- PS4国内対応タイトル
- シューティング
- RESOGUN
RESOGUN
人気
Updated
製品情報
ジャンル
シューティング
価格
1,470円
発売日
2014年2月22日
対象年齢
CERO:A 全年齢対象
トロフィーwiki
ユーザーレビュー
1 reviews
来た、見た、勝った
STG初心者のレビューになります。
「ここからが本番」
私はフォボスでいきましたが、ボス相手に機動力が足りないと思ったことが多々ありましたので、気になる方はネメシスをおすすめします。
「伝説はここに」
最初はオンラインで取得しようと考えたのですが、残機0になった途端に抜ける輩の多いこと、結局オフラインで取得しました。機体は先人の方々がおっしゃているようにフォボスかネメシスで。
道中ライフとボムがもらえる人はなるだけ助けていきましょう
「(10+1.5+3.5)x」
難易度ベテランでアシスから始め道中ノーミスでいくとセレスの序盤で達成できます。コンボが途切れるなとおもったら、ボムかオーバードライブを使いましょう
難しく感じましたが、短時間でコンプが可能なので★2です。
「ここからが本番」
私はフォボスでいきましたが、ボス相手に機動力が足りないと思ったことが多々ありましたので、気になる方はネメシスをおすすめします。
「伝説はここに」
最初はオンラインで取得しようと考えたのですが、残機0になった途端に抜ける輩の多いこと、結局オフラインで取得しました。機体は先人の方々がおっしゃているようにフォボスかネメシスで。
道中ライフとボムがもらえる人はなるだけ助けていきましょう
「(10+1.5+3.5)x」
難易度ベテランでアシスから始め道中ノーミスでいくとセレスの序盤で達成できます。コンボが途切れるなとおもったら、ボムかオーバードライブを使いましょう
難しく感じましたが、短時間でコンプが可能なので★2です。
サ
ゲーム的にもトロ的にもブーストゲー
(Updated: 2014年 4月 16日)
PS4記念初レビューです。
難しいトロフィーは
・伝説はここに:エースでノーミス(ノーコンティニュー)クリア
・ここからが本番:ベテランでクリア
・(10+1.5+3.5)x
くらいでしょうか。
といってもどれもそこまで難しいものではありません。
・伝説はここに
ネメシスだとボスが楽で道中がやや苦戦
フォボスだと道中が楽でボスがやや苦戦
フェロックスだと道中もボスも苦戦(笑)
といった感じになると思います。
道中はブーストを使いまくればだいぶ簡単になるのでシューディング苦手な方はネメシスの方をおすすめします。
あとはライフ・ボムをできる限り入手、危険を感じたらおしまずにオーバードライブやボムを使って行きましょう。
・ここからが本番
コンティニューは可なのでステージ毎にリトライし(ボムが復活する)、1つ1つのステージを確実にクリアしていきましょう。
こちらも機体はネメシスかフォボスが良いと思います。マスターの敵は結構堅いので攻撃力のあるフォボスの方が楽かもしれません。
・(10+1.5+3.5)x
アーケードモードでデシマからはじめるのが楽かと思います(ボスで倍率を稼げるから)。
コンボメーターを意識し、敵が見えないと思ったらすぐにブースト移動かボムを使っていけばそれほど難しくないかと思います。
特別なテクニックを必要とするトロフィーはないため難易度は2とします。
難しいトロフィーは
・伝説はここに:エースでノーミス(ノーコンティニュー)クリア
・ここからが本番:ベテランでクリア
・(10+1.5+3.5)x
くらいでしょうか。
といってもどれもそこまで難しいものではありません。
・伝説はここに
ネメシスだとボスが楽で道中がやや苦戦
フォボスだと道中が楽でボスがやや苦戦
フェロックスだと道中もボスも苦戦(笑)
といった感じになると思います。
道中はブーストを使いまくればだいぶ簡単になるのでシューディング苦手な方はネメシスの方をおすすめします。
あとはライフ・ボムをできる限り入手、危険を感じたらおしまずにオーバードライブやボムを使って行きましょう。
・ここからが本番
コンティニューは可なのでステージ毎にリトライし(ボムが復活する)、1つ1つのステージを確実にクリアしていきましょう。
こちらも機体はネメシスかフォボスが良いと思います。マスターの敵は結構堅いので攻撃力のあるフォボスの方が楽かもしれません。
・(10+1.5+3.5)x
アーケードモードでデシマからはじめるのが楽かと思います(ボスで倍率を稼げるから)。
