レビュー詳細

81OJ-t5mTQL._AC_SL1500_
シミュレーション 2019年 11月 25日 7293
ルールや操作方法が難解・複雑。トライエラーの果てに
コンプ難易度 
 
2.0
国興し系戦略ストラテジーゲームの金字塔、現状最新作。
その歴史は確か30~40年近くでしょうか。
Windows95くらいからはもうあったような気がしますが…

なお主は本作が初ストラテジーです。

人類誕生~現代(DLCコンテンツを追加すればなんと未来の技術まで)まで、国を発展させていく形となりその興亡にて他の文明・国と争う形になります。
スパロボ大戦のようなターン制です。

時に戦争、時に科学技術や文化遺産、またある時は宗教など様々な開発が必要であり、勝利条件も複数あるため敵国の動きによっては臨機応変に対応していく必要があります。
試行錯誤していると本当に時間が過ぎるのが早く、すぐに(リアタイで)夜が明けてしまう非常に中毒性の高いゲームです。

ただしタイトルの通り、ルールはかなり複雑で難解。
チュートリアルも本当に基礎的な部分しか教えてこないうえ、どうやったら勝利できるのかについてもほぼ言及がありません。

・制覇勝利を促してきますが、敵国は宗教勝利を狙ってくる
(宗教戦争と武力戦争は別であるため、双方介入不可。
 相手方に先を越されると成すすべなし。また宗教戦争・勝利については一切の言及がないため、こちらが都市破壊されたわけでないのになぜか突然負けたという感じになりがち)

・チュートリアル中セーブ不可
・都市への攻撃は攻囲ユニット(カタパルト・大砲とか)でなければかなり不利ですがこの点教えてくれない。
・都市は毎ターン回復するため現HP以上の戦力が必要。

などなど…かなりのスパルタ仕様です。
ようやくこれらを乗り越えて首都制覇できるかと思いきや、タッチの差で宗教戦争で負けたとなっちゃ、あーつまんね、となって辞めてしまう人がいたとしても正直責められないですよね。

最初はカスタムマッチの作成において、難易度開拓者、1vs1、マップの広さ決闘(一番小さい)、都市国家0などの設定でプレイしてみると良いでしょう。
この設定でも、文化勝利狙いなどだと時間切れや負けてしまう恐れもあります。

またもともとPCゲーだけあって、UIがあまり最適化されていません。
基本矢印だったり、宮殿マーク、ドクロマーク、!マークなどのアイコンを選択して進めていくため、その点においても初心者はどのアイコンを選ぶと何が起こるのか?という部分もわからなくなりがち。
アイコンにカーソルを合わせて何もせず待つと、解説が表示されるためわからない場合はそれで確認しましょう。

トロフィーに関してはこのページを参考にすると良いです。

https://civ6wiki.info/?%A5%C7%A1%BC%A5%BF/%A4%BD%A4%CE%C2%BE/%BC%C2%C0%D3

恐らくsteamなどの基準につき、関係ないものも多いですが、同盟の実績・トロフィーは網羅されています。
前提知識があったうえで解説を読むとわかりますが、そうでないものも多いため今回のレビューでは時にゲームの操作方法なども交えて解説していくつもりです。

また今作はDLCが非常に多く、またPS4本編に初めから入っているものも多いです。
有料DLCなしの圏内で獲得できるのは以下。

※ヌビア文明パック
※クメール・インドネシア文明パック
(この2つはストアの説明によるとPSストアダウンロード版の場合のみ初めから付属しているっぽい)


※海賊
※蛮族の部族

有料DLC分は気が向いたら買う…かも。

↓トロフィー個別解説

★神の如し
難易度最大で勝利する。
非常に難しいと思われがちですが、カスタム設定でターン1で終了、スコア勝利限定に設定。
こちらの文明にドイツを選択し、始まったらその場で首都を立てれば勝確。
(ドイツは都市開拓の面積が他の文明よりデフォルトで広くなるボーナスがあるため)

