METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES

人気
Updated
 
2.0 (2)
3470   1   0
METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES

製品情報

ジャンル
タクティカル エスピオナージ オペレーション
価格
2,480円
発売日
2014年3月20日
対象年齢
CERO:D 17才以上対象

ユーザーレビュー

2 reviews

評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
シリーズ初のオープンワールド
コンプ難易度 
 
2.0
シリーズは2・3・PWHDと4をコンプ済みです。
今作は敵の配置や行動パターンにランダム要素があるので、状況に応じた判断をする必要があります。

自分は各ミッションを以下の順序でプレイしました。初回プレイからSランクを狙ってもOKです。
1. Normalで初回プレイ
2. NormalでSランクを獲得
3. Normalで全兵士をマーキングしてトライアル開放、各ミッションの固有トロフィー獲得、収集物回収
4. Hardを2回プレイしてトライアル開放

ちなみに、報酬獲得率が100%にならなくてもトロフィーは全て獲得できます。
Sランククリアはいろいろな方法がありますが、基本的には攻略動画などを参考にすればOKです。

全体的な難易度は高くありませんが
トライアル開放が面倒だったので、難易度は★2とします。

レビュー

コンプ時間
12~13時間程度
一作品としては物足りない
これは本編に入れても良かったんじゃないか?と思うほど内容はペラペラです。

トロフィーコンプも簡単。
ただ、作業感が否めないトロフィーも多い。
動画サイトにSランク攻略の各種攻略動画も豊富にあるので、楽でした。
これはアラスカハタネズミだな…あ違うな
(Updated: 2017年 10月 07日)
フリプで配信されていたものを消化。
MGSV本編の前日譚という立ち位置ですが、どちらかと言うと体験版と言った方が正確かもしれません。

敵兵がやたらと気配察知がうまいので、初回はすぐに見つかってしまって難しいかもしれません。
しかしリフレックスなどを使いゴリ押しも可能なので、慣れるまでの辛抱です。

・Sクリア
おなじみPowerPyxさんの動画を参考にすれば初回プレイでもSは普通に取れると思います。
多少のリトライ程度ならSランクには影響ありません。

・トライアル開放
本作の鬼門トロフィー。
鬼門と言ってもスキル不要の完全作業トロフィーです。
基本的に各マップの敵兵を全てマーキングすれば終わりですので、
Sランク報酬のスコープ付きアサルトライフルでマーク後に射殺を繰り返すだけです。
トライアルは開放するだけでOKなので、各トライアルをクリアする必要はありません。
勘違いして2時間ぐらい無駄な時間を費やしてしまいました…

ボリュームとしてもスキル的にもさほど難しいところはありませんが、若干作業でダレるのと
敵の発見能力が過去シリーズよりも強化されているので、慣れるまでは難易度は高く感じるかもしれません。
ただそれを加味しても☆は1.5がいいところだと思います。
トロフィー欲しいだけなら微妙
メタルギア(ソリッドではない)シリーズをずっとやってきましたが、何故かこれだけやっていなかったので今更。

コンプ難易度は★1
攻略動画を観ながらプレイすれば技術的に難しいものは無いです。
それよりMAPが1つしかないので作業感が一番の大敵かもしれません。
ただスタート地点がミッションごとに違い、角度や空模様が違うとこんなに印象が変わるんだなぁと驚きました。

おそらく時間がかかるのは全兵士マーキングだと思います。

オススメはGround Zerosのスタート地点近くにある見張り塔そばの岩場で寝そべり、Aランク報酬のスナイパーライフルで殺していく方法。
音で敵が来ますが、見張り塔にいくのでそこをサプレッサー付で殺す→遠いのをスナイパーライフルで殺しつつおびき寄せる。
これで3/4くらいの敵はマーキング、排除できます。最初に近くにいる敵はサプ付で排除しておきましょう(音で一発で発見されちゃいます)
管理棟エリアや旧収容区画の方までは効果がありません。
なぜ本編に加えなかった
MGS5発売前のフリープレイ版を利用してプレイ。
散々書き尽くされてきたように、一通り遊ぶ分にはボリュームが足らず、トライアルを極めるくらいでないと割に合わないかもしれません。
もっとも、本編であっさりだったパスや「スネーク」の描写の補完という意味では十分やる価値があると思います。
私は定価でコレを買う気には到底なりませんでしたが。

トロコンのコツは、とにかく広範なマップと敵の行動特性に慣れることです。
従来のものと比べ非常にステージが広く、かつ兵士の察知能力が高いため、PW以前の感覚で操作するとすぐに見つかります。
コツさえ掴んでしまえば、目的達成に向けて複数のアプローチを取れるようになり、思っている以上に楽にクリアできるはずです。

各トロフィーの詳細については、既に他のトロファー様方が解説しておられるので割愛します。
一点だけ挙げるとすれば、Sランク獲得のポイントはとにかくスピードです。
ノーキルノーアラート、ノーリフレックスノーリトライも破ってでも、短時間でクリアすれば十分カバーできます。
むしろ、全兵士マーキングのようなミッショントライアルの方が遙かに面倒です。
いずれにせよ、既に各動画サイトなどで解法は研究し尽くされているため、困ったときはそれらに頼るのもいいでしょう。

前日譚というソフト自体の位置づけもあり、本腰を入れる必要があるトロフィーもほとんどありません。
よって総合的な難易度は☆2とします。
私はすぐに本編に移行しましたが、1年以上待ち詫び、本作を遊び尽くしていた方々のことを考えると頭が下がります。
だからこそ、本編のあの出来は…と思わざるを得ませんがここでは詳しく述べません。
ただ、ノーキルノーアラートなしでも最高ランクを獲得できる、という点は非常に革新的でした。

レビュー投稿者トップ50 67 reviews
発売が近いのでプレイ。
(Updated: 2015年 8月 12日)
放置してたのですが、発売間近ということでプレイ。
MGS4とはボタン配置が違いますがMGSシリーズ経験者ならyoutubeとか情報サイトみながら攻略していけば問題ないでしょう。

開放:全てのトライアル開放がこのソフトでは一番手間がかかりますが、作業で潰していく感じなので苦労はしないでしょう。

TPPまでの準備運動
(Updated: 2019年 8月 20日)
コンプ難易度 
 
2.0
PS4を持っていなかった当時PS3版を購入してトロフィーもコンプしたのですが、フリープレイで配信されたのでこちらもプレイしました。
このゲームは操作に慣れる前と後では楽しさが全然違いますので、まずは操作タイプを色々試して自分に合ったものを探しながら少しずつ慣らしていくと良いと思います。

既に有力な攻略情報が多くあるため、諸々を省略します。

●Sランククリアについて
・諜報員奪還
『不殺』と同時に狙うと楽です。ミッションクリア時間15:22.432(22482),殺傷数0(250),リトライ数3(-900),スコア(21832)でSランクになりました。

・デジャヴミッション
開始後ダッシュでヘリポートの武器庫付近まで行き、「監視カメラ」「重攻撃ヘリ」を再現後、ジープに乗り「リキッド」を再現、その直後に右側の坂道を上り電源設備に最も近い扉まで突っ走りジープから飛び降りる、扉から基地内へ入り、ダッシュでゴールへと向かう。
ミッションクリア時間2:40.849(45800),敵戦闘態勢数1(-300),殺傷数0(2000),リトライ数0(3000),ノーリフレックス(3000),場面(シーン)再現数3(15000),スコア(68500)、でSランクになりました。
「リキッド」再現後は敵に発見されても問題ありません。この方法なら簡単にSランククリアできると思います。

●全敵兵士マーキングについて
・マーキングした敵は殺害(遠くにいる場合は後でもいい)
・敵に発見されたら即チェックポイントまで戻る
・残り数人がどうしても見つからなかったら、銃声で誘き寄せたり、マーキングした敵に見つからないように爆走したりする
時間はかかりますが、難しさはありません。

●その他
・『情報』は全てのカセットテープを入手した時点でトロフィー獲得ですが、『臂章』は全てのXOF部隊章を入手してクリアしたあとのREWARDSでトロフィー獲得となります。
・「帰還兵排除」は、まずターゲット「指」まで見つからずに近づき殺害、その後ダッシュで管制塔付近まで行き装甲車に乗り込む、「指」殺害から装甲車に乗り込むまでに敵に発見されているはずなので、逃走しようとするターゲット「目」が基地から出てくるのを待って、出てきたら装甲車の武装で排除し、そのままミッション圏外へ走り去れば簡単にクリアできます。HARD2回クリアの際にお試しください。

PS3版をコンプ済みだったためか、割と早くコンプできました。

レビュー

コンプ時間
8時間
敵兵士のマーキングがネック
(Updated: 2015年 7月 07日)
PS4本体と同時に購入予定でしたが、Plusで配信されていたのでそちらをプレイ(配信されていたのは何故かPS4版だけでした)。
MGSシリーズは2と3と4とPWの四本をプラチナ獲得済み。MGRは未プレイです。
今作はファントムペインへのプロローグという事でプラチナはありませんが、トロフィー数は15個と多く、63ポイント系のトロフィーとしてはコンプにも時間がかかります。

・【英雄】
攻略動画が充実してますので、それらを参考にすればどのステージもSランクは容易です。
さすがに攻略動画をそのまま再現するのは困難なので、敵兵の対処法や攻略ルートを参考にしていきましょう。
特に空弾倉投げによる敵兵の注意そらしは便利なので積極的に使うと良いです(動画では使用していませんが、あれはタイムアタックの意味も込めてのプレイなので、Sランクを狙うだけなら空弾倉を使ったほうが楽です)。
捕虜回収のボーナスポイントがかなり高いので、捕虜を何人か回収していれば、数回のアラートやキルをしてもSランクは達成可能です。

・【不殺】
若干のスキルが絡むとすれば、このトロフィー。
難所は、ステージ中盤の走行中の敵ジープをチェックポイント無しで二台無力化するところ。
ヘリが常に移動している中での射撃となるため、とにかく狙いが定めにくい。諜報員が死亡するまでの猶予時間も短めです。二台目で失敗するとまた一台目からのリスタートとなるため、プレイヤーによっては多少の運も必要とみていいと思います。
終盤の装甲車を撃破する際も、気絶させた敵兵士を爆風でキルしないように気をつけましょう。

・【開放】
NORMALで諜報員奪還以外の全ステージの敵兵をマーキング、HARDで諜報員奪還を1回、その他のステージを2回クリアすればOKです。
クリアランクは不問なので、キルしまくっても見つかりまくっても問題ありません。
敵兵のマーキングで注意する点は、敵が攻撃態勢(発見される)に入っている場合、スネークを見失うまで無限湧きするという事です。そしてその無限湧きした分もマーキング対象数に加算されていきますので、マーキングは常に未発見状態のまま行うようにしましょう。発見された場合はチェックポイントからコンティニューでやり直しするほうが効率的です。
最後の1人がなかなか見つからないという方は、わざと銃声がするように発砲してみましょう。敵兵の警戒無線が聞こえたらステージ内のどこかに必ず存在する証拠です。無線が聞こえない場合は、マーキング前に敵兵をロスト(殺害など)してしまった可能性が高いので、諦めてやり直しましょう(ただ、銃声地点と敵兵の位置があまりに遠い場合は警戒無線しない場合もあり。場所を変えて何度か試して下さい)。
その他にも、敵兵を尋問することで近くの仲間を自動マーキングする事も可能です。これは見落としを防ぐためにも有効なので、チャンスがあればホールドアップして積極的に尋問していきましょう。

・【情報】
トロフィーwikiのメモ通りに集めれば問題ありませんが、チコ救出前でないと手に入らない物などもあるそうなので、入手条件に気をつけましょう。

〈感想など〉
多くの方が口を揃えてコメントしてますが、このボリュームで定価三千円超えは確かに高いです。フルプライスの半分の値段に対して、内容はフルプライスの10分の1ほど。
私はPlusでプレイしましたが、内容的には千円ぐらいが妥当だと思います。
サイドミッション含めて7ステージあるとはいえ、舞台は全て同じで天候やクリア条件が異なるだけです。
体験版という意見はあながち誇張でもないと感じました。
とはいえ、決して駄作ではありません。MGS最新作としてはかなり楽しめましたし、前作4で不評だった複雑な操作性も解消され、壁への張り付きは近寄るだけで出来るようになり、移動からほふく状態への移行もスムーズに行えるようになりました。ダッシュも息切れ無しで行えるので、オープンワールドでも移動がスムーズです。ダッシュからのダイブで即座にほふくできるのは素晴らしい改善点だと思います。
ファントムペインはスペシャルエディションを予約済みです。発売日が待ち遠しいです。
小島監督何してくれてんの
(Updated: 2015年 6月 08日)
PS+に来たのをプレイ。
ひたすら同じステージで配置・天候・目標違いでプレイしていくだけのゲームなので作業耐性がちょっとは求められるかもしれません。
トロフィーwikiを見てればほとんどのトロフィーで困る事は無いと思います。

•英雄
全てのミッションでSランククリアですが、諜報員奪還だけちょっと気を付けた方がいいと思います。
ここのミッションには別のトロフィーでノーキルでクリアがあり
しかもトライアルを解放する為の全ての敵のマーキング作業も必要ないミッションなので
はじめから非殺傷ハンドガンだけでプレイしてSランクとノーキルトロフィーを取るようにすると効率が良いです。
(装甲車だけ無反動砲で倒す)
トロフィーwikiにはSランクを取るためにジープ等を爆破しろと書いてあったので爆破してクリアしてたら
後からノーキルトロフィーがある事に気付いて二度手間くらいました。
ただそうなるとリトライも使えなくなって難易度あがるので難しい人はわけた方がいい場合もあると思います。

ちなみにここのミッションで小島監督が轢き殺した敵兵はキルにカウントされないみたいです。
ノーキルやってたら小島監督が1人轢き殺したんですが面倒だからそのままクリアしたら無事取れました。
轢き殺したのを見た時はさすがにタイトルみたいな気持ちになりました。でも大丈夫だった。良かった。

・開放
全てのミッションのトライアルを解放するトロフィーですが
normalでの解放が相当面倒くさいです、normalでのトライアルを解放するには全ての兵士をマーキングしなければならないのですが
(諜報員奪還は除く)
初見プレイでは何人兵士がいるのかわからない為に初見でnormalのトライアルを解放するのはかなり難しいと思います。
というか自分は結局一回もできなかったので初見クリア、Sランククリア、トライアル解放の為にクリアと
ほとんどのミッションのnormalを3回ほどプレイしてダルさがやばかったです。
ここら辺をサポートしてる動画がもしあるのなら動画見ながらやって初見プレイでトライアル解放もやった方がいいと思います。
見つからないように進むゲームなので2回クリアするのも相当ダルいです。
初見プレイではnormalのトライアルを全て解放する事はできないようになってるのならすいません。

諜報員奪還のシューティングがちょっと難しいのかなと思うぐらいで他は難しい要素はなく作業がほとんどなので
難易度は★2にしておきます。
ちなみにトロフィーコンプする直前までL3だったかR3だったか押し込みでダッシュできるのを知らなくて
移動とか捕虜運ぶのとかクソダルいんだけど何このゲーム・・・と思ってましたw
(レビューするのを)待たせたな。
(Updated: 2015年 3月 20日)
PS3版からのアップデートプログラムでプレイ。PS3版の方もコンプリート済み。
ボタン変更点もL1→L2、R1→R2、セレクト→左タッチパネル、スタート→右タッチパネル
になっただけなのでほぼまったく同じ感覚でプレイ可能。
きれいだなぁ、、
クリアはずいぶん前なのですが今度mgs5本編の発売のため思い出して書きにきました。特に難しいトロフィーはありません。とにかく操作に慣れれば大丈夫です。足音を立てればすぐに気づかれます。急いでいるときはサプ付きの銃で壁を撃って敵が向いている間に通っちゃましょう。今は結構攻略動画が出回っていると思うので楽だと思います。
シャドーモセス…じゃなーい!


MGSの最新作GROUND ZEROES。今作は本編THE PHANTOM PAINの序章という位置づけになるのでボリュームは低めです。
また過去にあった難易度イージーは廃止されノーマル・ハードの2種のみとなり若干難易度が上がった模様。また4で実装されたローリングの廃止など仕様の変化もあるのですが、それでも進め方はほとんど一緒。シリーズ初心者から玄人まで楽しめる内容となっている。



★【英雄】
全ミッション(6種)を難易度問わずにSランク取得で解除。各ミッションにボーナスなるポイントがあるのでなるべくならそのボーナスを取得してクリアしたい。Sランク達成のスコア基準がいまいちわかりませんが、一番大事なのは「クリアタイム」次に大事なのは「リトライ数」そして「捕虜回収」この3つを気をつけてノーキルノーアラ意識していればSランクは容易に取得出来るはず。参考まででクリアライム40分程度、リトライ数5回以下ならほとんどSは取れるスコア範囲になります。※ノーキルノーアラに加えて捕虜回収込みです。

★【表裏】
ターゲット2名をヘリで回収しクリアすれば解除。まず南側のハゲのターゲットを先に回収する。これに関しては護衛含め周りの敵兵を麻酔で眠らせてヘリに乗せる。そこまですると北にいる黒のターゲットは管理塔の奥に移動してるので追いかけてこれも同様麻酔で眠らせて回収。この際マップ西側の比較的警備の薄い所から移動すると楽になる。

★【不殺】
基本的に非殺傷のピストルだけでクリアする必要あり。中盤最後の装甲車だけはグレネードで倒しても大丈夫だが、その直前で気絶させた敵兵を爆風で殺傷してしまわないように位置取りには注意する。あとは終盤のヘリ戦も同様非殺傷ピストルで凌げばクリア。もし1.2人の殺傷数が出てるなら装甲車の爆風か道中のドラム缶爆破で殺傷してる場合アリ

★【開放】
全トライアルを解放するにはノーマルクリアで解放される全敵兵マーキングをクリアすればいい。ハードに関してはランク問わずに初回含めて2回クリアさえすれば解放される。特にノーマルの全敵兵マーキングが面倒なので数がわからなくなったらチェックポイントからリスタートすれば敵兵の位置が初期値に戻るので活用すると若干楽

収集物関係に関しては動画なりwiki見れば容易に取得出来るはず。カセットに関しては入手さえしてオートセーブ入ればそのままミッション終了しても取得済みになるので活用すると楽。

コンプルートとしてはとりあえずクリアする過程で収集物関係は取得しておく。そしてSランククリアの為に周回。Sランクが終わったらトライアル解放の為に再度プレイ。ここまでで早い人で10時間弱でコンプ出来るはずです。
当方PS4版PS3版共にプレイしましたが、処理などの観点から見てPS3板の方が若干難易度上がります。あと操作方法も変更があります。

コンプ難易度はシリーズ経験者なら★1~2 未経験者なら★2.5~3くらいだと思います。
誰も待ってない方のMGSV
発売日の数日前からフラゲ勢がかなりいたので、発売日頃には情報が集まってるだろう、と思ってましたが別にそんなことはなかったぜ。(白目)
トロフィーは発売前から散々言われてるようにプラチナは、ないです。
内容も本当に体験版レベルのものなので、トロフィー的にもゲーム的にもあまりオススメしません。

↓以下面倒なトロフィー

「英雄」
ノーマルかハードのどちらかの難易度で全てのミッションをSランクにすれば、おk。
基本Sランクは、クリアタイムと捕虜の回収数がポイントの大半を占めるので、今までのようにノーキルノーアラートを意識する必要はあまり、ないです。
現にアラート状態で、30キルほどしてもSランク取れたミッションもあったので、数体の敵なら気にする必要はないかと...ちなみに一体倒すごとに-200ポイントのペナルティです。

「開放」
解除するだけでやる必要はなし。
難易度ハードのトライアルは、各ミッションをランク関係なしに2回クリアすれば全解除。
ノーマルのみ各ミッションの全敵マーキングをする必要あり。
GROUND ZEROESハードの完全ステルスで素手縛りなんて必要なかったんや(白目)

「情報」
全12個のカセットテープを集めれば解除。
個人的に一番解りづらかったのは、ミッションGROUND ZEROESのチコが捕らわれてる檻の後ろにある、ニコラ&バーンズでした。まさに灯台下暗しw
ちなみにZOEのカセットテープは全ミッションハードでクリアすれば貰えます。
ここで長々と書くのもアレなので最近になってようやく現れた、カセットテープの全配置が記された動画もあるのでそちらを山椒魚。

過去作のように、完全ステルスで神経質にならなくとも多少のゴリ押しは利くので鳥頭の自分には難易度的にはこれぐらいが丁度良かったですlol
難易度は発売まもない時期でのプレイでほぼ手探り状態だった為☆2くらいですかね?

こんな有料体験版出すくらいなら、もっと待たせても良かったんやで...

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー