レビュー詳細

DLC 2009年 12月 23日 5910
BSL4 一種病原体等取扱施設
(Updated: 2019年 1月 24日)
コンプ難易度 
 
4.0
BIOHAZARD5の追加コンテンツの1つ。文字通りの対戦モード。

トロフィーについて、狙ってとる必要があるのは「コンボマスター」、「コンボマスターデュオ」の2つのみ。
この2つは敵の出現ポイントを覚え、かつ敵チームに妨害されない立ち回りが重要となる。
集会所ならマップ構造、出現する敵の種類共に面倒な要素がないので、集会所の敵配置を覚えておくこと。
他は30勝の内にとれる物ばかりなので気にする必要はありません。

コンプ難易度について、3年以上前のゲーム(+過疎率の高くなるDLC)なのに今でも普通に人が居るので、野良でもコンプは可能。
30勝という面倒な物こそあるが、そこまで難しくはなく、本来なら☆2-3の難易度である。

☆4にした原因は、以下のレビュアーも挙げている「マナーの悪さ」にある。
スレイヤーズでは雑魚を無視したPKが頻繁に行われ、サバイバーズでは死亡すると武器を落としてしまう仕様を悪用し、武器独占からの徹底したイジメ。
そしてどちらでも行われる、ボイチャでの煽りと回線切断。
このような有様のため、素直に談合で取った方がいいです。
談合相手の方々も口を揃えて「マナーが悪すぎて投げた」と言う程ですので。

賛否の割れているバイオ5の評価を下げる要因の一つとなっている誰得モード。
バイオ6にはこんな糞モード出してほしくないと思っていたが、その願いはあっさりと砕け散りました。
作り込みがここまで雑じゃなければ、いくら対戦嫌いの私でもここまでキレることはないっての。

レビュー

コンプ時間
不明

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S