★オデッセイ
科学勝利は以下の手順で可能です。万全を期すならば予め他の国を首都を制圧しない程度にボコしとくと確実です。
また宇宙船基地の施設のある都市でしか以下のプロジェクトが作成できず、時間切れしやすいためカスタム設定でターンも延長しておくと良いです。


・ロケット工学の科学技術を終えて、人工衛星プロジェクトを作成。
・人工衛星の科学技術を終えて、月面着陸プロジェクトを作成
・ロボット工学・核分裂、ナノテクノロジーの3つの科学技術を終えて、それぞれ宇宙船モジュールを3つ開発する。

★ニルヴァーナ
宗教勝利のためには、まず宗教を新興する必要があります。
具体的には聖地などを複数の都市ごとに作成し大預言者を獲得する、あるいはストーンヘンジの遺産を作成するかの2択。
(偉人はL1→ダビデ像みたいなマークで確認可能。大預言者を聖地に移動させれば宗教を新興できます。)

すべての文明を自分の宗教に改宗できれば勝利。伝道者などのユニットを作成の上、相手の首都に突撃させましょう。
前述の通り、宗教戦争は使徒など専用の宗教ユニットでなければ太刀打ちできず、慣れれば最も勝利が楽。中世くらいでもう終わってしまうことも。
別の獲得の際、他の文明に邪魔されないための土台としても有用です。

★憧れのジーンズとポップソング
文化勝利は他の文明の国内観光客数よりも自文明の国外観光客が上回った場合に達成。
偉人が生み出す傑作や、信仰力で生産できる国立公園、多くの交易路の整備などが必要で最も難しいかと思います。

特に説明が難しいので以下のwikiを…スンマセン。
https://civ6wiki.info/?%B9%B6%CE%AC%BE%F0%CA%F3%2F%BE%A1%CD%F8%BE%F2%B7%EF%CA%CC%2F%CA%B8%B2%BD%BE%A1%CD%F8

できればカスタムマッチで同じ文明の相手と対決し、「自撮り」のトロフィーも一緒に取りたいところ。

★第12地区
コロッセオは古典時代に作成できるようになる遺産です。
区域作成には人口が必要になるため、必然的に首都で狙うことになるかと思います。
これもターン数を伸ばしておくと達成しやすいですが、コロッセオをCPUに取られると詰むため早めに作成を。
CPUの優先順位は低めな印象ですが。

★投資銀行
攻囲している、という状態は都市を取り囲むことではなく、攻囲ユニットを1つでも隣接させた状態でターンを終えるだけでOKです。
そもそも攻囲ユニットは2マス攻撃が多く、隣接しなくても攻撃できるため、うっかり見逃しがち。

★命名権
戦闘後、レベルアップ可能と表示されたら星形の紋章みたいなマークでレベルアップ可能になります。
その後、羽ペンのようなマークから名前の変更ができます。

★ニューオーリンズ風パエリア
 嵐の神からの贈り物
 クトゥルフの軍勢
 ウィー・アー・ザ・チャンピオン

いずれも都市国家がらみ。都市国家とは勝敗に影響しない野良文明のこと。
(マップ上で発見しても指導者が表示されたりしない)

自国の都市が大きくなったり、社会制度の研究を終えると「代表団」として、都市国家に使節を送られるようになります。
送られるようになった際は通知されますが、R1→丸い宮殿のようなマークからでも対応可能。

自国の使節が一番多い場合、宗主国として配下の国にできる、といった具合。
カスタムマッチで出現する宗主国を指定することが可能になったため、比較的楽です。

徴兵は宗主国になった後、上記代表団ページでナン・マドールを選択後、△ボタン。

★人食いコアラの襲撃
ランダム発生っぽいですがそこそこな頻度で起こります。

★ウォーク・ライク・アン・エジプシャン
氾濫原は砂漠にコケ?が生えたようなタイル。
2つ氾濫原が並んだ場所を確保しなければならないため、カスタムマッチで乾燥の土地にするのがおススメ。
ちなみにピラミッドを作ってからスフィンクスを作成しないとNGです。

★オリュンポスの十二神
ギリシャは二つありますが、どちらでも大丈夫です。

最新の政治体制で10個、ギリシャ固有特性+1につき何もせず時代が進めば11まで確保可能。

世界遺産「紫禁城」「ポタラ宮」「アルハンブラ宮殿」「ビッグベン」
大商人「アダム・スミス」

上記いずれかを対応すればOKですが、自分は政治スロットが14になったところでなぜか取得されました。

★フライト・石ミュレーター
投石兵は初期から作成できますが、クッソ弱くすぐ弓兵に取って代わる産廃です。
とりあえず最初に作って、蛮族相手にレベルを上げ、その後は兵馬俑の遺産を作ってレベルを上げると良いです。

あとは、どこかの都市などに放置して置いたまま原子力時代まで進め、
空輸可能なようにすれば達成ですが、だいぶ時間がかかります。

★まさかの時のスペイン宗教裁判
審問はその名の通り審問官のユニットで可能。宗教を興す必要があります。

★種の起源
別トロフィーにも影響しますが、偉人はだれが出てくるか完全ランダム。
ただし、自然遺産はカスタムマッチで出現の有無を選択できるようになりました。
産業時代スタートでL1で偉人メニューを開き、ダーウィンがいなかったらリセットを繰り返すと楽。

★アルキメデスの入浴
 『シヴィライゼーション VI』CIVETS システム
説明が難しいため、上記wiki参照。

★ロックバルーン
原子力時代スタート、マップはバンゲアかテラ。
タッチパッドを押すと現在いる大陸の名前が確認できるため、ニーナ大陸になるまでリセマラ。

成功したら観測気球を9つも作成、マンハッタン計画のプロジェクト、核開発のプロジェクトと進めれば投下可能となります。
また古典時代でローマでスタートし、レギオンのユニットを確保して置けば『学校では教えない歴史』のトロフィーも取れます。

★ピザ・パーティー!
元ネタはあまり詳しくないですが、恐らくミュータントタートルズ。
本作最難関のトロフィー。通常のプレイ内ではまず取得不可能で、このトロフィーに特化したプレイを行う必要あり。

ミケランジェロ、ドナテッロ、ダヴィンチはいずれも中世時代でしか獲得できないため、
中世時代の間に、とにかく偉人獲得を繰り返す必要があります。

まずニューヨークが必要なので、アメリカでプレイ。
スタートしたらL1で偉人メニューを開き、大芸術家のところにミケランジェロ、あるいはドナテッロがいることを確認。
いなかったらリセット。

開拓者で2つ目以降の都市でニューヨークが出現するようにお祈り。
駄目だった場合はロードし直し、少し移動して都市を作ると別の名前の都市になることがあります。

ニューヨークができたら、聖地、アポロン神殿、劇場広場(資金が不足しやすいので商業ハブ、交易路も余裕があれば)と作っていきます。
劇場広場はひたすらプロジェクトを繰り返し、大芸術家ポイントを稼ぎます。
科学力、文化力が増えてルネサンス時代に移行しないようにキャンパスやモニュメントは作らないこと。

2人の偉人を確保出来たら、ニューヨークの美術館でそれぞれ一回ずつ発動。
今度は工業地帯を作成してまたダヴィンチが得られるまでプロジェクト作成連打。

時代の移行が早くて間に合わなそうな場合は、あと1ターンで研究完了というところでL1の研究メニューを開き、
別の研究に切り替えれば時間を稼げます。

3人の偉人を確保できたらウィニングラン。
下水道を作成後、ニューヨークの工業地帯でダヴィンチを発動しましょう。

★月面着陸。
「ニュートン」はルネサンス時代の大科学者、「ダーウィン」は産業時代の大科学者。
上記ピザほどキツくないですが場合によってはキャンパスプロジェクト連打で、無理やり確保する必要あり。

中世、ルネサンススタートでニュートンが偉人メニューに最初に出るようにリセマラすると良いです。
エジプトの都市制圧はどれでもOK。首都じゃなくても大丈夫です。

★シルバー・アニバーサリー
資源「豊富」のカスタムマッチでプレイ。
銀のタイルがマップ中に最低6個なければいけないです。
一応5個あれば大聖人、コラエウスで複製可能ですが…

制覇勝利で他の文明を叩きのめしておき、銀のある場所に順次開拓者と労働者を派遣するというゴリ押しで取得しました。


@ヌビア文明パック

★風の神にさらなる風を
ナイルの恵みのシナリオが該当。

アムン神殿?だったかそんな名前の施設を7つ作成したら勝利。
聖地 → 社 → アムン神殿 と作成していく必要があり、1都市に1つしか作れないため、
最低でも7つ都市が必要になります。

開拓者を量産できないため、他の都市国家を奪い取ったりして領土を広げていく必要があります。
マップはほぼ砂漠しかないため、史実通り川沿いに都市を作っていきましょう。

★信仰心ぶっちぎり
「ゲベル・バルカル」の能力は付近6タイルにある都市の信仰力+4ずつ。
なおかつ自分自身が信仰力+4を量産。

つまり周囲6タイルとなる範囲内に6つ(遺産作成都市を除外すると実質5つ)他の都市が必要になります。
うまいこと作成位置を調節、遺産作成中に傍に新しい都市を作成してもOK。

@クメールとインドネシア文明パック

★心とは何か?大した物ではない
涅槃への道のシナリオが該当。

非常に範囲の広い宗教戦争。宗教勝利の概念を理解していればそんなに難しくはないです。
一度通常のシナリオで予習しておきましょう。

★ワット・イズ・ラブ
アンコールワットはクメールの文明の都市なので、ピザパーティーのトロフィーと同じように都市リセマラが必要。
また「ワット」は宗教新興時に、ボーナスの中から選択しておかないと建設できないため注意。

同盟の都市ができてしまえば、アンコールワットはルネサンスだったかの遺産なので作成は楽です。
ただし用水路の作成が必要。

★わが手から小石を掴め
武僧も宗教新興時のボーナスで選択しなければ作成不可なユニットです。
レベル4まで上げるのはかなり厳しいため、他のユニットとの戦いで負傷したユニットを狙い撃ちして経験値を稼ぐことを推奨。
1レベルアップは投石兵の時と同様に、兵馬俑で。

@海賊

このトロフィーのみマルチプレイヤーシナリオ限定ですが、一人でもプレイ可能なのでオンラインは不要です。

財宝ポイントは私掠船で交易船を潰しまくる、悪名ポイントは剣豪でとにかくマップを探索しまくる、
戦闘ポイントは恐怖の海賊で弱い船を狙い撃ち、でいけます。
他のCPUは開拓者難易度なら確実に時間切れまでに脱落するため、考えなくてOK。

他の船は隣接しない限り仕掛けてこないことが多いですが、ひとたび仕掛けると周辺の船にリンチされるため、
仕掛けるタイミングや場所などは十分に注意を。

@蛮族の部族

このモードでは、蛮族の前哨基地にカーソルを当てると、買収、雇用、扇動のメニューが出ます。
例によって説明がないので、マジでわからなかった。

★限定版
自分は王族近衛隊、みたいなのを雇いました。
何が雇えるのかは上記メニューで確認できます。

★仲介手数料
開拓者、労働者などが蛮族に捕獲された場合、雇用が身代金の支払いという項目に代わります。
これを1ゲーム中に5回。労働者を突撃させまくれば簡単ですが、ゴールドが1000近くかかるため注意。

★友の顔をした敵
部族の前哨基地を守る敵を排除した後、上記メニューから買収、雇用、扇動をすべて行い、
そのうえで前哨基地を消滅させれば取得。

一応無料の範囲内で書き出しましたが、有料DLCもそのうち買ったら追記する…かも。
あともしwiki見ても意味が分からんなど言うところあれば、コメントいただければわかる範囲で教えますので、ご遠慮なくどうぞどうぞ。
今このゲームやってる人いるのかよくわからんですが。

レビュー

コンプ時間
82時間

コメント

メールアドレスが公開されることはありません。

© 2024 プラチナトロフィー