コンボメーターを意識し、敵が見えないと思ったらすぐにブースト移動かボムを使っていけばそれほど難しくないかと思います。
特別なテクニックを必要とするトロフィーはないため難易度は2とします。
高
難しい
PS+のフリープレイだったので、やってみました。
普段はシューティングをしない人間なので、慣れるまで時間かかったし結構難しかったです。
説明書的なものが無いので、最初のころはブースト中無敵だと気づきませんでした。
固い敵に体当たりしたり、ボスの弾幕を突っ切って接近したりと、ブーストが大活躍。
移動速度が速くブーストゲージがすぐに溜まるネメシスが使いやすかったです。
他の方が詳しく解説しているので一つだけ
・伝説はここに
>難易度エースのアーケードモードを一度も死なずにクリアする
との説明がありますが実際はノーコンテニューが条件で、COOPの場合もコンテニューさえしなければ大丈夫です。
COOPの場合一人が全機死んでも、もう一人がステージクリアすると次のステージでは残機2ボム2の初期状態で復活できます。
どちらか片方がクリアすればよく、同時に全機全滅しなければいいだけです。
よって慣れているフレンドと一緒にやると難易度がかなり低くなります。
伝説はここにが最後まで残っていたのですが、COOP中に最後のボス戦で死んだ後、画面を眺めているだけで取れてしまいました。
トロフィーの設定は良心的だとおもいますが、シューティングに全く慣れていなかったので★3にしました。
普段はシューティングをしない人間なので、慣れるまで時間かかったし結構難しかったです。
説明書的なものが無いので、最初のころはブースト中無敵だと気づきませんでした。
固い敵に体当たりしたり、ボスの弾幕を突っ切って接近したりと、ブーストが大活躍。
移動速度が速くブーストゲージがすぐに溜まるネメシスが使いやすかったです。
他の方が詳しく解説しているので一つだけ
・伝説はここに
>難易度エースのアーケードモードを一度も死なずにクリアする
との説明がありますが実際はノーコンテニューが条件で、COOPの場合もコンテニューさえしなければ大丈夫です。
COOPの場合一人が全機死んでも、もう一人がステージクリアすると次のステージでは残機2ボム2の初期状態で復活できます。
どちらか片方がクリアすればよく、同時に全機全滅しなければいいだけです。
よって慣れているフレンドと一緒にやると難易度がかなり低くなります。
伝説はここにが最後まで残っていたのですが、COOP中に最後のボス戦で死んだ後、画面を眺めているだけで取れてしまいました。
トロフィーの設定は良心的だとおもいますが、シューティングに全く慣れていなかったので★3にしました。
ぬ
(Updated: 2014年 3月 04日)
STGは昔ツインビーとかくらいしかやったことがないので少しハゲそうになりました。
自分のようにこのジャンルに不慣れな人が手を出すと少し痛い目を見るかもしれません…
難しいトロフィーは以下の2つ。
・ここからが本番
難易度ベテランクリア自体はオンでやれば相当難易度が下がりますが
オンでやると難易度マスターが出ないためプラチナを狙う上ではシングルでのプレイが必須です。
自分は最終ステージでガチで詰みそうになりました。
ブーストを多用出来るネメシスもいいですが、火力の低さゆえに避けゲーになりがちなので、難しければフォボスを使ってみるといいかもしれません。
・(10+1.5+3.5)x
難易度ベテラン以上で1ステージ(+α)をコンボを切らさずノーミスでクリアすることを求められます。
オンだとコンボ切れがちなのでシングルでのプレイがほぼ不可欠。
アシスから始めてセレスの序盤で15倍まで持っていくのが楽だと思います。
これ以外のトロフィーは特に問題ないかと思います。
伝説はここにのトロフィーもベテランをシングルでクリアできるプレイヤーであればオンですぐだと思います。
難易度は1.5~2くらいかなという感じなので☆2としておきます。
自分のようにこのジャンルに不慣れな人が手を出すと少し痛い目を見るかもしれません…
難しいトロフィーは以下の2つ。
・ここからが本番
難易度ベテランクリア自体はオンでやれば相当難易度が下がりますが
オンでやると難易度マスターが出ないためプラチナを狙う上ではシングルでのプレイが必須です。
自分は最終ステージでガチで詰みそうになりました。
ブーストを多用出来るネメシスもいいですが、火力の低さゆえに避けゲーになりがちなので、難しければフォボスを使ってみるといいかもしれません。
・(10+1.5+3.5)x
難易度ベテラン以上で1ステージ(+α)をコンボを切らさずノーミスでクリアすることを求められます。
オンだとコンボ切れがちなのでシングルでのプレイがほぼ不可欠。
アシスから始めてセレスの序盤で15倍まで持っていくのが楽だと思います。
これ以外のトロフィーは特に問題ないかと思います。
伝説はここにのトロフィーもベテランをシングルでクリアできるプレイヤーであればオンですぐだと思います。
難易度は1.5~2くらいかなという感じなので☆2としておきます。
D
DX14
□△×○ボタンを使わない新感覚STG
(Updated: 2018年 12月 15日)
コンプ難易度
1.0
ステージが円形状になっており、グルグル回りながら敵を倒したり、人間を救出していく次世代STG。
1ステージが3フェーズに分かれていて、敵を倒していくとフェーズが進んで行き、3フェーズまで進めるとボス戦です。
ちなみにボス戦でコンティニューした場合、ステージの最初からになりますので注意。
↓のAlejandro_Pikiさんも仰っておりますが、ブーストの使い方が鍵になります。
-----------------------------------
◆全ステージクリア系トロフィー 『基礎訓練完了!』『その調子で続けよ』『ここからが本番』 ※オススメ機体:ネメシスかフォボス
⇒高難易度をクリアすれば、下位難易度のトロフィーも同時に取得できます。(ベテランでクリア⇒エース&ルーキーのトロフィーも取得)
◆『マイクロマネージ』 ※Alejandro_Pikiさんの説明と若干重複しますが・・・
①2人の人間(AとB)を箱から出します。
②Aを自機で回収、Bはショットで浮かせつつUFOへ運びます。
③最後は順不同ですが、Bが救出されたらすぐにAも救出すればOK
◆『エイリアンクラッシャー』『ブースターズライセンス』 ※オススメ機体:フェロックスかネメシス
⇒ステージ1のアシスでやれば、意外と簡単に行けます。
◆『オーバードライバー』 ※オススメ機体:フォボス
⇒敵数が多いステージ4のフェブリスか5のメフィティスがオススメ。(敵が左右から壁の様に迫ってくる場面など)
◆スコアカウンター系のトロフィー『(1+4)x』『(5+5)x』『(10+1.5+3.5)x』 ※オススメ機体:ネメシス
⇒難易度によって、スコア倍率の限界値が決まっています。(ルーキーが5、エースが10、ベテランが15、マスターが20)
その為、ベテラン以上の難易度が必須になります。ただ、難易度が高くなるとスコアが切れやすくなりますので注意。
スコアカウンターは、「敵を攻撃、人間を回収/救出、オブジェクトを攻撃」するとレートが上がっていきます。
スコアカウンターが切れそうになったら、ボムやオーバードライブを使ったりして、
とにかくカウンターを切れさせないようにする必要があります。
撃墜されてもカウンターが初期値に戻ってしまうので、撃墜されない事が最優先ですけど・・・(;^_^A
ちなみにボス戦ではカウンターが止まります(上昇はします)ので、撃墜だけに注意。
アシスから始めれば、セレスには15に達すると思います。
カウンターを上げるオススメな方法としては、デシマ(ステージ3)のボス戦で稼ぐのがいいです。
ボス戦なのでカウンターが下がる事はないですし、ブロックを破壊すればカウンターがガンガン上がっていきます。
◆人間救出系トロフィー『人道主義』『~の救世主』
⇒1周で全ステージの人間を救出する必要はありません。
『~の救世主』を全て取得した段階で『人道主義』が取得できます。
◆『弾除けマスター』 ※ベテランをクリアすると、マスターが解禁されます。
⇒アシスでやれば、簡単です。
◆『伝説はここに』 ※オススメ機体:ネメシスかフォボス
⇒正確にはノーコンクリアが条件です。
ボス戦は倒し方が分かると楽勝ですので、問題は道中になると思います。
ホーミングで安全性が高いネメシスで行くか、火力が高いフォボスで行くのがオススメです。
ただし、ネメシスは火力が低いので後半の一部敵が若干硬いので、辛くなる場面があります。
そういう時はブーストで乗り切りましょう。(ホントにマズい時はオーバードライブかボムでw)
フォボスは火力が高いので硬い敵もガリガリ倒せますが、数で押し寄せてくる場面が辛いです。
そういう時はネメシス同様、ブーストかオーバードライブで乗り切りましょう。(ホントにマズい時はボムw)
-----------------------------------
コンプ難易度としては、☆1~1.5ぐらいだと思います。
STG好きにはオススメできる作品だと思いますので、ぜひ!
1ステージが3フェーズに分かれていて、敵を倒していくとフェーズが進んで行き、3フェーズまで進めるとボス戦です。
ちなみにボス戦でコンティニューした場合、ステージの最初からになりますので注意。
↓のAlejandro_Pikiさんも仰っておりますが、ブーストの使い方が鍵になります。
-----------------------------------
◆全ステージクリア系トロフィー 『基礎訓練完了!』『その調子で続けよ』『ここからが本番』 ※オススメ機体:ネメシスかフォボス
⇒高難易度をクリアすれば、下位難易度のトロフィーも同時に取得できます。(ベテランでクリア⇒エース&ルーキーのトロフィーも取得)
◆『マイクロマネージ』 ※Alejandro_Pikiさんの説明と若干重複しますが・・・
①2人の人間(AとB)を箱から出します。
②Aを自機で回収、Bはショットで浮かせつつUFOへ運びます。
③最後は順不同ですが、Bが救出されたらすぐにAも救出すればOK
◆『エイリアンクラッシャー』『ブースターズライセンス』 ※オススメ機体:フェロックスかネメシス
⇒ステージ1のアシスでやれば、意外と簡単に行けます。
◆『オーバードライバー』 ※オススメ機体:フォボス
⇒敵数が多いステージ4のフェブリスか5のメフィティスがオススメ。(敵が左右から壁の様に迫ってくる場面など)
◆スコアカウンター系のトロフィー『(1+4)x』『(5+5)x』『(10+1.5+3.5)x』 ※オススメ機体:ネメシス
⇒難易度によって、スコア倍率の限界値が決まっています。(ルーキーが5、エースが10、ベテランが15、マスターが20)
その為、ベテラン以上の難易度が必須になります。ただ、難易度が高くなるとスコアが切れやすくなりますので注意。
スコアカウンターは、「敵を攻撃、人間を回収/救出、オブジェクトを攻撃」するとレートが上がっていきます。
スコアカウンターが切れそうになったら、ボムやオーバードライブを使ったりして、
とにかくカウンターを切れさせないようにする必要があります。
撃墜されてもカウンターが初期値に戻ってしまうので、撃墜されない事が最優先ですけど・・・(;^_^A
ちなみにボス戦ではカウンターが止まります(上昇はします)ので、撃墜だけに注意。
アシスから始めれば、セレスには15に達すると思います。
カウンターを上げるオススメな方法としては、デシマ(ステージ3)のボス戦で稼ぐのがいいです。
ボス戦なのでカウンターが下がる事はないですし、ブロックを破壊すればカウンターがガンガン上がっていきます。
◆人間救出系トロフィー『人道主義』『~の救世主』
⇒1周で全ステージの人間を救出する必要はありません。
『~の救世主』を全て取得した段階で『人道主義』が取得できます。
◆『弾除けマスター』 ※ベテランをクリアすると、マスターが解禁されます。
⇒アシスでやれば、簡単です。
◆『伝説はここに』 ※オススメ機体:ネメシスかフォボス
⇒正確にはノーコンクリアが条件です。
ボス戦は倒し方が分かると楽勝ですので、問題は道中になると思います。
ホーミングで安全性が高いネメシスで行くか、火力が高いフォボスで行くのがオススメです。
ただし、ネメシスは火力が低いので後半の一部敵が若干硬いので、辛くなる場面があります。
そういう時はブーストで乗り切りましょう。(ホントにマズい時はオーバードライブかボムでw)
フォボスは火力が高いので硬い敵もガリガリ倒せますが、数で押し寄せてくる場面が辛いです。
そういう時はネメシス同様、ブーストかオーバードライブで乗り切りましょう。(ホントにマズい時はボムw)
-----------------------------------
コンプ難易度としては、☆1~1.5ぐらいだと思います。
STG好きにはオススメできる作品だと思いますので、ぜひ!
レビュー
コンプ時間
7時間
次世代シューティング
無数の立方体と光の演出が非常に美しく、感動させてくれたタイトルです。
慣れもありますが、攻略に関しては詰まる箇所はありませんでした。
全体を通してブーストが攻略の鍵になります。
機体はネメシスが非常に有用です。
「ここからが本番」……難易度ベテランで全てのステージをクリア
コンティニュー可で、これを取得する頃にはシステムに慣れているかと思います。
下位難易度のトロフィーも同時に取得できます。
「マイクロマネージ」……1秒の間に人間を2人救出する
キーパーを倒し、2人の人間(A,Bとします)を箱から出します。
Aを拾ったら、Bを撃ち空中に上げてAを救出、すぐに残ったBを救出します。
「オーバードライバー」……オーバードライブ中に敵を100機撃破する
機体はオーバードライブの時間が長く、また範囲の広いフォボスを選択します。
Level3のデシマのボスを打ち続けると大きな立方体を出してきますので、ある程度細かくしてからオーバードライブを使用します。
「伝説はここに」……難易度エースのアーケードモードを一度も死なずにクリアする
これは誤訳で、正しくは「コンティニューせずにクリア」です。
どうやって避けようか考えているぐらいならブーストやボムを使ったほうがいいです。
「(10+1.5+3.5)x」……15xのスコア倍数を取得
マルチプライヤーは各難易度によって上限があり、ベテランで15x、マスターで20xなので、ベテランかマスターでプレイします。
ベテランのアーケードでアシスから始めれば、セレスの序盤で達成できると思います。
敵かオブジェクトに攻撃を当てないとプライヤが1xに下がりますので、状況次第ではすぐにボムを使う必要があります。
救助系は基本的に"Keepers detected."のアナウンスを聞いたらすぐに助ければ大丈夫です。
順番があるもの以外はボムで片付けたほうが安全です。
人間は足場の無いところでは落ちて死にますので、後半のステージではブーストで回収することを推奨します。
慣れもありますが、攻略に関しては詰まる箇所はありませんでした。
全体を通してブーストが攻略の鍵になります。
機体はネメシスが非常に有用です。
「ここからが本番」……難易度ベテランで全てのステージをクリア
コンティニュー可で、これを取得する頃にはシステムに慣れているかと思います。
下位難易度のトロフィーも同時に取得できます。
「マイクロマネージ」……1秒の間に人間を2人救出する
キーパーを倒し、2人の人間(A,Bとします)を箱から出します。
Aを拾ったら、Bを撃ち空中に上げてAを救出、すぐに残ったBを救出します。
「オーバードライバー」……オーバードライブ中に敵を100機撃破する
機体はオーバードライブの時間が長く、また範囲の広いフォボスを選択します。
Level3のデシマのボスを打ち続けると大きな立方体を出してきますので、ある程度細かくしてからオーバードライブを使用します。
「伝説はここに」……難易度エースのアーケードモードを一度も死なずにクリアする
これは誤訳で、正しくは「コンティニューせずにクリア」です。
どうやって避けようか考えているぐらいならブーストやボムを使ったほうがいいです。
「(10+1.5+3.5)x」……15xのスコア倍数を取得
マルチプライヤーは各難易度によって上限があり、ベテランで15x、マスターで20xなので、ベテランかマスターでプレイします。
ベテランのアーケードでアシスから始めれば、セレスの序盤で達成できると思います。
敵かオブジェクトに攻撃を当てないとプライヤが1xに下がりますので、状況次第ではすぐにボムを使う必要があります。
救助系は基本的に"Keepers detected."のアナウンスを聞いたらすぐに助ければ大丈夫です。
順番があるもの以外はボムで片付けたほうが安全です。
人間は足場の無いところでは落ちて死にますので、後半のステージではブーストで回収することを推奨します。
A