レビュー詳細
PS vita版バイオリベ2
(Updated: 2016年 3月 09日)
PS4版のプラチナトロフィー取得済みです。レビューに関しては、携帯機としてプレイした時の操作性に関することも書きます。
トロフィー難易度は★3としましたが、PS vita版からはじめてプレイする方は、★3.5~★4になると思います。この難易度をつけた理由は、PS3やPS4のR2,R3及びL2,L3のアクションをスクリーンタッチで操作しなければならないから。そして、とっさの状況に早く対応するのが難しいからです。
難易度的な観点からそれますが、ロード時間が据え置き版に比べて長いです。プレイしている場所によっては動作がカクつくところがあります。そして、問題がフリーズです。プラチナをとるまでに3回、フリーズエラー(C2エラー)が起こりました。大事なセーブデータが破損していないか不安でした。私はPS+のオンラインストレージにデータをこまめに上書きしていました。これらの問題は、アップデートにより多少は改善されたとサイトから報告がありましたが、アップデートを適用してプレイしてもやはり不安は残りました。
また、このゲームの仕様は、決定が×でキャンセルが○です。コントローラー設定でもこれを変えることはできず据え置き版をプレイしていた方にとっては戸惑うと思います。
【ナイフ一本あればいい】
「ナイフ以外の武器を使わず」に、エピソード1をクリアすることが条件です。追い打ちのスキルを習得していた場合、ナイフを振っているときに誤って追い打ちが発生することがありますが、海苔弁当さんによると、追い打ちは大丈夫なようです。ですが、ナイフを振る行為以外のアクションをすると何か気になるので私は、クレア編はできるかぎりクレアを、バリー編はできるだけバリーを操作し、基本的に敵との戦闘は行わず逃げてエピソードをクリアしたら取得できました。流れ的には、クレア編クリア→中断→コンティニュー→バリー編クリアの手順で取得しました。
【レヴェナントハンター】
バリー編で、スリンガーを倒したら取得できました。スリンガーもレヴェナント系に含まれるようです。
【レスキュー】
バリー編で、ロトンのつかみ攻撃を自力で振りほどいたら不思議なことに取得できました。
【各EPのメダルコンプリート系トロフィー】
気になった項目を取り上げます。
EP1 クレア編
・不意打ちを3回決める―錆びついた鍵で開く扉のエリアに敵が3体いるので、しゃがんだ状態で背後から不意打ちを決める。その際に、モイラはほかの場所に待機させておくといいでしょう
EP1 バリー編
・収容施設の管理区域で、銃を発砲しない―収容施設の管理区域の範囲はおそらく、歯車をはめるエリアだけだと思います。PS4版でもメダル取得を確認
・迂回路の小屋から先の暗闇の森を、40秒以内に抜ける―森を移動中にセーブアイコンが出ます。そのあと、リトライをすると森の少し進んだところから始まりますので、そこからなら40秒以内に森を抜けられると思います。vita版だと森が見やすいです
EP2 クレア編
・籠城戦で、酒場の窓を敵に破壊させない―難易度CASUALなら楽だと思います
・発症ペドロから攻撃を受けずに、漁村を脱出する―クレアを操作し、逃げ続ける。気になるのは、ニールがはしごを下したときのムービー直後。一瞬、こう着状態なため、そこを発症ペドロに攻撃されるかもしれないので注意。モイラは攻撃を受けても大丈夫です
EP2 バリー編
・発症ペドロの眼を全て破壊して、倒す―武器にダメージ系パーツがついていると、眼を全て破壊するまえに倒れてしまう可能性があるため、外しておいたほうがいいでしょう。vita版だとスティック調整が難しいので、慎重に狙いましょう
・追い打ちで、敵を2体倒す―PS4版でも苦労しました。私の方法は、弱点を露出させたレヴェナントに爆発瓶をはずすようにして投げ、爆風で転倒したところを追い打ちで倒しました
EP3 クレア編
・工場製造棟の制限時間を、1分以上残して脱出する―リトライをしてしまうと取れませんでした。PS4版で確認済み
・モイラのライトで、敵を20体ひるませる―数は多いですが「20体」です。「20回」ではないので注意
・不意打ちを3回決める―食品工場で達成させましょう。部屋の出入りで敵が無警戒状態にもどるので不意打ちが決まるまで何回も部屋の出入りを繰り返すといいでしょう。また、消火器を撃つと煙幕瓶同様の効果があり、不意打ちを狙う方法もあります
EP3 バリー編
・ドルーガの触手を一切破壊せずに、エピソードをクリアする―初戦はバリーを足場の高いところで待機させ、ナタリアが戻る際にドルーガを出現させたら、バリーに切り替えてマグナムで弱点に攻撃します。難易度はCASUALがいいでしょう。vita版だと画面が小さいため、触手に当たっているか否かの判別がつきにくいです。2戦目では、レヴェナントとスリンガーを「銃」で倒したら、バッテリーを運んでセットしてレバーを引いてクリアできます。ドルーガは触手がすべて破壊されていない状態だと徐々に接近するだけなのでほとんど大丈夫です。タイムリミットモードやインビジブルモードでも活用できます。ちなみに、初回の挑戦では、初戦で触手に当たってしまい失敗しました
・下水処理場で、ナタリアがダメージを一切受けない―ナタリアが爆発オプジェを下に落下させた際に少々怯みますが、これは大丈夫です(確認済み)。ただし、はしごを降りるときに飛び降りるとダメージが入るので、これはダメです
EP4 クレア編
特にありません
EP4 バリー編
・鉱山最深部のアレックスをノーダメージで倒す―戦闘開始前にハーブで体力を全快にしておきましょう。ダメージを受けたかどうかは、ハーブを使用できる状態なら受けている証拠なのでリトライしましょう。アレックスが放ってくる視界をさえぎる攻撃は受けても大丈夫。グッドエンディングを迎えたい場合は、2戦目もノーダメージで倒す必要があります。私は、タイムリミットモードとインビジブルモードを楽にクリアできるようバッドエンディングを選びました
【各EPのタイムリミットモード系トロフィー】
インビジブルモードでもそうですが、ここからvita特有の操作をうまく駆使していく必要があります。しゃがみ、ハーブの使用、投てき武器の切り替え等の素早いスクリーンタッチが要求されます。なお、アイテムの組み合わせは×ボタンで行うことを常に意識してください。
まず、タイムリミットモードから。タイムボーナスを回収しながら制限時間内にクリアを目指します。基本的に寄り道はせず、ルート上に近いアイテムのみを回収し、敵は極力無視してとにかく速くクリアするのが明快だと思います。この方法だと、ボス戦で弾薬不足が心配になりそうですが、投てき武器がかなりのダメージを与えてくれます。空き瓶と火薬とアルコールはできれば拾いましょう。
武器等のアイテムは各EPごとにあらかじめ用意されています。また、次のEPにアイテムを引き継がないのでEP内でアイテムを全消費しても大丈夫です。逆を言うと、前のEPで弾薬等を節約しておき、次のEPで攻略が楽になるという戦略はとれません。これはインビジブルモードでも同じです。
個人的におすすめスキルが、強肩、スピードステップ、ロングステップ、ダッシュナイフ、スピードナイフですが、できればイナーシャルキャンセルもあるといいです。ダッシュ移動中にステップを何回か入れておくと息切れを防ぐことができます。曲がり角はステップを入れるほうが移動しやすいと感じます。
詳しい攻略は攻略サイト等が充実しているので割愛しますが、バリーEP3序盤は難しいです。序盤で残り30秒から自由に行動できますが急がなければなりません。また、射撃でなければ届かないタイムボーナスがあります。
【各EPのインビジブルモード系トロフィー】
敵は基本的に見えません。PS4版では砂煙などで若干の位置は把握できるのですが、vita版は本当に見えません。難易度はSURVIVALなので、あらかじめ通常のSURVIVALをプレイして敵の配置を把握しておくのもいいでしょう。ボス戦もSURVIVAL相当の体力ですので、それまでアイテムの温存も重要になってきます。
攻撃を当てる、モイラのライト、ナタリアセンス及びナタリアの指さしを使えば一時的に敵が視覚化されます。うまく駆使してクリアしましょう。タイムリミットモードとは違って、時間制限はないのでEP内のアイテムは可能な限り回収して進めましょう。
敵が見えない以上、どの方向から襲ってくるかわかりませんから、倒すより強引に突破したほうがいいことが多々あります。また、モイラとナタリアはダメージを受けても一定時間で体力が全快するので彼らをメインに行動したほうがいいこともあります。
鬼門となるのはEP4 バリー編のラスボス手前の戦闘でしょう。敵を全滅させるまで見えない敵襲と戦わなければならないからです。また、エリアも広く敵も数体で来るため乱戦は必死になります。ラスボス戦も控えているため瓶もあまり使いたくはありませんでしたが、私はここまでに温存させておいた火炎瓶を1~2個使いました。マグナムも棒立ちしているドルーガに1~2発撃ちました。
ラスボス戦で空きビンとアルコールが手に入ることを考えると多少は瓶は使用しても問題はないと思います。ラスボスは1体のみのため乱戦にはならず、比較的戦いやすいと感じました。重要なのは、ラスボス手前の戦闘かもしれません。
威力上昇手段として、しゃがみうちのスキルを活用しようと考えましたがスクリーンをタッチする余裕もなく(タッチしたあと素早く攻撃を入れないと敵が見えなくなってしまうため)、このスキルをうまく活用できませんでした。
以上です。レイドモードのトロフィーはプレイしていれば自然に取れるので割愛します。手軽にバイオハザードを楽しみたいという気持ちでvita版をプレイしましたが、前述したとおりロードの長さや不具合がどうしても不安でした。据え置き版経験者でなければプラチナは少し難しいかもしれません。
トロフィー難易度は★3としましたが、PS vita版からはじめてプレイする方は、★3.5~★4になると思います。この難易度をつけた理由は、PS3やPS4のR2,R3及びL2,L3のアクションをスクリーンタッチで操作しなければならないから。そして、とっさの状況に早く対応するのが難しいからです。
難易度的な観点からそれますが、ロード時間が据え置き版に比べて長いです。プレイしている場所によっては動作がカクつくところがあります。そして、問題がフリーズです。プラチナをとるまでに3回、フリーズエラー(C2エラー)が起こりました。大事なセーブデータが破損していないか不安でした。私はPS+のオンラインストレージにデータをこまめに上書きしていました。これらの問題は、アップデートにより多少は改善されたとサイトから報告がありましたが、アップデートを適用してプレイしてもやはり不安は残りました。
また、このゲームの仕様は、決定が×でキャンセルが○です。コントローラー設定でもこれを変えることはできず据え置き版をプレイしていた方にとっては戸惑うと思います。
【ナイフ一本あればいい】
「ナイフ以外の武器を使わず」に、エピソード1をクリアすることが条件です。追い打ちのスキルを習得していた場合、ナイフを振っているときに誤って追い打ちが発生することがありますが、海苔弁当さんによると、追い打ちは大丈夫なようです。ですが、ナイフを振る行為以外のアクションをすると何か気になるので私は、クレア編はできるかぎりクレアを、バリー編はできるだけバリーを操作し、基本的に敵との戦闘は行わず逃げてエピソードをクリアしたら取得できました。流れ的には、クレア編クリア→中断→コンティニュー→バリー編クリアの手順で取得しました。
【レヴェナントハンター】
バリー編で、スリンガーを倒したら取得できました。スリンガーもレヴェナント系に含まれるようです。
【レスキュー】
バリー編で、ロトンのつかみ攻撃を自力で振りほどいたら不思議なことに取得できました。
【各EPのメダルコンプリート系トロフィー】
気になった項目を取り上げます。
EP1 クレア編
・不意打ちを3回決める―錆びついた鍵で開く扉のエリアに敵が3体いるので、しゃがんだ状態で背後から不意打ちを決める。その際に、モイラはほかの場所に待機させておくといいでしょう
EP1 バリー編
・収容施設の管理区域で、銃を発砲しない―収容施設の管理区域の範囲はおそらく、歯車をはめるエリアだけだと思います。PS4版でもメダル取得を確認
・迂回路の小屋から先の暗闇の森を、40秒以内に抜ける―森を移動中にセーブアイコンが出ます。そのあと、リトライをすると森の少し進んだところから始まりますので、そこからなら40秒以内に森を抜けられると思います。vita版だと森が見やすいです
EP2 クレア編
・籠城戦で、酒場の窓を敵に破壊させない―難易度CASUALなら楽だと思います
・発症ペドロから攻撃を受けずに、漁村を脱出する―クレアを操作し、逃げ続ける。気になるのは、ニールがはしごを下したときのムービー直後。一瞬、こう着状態なため、そこを発症ペドロに攻撃されるかもしれないので注意。モイラは攻撃を受けても大丈夫です
EP2 バリー編
・発症ペドロの眼を全て破壊して、倒す―武器にダメージ系パーツがついていると、眼を全て破壊するまえに倒れてしまう可能性があるため、外しておいたほうがいいでしょう。vita版だとスティック調整が難しいので、慎重に狙いましょう
・追い打ちで、敵を2体倒す―PS4版でも苦労しました。私の方法は、弱点を露出させたレヴェナントに爆発瓶をはずすようにして投げ、爆風で転倒したところを追い打ちで倒しました
EP3 クレア編
・工場製造棟の制限時間を、1分以上残して脱出する―リトライをしてしまうと取れませんでした。PS4版で確認済み
・モイラのライトで、敵を20体ひるませる―数は多いですが「20体」です。「20回」ではないので注意
・不意打ちを3回決める―食品工場で達成させましょう。部屋の出入りで敵が無警戒状態にもどるので不意打ちが決まるまで何回も部屋の出入りを繰り返すといいでしょう。また、消火器を撃つと煙幕瓶同様の効果があり、不意打ちを狙う方法もあります
EP3 バリー編
・ドルーガの触手を一切破壊せずに、エピソードをクリアする―初戦はバリーを足場の高いところで待機させ、ナタリアが戻る際にドルーガを出現させたら、バリーに切り替えてマグナムで弱点に攻撃します。難易度はCASUALがいいでしょう。vita版だと画面が小さいため、触手に当たっているか否かの判別がつきにくいです。2戦目では、レヴェナントとスリンガーを「銃」で倒したら、バッテリーを運んでセットしてレバーを引いてクリアできます。ドルーガは触手がすべて破壊されていない状態だと徐々に接近するだけなのでほとんど大丈夫です。タイムリミットモードやインビジブルモードでも活用できます。ちなみに、初回の挑戦では、初戦で触手に当たってしまい失敗しました
・下水処理場で、ナタリアがダメージを一切受けない―ナタリアが爆発オプジェを下に落下させた際に少々怯みますが、これは大丈夫です(確認済み)。ただし、はしごを降りるときに飛び降りるとダメージが入るので、これはダメです
EP4 クレア編
特にありません
EP4 バリー編
・鉱山最深部のアレックスをノーダメージで倒す―戦闘開始前にハーブで体力を全快にしておきましょう。ダメージを受けたかどうかは、ハーブを使用できる状態なら受けている証拠なのでリトライしましょう。アレックスが放ってくる視界をさえぎる攻撃は受けても大丈夫。グッドエンディングを迎えたい場合は、2戦目もノーダメージで倒す必要があります。私は、タイムリミットモードとインビジブルモードを楽にクリアできるようバッドエンディングを選びました
【各EPのタイムリミットモード系トロフィー】
インビジブルモードでもそうですが、ここからvita特有の操作をうまく駆使していく必要があります。しゃがみ、ハーブの使用、投てき武器の切り替え等の素早いスクリーンタッチが要求されます。なお、アイテムの組み合わせは×ボタンで行うことを常に意識してください。
まず、タイムリミットモードから。タイムボーナスを回収しながら制限時間内にクリアを目指します。基本的に寄り道はせず、ルート上に近いアイテムのみを回収し、敵は極力無視してとにかく速くクリアするのが明快だと思います。この方法だと、ボス戦で弾薬不足が心配になりそうですが、投てき武器がかなりのダメージを与えてくれます。空き瓶と火薬とアルコールはできれば拾いましょう。
武器等のアイテムは各EPごとにあらかじめ用意されています。また、次のEPにアイテムを引き継がないのでEP内でアイテムを全消費しても大丈夫です。逆を言うと、前のEPで弾薬等を節約しておき、次のEPで攻略が楽になるという戦略はとれません。これはインビジブルモードでも同じです。
個人的におすすめスキルが、強肩、スピードステップ、ロングステップ、ダッシュナイフ、スピードナイフですが、できればイナーシャルキャンセルもあるといいです。ダッシュ移動中にステップを何回か入れておくと息切れを防ぐことができます。曲がり角はステップを入れるほうが移動しやすいと感じます。
詳しい攻略は攻略サイト等が充実しているので割愛しますが、バリーEP3序盤は難しいです。序盤で残り30秒から自由に行動できますが急がなければなりません。また、射撃でなければ届かないタイムボーナスがあります。
【各EPのインビジブルモード系トロフィー】
敵は基本的に見えません。PS4版では砂煙などで若干の位置は把握できるのですが、vita版は本当に見えません。難易度はSURVIVALなので、あらかじめ通常のSURVIVALをプレイして敵の配置を把握しておくのもいいでしょう。ボス戦もSURVIVAL相当の体力ですので、それまでアイテムの温存も重要になってきます。
攻撃を当てる、モイラのライト、ナタリアセンス及びナタリアの指さしを使えば一時的に敵が視覚化されます。うまく駆使してクリアしましょう。タイムリミットモードとは違って、時間制限はないのでEP内のアイテムは可能な限り回収して進めましょう。
敵が見えない以上、どの方向から襲ってくるかわかりませんから、倒すより強引に突破したほうがいいことが多々あります。また、モイラとナタリアはダメージを受けても一定時間で体力が全快するので彼らをメインに行動したほうがいいこともあります。
鬼門となるのはEP4 バリー編のラスボス手前の戦闘でしょう。敵を全滅させるまで見えない敵襲と戦わなければならないからです。また、エリアも広く敵も数体で来るため乱戦は必死になります。ラスボス戦も控えているため瓶もあまり使いたくはありませんでしたが、私はここまでに温存させておいた火炎瓶を1~2個使いました。マグナムも棒立ちしているドルーガに1~2発撃ちました。
ラスボス戦で空きビンとアルコールが手に入ることを考えると多少は瓶は使用しても問題はないと思います。ラスボスは1体のみのため乱戦にはならず、比較的戦いやすいと感じました。重要なのは、ラスボス手前の戦闘かもしれません。
威力上昇手段として、しゃがみうちのスキルを活用しようと考えましたがスクリーンをタッチする余裕もなく(タッチしたあと素早く攻撃を入れないと敵が見えなくなってしまうため)、このスキルをうまく活用できませんでした。
以上です。レイドモードのトロフィーはプレイしていれば自然に取れるので割愛します。手軽にバイオハザードを楽しみたいという気持ちでvita版をプレイしましたが、前述したとおりロードの長さや不具合がどうしても不安でした。据え置き版経験者でなければプラチナは少し難しいかもしれません。
M