- PS4国内対応タイトル
- RPG・SRPG
- デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー
デジモンストーリー サイバースルゥース ハッカーズメモリー
人気
Updated
製品情報
ジャンル
育成RPG
発売日
2017年12月14日
対象年齢
CERO:C 15才以上対象
価格等
ディスク:6,800円+税
ダウンロード:販売価格7,344円(税込)
ダウンロード:販売価格7,344円(税込)
ユーザーレビュー
1 reviews
サイバースルゥースも同梱されてるよ!
(Updated: 2022年 8月 16日)
コンプ難易度
2.0
本作品はサイバースルゥースとハッカーズメモリーの両方が同梱されており、トロフィーもそれぞれのゲームで別に取得できます。
ここではハッカーズメモリーのトロフィーについて触れます。
トロコン時間約100時間、時限要素多数あり、周回要素なし(ただし周回したほうがよいかも)、希少レアドロップなし、オントロあり という所で、難易度は3よりの2とします。
ハッカーズメモリーはストーリーの繋がり、および図鑑とメダルの引き継ぎ要素のため、先にサイバートルゥースをプレイすることをお勧めします。
サイバースルゥースのトロフィーについては、サイバースルゥースのページを参照してください。
ただし、サイバースルゥースとハッカーズメモリー内のサイバースルゥースには微妙に差があります。
・ハッカーズメモリーのサイバースルゥースでは、スタートボタンによりソフトリセットが出来るのでリセマラ系が楽
・オンライン対決はハッカーズメモリと共通化されておりオンラインの難易度はハッカーズメモリのほうが高い(一部デジモンが弱体化、オンラインのNPCが強くなっている、ためオンラインでNPC相手に勝ちづらい)。
・才能についてはハッカーズメモリ同梱だと200まで成長するので本編はハッカーズメモリ同梱の方が楽
・先にハッカーズメモリーをやってから同梱のサイバースルゥースをプレイすればメダルと図鑑は引き継げるので、特にメダルは楽になる(その分ハッカーズメモリーで苦労するのであまり優位性はない)
オンラインの難易度からサイバースルゥース単体版のほうがトロコンは楽だと思います。
ただ、今からプレイする場合、両方同梱しているハッカーズメモリーの方が財布には優しいです。
自分は両方とも所有していたので、サイバースルゥース単体の方でクリアしたのち、ハッカーズメモリーにデータ引き継ぎ→ハッカーズメモリプレイという流れでプレイしました。
(ハッカーズメモリーに同梱されていることを知らずに無駄買いしてしまったのですが結果的にはよかった?)
サイバースルゥースとハッカーズメモリーで比べると、ハッカーズメモリの方がトロコン難易度は高い印象がありました。
実際にサイバースルゥースはトロコン70時間、ハッカーズメモリーは100時間でした。
・ハッカーズメモリーには戦闘回数トロフィーがないので、道中はハードセキュリティで戦闘回避できて楽
・メダルはサイバースルゥースを引き継げば、依頼限定、ドロップ限定が少ないのでハッカーズメモリーの方が楽
・ハッカーランク上げ(サイバースルゥースだと探偵ランク)は明らかにハッカーズメモリーの方が面倒。(後述)
・オンラインは工夫すれば同じぐらい。ただしミッションの内容による運要素がある。
・時限要素は同程度だが、ハッカーズメモリーは攻略サイトが殆どないため情報取得が難しい。
・システムがほぼ同じ、ハッカーズメモリーのシナリオはサイバースルゥースのサイドストーリーなので、どうしても飽きがくる。
時限要素は、ヴィクトリーウチダ、コーヒーメーカー、各時限ダンジョン・マップで取れるデジモンメダル、ハッカーズメモリー、メモリアップ、ファーム関連、敵ドロップのメダルがあります。
この内、ハッカーズメモリーではファーム関連とメモリアップのトロフィーはないので、取り逃しても大丈夫ですが、攻略上は取っていったほうが楽でしょう。
攻略情報がすくなく、まとまっているサイトは見つからないので、チャプターごとに何をやらないといけないのかを自分で事前に整理することをおすすめします。
(攻略情報を調べると某ブログサイトがみつかりますがシナリオは途中までしか情報はなく、各種情報も散らばっているので自分で整理したほうがよいです。)
メダルについてはウチダを除けば恐らく救済がありますが、確実ではないので、取れるタイミングでしっかりとっておきましょう。
ハッカーズメモリーは明確に時限があり、取り逃すと周回が必要になります。
中盤でデジモンマーケットを残すかどうかの選択がありますが、一回も使わなかったので残さなくても問題はないです。
残すことでのデメリットも特に無いので、どちらを選んでもトロコンに問題はありません。
以下、トロフィーごとの解説になります。
【ヴァンガード】ハッカーランクが最大になった
恐らく今作で最後まで残るトロフィー。本編クリアした時点では12-13程度ですので、20000ポイントは稼ぐ必要があります。
ポイントの稼ぎ方は2つ。
1.ファームからの調査で、依頼を見つけてクリアする
2.周回して依頼をクリアする
1の場合一つの依頼につき100ポイント(なぜかアグモン軍団との対決だけは300ポイント)、2の場合は500~200ポイントになります。
私はヴァンガード以外のトロフィーを取った時点でピッタリランク14だったので、残り18000ポイントでした。
1の場合、1回のアグモンがでるまでリセマラを行い調査20分でポイントは800前後となります。リセマラや放置時間を考えて、計算しやすく1時間で1600ポイントとすると、11時間15分かかることになります。
実際は2で行ったのですが、チャプター13までかかり、時間は14時間でした。
単純な時間で考えると1のほうが早そうですが、ひたすらに単純作業を繰り返すので辛いと思います。といっても2もイベントスキップができないため、結構つらいです。
どちらが良いかはお好みで・・。(どっちもつらい。)
【記憶を紡ぐもの】すべてのハッカーズメモリーを閲覧した
時限があるのでしっかりと事前に調べて取れるときに取ること。
取り逃すと周回になるが、引き継ぎがないためシナリオ全部をやりなおす羽目になります。
【無限大のメダルコレクター】 デジモンメダルを700種類コレクションした
前作を引き継げば新規の200枚。ガチャで90枚。時限のダンジョン等で拾うものや敵ドロップのものに注意。拾いものはおそらくアビスサーバで救済があるが、アビスはランダムなので、取り逃がさないほうが無難。
ウチダからもらえるものは恐らく救済はないので取り逃がさないように。
私は敵ドロップをリストしておらず、最後にまとめてやりましたが、取れないものはなかったです。ただ確実にとれるかは不明のため、事前に取っておいたほうが楽です。
(クリア後なら大容量のUSBをサイバースルゥースから持ってこれるので開発リセマラせずにすみますが。)
【ナビットくんを助け隊】壊れたナビットくんを全員助けた
時限ダンジョンにはいないので、あまり気にしないでOK。
【怪人二十面相】コインショップでアバタ―を20種類以上、購入した
【10の称号を持つ者】オンラインモードの称号を10種類以上集めた
オンライン要素なので、いつかは達成不能なトロフィーになるはず。2022年3月時点ではサービス中。Switch版もでたのでしばらくは継続しそう。
NPCを相手に選べるので、過疎は問題ありません。
アバターを20種類購入するには6000枚のコインが必要。NPCには勝利しても30枚なので、勝利で達成しようとするとかなり根気がいります。NPC結構つよいし。
コイン稼ぎにはバトルミッション達成の方が圧倒的に楽です。おそらくその時のイベントのミッションを全部達成すると6000枚は稼げると思います。
ただし、内容次第なので運が絡むと思います。
自分の時は成熟期以下限定、50コストまで、強化値無効で、ミッションは1ターンに600ダメージ、トータルで150ダメージ以下、15回必殺技を使う、でした。
このために育成を頑張ったのですが、結果からすると600ダメさえ達成できれば適当なデジモンでよかったです。強化値無効なのに無駄に才能200まであげてました。
トータルダメージは一見難易度がかかったですが、30分放置して引き分けにすれば達成できました。(回線切断での引き分けではダメでした。)当然NPC相手でやること。
【特別な人】人間キャラとの好感度イベントを最後までみた
【きみだけのパートナー】 デジモンとの好感度イベントを最後までみた
クリア後は全員選べる&調査で発見するイベントで何度でもできるので詰まることはありません。
イベントの選択肢は正解・不正解がありますが、不正解でも何度もやれば問題ありません。
【今日の一杯】 ネットカフェのコーヒーメーカーで全ての味を堪能した
フーディエのドリンクコーナーにあるコーヒーメーカーをひたすら調べるだけで達成できるのですが、シナリオが進むと調べられなくなるので時限要素です。
さっさと達成しておきましょう。
サイバースルゥースのサイドストーリーなのでどうしてもシナリオが小さく纏まっている感じがあります。
依頼も結局なにこれ?というものが多く、ストーリーとの絡みが希薄、マンネリ感があります。
悪いゲームではないのですが、良作かといわれるとどうかな・・という所。
ここではハッカーズメモリーのトロフィーについて触れます。
トロコン時間約100時間、時限要素多数あり、周回要素なし(ただし周回したほうがよいかも)、希少レアドロップなし、オントロあり という所で、難易度は3よりの2とします。
ハッカーズメモリーはストーリーの繋がり、および図鑑とメダルの引き継ぎ要素のため、先にサイバートルゥースをプレイすることをお勧めします。
サイバースルゥースのトロフィーについては、サイバースルゥースのページを参照してください。
ただし、サイバースルゥースとハッカーズメモリー内のサイバースルゥースには微妙に差があります。
・ハッカーズメモリーのサイバースルゥースでは、スタートボタンによりソフトリセットが出来るのでリセマラ系が楽
・オンライン対決はハッカーズメモリと共通化されておりオンラインの難易度はハッカーズメモリのほうが高い(一部デジモンが弱体化、オンラインのNPCが強くなっている、ためオンラインでNPC相手に勝ちづらい)。
・才能についてはハッカーズメモリ同梱だと200まで成長するので本編はハッカーズメモリ同梱の方が楽
・先にハッカーズメモリーをやってから同梱のサイバースルゥースをプレイすればメダルと図鑑は引き継げるので、特にメダルは楽になる(その分ハッカーズメモリーで苦労するのであまり優位性はない)
オンラインの難易度からサイバースルゥース単体版のほうがトロコンは楽だと思います。
ただ、今からプレイする場合、両方同梱しているハッカーズメモリーの方が財布には優しいです。
自分は両方とも所有していたので、サイバースルゥース単体の方でクリアしたのち、ハッカーズメモリーにデータ引き継ぎ→ハッカーズメモリプレイという流れでプレイしました。
(ハッカーズメモリーに同梱されていることを知らずに無駄買いしてしまったのですが結果的にはよかった?)
サイバースルゥースとハッカーズメモリーで比べると、ハッカーズメモリの方がトロコン難易度は高い印象がありました。
実際にサイバースルゥースはトロコン70時間、ハッカーズメモリーは100時間でした。
・ハッカーズメモリーには戦闘回数トロフィーがないので、道中はハードセキュリティで戦闘回避できて楽
・メダルはサイバースルゥースを引き継げば、依頼限定、ドロップ限定が少ないのでハッカーズメモリーの方が楽
・ハッカーランク上げ(サイバースルゥースだと探偵ランク)は明らかにハッカーズメモリーの方が面倒。(後述)
・オンラインは工夫すれば同じぐらい。ただしミッションの内容による運要素がある。
・時限要素は同程度だが、ハッカーズメモリーは攻略サイトが殆どないため情報取得が難しい。
・システムがほぼ同じ、ハッカーズメモリーのシナリオはサイバースルゥースのサイドストーリーなので、どうしても飽きがくる。
時限要素は、ヴィクトリーウチダ、コーヒーメーカー、各時限ダンジョン・マップで取れるデジモンメダル、ハッカーズメモリー、メモリアップ、ファーム関連、敵ドロップのメダルがあります。
この内、ハッカーズメモリーではファーム関連とメモリアップのトロフィーはないので、取り逃しても大丈夫ですが、攻略上は取っていったほうが楽でしょう。
攻略情報がすくなく、まとまっているサイトは見つからないので、チャプターごとに何をやらないといけないのかを自分で事前に整理することをおすすめします。
(攻略情報を調べると某ブログサイトがみつかりますがシナリオは途中までしか情報はなく、各種情報も散らばっているので自分で整理したほうがよいです。)
メダルについてはウチダを除けば恐らく救済がありますが、確実ではないので、取れるタイミングでしっかりとっておきましょう。
ハッカーズメモリーは明確に時限があり、取り逃すと周回が必要になります。
中盤でデジモンマーケットを残すかどうかの選択がありますが、一回も使わなかったので残さなくても問題はないです。
残すことでのデメリットも特に無いので、どちらを選んでもトロコンに問題はありません。
以下、トロフィーごとの解説になります。
【ヴァンガード】ハッカーランクが最大になった
恐らく今作で最後まで残るトロフィー。本編クリアした時点では12-13程度ですので、20000ポイントは稼ぐ必要があります。
ポイントの稼ぎ方は2つ。
1.ファームからの調査で、依頼を見つけてクリアする
2.周回して依頼をクリアする
1の場合一つの依頼につき100ポイント(なぜかアグモン軍団との対決だけは300ポイント)、2の場合は500~200ポイントになります。
私はヴァンガード以外のトロフィーを取った時点でピッタリランク14だったので、残り18000ポイントでした。
1の場合、1回のアグモンがでるまでリセマラを行い調査20分でポイントは800前後となります。リセマラや放置時間を考えて、計算しやすく1時間で1600ポイントとすると、11時間15分かかることになります。
実際は2で行ったのですが、チャプター13までかかり、時間は14時間でした。
単純な時間で考えると1のほうが早そうですが、ひたすらに単純作業を繰り返すので辛いと思います。といっても2もイベントスキップができないため、結構つらいです。
どちらが良いかはお好みで・・。(どっちもつらい。)
【記憶を紡ぐもの】すべてのハッカーズメモリーを閲覧した
時限があるのでしっかりと事前に調べて取れるときに取ること。
取り逃すと周回になるが、引き継ぎがないためシナリオ全部をやりなおす羽目になります。
【無限大のメダルコレクター】 デジモンメダルを700種類コレクションした
前作を引き継げば新規の200枚。ガチャで90枚。時限のダンジョン等で拾うものや敵ドロップのものに注意。拾いものはおそらくアビスサーバで救済があるが、アビスはランダムなので、取り逃がさないほうが無難。
ウチダからもらえるものは恐らく救済はないので取り逃がさないように。
私は敵ドロップをリストしておらず、最後にまとめてやりましたが、取れないものはなかったです。ただ確実にとれるかは不明のため、事前に取っておいたほうが楽です。
(クリア後なら大容量のUSBをサイバースルゥースから持ってこれるので開発リセマラせずにすみますが。)
【ナビットくんを助け隊】壊れたナビットくんを全員助けた
時限ダンジョンにはいないので、あまり気にしないでOK。
【怪人二十面相】コインショップでアバタ―を20種類以上、購入した
【10の称号を持つ者】オンラインモードの称号を10種類以上集めた
オンライン要素なので、いつかは達成不能なトロフィーになるはず。2022年3月時点ではサービス中。Switch版もでたのでしばらくは継続しそう。
NPCを相手に選べるので、過疎は問題ありません。
アバターを20種類購入するには6000枚のコインが必要。NPCには勝利しても30枚なので、勝利で達成しようとするとかなり根気がいります。NPC結構つよいし。
コイン稼ぎにはバトルミッション達成の方が圧倒的に楽です。おそらくその時のイベントのミッションを全部達成すると6000枚は稼げると思います。
ただし、内容次第なので運が絡むと思います。
自分の時は成熟期以下限定、50コストまで、強化値無効で、ミッションは1ターンに600ダメージ、トータルで150ダメージ以下、15回必殺技を使う、でした。
このために育成を頑張ったのですが、結果からすると600ダメさえ達成できれば適当なデジモンでよかったです。強化値無効なのに無駄に才能200まであげてました。
トータルダメージは一見難易度がかかったですが、30分放置して引き分けにすれば達成できました。(回線切断での引き分けではダメでした。)当然NPC相手でやること。
【特別な人】人間キャラとの好感度イベントを最後までみた
【きみだけのパートナー】 デジモンとの好感度イベントを最後までみた
クリア後は全員選べる&調査で発見するイベントで何度でもできるので詰まることはありません。
イベントの選択肢は正解・不正解がありますが、不正解でも何度もやれば問題ありません。
【今日の一杯】 ネットカフェのコーヒーメーカーで全ての味を堪能した
フーディエのドリンクコーナーにあるコーヒーメーカーをひたすら調べるだけで達成できるのですが、シナリオが進むと調べられなくなるので時限要素です。
さっさと達成しておきましょう。
サイバースルゥースのサイドストーリーなのでどうしてもシナリオが小さく纏まっている感じがあります。
依頼も結局なにこれ?というものが多く、ストーリーとの絡みが希薄、マンネリ感があります。
悪いゲームではないのですが、良作かといわれるとどうかな・・という所。
レビュー
コンプ時間
100時間