「サイレントキル」
これもバグか仕様か5体以上連続で倒しても取得できません。正直取得条件が曖昧です。
私は、敵を一人スニークキル→タイトルに戻る→スニークキルの繰り返しで6回目に取得できました。
「弾薬愛護活動」
しけたパンチ以外でも斧で倒しても取得できます、たいまつは不明です。
「地獄を見た男」
ただのクソゲー。何を食らっても一発死亡。おまけに敵の知覚超強化、Ch.3から偽ルヴィクが出張してくるなどただプレイヤーをいじめにきているだけの難易度です。おそらく地獄を見ているのはプレイヤーでしょう。
重要なのはとにかくアガニボルトの強化です。特にフラッシュ、ショック辺りは最優先で強化しましょう。
あとは、ロッカーキーの入手も非常に重要になります。私はチャプター10のラウラ抹殺後の一個以外は全て取得しました。
中身も、ボルト、ショットガンの弾、スナイパーライフルの弾が出るまで厳選しましょう。ジェルは3の倍数で出てきます。
スタミナは6秒あったら十分でした。ジェルが余り出したら8秒にするぐらいの気持ちで。
ハンドガンは、ストックを20にしておけば無駄がないでしょう。クリティカルもなんだかんだで助けられるので、LV3位まであげときましょう。
ショットガンは、所詮は転倒させる武器ですので装弾数とストックを強化。どちらもLV3程度まで。
スナイパーライフルは、入手次第ダメージを最優先で強化、お好みで装弾数も。
アガニ自身はチャージ時間をLV2にするぐらいでいいです。
マグナムは来るクウェル戦、ダブルキーパー戦に備え出来れば最大強化をしておきたいですがLV4でも通用はするのでそこはジェルと相談。
鬼門チャプターは、2、6、11です。
2でホーンテッド達の強化に萎える人も多いので、ある意味2を超えるのがとても重要です。
特に6は理不尽な難しさですが、フラッシュさえあればなんとかなります。
「板金屋は用無しだ」
壁やら車にぶつかっても大丈夫です。ホーンテッドを轢かなければ取得できます。
ホラーゲームとしても3流。グロ要素は規制で全て台無しのただのクソゲーです。ホラーゲームがやりたいならバイオハザード1のHDかバイオハザード リベレーションズ2を買うのをおすすめします。今時こんな凡作以下のクソホラーゲーを出すとは三上氏も堕ちたものです。ストーリーも投げっぱなしエンド、ゲーム性も3秒走ったら立ち止まって息切れをおこし、3cm先の敵にしか命中させることができない現役刑事のヘボスチャン君にはよく刑事が務まったものです。なんかキーパーとビッチマンを使えるDLCがでるみたいです。
しばらく棚の肥やしと化していましたが、なんとか悪夢制覇に成功しました。19時間の死亡回数268回でした。
悪夢クリア以外は★2といったところですが、悪夢は★4位の難易度はあると思いますので難易度4とさせて頂きます。
DLC:The Assignment
2周でコンプ可能です。
1周目に収集物を全て集めて敵の配置を覚えましょう。
ファミ通の攻略Wikiにトロフィーと収集物についてこと細かく書かれているので参考にしましょう。
「光る目」
フラッシュライトの明かり以外何も明かりがない非常に目に悪い難易度。
敵の配置、数は変わらないので慎重にやれば問題ありません。
鬼門場所も特にあるようには感じませんでした。
サ