レビュー詳細

Borderlands 2 人気
RPG・SRPG 2012年 10月 13日 4083
(Updated: 2012年 10月 18日)
前作は海外版にてプラチナ習得済(DLC4つ含)。
日本版が待ちきれず、本作も海外版でプレイしました。
FPS+RPGゲーは変わらず、システムも1と殆ど同じです。
ストーリーは前作から5年後のパンドラの話で、前作のキャラも登場しますので1をやってからプレイするのをお薦めします。
全体的に難しいトロフィーはなく、1同様にゲームを楽しみながらトロフィーがサクサク取れます。

以下、簡単にTIPSをまとめてみます。

■全般

「○○探検家」:ファストトラベルで行けるマップの白い部分を全て埋めれば取れます。

「世界紀行」:上記で埋めたマップに加え、Southern Shelf- Bayのマップの白い部分を埋めれば習得。
氷山を飛び越えた先のエリアが忘れがちなので注意。

「ハンターの固い絆」:画面分割では習得不可。(試しに片方をサブ垢にして蘇生しましたが解除されませんでした)。
coopするフレンドが必要になります。
何故かマヤのフェーズロックから蘇生しても習得できなかったので、通常の蘇生方法で。

「フル装備」:紫以上のレア度を持ったアイテムでも可。レリックの紫以上は入手する機会が少ないので、売らずに倉庫に保管しておくと良いです。

■キャラ固定トロフィー

マヤとAxtonはアクションスキルが使えるようになるレベル5から習得可能。
キャラを育てる必要があるのはZer0とSalvadorです。

「目の前が真っ赤だ!」:Salvadorをレベル25ぐらいまで育ててからスキルを割り振りました。
Last Longer(ラスト ロンガー)とYippee Ki Yay(イッピー イェイ)は必須スキル(それぞれ5以上)。
ガンザーキングを90秒まで延長させれば成功です。
自分はFrostburn Canyonのスタート地点から、メインクエストと同じ道筋を辿って敵を20体ほど倒して延長しました。

「見えない敵」:メニー マスト フォールのスキルが必須になるので、Zer0をレベル31まで育てる必要があります。
敵を近接攻撃で倒しながら、デセプションを10秒まで延長できれば成功です。

■裏ボス

「Thresher スマッシャー」:クリア後にTannisからクエストを受注。いわゆる前作のエビに該当する裏ボスです。
自分はフレと3人で、引きつけ&攻撃役と蘇生&攻撃役と攻撃役と分担しつつ倒しました。
レベル50のBEEシールド(シールド満タン時に追加ダメージ5万)があると5分もかからずに倒すことができます。
BEEシールドはクエスト「臨時ニュース」でHunter Hellquistを倒す(クエスト終了後に同じ場所で何度も再戦可能)と低確率ですが落とします。
装備集めは2週目推奨。

ソロ2コンでやる場合、攻撃が届かない安全地帯に片方のキャラを置いて、メインキャラで何度も死につつ少しずつ体力を削っていくと、時間はかかりますが確実です。

■チャレンジ:受けて立つ!

チャレンジの項目はそこそこありますが、エリアチャレンジは不要ですし、クリアまでに9割近くは自然と達成されていると思われます。
やや分かりにくいチャレンジは青いイナズマぐらいでしょうか。

【Blue Sparks(青いイナズマ)】左スティックを↑に固定したまま、右スティックを左右どちらかに倒し、R2を押して車をスライドさせて敵を倒せばカウントされます。
【JEEEEENKINSSSSSS!!!】レア敵のJimmy Jenkinsを倒す。Wildlife Exploitation Preserveの建物内(ダンボール箱が4つ並んでる部屋)で探索しました。

コンプするには以下の隠しチャレンジ2つをアンロックする必要があります。

【Catch-a-Rocket!】ロケットランチャーのスプラッシュをレベル5まで完了させると出現。
【ショットガン スナイパー】ショットガンのOpen Wide!(はい、あーん)をレベル5まで完了させると出現。
こなす数が多いので序盤から意識してやっておくと後が楽になります。
自分はCaustic Cavernsでサブキャラのレベル上げとChubby系の敵狙いをしつつ、何回かマラソンして数を稼ぎました。

■フリーズやバグ

幸いプラチナまでフリーズは1回のみ、進行不能バグには遭遇しませんでした。
Gearboxの海外公式フォーラムでは一部クエスト進行に関するバグが報告されているので注意が必要です。
※クエストを一度にたくさん引き受けすぎるとバグが起こることがあるようです。
進行バグを考慮して、1週目はソロでクリアし、オンでのcoopは2週目からやりました。

■最後に…

たまに金鍵のコードを配布しているので、Gearbox公式ツイッターをチェックすると序盤は楽になると思います♪

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー