レビュー詳細

RPG・SRPG 2016年 3月 12日 10669
スカイリム化するニューヨーク(バグ的な意味で)
(Updated: 2018年 11月 19日)
コンプ難易度 
 
2.0
●2016/3月~4月初旬にプレイした上でのレビューとなります。あらかじめご了承下さい。

リアフレに誘われ購入。UBI作、オンライン専用ハクスラ箱庭TPS。
プレイに差し障る大量の凶悪なバグ、不安定なサーバは褒められたもんじゃなかったが、
一緒にプレイしてくれるフレやリアフレに恵まれ、協力プレイの醍醐味は存分に味わえた。

トロフィーのほとんどは進めていくうちに取れます。

・怖いもの知らず
紫以上の装備で固めておけばソロでも余裕。多人数なら一方的な虐殺に。

・歴戦の戦闘員
いずれかのストーリーミッションを難易度「チャレンジ」でクリアする。
敵は全てレベル32の黄色ばかりで、ソロだとかなり厳しい。
手間を考えても素直にグループを組んで遊んだ方がいい。
デイリー扱いになっているミッションをなら簡単に野良マッチングする。
発売されて暫く立っていたからか、野良プレイヤーも強い人が多く困ることは無かった。
とは言え完全寄生するのは考え物。火力が稼げそうにないならHPが高めの装備で固め、
敵のヘイトを自分に向けたりスキルで援護するぐらいはしたい。

・団結の力
リアフレ2人とグループを組んで、レベルの低い方のリアフレのストーリーミッションで無双プレイをして取得。
でも実際のところはダウンしても取れるらしいし、上記の様な抜け道もあるのでスキル的な鬼門にはならんでしょう。

・各種収集物コンプ系トロフィー
箱庭ゲー特有、面倒なだけのクソ。建物の中や地下道は聳え立つクソ。
同じマンハッタンって事で、操作するのがPROTOTYPEのアレックスだったらなあと思う事多々。
サブミッションをコンプしたエリアにマップ表示されるのだが、表示バグがあるので注意。
例えば、チェルシー南西部のECHOはフリーローム中はどう足掻いても取れないが、
ストーリーを進行させると必ず取れるのでそれまでは無視してよし。
なお表示バグじゃなく本当にバグって取れない場合もある。
そう言う時は、その収集物を回収していないフレのセッションに参加すると取得出来る。

・スキル充実
装備していないスキルにもMODを適用させる

・スキル・キル
レベルが低い敵集団に粘着爆弾を撃ち込んで稼ぐ

・得意技
プラチナまでに100回は使うだろうが、不安ならフリーローム中にカラ使用して数を稼いでおく

・一斉回収
ダークゾーン内の全ての回収地点で回収を成功させるのだが、
DZ05や06は敵も強く、ソロでの回収は良装備がかなり厳しい。
野良だと裏切りの可能性があるので、信用できるプレイヤーとグループを組んで臨みたいところ。

・リスト入り
自分で止めを刺す必要あり

・我こそが掟!
ローグプレイヤーは皆強力な装備に身を包み、ほぼ例外なく徒党を組んで襲ってくる。
倒すにはかなりの腕前と装備が必要になるだろう。
自力で何とか2人ほど倒したところで心が折れ、残りは談合しました。

○総評
他プレイヤーの助力をうまく得られれば難しくはないので★2にしておきます。
今後のアップデートでどうなるかは分かりませんが・・・
プレイ時間が長いのは、トロフィーを意識せずリアフレとDZをうろついたりミッションに挑んだりしたからです。
何にせよ、コンプするなら人が多いうちにどうぞ。

レビュー

コンプ時間
約110時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

比較
S