ライザのアトリエ~常闇の女王と秘密の隠れ家~

人気
Updated
 
2.0 (2)
8373   1   1
71O91jr8vKL._AC_SL1252_

製品情報

ジャンル
錬金術RPG
発売日
2019年9月26日
対象年齢
CERO:B 12才以上対象
価格等
通常版(パッケージ):7,800円(税抜)/8,424円(税込)
通常版(ダウンロード):7,800円(税抜)/8,424円(税込)
デジタルデラックス:9,050円(税抜)/9,774円(税込)
プレミアムボックス:10,800円(税抜)/11,664円(税込)
スペシャルコレクションボックス:19,540円(税抜)/21,103円(税込)

ユーザーレビュー

2 reviews

コンプ難易度 
 
2.0  (2)
評価 (数字が大きいほどよい評価となります)
コンプ難易度
トロフィー獲得に要する難易度
レビュー
コメント
レビューを投稿後、画像をアップロードすることができます。
小さいの、でかいの、太いの
(Updated: 2020年 9月 26日)
コンプ難易度 
 
2.0
キャラデザが非常に話題になったアトリエシリーズの一つ。
続編が発表されたので、積んでいた本作を消化しました。
せっかくなので、夏のセールのタイミングでシーズンパスを購入したため、DLCについても軽く触れます。

アトリエシリーズおいてまず取り上げるべきは、期限の要素が存在するかどうかですが、今作では存在しません。
時限要素やフラグ折れについても、アップデートパッチを当ててさえいれば存在しません。

トロフィーについては、クリアまでの難度はそこそこ。
チュートリアルの説明が非常に簡素なのに対し、システムが全体的に複雑で、よくわからないまま難所に放り込まれてしまう局面が非常に多かったです。
今作の調合システムは、別レシピに派生するシステムにより、強力な装備、アイテムを作成したい場合、レシピ派生元から数十個の素材を投入する必要があるため、
・特性「属性値+」、「影響拡大+」持ちの高品質の素材を用い、以下に少ない素材数で欲しいレシピまで到達する
・インゴット系素材やクロース系素材のステータスUP系の潜在特性(例:作成装備攻撃+5)は、素材を投入する毎に加算される
といった要素が必要です。
このゲームはインフレが激しく、装備を作りきった場合は操作を止めっぱなしにでもしない限りは負けることがないようになりますので、上記システムを理解できるかどうかで難易度が大きく変化します。

その他、個別トロフィーについては以下のとおりです。
・究極の錬金術
ライザ自身で作成したアイテムに、素材を追加投入して再錬成し、アイテムのレベルを99にすると解禁されるトロフィーですが、アイテムレベルは、現在の錬金レベルを超えることができないため、錬金レベル99到達後に取得可能です。
ゲームクリア直前まで進める必要こそありますが、ジェムの稼ぎとして賢者の石を量産する小技が存在するため、そこまで苦ではないと思います。

・世界を創造するもの
採取地調合はパスワードを用いて高レベルのボトルを作成できますが、流石に直接レベル51以上にした場合はだめでした。
レベルを上げたいボトルに対し、素材の代わりに別のボトルの採取地を投入する手順で強化していくことになります。
また、こちらについても、現在の錬金レベルを超えることができないため、錬金レベル51到達後に取得可能です。

全体の難易度については、時限要素がないためシリーズ比では簡単な部類ですが、他と比べシステムが複雑であるため、結局の所は他と同程度といった感じでした。

--- DLCについて ---
トロフィーも無ければ、攻略の助けになる要素も少なく、シナリオ、キャラクターの補完としての側面が強かったです。
強力な新規スキルを含む素材を拾うことが可能でしたが、アップデート追加の難易度「LEGEND」や、全ステータスカンスト武具の作成などにこだわる人向けで、本編の救済措置的なものは殆どありませんでした。
難易度「NORMAL」の範疇であれば、対裏ボス用の装備構築こそ必要ですが、本編の素材、スキルのみでクリアは可能でした。

レビュー

コンプ時間
55h強
なんてことない農家の娘・・・?
(Updated: 2020年 6月 29日)
コンプ難易度 
 
2.0
アトリエシリーズも22年、21作目ながらシリーズ最高売上を記録してくれた一本。
発売前からバズりまくっててファンとしては嬉しい反面、ガストちゃんによくあることなバグやフリーズが不安でした。
私はリリー、ユーディーと現時点でルルアが未プレイです。

トロフィー構成は時限なし、エンディング分岐なしと一通りプレイすれば全回収も簡単。
クエスト(ほぼ)すべてクリア、ランドマーク全発見、トレジャーボックス全発見、強敵の多くを撃破、が必要になります。
【脳筋の錬金術士】
レベル50はアップデートにより上限99となった今通過点。
クリア後の大精霊や隠しボス1回で2-3上がるので簡単。
難易度EASYでも経験値はHARDと変わらないので強いと感じたら難易度を下げても可。(クリア後解禁のベリハ以上は経験値アップ)

【勇気あるもの】
ブレイバーはキャラのロール(アタッカー、ディフェンダー、サポーター)をすべてLv10にすればOK。
最終的に強力な武具を作成すれば10は余裕です。

【フェイタル・フルドライブ】
フェイタルドライブはラスボス戦後開放?
ラスボス終わってアトリエに戻ったら使えるようになりましたがレベル40と書いてあるサイトもあるのでそっちかも。
時空の天文時計でタクティクスレベルを一気に上げれば使いやすいです。

【免許皆伝】
レベル99は結構遠いですが、初めてアイテムを作成したときには多少ボーナスが付きます。
また、リビルドでもそれなりの経験値がもらえます。
作業的には賢者の石作成しまくる方が早いかもしれませんが、経験値量自体はこれらの方が上。

【アルケミーマイスター】
レシピを習得すればいいので作成したかどうか(NEWマークがあるかどうか)は不問。
参考書をコンプし、調合リストでアイテム名の左側にレシピ変化マーク(白or赤)がなくなればOK。
ただし最後のレシピを参考書から入手した場合はなにかアイテムを作成する必要がある模様。
最後の参考書を手に入れるためほぼすべてのクエストを終わらせる必要があります。

【究極の錬金術】
免許皆伝とほぼ同じ条件。
リビルドは自身の錬金術レベルがリビルド上限になります。

【トレジャーハンター】
特定のクエストクリアで最初のヒントがもらえ、マップ上で集めていく収集要素。
ヒントを見つけた段階で次が出現するため、いったんアトリエに戻る必要はありません。
有用なアイテムが入っているためなるべく早めにコンプリートしておきたいところ。

【影に潜みし真なる王】
クリア後に闇の大精霊を倒すともらえる異界のボトルで採取地調合をしたとき、「~の領域」ならこのボス、「~の狭間」なら闇の大精霊がいます。

全体的に難易度はかなり抑えめでEASYなら錬金術あんまり必要ないくらい。
ラスボス撃破後に赤の輝石と賢者の石を用いた超お手軽ジェム稼ぎが解禁されるのでリビルド等用いれば私のように時間かけて装備を作り込まなくてもトロコンまで余裕でしょう。
トロフィー的にもこれまでのシリーズより簡単で、☆1寄りの2といったところ。
私はLEGENDで隠しボス撃破やったのでアイテムの作り込みとかに多少時間かかっています。
それでも過去作と比べるとジェム複製やリビルドなどのシステム周りが快適でした。
バグらしいバグもなく、それでいて過去作とは一線を画すグラフィック面の進化がありました。
旧市街の浜辺から夜に見る景色は素晴らしかった・・・。
これまでのアトリエと比べるとシリアスめなストーリーですがこれはこれでいい感じ。
電撃のインタビューでもしかしたら次回作もライザ主人公かも?みたいな話がありましたけど是非そうしてほしいですね、主人公がウケまくって新しい人もアトリエシリーズに触れたことでしょうし。

レビュー

コンプ時間
44時間(クリアまで31時間)

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー